アニメ監督「後の感動の為にちょっと胸糞展開にするぞ」



    1:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:44:58.04ID:kMainlYd0.net
    ワイ「はいクソアニメ、二度と見ないわ」


    しょうがないね



    3:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:46:41.31ID:ZsAVo36C0.net
    ストーリーに必要なら仕方ないけど意味のわからん胸糞入ったら冷めるわ
    そもそも必要なら胸糞とは感じないわけだが



    184:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:30:39.60ID:YleRQ3tbd.net
    >>3
    わかる



    5:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:48:06.69ID:3Hc/5sT70.net
    ゆるふわ系な日常モノしか見れない奴ってマジでいるよな


    8:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:49:14.08ID:kMainlYd0.net
    >>5
    ワイやで

    毒にも薬にもならない女児アニメ最高や

    プリキュアですら仲違いする話が2週に渡ったら見るのやめるぞ



    7:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:48:45.19ID:sB6H28j30.net
    そもそもアニメは絵が動いてるのを楽しむものだと思ってるワイ、高みの見物


    11:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:49:55.43ID:JHA+DWsLa.net
    胸糞とシリアスって違うよな


    
    中間おすすめ記事(外部)

    『ブックオフ』で買った漫画の中に挟まってたものがあまりにも悲しすぎる・・・(´;ω;`) 他

    人志松本のゾッとする話で一番怖かった話wwwwwww

    ホストにハマって人生ぶっ壊れたから語る

    【グロ注意】人間様に目をつけられたサメの末路wwww

    【画像】納車されてウッキウキなJDの10分後wwwwww

    【画像】夢の国のダンサーがめちゃめちゃカワイイと話題にwwwwwwwww 他

    大学生の娘がいる。小さい頃はパパっ子だったが、思春期になると殆ど会話もしなくなった。ある日、胃癌の疑い有りと診断されて、娘には言わないでおこうと妻と相談していたが…。

    【悲報】24歳の女先輩に筆下ろししてもらうも最悪なことが判明した
    10:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:49:52.10ID:5IHZJVGAd.net
    ひぐらしやな


    13:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:51:31.41ID:kMainlYd0.net
    >>10
    死ぬとかいうんはええんや
    ただ沙都子の話は噂で聞いただけで拒否反応や



    14:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:53:32.57ID:iKnJkskT0.net
    なろうとか好きそう


    15:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:54:37.05ID:kMainlYd0.net
    >>14
    なろうは主人公の中身が現代中年やから嫌や

    美少女主人公ならギリセーフや



    16:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:55:18.47ID:sHxr5ED80.net
    言うほどそんな作品あるか?


    24:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:57:02.26ID:kMainlYd0.net
    >>16
    あるやろ

    女児アニメでも喧嘩する話見ると胸がズキズキするんや…



    18:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:55:55.27ID:ULhV/1m/d.net
    生きづらそう


    20:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:56:11.10ID:vqBzNLMr0.net
    小説読めないの大変やな


    32:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:58:28.13ID:kMainlYd0.net
    >>20
    それはなんとか読めるんや、自分のペースで流し読みできるからな



    23:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:57:01.43ID:yUWv0z3pa.net
    なんかちょっと主人公が負けたら怒り出す人が居るとか言ってたよな
    完全になろう



    35:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:59:20.46ID:kMainlYd0.net
    >>23
    バトルで負けるのは全然胸糞じゃない

    人間関係でギスギスするのがもう見てられない



    28:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:57:55.67ID:Azzd+TQsa.net
    アニメに限らず少年漫画もドラマも映画も見れないやん


    38:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:00:24.07ID:kMainlYd0.net
    >>28
    ドラマと映画は厳しい

    少年漫画は大丈夫、ワンピースの要所要所で泣くぐらいや



    30:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 07:58:02.01ID:VV2fz4Pi0.net
    見れるアニメなろうとアンパンマンくらいしかなさそう


    44:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:01:25.22ID:kMainlYd0.net
    >>30
    アンパンマンでも、なんかバイキンマンの策略でアンパンマンがみんなからの信頼をなくす話あったやろ

    あれ辛かった記憶がある



    46:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:02:29.52ID:VV2fz4Pi0.net
    >>44
    感受性えげつないな



    43:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:01:09.95ID:39kZ7hI90.net
    きらら作品とか好きそう


    47:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:02:31.51ID:H8JDMaj00.net
    前半10分で胸糞展開にして後半で解決

    解決は次週に持ち越し



    52:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:03:33.37ID:kMainlYd0.net
    >>47
    わかる



    48:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:02:34.98ID:N48cWM1Fr.net
    名作感出すために謎残したろ


    49:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:02:36.02ID:XwTqTQoX0.net
    ごちうさでも、抹茶の意地悪で
    主要メンバーが仲たがいしたりするからな



    57:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:05:13.91ID:kMainlYd0.net
    >>49
    ギャグマンガみたいなコミカルな喧嘩ならいいんやけど、ガチの雰囲気のシリアスな奴やと胸が苦しくなる


    お前ら平気なんか?



    61:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:06:23.34ID:Nu6d0dCIa.net
    >>57
    平気やで
    それも作品の一面やからな
    そのキャラで出来ること全部やってほしいんや



    54:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:04:12.85ID:9Sk9JIft0.net
    胸糞より主人公が明らかに暴走したり、
    後でボロクソに攻められる展開が予想できる方が辛い



    60:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:06:18.42ID:kMainlYd0.net
    >>54
    そこまで先読みはでけへんわ

    暴走の果てに正解ルートかもしれんし



    64:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:07:05.52ID:ZAB0pher0.net
    泣いた赤鬼も読めなさそう


    81:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:12:04.09ID:FaBAQsG70.net
    登場人物が頭おかしい胸糞じゃなければ心理描写で感動できるやろ


    86:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:14:57.88ID:JPWzlx9A0.net
    度合いにもよるけど鬱展開が少しでもあれば評価一気に下げるやつほんまにおるねんな、製作陣が可哀想になるわ
    まあアニメで鬱を求めてないんやろうけど



    91:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:16:27.59ID:kMainlYd0.net
    >>86
    可愛い女の子がイチャイチャしてればそれでええんや

    咲日和みたいなの延々やって欲しい



    94:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:17:12.12ID:p77wqOoIa.net
    >>91
    おんなじ萌えアニメを繰り返しずっと見てればええやん



    96:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:18:07.28ID:kMainlYd0.net
    >>94
    展開は欲しい



    101:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:19:30.94ID:7kEvMKe8F.net
    >>96
    展開ってか新しいものが観たいだけやない?



    103:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:19:52.82ID:kMainlYd0.net
    >>101
    それや



    88:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:15:52.50ID:dPotjHuJ0.net
    お薬が苦いと飲めないんやな


    92:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:16:49.65ID:fMsUqJLr0.net
    うしおととらの皆の記憶が無くなる展開とか?


    110:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:20:44.75ID:kMainlYd0.net
    >>92
    うしとら見たことないけどその一行聞いただけで多分ヤバイわ



    98:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:18:34.94ID:YXaGw3Svd.net
    わがままやな


    107:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:20:30.77ID:VskSVEPTa.net
    くまみこでも見てろよ


    113:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:21:11.50ID:QxsNPbZf0.net
    リゼロとか絶対無理じゃん


    117:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:21:55.54ID:KoM4aMTk0.net
    今週のプリキュアで割とダメージ受けてそう


    132:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:25:09.54ID:i9keizUdp.net
    こういうのってイッチだけやないんやろ
    なろう小説で主人公が不当な扱い受けたり負けたりしたらぶっ叩かれて次の話のアクセス激減するとか聞いてビビった
    流石に脳みそ溶かしすぎやろ



    144:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:26:21.86ID:I8Mq+vTd0.net
    >>132
    盾はセーフなんか?がっつりあるが
    リゼロとか



    134:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:25:27.28ID:I8Mq+vTd0.net
    がっこうぐらしを日常系だと思って見て発狂してそう


    136:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:25:39.03ID:fm+08tXR0.net
    ボーボボしか見れない


    145:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:26:22.39ID:75V1f94Q0.net
    >>136
    天の助が不当にいじめられてるじゃん



    155:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:27:57.51ID:0OOYVmw/d.net
    メイドインアビスええぞ
    可愛い絵柄で女の子と男の子が旅するゆるふわ冒険譚や



    157:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:28:05.47ID:sNmOKcVqd.net
    シリアスは見るけどちょっと心構えがいるな


    163:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:28:53.64ID:wPzIS+5r0.net
    キルミーベイベー見とけや


    165:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:29:11.55ID:/ImT2Zt/0.net
    日常系てずっと同じような話で飽きないの?


    172:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:30:03.51ID:UCvXmE7u0.net
    >>165
    むしろずっと変化がなくつづけばいいのにという願望を形にしてるから



    175:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:30:23.84ID:sNmOKcVqd.net
    >>165
    サザエさん全否定やめろ



    169:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:29:42.52ID:3uHhwac30.net
    起承転結ないようなやつは
    眠くなるしつまらん



    176:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:30:26.01ID:R2CSyHee0.net
    3話切りマンが逃げていかないように3話あたりで登場人物を不幸な目に合わせたろ!


    188:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:30:53.57ID:sNmOKcVqd.net
    >>176
    マミさん…



    200:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:31:55.26ID:dYxXzB0u0.net
    秒速が名作扱いされとるのホンマ謎


    230:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:35:02.36ID:JPWzlx9A0.net
    >>200
    当初はハッピーエンドで終わるんやろうなと言う予想を裏切ったから受けたんやろう
    予想を裏切るのは視聴者に驚きを与えて作品の評価も上がるからな



    227:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:34:41.76ID:z6WlPGJE0.net
    7話木村隆一「後の感動の為にちょっと胸糞展開にするぞ!」
    9話木村「もっと胸糞展開にするぞ!」
    11話木村「まだまだ胸糞展開にするぞ!」
    12話木村「感動展開ってどうやるんや…?」



    246:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:37:02.27ID:UCvXmE7u0.net
    >>227
    積み立てのない他作品のパッチワークやったな



    249:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:37:09.95ID:FZWq4f5Zd.net
    >>227



    228:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:34:43.72ID:O+8/Gzh80.net
    昔のエロゲ全部そんなんだから単純飽きたわ


    229:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:34:44.43ID:wPzIS+5r0.net
    物語に必要なシリアス展開ならええんやろ? それなら大抵のは大丈夫やないか?


    240:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:36:13.40ID:Nu6d0dCIa.net
    >>229
    逆のパターンが多く感じるんやで
    シリアスありきの物語はアカンねん
    わざわざシリアス置きに行くなやってなるんや



    245:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:36:56.93ID:XwTqTQoX0.net
    Vガンダムとか見たら発狂するんか?


    259:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:38:30.28ID:/ImT2Zt/0.net
    唐突なミュージカル展開は許されるんか?


    287:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:41:34.50ID:JPWzlx9A0.net
    >>259
    わたてんとかはあのレベルでやってくれるなら許すわ



    266:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:39:08.75ID:JPWzlx9A0.net
    リゼロの鬱展開はむしろ面白かったわ
    なろう原作でも大人気やったってことは面白くて見せ方が良ければ鬱展開があっても人気は出るってことやろうな



    270:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:39:17.12ID:75V1f94Q0.net
    物語の進行のために
    何故か説明しないキャラたち
    勘違いのママつっぱしる主人公

    こういうのがイヤなんやろ?



    311:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:44:35.22ID:XwTqTQoX0.net
    胸糞展開はべつにええやろ
    もっとも許されんのは途中からループものになる作品や



    317:風吹けば名無し: 2019/04/30(火) 08:44:54.65ID:Kgb0jrjGM.net
    「その問題、当事者同士で情報共有すれば解決するやん」←こういうツッコミいれたくなるパターン多すぎ
    ちゃんとコミュニケーション不全になる原因積んでたらええけど、大体唐突





    ★おすすめピックアップ
    【画像】歩きスマホしている人の略称wwwwwwwwwwwwwwwwww

    【画像あり】各大学の女子大生のファッションwwwwwww

    【画像】松田聖子のブラジャー姿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    ムリヤリAV出演させられる女性被害を考えるシンポ「出たくない人が出ないで済む仕組みが出来て欲しい」





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年05月09日 10:38 ID:105upDWD0 ▼このコメントに返信

    アベンジャーズかな

    名無しさん 2019年05月09日 10:52 ID:NUcx9oEL0 ▼このコメントに返信

    感動できるような話に仕上がらず
    制作サイドの思いつきと都合でキャラクターを虐めてる悪趣味な後ろ姿が透けて見えると悲惨

    無名の信者 2019年05月09日 11:36 ID:AbPiHFuh0 ▼このコメントに返信

    もうちょっと鈍感になった方が楽しめるのに可哀想

    名無しさん 2019年05月09日 11:50 ID:3Vhahbbc0 ▼このコメントに返信

    ごちうさとかが人気なのは安心してボーっと見てられるからってのはあるよな

    無名の信者 2019年05月09日 12:54 ID:asi0Qru80 ▼このコメントに返信

    なろうとか実体験やから、虐めの描写とか無駄に詳細やぞ。だから、ワイも嫌い。なろう主人公を活躍させるために、悲惨なキャラをつくるからな(奴隷女とか)。

    名無しさん 2019年05月09日 17:54 ID:opq1Pq6J0 ▼このコメントに返信

    上げるために下げるだけの展開はクソofクソ
    琴浦さんなんか典型

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング