主人公「このモード使うと寿命縮む代わりにめっちゃ強くなるンゴ!」←コレwww

    1:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:00.34ID:f9UkoOcw0.net
    ほんときらい


    2:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:13.87ID:NtQA/sSgM.net
    なお、死なない模様


    3:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:29.73ID:yWc2ceXD0.net
    どうせ死なんからな


    4:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:51.61ID:9lZgWriIx.net
    どうせ寿命を迎えるまで連載しないから実質ノーだめ


    5:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:56.50ID:t17ng/kk0.net
    エンペラータイム定期


    6:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:01:59.86ID:mDi89GHP0.net
    別に作品のその後の人生なんてないんやから実質ノーリスクやんな


    8:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:02:18.79ID:BhFxjVvo0.net
    老後の心配なくなって最高やん


    
    中間おすすめ記事(外部)

    これより闇が深い画像ある?てかこれなんぞ? 他

    おもしろ画像集めたから貼ってくwwwwwwwww

    【閲覧注意】このgif wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    風呂上がりの平均的な女子大生

    【動画】幼女「バーニラバニラ♪」パパ「やめなさい!どこで覚えたんだ😥」

    宇宙飛行士が地球外生命体を発見した時のマニュアルwwwwwwwww他

    【愕然】妻の連れ子の11歳娘と一緒にお風呂入った結果wwwwwwwww

    アベンジャーズ「日本のヒーロー誰か一人くれよ」
    9:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:02:39.83ID:Xaz2rCQ0p.net
    一日3回使うとだめだからwww

    つかったから消える、お前らの記憶からも消えるわw

    やっぱ消えなかったわwww

    しょうもなすぎ



    63:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:11.36ID:vUWdSw950.net
    >>9
    別に奪還屋はええやろ



    73:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:32.58ID:VtcKbn3np.net
    >>63
    すっきりしたわ
    サンガツ



    11:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:02:45.81ID:4Z7Mnnmw0.net
    それ系で実際死んだやつあるの?


    19:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:03:55.89ID:FfKCLe4kr.net
    >>11
    ケンガンアシュラ



    23:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:19.20ID:1j8lm7dbr.net
    >>11
    オーガンはマジで物語終了後に早死しちゃってるみたいやで



    42:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:10.08ID:qb7u92XZ0.net
    >>11
    クロノクルセイド



    142:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:12:54.12ID:XnAnmOEGM.net
    >>11
    デスノート



    162:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:41.23ID:RBJ4FzmU0.net
    >>11
    三日月オーガスとか左半身付随になってたわ



    250:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:21:41.54ID:pMNY8G/c0.net
    >>11
    555



    325:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:28:11.13ID:csfVj7Zaa.net
    >>11
    ぼくらの



    16:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:03:23.74ID:kKzDUH4Np.net
    >>11
    静かなる中条



    32:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:38.73ID:0E7wrXpp0.net
    >>16
    懐かしくて草



    25:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:27.13ID:9TBuhD+y0.net
    >>11
    天津飯



    55:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:48.84ID:5FKM93Go0.net
    >>25
    なおナッパには効かないもよう



    110:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:10:10.02ID:zZ+SgJjld.net
    >>25



    45:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:19.09ID:e7IxtmAK0.net
    >>11
    主人公やないけどナルトのガイは選手生命断たれた



    147:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:13:18.69ID:8WsHsHIu0.net
    >>45
    その気になれば数分はフル稼働できるしセーフやろ



    46:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:19.61ID:o3TH+hdW0.net
    >>11
    アバン先生



    88:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:07:35.58ID:caRZ2ker0.net
    >>46
    生きてたやんけ



    14:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:03:06.96ID:SFRRRH0G0.net
    寿命が縮む速度によるし
    それによっては別に話の途中で影響出る訳でもないからな



    17:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:03:42.37ID:7oMlf2jca.net
    ドラゴンクォーターやん


    345:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:30:06.46ID:r5tiQdNI0.net
    >>17
    これやな
    ゲームシステムにもなってておもろかったわ



    20:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:03:58.49ID:8NE6kVho0.net
    せめて反動で血ぐらいはけや


    21:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:14.02ID:gmm5+KUB0.net
    界王拳とか有耶無耶なったな


    65:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:16.33ID:OjLtYILM0.net
    >>21
    最近はスーパーサイヤ人も寿命削るらしいと判明してるな



    24:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:19.98ID:geR2iRWR0.net
    ルフィもナルトもトリコもそういうのあったな一護はあったかどうか覚えてないが


    107:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:09:36.70ID:mZwD4hHW0.net
    >>24
    使ったら死神でなくなる技ならあったで
    結局戻ったが



    34:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:04:51.79ID:rYzus1p/0.net
    ギャグマンガ日和の寿命が半分になる必殺技好き


    37:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:04.07ID:tELrXvCVa.net
    読者には視覚的に失われるものじゃないと悲壮感伝わらへんねん


    43:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:11.85ID:UHKCPD69d.net
    寿命とかいうわけわからん概念


    44:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:13.03ID:mIHg+9cy0.net
    そういやギアセカンドってそんな設定やったな


    69:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:26.59ID:SFRRRH0G0.net
    >>44
    いうて体力が強化について行ってなかったからでもう関係ないけどな



    49:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:29.86ID:Myk53xUK0.net
    ウルトラダイナマイトとか2年も縮むんやぞ!

    なお人間にすると約2日



    72:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:27.13ID:2rodfTOy0.net
    シンフォギアの絶唱


    83:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:07:16.38ID:lC1rJQlIa.net
    >>72
    負担かかるだけだぞ
    消滅した雑魚はリンカーで体ボロボロだったからだぞ



    50:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:30.05ID:+3qdpoFud.net
    アクセルワールドで黒い女の子がデブにそんなん使って事故から守ってた


    52:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:41.58ID:BwOAkihh0.net
    ジジイになるまで連載しないし意味ない


    58:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:56.15ID:RHvPeUaTp.net
    ウルトラダイナマイトすき


    80:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:07:11.23ID:OjLtYILM0.net
    >>58
    ウルトラマンも命関連ガバガバやからなあ



    93:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:08:16.58ID:noeLP2YT0.net
    >>80
    タロウなんかお母ちゃんが生き返らせてくれるもんな



    62:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:05.60ID:8NE6kVho0.net
    超サイヤ人もそんなんじゃなかったか?


    68:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:22.10ID:j6vxKCigp.net
    ワンピースのギアセカンドってこの設定無視して使いまくりだよな


    74:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:32.99ID:r5OxWQTL0.net
    ガチで死ぬ作品は評価するで


    78:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:06:53.51ID:HjGPZDjwd.net
    DTBにそんな能力の女いなかったか


    94:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:08:20.63ID:e++VgWczd.net
    >>78
    アンバーは若返ってしまう方やね



    82:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:07:13.04ID:wkVzhqUk0.net
    美堂蛮の邪眼ってなんか制限あったよな


    91:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:08:09.16ID:VtcKbn3np.net
    >>82
    完結してたのすら今知ったわ



    99:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:08:56.21ID:Fbsbm16r0.net
    D.gray-manの神田もそのパターンよな
    なお生きている模様



    100:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:09:03.51ID:LmwkVVXiH.net
    クラピカ「エンペラータイムドババババッバwww」

    クラピカ「発動したまま気絶したンゴ・・・」



    144:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:13:03.79ID:/e4n/38x0.net
    >>100
    こいつはガチで寿命減ってるパターン
    なおナニカ



    161:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:40.71ID:2+dqME+P0.net
    >>100
    どうしてもクラピカを殺したい意思を感じてむしろ笑えたわ



    103:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:09:14.22ID:OjLtYILM0.net
    寿命削るほど負担かかってるのに対して強くなってないどころかかませになるサブキャラ
    色々可哀想



    111:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:10:17.13ID:noeLP2YT0.net
    >>103
    天津飯は足止めだからセーフ



    115:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:10:19.09ID:BaY+xb+G0.net
    界王拳


    120:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:10:37.76ID:NN4o44Yy0.net



    137:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:12:31.35ID:VtcKbn3np.net
    >>120
    これ幼稚園の時によく真似してたわ
    今見たらダサくて草



    167:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:15:12.52ID://hn3HCG0.net
    >>120
    ほんとかっこいい



    309:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:26:31.00ID:/DfnfaMJ0.net
    >>120
    相手も使ってる剃を使うだけだから別について来れねえってほどじゃないよね



    295:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:25:22.26ID:31eo1dKn0.net
    >>120
    正直一回ならエエけどギアいくつまであるんや?
    スーパーサイヤ人かよ



    341:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:29:45.53ID:aENZmPjQ0.net
    >>295
    さすがに終盤入ってるやろし5か6くらいで終わりやろ



    121:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:10:49.29ID:5GfgZw/9a.net
    ガッツはどうなるんやろ


    136:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:12:29.58ID:Kh5YeYTv0.net
    >>121
    ガッツは味覚と色覚がイカれてもうたし実際寿命縮めとるな



    160:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:30.61ID:5GfgZw/9a.net
    >>136
    もう仲間捧げるか骸骨剣士ルートのどっちかしかないじゃん…



    145:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:13:06.47ID:rpQ7NesB0.net
    絶唱は使った反動で死ぬけどそれに見合った威力がある→モブだけ死んで主人公たちは死にませーんwwww
    ほんましょーもない



    153:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:13:39.73ID:lC1rJQlIa.net
    >>145
    普通が死なないんだよなぁ



    173:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:15:56.22ID:rpQ7NesB0.net
    >>153
    そんな描写無かったぞ



    124:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:11:22.84ID:A11JnpTM0.net
    スコフィールド「生まれつき脳腫瘍出来やすいけどめっちゃ賢いンゴ!」


    132:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:12:09.01ID:jHwD+wGXM.net
    主人公「これ使うと敵の軍団ボス含めて全滅するけど自分も死ぬンゴ!」←こういうの好き


    163:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:49.28ID:+kNryYHF0.net
    >>132
    バーティミアスは良かった



    146:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:13:16.71ID:VtcKbn3np.net
    >>132
    ヒロイン「主人公はたすけておいたぞ」





    156:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:17.61ID:jHwD+wGXM.net
    >>146
    まあ実際こういうのでホンマに主人公が死ぬ作品なんて無いやろうしな



    165:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:14:53.90ID:/e4n/38x0.net
    >>156
    アイアンマンは死んだぞ



    324:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:28:03.46ID:0t4LMhGK0.net
    >>165
    涙が出ますよ



    169:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:15:18.93ID:GclGtw1Y0.net
    テンションホルモンで寿命削りまくってまで助けに行った兄がアレとか哀しすぎない


    177:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:16:20.46ID:ey85A6v+d.net
    >>169
    結局二回命救われたもんなルフィ



    196:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:57.12ID:SFRRRH0G0.net
    >>169
    寿命削った結果動けなくて守られたからな



    184:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:08.00ID:RBJ4FzmU0.net
    >>169
    結局くだらん挑発に乗って犬死したし寿命削った意味マジでないよな
    部下が見え見えの挑発に乗るな!て自制できてたのに



    222:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:29.90ID:OjLtYILM0.net
    >>184
    エースあんな形で殺しといてifでサボが助けに来る場面を描く作者よ



    179:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:16:29.28ID:9jyCH7lW0.net
    最初からその条件のうえきのロベルトはセーフ!


    202:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:27.59ID:OYR5JIO00.net
    >>179
    ある程度戻してもらえたとはいえ乗っ取られてガンガン寿命減らされるの可哀想



    180:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:16:47.90ID:rrtMMBAF0.net
    体に負担がかかるのはわかるが寿命が減るって何やねん


    187:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:18.96ID:RZp5blP3M.net
    寿命が減るんじゃなくて老いるのはないんかな


    193:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:52.76ID:lC1rJQlIa.net
    >>187
    ウルフウッド



    197:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:00.28ID:H9gEGpRga.net
    >>187
    素人は老けて強くなった



    188:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:20.72ID:NN4o44Yy0.net
    うしおととらってなんかそういう設定あったっけ槍使いすぎたときに


    195:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:17:56.16ID:hiCHCbj1M.net
    >>188
    化け物になる



    200:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:18.14ID:89e58wg00.net
    >>188
    槍の布切りすぎるとだめみたいな



    218:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:18.52ID:2+dqME+P0.net
    >>188
    使いすぎると字伏になるで



    242:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:21:08.68ID:Mshkxriw0.net
    >>188
    とらになる
    実際8割なりかけたのをヒロイン達に助けて貰ってる



    201:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:24.99ID:5GfgZw/9a.net
    能力の反動で身体損壊させながら戦うような展開すき


    203:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:29.66ID:iGlxP8MT0.net
    不滅ボール無理やり2回投げたら死んだけど神様に生き返らせてもらったンゴ


    215:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:03.31ID:lC1rJQlIa.net
    >>203
    寝たら明日だからセーフ理論やっけ



    230:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:20:06.59ID:iGlxP8MT0.net
    >>215
    せや
    ほんとはダメだったけど神様にオッケー貰ったんや



    246:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:21:20.56ID:lC1rJQlIa.net
    >>230
    くっそ懐かしいわ
    マウンドで寝ようとしたけど寝すぎて寝れないとかあったな



    204:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:34.16ID:qNfVmlmar.net
    ケンガンアシュラの主人公って寿命縮むモード使わないと
    トーナメントでも最弱クラスなんじゃね大久保にも勝てないと思う



    226:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:46.27ID:YzoanwZf0.net
    >>204
    理人に勝てるから…



    233:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:20:15.96ID:tExjF/iy0.net
    >>204
    研究しまくれば金田でも勝てるやろうな



    205:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:35.84ID:cIdV7jwz0.net
    たまには技の使用者以外の誰かが死ぬって設定でやってほしいわ


    261:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:23:11.61ID:zaa4pNuZ0.net
    >>205
    プッチ神父のスタンドそんな感じの能力だったっけ
    大統領だっけ



    270:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:23:41.88ID:oIlXgmCX0.net
    >>205
    クロノクルセイド読みや



    272:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:23:47.17ID:tdiEojK2a.net
    >>205
    武装錬金がそんな感じやったはず



    286:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:24:29.98ID:GqRxffmM0.net
    >>205
    世界鬼が似たようなことやってた



    304:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:25:56.04ID:6ypOY4Rl0.net
    >>205
    大統領



    253:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:22:09.22ID:ey85A6v+d.net
    >>205
    伝説の勇者の伝説ってラノベの主人公がそれやって母親死んでたな
    ほんまはランダムに大切な人間が死ぬのを母親が自分から選ばれるように仕組んでた



    269:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:23:35.32ID:cIdV7jwz0.net
    >>253
    ええなそれ 使うと判断する瞬間が楽しそう



    207:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:46.10ID:rjPlJmFyd.net
    寿命が縮むって何で分かるんや


    221:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:23.61ID:lC1rJQlIa.net
    >>207
    目から血が出るぞ



    210:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:18:49.32ID:V64VEZYS0.net
    ウルトラマンのテレポートとかいう実は寿命ガッツリ削る技


    223:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:32.10ID:noeLP2YT0.net
    >>210
    帰宅できたらいくらでも回復可能やぞ



    240:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:21:02.98ID:GqRxffmM0.net
    >>210
    死んでもウルトラの母の奇跡で蘇生できるから



    256:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:22:30.20ID:OjLtYILM0.net
    >>240
    そもそも命持ってきたりするからな



    228:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:19:59.77ID:/GeRzqcz0.net
    キングフォームやろなあ


    229:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:20:02.26ID:uSv/Wlw/a.net
    エンペラータイムみたいな範囲明言される奴ですら微妙にピンとこない


    280:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:24:14.92ID:r5OxWQTL0.net
    ケンガンアシュラはこの技のせいで主人公の実力が分からなすぎるわ


    308:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:26:27.77ID:uSv/Wlw/a.net
    >>280
    技に頼らんでもそこそこ強くなった頃には技の代償で体ボロボロというめんどくささ



    303:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:25:52.94ID:JBfjTKicr.net
    >>280
    多分弱いほうだと思う間違いなく二回戦負け



    284:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:24:26.51ID:uLM2jYmf0.net
    鬼滅の呼吸って地味にこれだよな
    全集中常中なんてガンガン寿命削られてそう



    285:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:24:26.97ID:BNvNOtaA0.net
    能力使う度に若返る系のキャラはだいたい敗北者


    291:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:25:06.49ID:zaa4pNuZ0.net
    >>285
    幻海以外におるのか



    293:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:25:13.45ID:V64VEZYS0.net
    >>285
    アンバーは確かに負けヒロインだわ



    305:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:26:15.98ID:mNWHDZdV0.net
    >>285
    蔵馬は雑魚
    分かっとるやん



    310:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:26:42.05ID:aUfsOSUhM.net
    ちょっと浮遊できるけど指の骨折らないといかんンゴ!


    329:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:28:40.82ID:5GfgZw/9a.net
    >>310
    でも重力操作って割りとエグい能力やし妥当やと思うわ



    316:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:27:33.58ID:7XmG9LuL0.net
    クロノクルセイドはめっちゃよかったわ


    320:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:27:49.65ID:noeLP2YT0.net
    ナルト世界はトップが強すぎるだけで下のやつらはガンガン寿命減ってそう


    322:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:27:56.98ID:OjLtYILM0.net
    主人公が命かけて世界救ったと思ったら普通に続編で特に意味なかったパターンよりはいいから


    334:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:29:16.03ID:V1jlqgXCd.net
    >>322
    魔法陣グリグルかな



    332:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:28:49.57ID:NN4o44Yy0.net
    ナルトが八問遁甲覚えたら最強じゃね?なんか九尾の力で再生しながら使えそうやん


    338:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:29:36.35ID:RZp5blP3M.net
    >>332
    影分身にやらせるってばよ



    339:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:29:38.52ID:cypok+gA0.net
    >>332
    仙人モードあるしいらない



    346:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:30:12.53ID:sOBWmhvod.net
    >>332
    江戸天ガイの方が強そう



    348:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:30:27.32ID:iGlxP8MT0.net
    >>332
    普通に九尾化した方がええやろ
    もちろん八門開かんとして



    347:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:30:25.73ID:r14MaVeB0.net
    使いすぎると怪人に近づくぞ
    使いすぎると暴走するぞ

    仮面ライダーこういうの多いわ



    359:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:31:14.59ID:RHf1RGy1d.net
    >>347
    力の源流が怪物と同じやししゃーない



    362:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:31:18.55ID:ZRlijv+2d.net
    >>347
    力の元が敵の力のこと多いし



    363:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:31:18.63ID:mNWHDZdV0.net
    >>347
    人外の力使ったらそうなるのが普通?よな
    うしおととらも一回獣化したし



    47:風吹けば名無し: 2019/05/02(木) 21:05:20.79ID:iUAL5L2sr.net
    死神の目使わなかった月が馬鹿みたいやん




    ★おすすめピックアップ

    【閲覧注意】浮気したワイの元嫁が無事首○りした模様

    【画像】この女の子とセ●クス出来るか出来ないかで陰キャかわかるぞ

    【速報】新宿にエッチすぎる格好した女の子が現れるww半分犯して下さいって言ってるだろ(怒)








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年05月06日 11:18 ID:ki50N9pr0 ▼このコメントに返信

    力を使うたびに知り合いから自分の記憶が消えてく方がエグい

    名無しさん 2019年05月06日 13:18 ID:.FiSZKpv0 ▼このコメントに返信

    天津飯はちゃんと死んだけどなぜか死ぬ死ぬ詐欺側のイメージがあるな

    無名の信者 2019年05月06日 13:30 ID:ycsYMKVl0 ▼このコメントに返信

    ※1
    そろそろゼロノス危ないやろ
    特異点でも忘れ始めそうなくらい無茶してるんやないか?

    無名の信者 2019年05月06日 14:46 ID:VAxJo7fU0 ▼このコメントに返信

    むしろ月みたいに少しは躊躇せーや

    名無しさん 2019年05月06日 14:58 ID:tbqBSScC0 ▼このコメントに返信

    チョッパーも初期はアイテム使いすぎるとどうなるか分からん言うてたけど、最終的には何とも無かったわ。だったな

    無名の信者 2019年05月08日 16:41 ID:HjTc3h9r0 ▼このコメントに返信

    >>1
    すかすかかな?
    どんどん赤髪になってったな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング