登山家「K2行くぅ!」←死亡率45%👈リスク高すぎひん?
1:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:32:53.80ID:CLClZcoI0.net
そこまでして登る意味があるのか
そこまでして登る意味があるのか
3:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:33:26.10ID:U8JISQo80.net

49:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:41:09.91ID:rXfrY4yT0.net
>>3
夏富士かな?
>>3
夏富士かな?
299:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:13:41.02ID:WaTIsv03d.net
>>3
無酸素登頂で草
>>3
無酸素登頂で草
85:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:46:25.76ID:IhRwDUota.net
エベレストよりきついやろこれ

エベレストよりきついやろこれ
95:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:47:04.11ID:snV9cw9Ya.net
>>85
生き物がおってええとこやないなこれ
>>85
生き物がおってええとこやないなこれ
中間おすすめ記事(外部)
部下がことごとく潰れて行く上司の下に移動になった結果wwwwwwwwwww
【エッッ】即ハボギャル「自分から脱いで襲ったら「ごめん勃たへん」って言われた(笑)」
経験人数が0から一気に12になった女だけど
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等『はしょれメロス』『正直な工務店』
彼女のLINE見てしまって昨日からずっと吐き気が止まらないwww
WiFiにパスワードかけたら、隣の女がすみませんパスワードかけるのやめてもらえませんか?ってきたんだが
【唖然】43歳の人妻とラブㇹ行って脱がしたらwwwwwwww
【画像】宇垣美里アナの中学時代wwwwwwwwwww
109:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:48:42.24ID:F2OZ+Z0u0.net
>>85
ちょっと強い風吹いたらそのまま滑落しそう
>>85
ちょっと強い風吹いたらそのまま滑落しそう
114:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:49:15.67ID:YtpaH9Tu0.net
>>85
オイオイオイ
>>85
オイオイオイ
134:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:51:45.16ID:783kOxog0.net
>>85
これかっこよすぎる
>>85
これかっこよすぎる
41:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:40:02.02ID:k1MsMPpb0.net
と言うか何で山なんて登りたがるんだろうね
雪がある山なんて危ないに決まってるじゃん
と言うか何で山なんて登りたがるんだろうね
雪がある山なんて危ないに決まってるじゃん
45:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:40:53.66ID:VPl6w/3C0.net
>>41
>>41

73:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:44:44.00ID:x7vxP97va.net
クレバスに落ちて「私ここで死ぬから」「もういいよ」ってのが最後の言葉になった話ホント怖い
クレバスに落ちて「私ここで死ぬから」「もういいよ」ってのが最後の言葉になった話ホント怖い
90:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:46:46.77ID:jMFO/VJZa.net
>>73
天山山脈のヒドゥンクレパスに落ちて死んだ京都山岳会の女性やな
でも15年後に白骨死体発見されたやん
>>73
天山山脈のヒドゥンクレパスに落ちて死んだ京都山岳会の女性やな
でも15年後に白骨死体発見されたやん
92:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:46:49.97ID:J1OXK61q0.net
>>73
奥さんも子供もいるから危ないからもういいよ
ってやつね
キツいね
>>73
奥さんも子供もいるから危ないからもういいよ
ってやつね
キツいね
108:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:48:03.66ID:x7vxP97va.net
>>92
自分がそうなったらとても言えんなぁ
というか死の恐怖でもうパニックになってるわ
>>92
自分がそうなったらとても言えんなぁ
というか死の恐怖でもうパニックになってるわ
83:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:46:16.20ID:r6Xa6xYm0.net
(死者行方不明者)止まんないよぉ!
(死者行方不明者)止まんないよぉ!
105:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:47:56.17ID:RPfsAq6o0.net
パワプロだったらほぼ死ぬレベル
パワプロだったらほぼ死ぬレベル
110:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:48:42.58ID:snV9cw9Ya.net
世界には登ったらアカン山とかあるんか?
立ち入り禁止的な
世界には登ったらアカン山とかあるんか?
立ち入り禁止的な
120:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:49:58.84ID:VPl6w/3C0.net
>>110
宗教的な理由で割とあるで
>>110
宗教的な理由で割とあるで
135:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:51:51.42ID:7UH3bC5W0.net
>>110
ピラミッドみたいなもんやろなぁ
>>110
ピラミッドみたいなもんやろなぁ
164:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:54:48.92ID:5m5Psjxa0.net
>>110
そういう禁忌のとこはいって戻ってこなかったのがいる
現地人に殺されたって話
>>110
そういう禁忌のとこはいって戻ってこなかったのがいる
現地人に殺されたって話
139:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:52:16.83ID:aeLdSpDLa.net
ロシアとか探せば未踏山いっぱいあんのちゃうん
ロシアとか探せば未踏山いっぱいあんのちゃうん
149:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:53:25.28ID:Timfnl8D0.net
K2って名前がまず格好いい
K2って名前がまず格好いい
129:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:51:13.96ID:drkDooRb0.net
K2の正式名称言えるなんJ民一人もいない説
K2の正式名称言えるなんJ民一人もいない説
151:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:53:28.92ID:VPl6w/3C0.net
カラコルム山脈測量番号2号
なげえよ
カラコルム山脈測量番号2号
なげえよ
177:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:55:43.20ID:fclP9c14a.net
ワイ岩手山登頂でも死にかけたわ
富士山登頂とか超人やろ
ワイ岩手山登頂でも死にかけたわ
富士山登頂とか超人やろ
181:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:56:09.33ID:RGzb4FGt0.net
>>177
あれを駆け上って降りてくる駅伝あんねんな
>>177
あれを駆け上って降りてくる駅伝あんねんな
223:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:01:33.94ID:wGuIOKdU0.net
>>181
ほぼ自衛隊やな
>>181
ほぼ自衛隊やな
179:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:56:01.54ID:LKPR/xsC0.net
文字通り自業自得やししゃーない
文字通り自業自得やししゃーない
186:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:56:28.20ID:783kOxog0.net
高い所から見渡すのって気持ちいいやろなぁと思うで
高い所から見渡すのって気持ちいいやろなぁと思うで
194:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:57:28.81ID:AV1K8u560.net
https://www.youtube.com/watch?v=ZOghf5uN794
この人頭おかしい
https://www.youtube.com/watch?v=ZOghf5uN794

この人頭おかしい
388:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:24:27.90ID:valGvwjAM.net
>>194
こういうのって撮ってるやつのほうがすごいわ
>>194
こういうのって撮ってるやつのほうがすごいわ
197:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:57:47.82ID:qsL5dvXW0.net
ドローンとかで頂上からの景色見たり出来ないの?
さすがに標高高すぎか
ドローンとかで頂上からの景色見たり出来ないの?
さすがに標高高すぎか
203:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:58:32.86ID:Timfnl8D0.net
死んでも目印になってお役に立てるのでセーフ
死んでも目印になってお役に立てるのでセーフ
211:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 02:59:43.50ID:x5OaC+Qe0.net
これすき

これすき
221:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:01:33.50ID:TnrKm4GF0.net
>>211
死にに来たのかこいつ
>>211
死にに来たのかこいつ
224:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:01:39.93ID:PO0PJUaH0.net
>>211
ここまで行けたのがすごいわな
>>211
ここまで行けたのがすごいわな
226:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:01:53.86ID:AV9zqvkW0.net
>>211
こいつ装備整えさせたらプロ登山家なるやろ
>>211
こいつ装備整えさせたらプロ登山家なるやろ
234:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:03:18.76ID:mzzwaXVId.net
>>211
普通に街歩いてたら雪山にテレポートした説好き
>>211
普通に街歩いてたら雪山にテレポートした説好き
241:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:03:50.99ID:OQzpqAA+0.net
>>234
草
>>234
草
399:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:25:35.82ID:r6Xa6xYm0.net
>>234
それならしゃーない
>>234
それならしゃーない
290:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:11:47.27ID:TiYAv/d80.net
>>211
登山やらないからヤバさがわからなくて笑うに笑えないわ
>>211
登山やらないからヤバさがわからなくて笑うに笑えないわ
309:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:15:08.31ID:HTCd4IASd.net
>>290
足の裏にスパイク生やしてツルハシみたいなので登らなあかんツルッツルの雪山にジーパンとスニーカーで行ってもうたんや
ここから動いて滑ったら何百メートルか滑り落ちてぶつかってバラバラになる
>>290
足の裏にスパイク生やしてツルハシみたいなので登らなあかんツルッツルの雪山にジーパンとスニーカーで行ってもうたんや
ここから動いて滑ったら何百メートルか滑り落ちてぶつかってバラバラになる
343:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:34.79ID:TiYAv/d80.net
>>309
はぇ~
上でも書いてあったけどよく途中までは来られたな
>>309
はぇ~
上でも書いてあったけどよく途中までは来られたな
324:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:17:06.78ID:LOahnwM20.net
>>309
富士山でも冬はそんななるん?
>>309
富士山でも冬はそんななるん?
345:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:42.52ID:HTCd4IASd.net
>>324
腐っても3776mもあるからな
年寄りでも登れるようなよく見るあれは夏だけ
>>324
腐っても3776mもあるからな
年寄りでも登れるようなよく見るあれは夏だけ
355:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:20:34.84ID:RGzb4FGt0.net
>>345
そのレベルに普通に暮らしてる人ら南米にはワラワラおるのに
>>345
そのレベルに普通に暮らしてる人ら南米にはワラワラおるのに
395:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:25:23.15ID:HTCd4IASd.net
>>355
そら上に町があって沢山住んどるならなんやかんやでもっと整備するやろ
>>355
そら上に町があって沢山住んどるならなんやかんやでもっと整備するやろ
323:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:16:51.27ID:Ge+wgb6J0.net
>>211
これきっと秋や冬に登ったんやろな無謀すぎるやろと思って調べたら5月下旬のことで驚いた
下界は暖かいやろうしよく知らん外人なら軽装で行っちゃう気分もわかるわ
>>211
これきっと秋や冬に登ったんやろな無謀すぎるやろと思って調べたら5月下旬のことで驚いた
下界は暖かいやろうしよく知らん外人なら軽装で行っちゃう気分もわかるわ
327:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:18:15.44ID:pBAyim/wa.net
>>323
大松「高度と気温の関係を知ってれば国籍関係なくわかるだろ」
>>323
大松「高度と気温の関係を知ってれば国籍関係なくわかるだろ」
214:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:00:03.83ID:9LURfv0gd.net
夏山は自然を楽しむ意味でまだわかる
冬山は危険なだけだろ
夏山は自然を楽しむ意味でまだわかる
冬山は危険なだけだろ
218:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:00:25.18ID:AV1K8u560.net
登るのもそうやが
あんな断崖絶壁をまた降りるんかって思うと登山家頭おかしいわ
登るのもそうやが
あんな断崖絶壁をまた降りるんかって思うと登山家頭おかしいわ
230:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:02:56.83ID:hAGO+AU70.net
止まんないよぉ(登山意欲)
止まんないよぉ(登山意欲)
233:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:03:11.92ID:AV1K8u560.net
https://www.youtube.com/watch?v=OmGcRIIIxK8
何を競ってるんだ
https://www.youtube.com/watch?v=OmGcRIIIxK8

何を競ってるんだ
237:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:03:31.55ID:2JkNoJER0.net
かっこええ
かっこええ

249:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:04:47.49ID:AV9zqvkW0.net
>>237
涼しい山風に当たりながらkiriのクリームチーズアイス食べたくなる
>>237
涼しい山風に当たりながらkiriのクリームチーズアイス食べたくなる
259:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:05:30.60ID:9LURfv0gd.net
>>237
遠くから見るだけでいいわ
>>237
遠くから見るだけでいいわ
268:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:07:36.68ID:CLClZcoI0.net
>>237
画像真ん中の川を境に別の場所の景色に見える
>>237
画像真ん中の川を境に別の場所の景色に見える
269:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:08:12.44ID:EB797acs0.net
>>237
スカイリムかな?
>>237
スカイリムかな?
272:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:08:41.60ID:UAUWM2R20.net
>>237
これ奥の山何メートルあるん?
>>237
これ奥の山何メートルあるん?
285:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:11:01.60ID:2JkNoJER0.net
>>272
6190m
植村直己が死んだデナリ(マッキンリー)やで
>>272
6190m
植村直己が死んだデナリ(マッキンリー)やで
294:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:12:48.56ID:UAUWM2R20.net
>>285
はえー
北アルプスは手前の山程度の高さしかないんか
>>285
はえー
北アルプスは手前の山程度の高さしかないんか
296:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:13:16.08ID:Timfnl8D0.net
そこに山があるから登るで~
そこに山があるから登るで~
301:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:14:07.15ID:ud4G0Ul9d.net
アンナプルナに初めて登頂した二人、合わせて30本の指を失ってるで
アンナプルナに初めて登頂した二人、合わせて30本の指を失ってるで
308:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:15:05.74ID:RGzb4FGt0.net
>>301
人の指て全部で何本やったかわからんなってきた
>>301
人の指て全部で何本やったかわからんなってきた
322:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:16:41.75ID:WWnBHN0/C.net
>>308
もしかしたらどちらかは全部無くしてる可能性もあるっていう
>>308
もしかしたらどちらかは全部無くしてる可能性もあるっていう
304:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:14:49.14ID:WWnBHN0/C.net
なんで山に登るんだろな
ヘリで頂上行ったらええやん
なんで山に登るんだろな
ヘリで頂上行ったらええやん
325:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:17:27.12ID:Timfnl8D0.net
>>304
あんま高いとヘリでは行けないしなぁ
>>304
あんま高いとヘリでは行けないしなぁ
305:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:14:52.06ID:n/XeYG9Z0.net
山登りの死因ってなんなん
落下死くらいしかないやろ
山登りの死因ってなんなん
落下死くらいしかないやろ
315:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:16:04.10ID:pHE8CMh50.net
>>305
体力無くして戻るに戻れんまま衰弱死とか滑落死とかその2つの合わせ技とか
>>305
体力無くして戻るに戻れんまま衰弱死とか滑落死とかその2つの合わせ技とか
311:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:15:30.33ID:glkei29Tp.net
自分の意思は誰かが受け継いでいくのでセーフ
自分の意思は誰かが受け継いでいくのでセーフ
318:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:16:11.97ID:fclP9c14a.net
ガチで遭難したら沢に沿って進めばええんか?
ガチで遭難したら沢に沿って進めばええんか?
326:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:17:51.74ID:HTCd4IASd.net
>>318
沢は滝みたいになってたら無理に降りて足滑らすか迂回して更に奥に行ってまうかで悪手らしいで
>>318
沢は滝みたいになってたら無理に降りて足滑らすか迂回して更に奥に行ってまうかで悪手らしいで
331:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:18:40.15ID:pHE8CMh50.net
>>318
どこで遭難するかにもよるけど頂上向かった方が人と遭遇できる可能性は高まるとかなんとか
>>318
どこで遭難するかにもよるけど頂上向かった方が人と遭遇できる可能性は高まるとかなんとか
332:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:18:47.64ID:U9qx+WHP0.net
>>318
沢沿いに行ってもそのうち滝になってて詰むって聞いたことある
>>318
沢沿いに行ってもそのうち滝になってて詰むって聞いたことある
340:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:18.90ID:th+/nFjM0.net
>>318
迷ったら登る
>>318
迷ったら登る
330:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:18:32.55ID:seM6mWAR0.net
サバイバル動画のプロみたいなこと出来ないからね
サバイバル動画のプロみたいなこと出来ないからね
363:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:21:38.71ID:WWnBHN0/C.net
>>330
大量の殺虫剤をかけたサラダのような味です…
>>330
大量の殺虫剤をかけたサラダのような味です…
347:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:48.96ID:N9EeSeVk0.net
>>330
この岩場の上には水たまりがあります言いながら苔だらけで滑りそうなとこを命綱無しで登ってた時はワロタ
>>330
この岩場の上には水たまりがあります言いながら苔だらけで滑りそうなとこを命綱無しで登ってた時はワロタ
383:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:23:30.46ID:seM6mWAR0.net
>>347
盛り上がり重視でまともじゃないからね
なんの参考にもならんわ
>>347
盛り上がり重視でまともじゃないからね
なんの参考にもならんわ
342:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:32.92ID:fclP9c14a.net
あー確かに滝にぶち当たったら終わりやな
あー確かに滝にぶち当たったら終わりやな
349:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:19:56.83ID:8g99gMrtr.net
登山ガチれる奴らほんとすごいと思うわ
ワイは死亡率0%のハイキングレベルがせいぜいや
登山ガチれる奴らほんとすごいと思うわ
ワイは死亡率0%のハイキングレベルがせいぜいや

353:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:20:17.33ID:sFarKjlw0.net
山登りシミュレーターゲームみたいなのないんけ
山登りシミュレーターゲームみたいなのないんけ
362:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:21:31.74ID:g21FBWyD0.net
ワイ先々週インドで一週間ヒマラヤトレッキング行ってきたで
素人でも行けるからおすすめや
インドっていう不思議な国も体験できるし
日本じゃぜったい見れない高さの山の麓を歩くのはきもちええで
ワイ先々週インドで一週間ヒマラヤトレッキング行ってきたで
素人でも行けるからおすすめや
インドっていう不思議な国も体験できるし
日本じゃぜったい見れない高さの山の麓を歩くのはきもちええで
390:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:24:32.88ID:LOahnwM20.net
>>362
治安的なアレは大丈夫なんか?
>>362
治安的なアレは大丈夫なんか?
406:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:05.16ID:g21FBWyD0.net
>>390
ツアーとかで行けばそんなに気にしなくていい
食事も普通によかったし
水も毎回各キャンプ地で買ったりできた
>>390
ツアーとかで行けばそんなに気にしなくていい
食事も普通によかったし
水も毎回各キャンプ地で買ったりできた
365:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:21:47.96ID:t5gRUPgiF.net
好きなコース選べ
好きなコース選べ

369:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:22:18.87ID:UAUWM2R20.net
>>365
スパイダーマンかな?
>>365
スパイダーマンかな?
425:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:27:23.34ID:iHFYykVS0.net
>>365
スキーコースかな
ゴンドラ乗らな
>>365
スキーコースかな
ゴンドラ乗らな
368:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:22:15.23ID:W89OueGZ0.net
富士山って毎年死者出てるんやな
観光地化してるかと思ったわ
富士山って毎年死者出てるんやな
観光地化してるかと思ったわ
382:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:23:21.15ID:8g99gMrtr.net
>>368
高尾山ですら死者が出るって聞いたで
>>368
高尾山ですら死者が出るって聞いたで
380:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:23:07.19ID:o+h/SIH10.net
そんなに危険なら舗装すればいいのに
そんなに危険なら舗装すればいいのに
389:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:24:28.44ID:zvWLVrLZ0.net
>>380
K2に登山する奴等のおかげで麓の奴等は儲かってるのに
儲かった金使って道路舗装してってしたら仕事なくなるやん彼らの
観光としてやるには遠いし
>>380
K2に登山する奴等のおかげで麓の奴等は儲かってるのに
儲かった金使って道路舗装してってしたら仕事なくなるやん彼らの
観光としてやるには遠いし
392:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:24:47.09ID:UAUWM2R20.net
山登り好きの女の子ってどこで知り合えるんや
彼女にしたいんやけど
山登り好きの女の子ってどこで知り合えるんや
彼女にしたいんやけど
397:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:25:27.64ID:N9EeSeVk0.net
>>392
日テレでイモトの出待ちしろ
>>392
日テレでイモトの出待ちしろ
394:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:25:13.57ID:zvWLVrLZ0.net
>>392
山に登ればいいやん
それかサークル
>>392
山に登ればいいやん
それかサークル
415:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:38.46ID:UAUWM2R20.net
>>394
やっぱサークルが王道か
社会人サークル探すか
>>394
やっぱサークルが王道か
社会人サークル探すか
407:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:10.43ID:UAUWM2R20.net
>>394
登ってどうすんねん
ナンパか?
>>394
登ってどうすんねん
ナンパか?
441:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:29:22.24ID:zvWLVrLZ0.net
>>407
山小屋で運よく近くにいれば適当にお話くらいはできるぞ
まぁナンパやけど
>>407
山小屋で運よく近くにいれば適当にお話くらいはできるぞ
まぁナンパやけど
393:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:24:59.36ID:Q+aF+2iwp.net
山の中で熊に出会ったら
死んだふりをすれば良いって本当なの?
すぐ喰われると思うんやが
山の中で熊に出会ったら
死んだふりをすれば良いって本当なの?
すぐ喰われると思うんやが
405:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:03.92ID:9h6bsv090.net
>>393
物を置きながら目を合わせたまま後退りや
>>393
物を置きながら目を合わせたまま後退りや
411:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:25.65ID:XWR3JL0va.net
>>393
ツキノワグマは子供にちょっかいだしたり驚かせなければそこまで
ヒグマは運
>>393
ツキノワグマは子供にちょっかいだしたり驚かせなければそこまで
ヒグマは運
416:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:26:44.34ID:HTCd4IASd.net
>>393
全く意味ないで
>>393
全く意味ないで
427:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:27:43.42ID:seM6mWAR0.net
>>393
なんかで読んだけど足一本ぐらいは覚悟して首守って叫ばずじっとしてるのが正解らしい
>>393
なんかで読んだけど足一本ぐらいは覚悟して首守って叫ばずじっとしてるのが正解らしい
444:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:30:06.94ID:ZPO8vzwpM.net
>>427
普通にお持ち帰りされるやろ
>>427
普通にお持ち帰りされるやろ
456:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:30:58.43ID:2aCBNam/0.net
>>427
そんなことするなら逃げるなり暴れるなりしたほうがマシやろ
>>427
そんなことするなら逃げるなり暴れるなりしたほうがマシやろ
464:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:31:53.23ID:XWR3JL0va.net
>>456
熊は混乱してなきゃ基本的に人は襲わないからやないの
>>456
熊は混乱してなきゃ基本的に人は襲わないからやないの
475:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:32:24.50ID:9GOvyBEdd.net
>>464
人と出会っただけで混乱するぞ
>>464
人と出会っただけで混乱するぞ
480:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:32:54.21ID:RGzb4FGt0.net
>>475
ワイやん
>>475
ワイやん
433:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:28:33.17ID:RKvdSjw40.net
世界最高峰の技術と経験を持つ連中が万全の準備をしても2人に1人死ぬってやばない
世界最高峰の技術と経験を持つ連中が万全の準備をしても2人に1人死ぬってやばない
437:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:29:16.92ID:J1OXK61q0.net
ツキノワグマはたまにそこらのおっちゃんが撃退してるような
ツキノワグマはたまにそこらのおっちゃんが撃退してるような
440:風吹けば名無し:
2019/05/03(金) 03:29:20.22ID:vesTF6Bq0.net
いつも思うんやけど、昔の探検家って装備も乏しい中でどうやってルート開拓してたん?
頭おかしいやろ
いつも思うんやけど、昔の探検家って装備も乏しい中でどうやってルート開拓してたん?
頭おかしいやろ
★おすすめピックアップ
【朗報!】AKBがイベント会場での空気を封入した缶を販売wwwwwwwwwwwwwwwwww【画像あり】プリキュアの水着買ったったwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】米軍、ジョギングするだけで通報される
【画像】このテレビ持ってるやつって実際いたの?
Error回避
1 無名の信者 2019年05月13日 09:32 ID:VbeMNAgQ0 ▼このコメントに返信
K2登るヤツはもはや病気だろ
2 無名の信者 2019年05月13日 10:21 ID:NZGDXJfD0 ▼このコメントに返信
岳読め岳
3 無名の信者 2019年05月13日 12:34 ID:.q6USsjG0 ▼このコメントに返信
半分自殺に近い
4 名無しさん 2019年05月13日 16:28 ID:qu2c5.5G0 ▼このコメントに返信
カイジとかに出てくるみたいな金持ちが多重債務者とかに無謀な挑戦をさせて死なせて楽しんでるんだろ
5 名無しさん 2019年05月13日 18:11 ID:.LzTRGJe0 ▼このコメントに返信
遭難死者が世界一多い山は日本にあるんよ(´・ω・`)
6 無名の信者 2019年05月13日 22:19 ID:7RXGLGwI0 ▼このコメントに返信
アンナプルナに初めて登った2人のうち片方が実際、両手足全部指なくしてるんだよね確か