【悲報】ワイぼっち童貞(25)、もう二度と焼肉屋さんで焼き肉を食べられないと咽び泣く・・・

    1:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:19:36.88ID:w6/xAN300.net
    焼肉屋で焼き肉食べたいよお・・・


    3:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:19:53.60ID:JbcSPDqb0.net
    なにがあってん


    6:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:15.46ID:w6/xAN300.net
    >>3
    友達も彼女もいないから焼肉屋さんで焼き肉が食べられないよう



    95:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:52.31ID:qXmov3Pm0.net
    >>6
    一人で食えるぞ



    2:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:19:49.08ID:w6/xAN300.net
    友達1人もいないよお


    770:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:17:26.80ID:UiCS7IcLa.net
    >>2
    まるで今まではいたみたいな言い方だな



    
    中間おすすめ記事(外部)

    『ブックオフ』で買った漫画の中に挟まってたものがあまりにも悲しすぎる・・・(´;ω;`) 他

    人志松本のゾッとする話で一番怖かった話wwwwwww

    ホストにハマって人生ぶっ壊れたから語る

    【グロ注意】人間様に目をつけられたサメの末路wwww

    【画像】納車されてウッキウキなJDの10分後wwwwww

    【画像】夢の国のダンサーがめちゃめちゃカワイイと話題にwwwwwwwww 他

    大学生の娘がいる。小さい頃はパパっ子だったが、思春期になると殆ど会話もしなくなった。ある日、胃癌の疑い有りと診断されて、娘には言わないでおこうと妻と相談していたが…。

    【悲報】24歳の女先輩に筆下ろししてもらうも最悪なことが判明した
    4:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:01.36ID:w6/xAN300.net
    焼肉屋さんで ジュージュー 焼いて食べたいよう


    5:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:14.14ID:p7gUK2/Ca.net
    ワイと行こうや


    12:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:44.61ID:w6/xAN300.net
    >>5
    いやだよう



    244:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:34.33ID:wwpKJMSba.net
    >>12
    クズが



    27:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:21.71ID:p7gUK2/Ca.net
    >>12
    イッチにもえらぶ権利はあるよなすまんな



    204:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:27.55ID:QczDNyZG0.net
    >>27
    可哀想



    7:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:27.99ID:JbcSPDqb0.net
    1人で行けや


    16:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:54.34ID:w6/xAN300.net
    >>7
    1人でいったら笑われる



    30:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:40.25ID:JbcSPDqb0.net
    >>16
    誰もイッチなんか興味ないから
    笑わんわ
    言うほどみんな他人に関心無いで



    31:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:42.09ID:P8IUgalx0.net
    >>16
    誰もお前に興味ねえよ
    自意識過剰も大概にしろ



    35:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:01.40ID:xN2RIOj20.net
    >>16
    笑うやつなんておらんで
    もしいたらそいつの心が貧しいと笑ってやれ



    91:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:37.72ID:RkHXrYo+0.net
    >>16
    誰に笑われんねん
    ぼっち席ぐらいあるやろ



    97:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:04.76ID:xGwNQ7v40.net
    >>16
    ぼっちは事実なんやしどうあがいても笑われるやろ
    開き直っとけ



    99:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:19.25ID:U/uDs7OYr.net
    >>16
    気づかれないから大丈夫やぞ



    301:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:39:52.98ID:0JJJeuBV0.net
    >>16
    ぶっちゃけ笑うわ
    1人焼き肉いたら見下すもん



    390:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:17.06ID:Y74pq3DgM.net
    >>16
    笑いはせえへんけど察するでw



    731:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:12:56.18ID:eRdxQE+9r.net
    >>16
    自意識過剰で草



    771:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:17:32.89ID:kSXC0K7Cr.net
    >>16
    笑われて何か実害あるか?



    106:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:41.81ID:gpXcHK140.net
    >>16
    笑ってくれると思ってて草



    8:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:29.34ID:dKy7zdP30.net
    家族と行け


    19:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:01.41ID:w6/xAN300.net
    >>8
    家族とはいきたくない



    150:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:14.12ID:hSth0FvA0.net
    >>19
    子供かよ



    9:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:33.99ID:Ee6yMIoV0.net
    一人焼肉屋とかあるやろ


    10:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:38.63ID:U9qx+WHP0.net
    30にもなれば一人焼肉も行けるようになるやろ


    22:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:12.24ID:w6/xAN300.net
    >>10
    無理やろ



    11:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:39.20ID:a/kakLMiM.net
    ワイも行ったるで


    13:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:45.69ID:FPP+f1Q/0.net
    一人で行くんや


    14:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:53.08ID:ZRT+JdT90.net
    何で調べないんや
    一人焼肉できる所あるやろ



    15:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:53.28ID:2PWjKY7R0.net
    一人焼肉 現在地
    で検索



    18:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:20:59.61ID:YU5yaCq3d.net
    今時いくどんレベルでも1人用カウンターあるぞ


    23:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:13.70ID:UR0FKGGh0.net
    親兄弟といこうや


    28:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:28.83ID:YIDqIPbir.net
    一人焼き肉なんて余裕よ
    一人居酒屋より簡単



    37:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:06.11ID:2PWjKY7R0.net
    >>28
    魚民とかお一人様カウンターあるのに



    50:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:51.91ID:YIDqIPbir.net
    >>37
    この前別のチェーン行ったら一人でボックス席やったぞ



    57:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:21.84ID:2PWjKY7R0.net
    >>50
    広くてええやん



    67:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:04.44ID:YIDqIPbir.net
    >>57
    料理まとめて来ても余裕だったわ



    58:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:30.70ID:0+6H0PWwa.net
    >>50
    逆に楽しそう



    67:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:04.44ID:YIDqIPbir.net
    >>58
    満足したで



    29:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:31.53ID:bvlQDMgmp.net
    都会なら一人焼肉出来るとこくらいあるやろ
    知らんけど



    32:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:47.73ID:PbYAfEbUr.net
    ワイなんか行きまくってるんだよなぁ


    34:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:21:56.27ID:j8+wX3rp0.net
    パパ活してる女の子雇えば?


    53:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:57.61ID:BeXIMI1k0.net
    >>34
    肉は俺の分しか頼まないが呼んでええか?



    38:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:06.78ID:w6/xAN300.net
    焼肉屋入って、「ひ、ひとりで・・・」なんて言えるか?
    言えないやろ



    45:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:33.62ID:cWmnyT+ud.net
    >>38
    言えない



    61:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:47.24ID:GLA+0cuz0.net
    >>38
    自意識過剰なんだよ
    お前が1人だろうが 誰も気にしてないぞ



    39:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:10.65ID:RunP3tNja.net
    そういう所やぞ


    41:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:18.67ID:mGY2sMD40.net
    叙々苑で一人焼肉けっこう見るぞ


    42:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:18.67ID:m0OFk81Ca.net
    焼き魚でええやん


    44:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:31.08ID:Pg158uTLa.net
    ホルモン焼きの店とかなら一人で食ってるやつばっかや


    47:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:40.40ID:0+6H0PWwa.net
    レンタル彼女しかない


    48:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:40.92ID:w6/xAN300.net
    店員「お、おまたせしっww おまたせしましたブハッwww カルビですww」

    怖い



    49:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:41.27ID:4bHpkFKed.net
    一人カウンターあるとこ増えてんだよなぁ


    51:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:53.48ID:PT/RugQN0.net
    今時女でも一人焼肉すんのに


    52:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:55.83ID:rCxbtf5W0.net
    スタミナ太郎やワンカルビはキツいけど個人経営みたいなとこは余裕やろ


    54:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:22:59.07ID:4NRxrVjKa.net
    一人焼肉ゴールデンウィークは生きづらいな
    平日の昼に行きたい



    56:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:21.48ID:qK9YWOmd0.net
    ぼっちで焼肉とかきつすぎるやろ


    59:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:42.21ID:YS11w9/Od.net
    家族が嫌なら従兄弟でも誘えばええやん


    60:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:42.58ID:w6/xAN300.net
    1人焼き肉どこでできる


    76:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:45.40ID:Ee6yMIoV0.net
    >>60
    グーグルって知ってる?



    101:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:21.41ID:dMi339/W0.net
    >>60
    古めの焼肉屋なら普通に一人用カウンターあるで



    63:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:49.61ID:Ee6yMIoV0.net
    人目を気にして飯食ってる奴の方が笑える


    65:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:23:58.89ID:93DB5iysr.net
    一人で来てる奴見かけても何も思わんぞ
    知ってる奴が来てたら一人で来てるやんって思うけど



    66:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:02.71ID:7Fyy8k+x0.net
    一人で普通に行動するけど一人ですると何しても楽しくないで


    68:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:07.30ID:AO7hjeVyM.net
    客が何人で来ようが 何食おうが 気にしてるのは あと何時間でバイトが終わるか だけだから


    71:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:18.17ID:4J/vwqeM0.net
    いつも見てるぞ


    72:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:20.83ID:IVx2z/Ax0.net
    焼肉ライクがあるやん


    74:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:36.55ID:1HCDvARi0.net
    普通テイクアウトだよね


    75:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:38.37ID:j93d6d+2a.net
    高田馬場にあるぞ


    77:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:49.77ID:w6/xAN300.net
    もしワイが店員だったらなんJ民みたいなやつが1人で入ってきたらニヤニヤしちゃう
    一人でってキョドりながら言われた途端吹き出す



    81:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:24:57.88ID:HF6A/XIqd.net
    この前牛角一人で行ったけど店員の反応は戸惑いがあった感じやったわ
    でも席は隅っこの方にしてもらえたわ



    117:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:22.01ID:dMi339/W0.net
    >>81
    大手チェーンはな…
    普通に個人でやってるとこ行ったほうがいい



    128:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:56.79ID:PbYAfEbUr.net
    >>81
    牛角でもカウンターあるとこあるらしいな



    82:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:02.51ID:my7nD/TxM.net
    でかいところじゃなくて小さい店行けよ


    83:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:07.65ID:1g1fps3v0.net
    雑魚店員「シャセー!ナンメサンデショカー」
    ワイ「ひとり」
    雑魚店員「オキャクサンハイリャース」

    有能



    87:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:24.01ID:FQk4FPDWM.net
    家で焼け


    89:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:35.62ID:dLAWOB62r.net
    ワイと一緒にいかんか?
    ちな友達数人非処女166cm55kg



    125:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:46.91ID:w6/xAN300.net
    >>89
    どこすみ?



    130:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:11.24ID:dLAWOB62r.net
    >>125
    埼玉



    156:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:38.54ID:w6/xAN300.net
    >>130
    どこで食べる?
    東京でいい?
    明日暇?



    283:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:51.56ID:CwtV8pMV6.net
    >>156



    180:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:31:10.53ID:2PWjKY7R0.net
    >>156
    ガッつき過ぎ



    90:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:36.49ID:/oPVXl+h0.net
    一人で飯行けんやつって病気らしいな


    92:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:39.26ID:BLuBt0B90.net
    店員からすると1人の方が楽やろ


    96:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:25:56.44ID:/oPVXl+h0.net
    >>92
    食い終わったらはよ帰るやろうしな



    98:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:06.14ID:32E2DGwF0.net
    そりゃイッチみたいに1人で挙動不審に入れば笑われるやろうな
    アホらしい



    100:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:21.25ID:Bg2q+08W0.net
    でもやっぱ一人で行くならカウンター席あるような所にしちゃうな
    グループ前提みたいな所は入れない



    121:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:28.94ID:z/PfowmW0.net
    >>100
    申し訳ないかなという気持ちにはなるかな



    102:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:24.00ID:vU9Xt2pf0.net
    スーパーの肉食えばええやん


    103:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:28.30ID:Ee6yMIoV0.net
    挙動不審で一人焼肉してたら笑うと思う


    105:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:35.49ID:38g7jsEba.net
    奢ってくれるなら一緒に行ってやるわ


    107:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:41.89ID:mU1wP5LB0.net
    誰も気にせえへんって言うけど
    何名ですか?1人ですのやり取りだけでバイトに笑われて、注文もコース頼んだら2人前からになっておりますって言われたで



    108:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:45.04ID:/sUbYkqe0.net
    家を焼け甘えんな


    109:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:47.11ID:TSeYub5ka.net
    一人で食ってる奴に何か思う奴はその場を楽しんでない可哀想な奴だから気にすんなよ
    集団で行ってたら周りの客なんて気にする暇ないわ



    110:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:54.47ID:pV9ThShV0.net
    奢ってくれるんならいくらでも付き合うで


    111:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:26:55.46ID:DRWe/a8e0.net
    ワイ焼肉行ってもビールで腹一杯になるから肉2割位しか食わんわ
    高い店行くから女は喜ぶけどな
    肉白米ガツガツ食べてお腹いっぱい食べるみたいなんは学生までやろ



    113:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:11.38ID:+owvM+yo0.net
    お前のことなんか誰も気にしとらんぞ


    115:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:19.05ID:pMTvQ4CD0.net
    さすがにGW中は無理やが平日の夕方くらいにはわりと1人で来とる客おるで


    116:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:21.83ID:KXiyXt3fM.net
    カウンター焼肉屋あるやろ


    119:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:27.09ID:oWOPyZis0.net
    1人カラオケ1人居酒屋は余裕


    147:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:08.32ID:w6/xAN300.net
    >>119
    一人カラオケはもはや当たり前やしな
    いっぱい見るし問題ない



    171:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:30:41.52ID:wKmE7yiN0.net
    >>147
    むしろカラオケは一人で行かないとおもんないことに気づいたわ
    歌い切れない白日10連続
    そら彼女も切れるわ



    120:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:28.24ID:sQZWsA7I0.net
    雑魚じゃねーか


    122:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:33.63ID:cBmr5Frpp.net
    松屋で牛丼でも食ってろ


    123:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:35.52ID:/oPVXl+h0.net
    松坂桃李も一人焼き肉いきまくってるで


    127:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:27:51.76ID:qK9YWOmd0.net
    いやぼっち焼肉なんてしてるやつ見た事あるか?


    141:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:41.64ID:2PWjKY7R0.net
    >>127
    おっさんしかいないジンギスカンならいけるな



    144:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:01.83ID:qK9YWOmd0.net
    >>141
    それでもきつくね?



    168:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:30:12.36ID:2PWjKY7R0.net
    >>144
    てかひとりのおっさんがメイン客やろ
    汚いジンギスカン屋は



    186:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:31:22.83ID:qK9YWOmd0.net
    >>168
    そういうイメージはあるなチェーン店はきついけど



    165:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:30:01.08ID:dMi339/W0.net
    >>127
    いやおるやろ
    下町的な町の焼肉屋なら普通におるで



    132:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:17.64ID:JEjg2iII0.net
    家でやるっていう選択肢はないんか


    135:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:30.54ID:S701jMCO0.net
    奢るって言えば着いてくる奴おるやろ


    137:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:36.34ID:QcYDUEgK0.net
    ランチタイムならむしろお一人様前提のメニュー出してるトコあるで


    138:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:36.38ID:nNhhqHx+0.net
    そのためのパパ活やろ
    友達料として金払うのはしゃーない



    139:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:39.44ID:pXAH+sJ70.net
    誰も気にしないとか言うけどワイのところはド田舎だからすぐ噂広まるぞ


    133:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:18.30ID:g6zSAUeM0.net
    みんな普段からそんな周り気にして生きてるんか?楽しんでたら周りとかそんな気に回らんぞ


    142:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:28:41.89ID:JE94qPgE0.net
    ぼっちを楽しめない奴ほどぼっちになるのはなんでなんやろな
    友達も恋人もいる奴は平気でぼっち行動も楽しい!とか言う



    160:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:47.80ID:wKmE7yiN0.net
    >>142
    ぼっちを楽しめないというより引け目に感じてるからやろ
    孤独じゃない人間は単に誰とも予定が合わないだけで孤独を感じる必要がない



    178:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:30:58.78ID:qkQja1O00.net
    >>142
    一人だろうと何だろうとどんどん行動して経験値貯めて人間性も育つからやろ
    誰かと一緒じゃないと何もできないとかいうやつは置いていかれる



    159:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:47.64ID:ITkcU6FSd.net
    ランチで行けば1人でも余裕だぞ


    161:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:50.74ID:C2oPvgv/0.net
    飲み屋街なら探せばカウンターで一人焼き肉する客が多い店なんかゴロゴロあるわ


    163:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:29:56.57ID:/7GvYYQv0.net
    一人焼肉恥ずかしいとは思わんけど1人で焼くのは大変そうって思ってるわ
    実際どうなん?



    172:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:30:48.59ID:PV+0xGjK0.net
    >>163
    網いっぱいにどさーして火が通ったのから食うだけやん



    198:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:03.09ID:/7GvYYQv0.net
    >>172
    確かにちまちま数枚ずつ焼くイメージやったわ
    また今度一人焼肉行くわ。サンガツ



    657:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:06:10.80ID:PV+0xGjK0.net
    >>198
    もうな、炒めるみたいな勢いでやるんや
    それで火が通ったら弱火にして縁の方にみんなおくねん
    で、焦げそうなやつから食ってくねん
    米にもビールにも合うんや
    まじ安い肉でも気分は最高やで



    191:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:32:04.23ID:PbYAfEbUr.net



    208:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:41.97ID:15TTlhYD0.net
    >>191
    家でいいだろw



    715:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:11:21.89ID:JhIkJFKD0.net
    >>191
    個人指導の塾やん



    213:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:00.78ID:dMi339/W0.net
    >>200
    日本でもスーパー銭湯とかサウナとかでこういうタイプの焼肉屋あるで



    215:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:13.47ID:2PWjKY7R0.net
    >>191
    これ、焼肉なんか?



    221:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:43.58ID:o8V/rwjSd.net
    >>215
    そもそもこれ韓国やろ



    234:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:36.30ID:2PWjKY7R0.net
    >>221
    いや、焼肉やったら煙ひどそうやなと思って



    236:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:47.65ID:ITkcU6FSd.net
    >>191
    テレビの音聞こえなさそう



    203:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:27.06ID:R/cjUI290.net
    さっきそこそこ良い焼肉食べてきた
    最高



    201:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:13.01ID:GsUjLyi7a.net
    コンビニは行けるのに焼肉屋に行けないのは謎


    209:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:33:48.23ID:jpBH0xhu0.net
    1人焼肉、1人回転寿司、1人映画館できる奴ってどんな環境で育ったらそんな強メンタルになるんや


    220:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:38.02ID:/4PVOqBV0.net
    >>209
    映画館は余裕だろ
    アニメ映画とか恋愛映画じゃない限りは



    222:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:48.23ID:2PWjKY7R0.net
    >>209
    焼肉以外は楽勝では?



    223:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:34:54.66ID:dMi339/W0.net
    >>209
    映画館は余裕やろ



    225:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:05.86ID:sQZWsA7I0.net
    >>209
    一人映画館出来ないって
    ニッチな映画見るときどうすんのよ



    228:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:15.78ID:GsUjLyi7a.net
    >>209
    複数人で行くところって刷り込まれてるから無理なんやろ



    229:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:15.81ID:z/PfowmW0.net
    >>209
    お前の弱メンタルの方が気になる てか心配になる



    239:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:05.77ID:UlkdpDR1M.net
    >>209
    回転寿司は一人で行くと
    混雑時も並ばなくてええから楽やで



    231:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:20.83ID:/7GvYYQv0.net
    1人でも食べ放題コース選べる焼き肉チェーンって知らん?ちな網焼きは2人からやったわ


    243:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:32.32ID:4FM1iF6M0.net
    >>231
    焼肉きんぐはできるぞ



    272:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:09.09ID:MTLJ7xndd.net
    >>231
    個人店的な名物ランチならあるがなあ
    ワイは大食いやし二人分払うからってバカ食いするが



    232:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:35:21.38ID:PbYAfEbUr.net



    774:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:18:26.59ID:050PseuR0.net
    >>232
    一蘭かな?



    241:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:19.82ID:EV+Xi0nTa.net
    1人居酒屋はむずかしいわ
    1人で入っていいのかわからない



    248:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:56.39ID:YIDqIPbir.net
    >>241
    焼き肉とおなじや
    チェーンじゃないところはウェルカムだし、チェーンでも一人用の席用意してるとこもある



    273:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:12.31ID:EV+Xi0nTa.net
    >>248
    サンガツ
    今度挑戦してみるわ1人居酒屋



    281:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:41.18ID:YIDqIPbir.net
    >>273
    カウンターあると楽やで



    247:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:36:51.40ID:iFYQhqaHM.net
    そんなイッチに焼肉ライク



    ワイはここで一人焼肉デビューしてきたで



    256:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:37:28.37ID:4VMplyua0.net
    いまだに焼き肉は一人では行けんな
    カウンター席があれば余裕なんやが、テーブルは孤独に耐えられない



    257:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:37:29.55ID:kcSrklCsa.net
    一人焼肉は余裕だけど一人バーとかは無理


    276:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:27.04ID:4FM1iF6M0.net
    >>257
    バーはむしろ一人で行くのが王道やで



    259:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:37:35.54ID:87J9R9kNa.net
    一人焼肉専門店行けばいいじゃん


    260:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:37:37.89ID:TuUcwjyZ0.net
    ぼっち焼肉も行けないから童貞なんだよお前な


    265:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:37:54.20ID:AO7hjeVyM.net
    焼肉よりまず先にソープいけ


    277:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:31.59ID:sQZWsA7I0.net
    >>265
    こういう奴はソープも一人で行けないだろ



    280:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:38.97ID:cvRKW5P70.net
    すたみな太郎は誰でもウェルカム


    279:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:38:37.78ID:Ob3nmSPd0.net
    一人焼肉 住んでるとこ
    で検索したら絶対一人で入れない店でてきたんやけど



    304:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:39:58.39ID:OeySkM200.net
    1人焼肉はまだやったことないわ
    でも都会やと1人用もある焼肉屋増えてきてるし余裕やろ



    325:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:41:15.03ID:MTLJ7xndd.net
    いま一人でもつ焼き屋入ったとこやわ


    328:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:41:28.10ID:5FwE22TVM.net
    一人焼き肉専用店舗に行こう


    337:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:41:50.61ID:SPp4bSHw0.net
    ワイなんか一人焼肉どころか一人遊園地、一人カラオケ、一人旅、一人エッチも余裕やぞwwwwww


    347:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:42:30.15ID:Dh7QoBkv0.net
    >>337
    笑ってるけど一人遊園地はどうかと



    456:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:49:08.14ID:qPA3ZuzFa.net
    >>337
    一人遊園地とかすげーな
    遊んでいて落ち込まない?



    353:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:43:05.78ID:YIDqIPbir.net
    >>337
    一人遊園地だけはわからない



    344:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:42:13.82ID:YIDqIPbir.net
    ちな先日のワイ
    一人焼き肉やぞ




    348:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:42:42.88ID:+fOQurPQd.net
    1人居酒屋はどういう店入ればいいかわからん


    359:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:43:22.52ID:2PWjKY7R0.net
    >>348
    ふつーに魚民とか和民でええやろ



    349:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:42:43.81ID:MTLJ7xndd.net
    まだ焼き物がこない






    358:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:43:20.62ID:YIDqIPbir.net
    >>349
    ええな、うまそうな店や



    352:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:43:00.46ID:b+Z9/B+0d.net
    一人モデルハウス見学よりマシやん
    あれは居心地が悪い



    397:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:31.02ID:qk6pwd/bM.net
    >>352
    これはきつい



    355:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:43:13.22ID:mdtKaK0o0.net
    食事とかは大体1人の方気楽でええやん
    他の人がいるとメニューすぐ決めなきゃいけないし話さないといけないからめんどい



    370:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:44:01.91ID:zoV8r1DYd.net
    >>355
    わかるわ
    酒のむときはええけど飯食うときは話したくないねん



    372:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:44:04.68ID:MTLJ7xndd.net
    牛ミノ刺しや




    381:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:44:46.52ID:z/PfowmW0.net
    >>372
    ムホホw



    394:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:22.51ID:zoV8r1DYd.net
    >>372
    うまそう



    414:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:46:38.55ID:wKmE7yiN0.net
    >>372
    くさそう って思ってしまった
    実際どうなん?



    437:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:47:47.56ID:MTLJ7xndd.net
    >>414
    ニオイしないな
    食感を楽しむもんや
    ごま油がよく合う



    492:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:51:07.51ID:wKmE7yiN0.net
    >>437
    食感かあ…旨味はそんなにないんか?
    イカに似てるとか聞いて試してみたいけど勇気が出ない



    519:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:52:36.99ID:MTLJ7xndd.net
    >>492
    イカよりコリコリ系やな
    焼肉屋で焼きの辛いミノよーく火を通して食ってみ、美味いで



    393:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:20.43ID:MTLJ7xndd.net
    厚揚げ




    400:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:39.38ID:YIDqIPbir.net
    >>393
    うらやまc



    407:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:49.09ID:/oPVXl+h0.net
    >>393
    えらい小綺麗な店やな



    425:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:47:01.55ID:MTLJ7xndd.net
    >>407
    チェーンではないが、安い店やで



    405:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:45:46.22ID:QLdOmDNx0.net
    ファミレスも土日は一人で入りづらい


    423:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:46:53.88ID:LRjPwBwb0.net
    >>405
    平日ランチタイムやなやっぱ



    418:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:46:45.70ID:mdtKaK0o0.net
    1人野球観戦は?


    428:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:47:19.20ID:guEnAaOyM.net
    >>418
    オリックス戦なら余裕



    429:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:47:25.29ID:sQZWsA7I0.net
    >>418
    結構おるぞ



    431:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:47:30.22ID:bALGgkdy0.net
    >>418
    普通やで
    外野で応援とか一人客多いで



    424:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:46:59.26ID:j6Dw47AQ0.net
    一人焼肉、一人回転寿司、一人カラオケ、一人映画館全部余裕だけど
    一人猫カフェだけは未だにやる勇気ないわ
    つまみ出されそうで怖い



    460:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:49:13.01ID:vM3+zkVyd.net
    一人で焼肉とか最高だぞ
    何も気にせず自分の好きなもん食えるぞ








    474:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:50:06.34ID:KDy242LUa.net
    >>460
    一人で焼き肉でもなんでも行けるけど
    一人で写真撮るのだけは抵抗あるわ



    487:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:50:55.32ID:lkUILnCmr.net
    >>460
    写真撮っても虚しいだけやろこんなん…



    472:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:49:56.87ID:MTLJ7xndd.net
    豚トロ、のど軟骨、ミノ焼き




    477:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:50:29.76ID:s3tOM9qt0.net
    >>472
    クッソ美味そおおおおおおおおおお



    497:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:51:28.40ID:wmicthHdp.net
    ちょうど今日食ったわ






    506:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:51:57.77ID:CFM9PIqO0.net
    もともとぼっちだから過剰に気になるんか
    普通は一人で食うってだけで=友達がおらんてわけやないのに



    516:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:52:32.90ID:guEnAaOyM.net
    >>506
    むしろ強い



    507:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:51:58.21ID:tzd9ooJG0.net
    流石にカウンター以外で一人で肉ジューって焼いてたらシュールで笑う


    524:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:52:57.50ID:qk6pwd/bM.net
    >>507
    そんなん見るくらいなら目の前の友達と喋っとけや



    530:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:53:25.96ID:j6Dw47AQ0.net
    一人猫カフェだけは流石に誰も肯定してくれんのやな
    やっぱ止めとくか



    541:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:54:10.06ID:Dh7QoBkv0.net
    >>530
    いやそこまでして猫カフェ自体が選択肢に入らないだけだぞ一人複数問わず



    546:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:54:35.77ID:qPA3ZuzFa.net
    >>530
    一人猫カフェ行ったことあるぞ



    549:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:55:04.18ID:MTLJ7xndd.net
    一人飯のデメリットは種類がなかなか頼めんとこやな
    中華とかは一皿の量が多くて多人数の方が楽しい
    一人やと点心がメインになる



    556:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:55:36.46ID:VPEuTurJ0.net
    庭で七輪が最強やで


    559:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:55:58.36ID:2CjO9uo3p.net
    一人行動極めすぎると社会人は異端に見られるぞ


    660:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:06:26.31ID:FPPX6kgAa.net
    梅田勤務のワイ一人でこれいつも食ってるで
    焼き肉もあるけど写真取ってない
    500円や




    670:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:06:59.68ID:PV+0xGjK0.net
    >>660
    500円ってま?



    675:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:07:22.31ID:DcgW3xTMM.net
    >>660
    大阪人はええもんを安う食うとるな



    752:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:15:20.10ID:Wg7wEA/M0.net
    >>660
    これええな
    今度行ってみるわ



    668:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:06:56.87ID:guEnAaOyM.net
    >>660
    安すぎ



    678:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:07:28.58ID:FPPX6kgAa.net
    >>668
    ほんまは焼き肉の方がコスパええねんけどな



    682:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:08:03.46ID:guEnAaOyM.net
    >>678
    十分や
    めっちゃ混んでそう



    681:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:07:44.52ID:w6/xAN300.net
    もし、30歳過ぎて地元で1人焼き肉してたとするじゃん?

    地元の昔の知り合いとかが結婚して子供と一緒に食事来てるところにでくわしたらと考えると怖くね?



    757:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:15:35.81ID:MTLJ7xndd.net
    >>681
    向こうは向こうで独り身はええなあ…って思うよたぶん



    708:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:10:32.35ID:TFW/3acLd.net
    >>681
    うわーやっぱりアイツ1人なんだw
    昔から地味な奴だったしなあ
    ああなると終わりだ 惨め プークスクス



    711:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:10:53.59ID:w6/xAN300.net
    >>708
    ヒエッ・・・



    714:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:11:05.21ID:guEnAaOyM.net
    >>708
    なおブサイクな嫁と子供



    692:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:08:36.56ID:CYPa61Jt0.net
    家の近くにカウンター席でしちりん一人焼肉できるとこあって
    週2でいってるわ

    めっちゃ楽しい



    696:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:08:50.05ID:JZRKKGj00.net
    一人焼き肉余裕やろ
    写真撮られるくらいなんやねんピースしたれや
    話しかけてきたら殺せばええ



    710:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:10:49.14ID:x9OJFj8C0.net
    一緒に行く友達は別におるけど食いたい時に都合つかなけりゃ一人で行く


    728:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:12:51.33ID:zWGyU1vp0.net
    30のおっさんやけど一人パフェまでは余裕やで


    733:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 22:13:03.71ID:nAK3M+Sop.net
    人と焼肉行くと食べたいように食べれないからあんま美味くない


    441:風吹けば名無し: 2019/05/03(金) 21:48:12.20ID:DcgW3xTMM.net
    ワイ今池袋の大都会で一人飲みやで…




    ★おすすめピックアップ

    【朗報】ワイ、ニート脱出に成功しセ●クスしまくる

    一日目 兄「お●ぱいみせて」 妹「死ね」

    彡(^)(^)「はい…レ●プして裁判になったので…会社休みます…」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年05月08日 23:41 ID:8A7se5Wo0 ▼このコメントに返信

    こういう馬鹿の考えが理解出来んわ
    結局、1人でも集団でも行動できないクズじゃねーかよ

    無名の信者 2019年05月09日 00:58 ID:2PohZGQa0 ▼このコメントに返信

    ハードル高いのはわからんでもないけど行けないのはないわ

    名無しさん 2019年05月09日 21:25 ID:XgFLDDqv0 ▼このコメントに返信

    クソ田舎住みだけど、チェーンでも個人店でも一人焼肉余裕やぞ。普通にボックス席で食うわ。あっちがそこに案内しとるんやから気にせんわ

    無名の信者 2019年05月11日 14:03 ID:yblvVgwL0 ▼このコメントに返信

    考え過ぎ
    マナー守ってちゃんと金払いさえすれば誰にも文句は言われねぇ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング