【悲報】7&iさん、とんでもないものまで減量してしまうwwwww

    1:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:01:18.32ID:gPVzKONL0.net
    セブン、nanacoポイント付与を1%から0.5%に。7月から
     
    セブン&アイ・ホールディングスは、電子マネー「nanaco(ナナコ)」決済時のnanacoポイント付与プログラムやセブンマイルプログラム等を7月1日より順次リニューアル。7月1日からnanacoポイント付与率は現状の1.0%から0.5%となる。


    20190404-00000123-impress-000-2-view


    ええんか…


    2:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:01:28.17ID:64d4wh2Z0.net



    5:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:02:09.80ID:Fk15p0Z2p.net
    一緒や!WAONと


    6:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:02:19.85ID:oScu70Hg0.net
    ただでさえしょっぱかったのに…


    7:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:02:22.11ID:egAe8gm2a.net
    サンガツ
    筋肉への負担が減るわ



    8:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:02:32.68ID:mfDqpYhR0.net
    セブンペイのダイレクトマーケティングが始まる


    20:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:05:41.53ID:I9d9zifs0.net
    こいついつも減量してんな


    
    11:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:03:21.85ID:p6Ei5W9x0.net
    これは女性に優しい


    13:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:03:59.30ID:u5xL7ACaa.net
    女性に優しい!


    16:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:04:37.59ID:6Z1hW5nZ0.net
    コンビニチェーンの王者やからフランチャイズといいやりたい放題やな


    18:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:05:21.79ID:qw2ylyDsa.net
    支払いの前にナナコ何円溜まってるか聞いてチャージしてるんやが
    うざそうにする店員多すぎやろ



    132:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:22:22.48ID:BcLdq7u50.net
    >>18
    ATMで調べろ



    21:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:05:56.32ID:tcy6ikHop.net
    マッマがヨーカドーで焼きそば買ったら、数日後にナナコ経由の追跡で、
    割引率間違えてたから返金します言うて電話かかってきたわ
    我が家はセブン&アイに食卓の内容まで握られとる



    22:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:02.90ID:uZlyB2gE0.net
    女性に嬉しい


    23:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:07.55ID:EFxSKFW/r.net
    これは女性に優しいセブンイレブン


    24:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:09.24ID:cBlbJq4Ua.net
    使いきれる量になってありがたいわ


    25:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:13.06ID:k92z1Ayer.net

    Suicaでええやん



    26:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:50.96ID:EZE9SwG5a.net
    そもそもナナコの作り方がわからん


    27:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:55.12ID:jR+iMNuMM.net
    QR決済に移行するための布石なのかね


    28:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:06:55.30ID:NkzEqqKgr.net
    客減っても24時間問題に付け替えてフランチャイズを脅す材料になる
    お得な作戦



    29:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:07:05.50ID:WfsJNIy7r.net
    女性に優しくてええな


    30:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:07:16.25ID:DY8uSd840.net
    手に持ちやすい「軽量化」やぞ


    31:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:07:26.41ID:0SQVZMtZa.net
    サンガツ
    店に行く回数も半減して筋肉への負担減るわ



    32:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:07:35.73ID:S+jfENDip.net
    0.5倍増量だぞ


    33:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:07:55.67ID:f8p1BmAPM.net
    0.5%へっただけやん


    35:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:08:08.46ID:lOaJIOFhM.net
    ポイントが使いきれない!使い方が分からない!という女性や高齢者に配慮したんやろなぁ


    39:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:08:37.59ID:Fk15p0Z2p.net
    でもアプリと紐付けすると
    クーポン貰えるからお得やで
    ワイは使ってないが



    41:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:08:48.96ID:X7ljlEdD0.net
    持ちやすいサイズやぞ


    42:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:08:51.72ID:fWYMRn7op.net
    女性の声に応えました


    43:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:09:18.07ID:vu9T9HrZ0.net
    これでも客数にはほぼほぼ影響ないんやろな
    ボロい商売やね



    62:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:12:20.71ID:E2ExHBrzM.net
    最近LINEペイばっか使ってるからセブン行かなくなったな


    44:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:09:39.80ID:Vc4R2z8bd.net
    24hの件でバッシングされとる…せや!付与ポイント半分にしたろwww

    なぜなのか



    46:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:09:55.75ID:mJzi3zjd0.net
    ヨークベニマルで食い物買ってたのになあ


    47:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:09:59.26ID:npP4OWaE0.net
    一時会計の度にナナコ作れ言われたけどゴミカード作らんで正解やったわ


    49:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:10:05.65ID:cJYPRPkU0.net
    Suicaでいいよね


    50:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:10:09.89ID:ez3bQD/Od.net
    これからどんどんポイントビジネス増えるのに何で逆行するんや?
    事業捨てる判断?



    52:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:10:18.91ID:2bngp/Gfa.net
    手に持ちやすくなって助かるわ


    53:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:10:42.17ID:HCgZJqC8r.net
    毎回セブンで楽天Edy使うの躊躇ってまうわ


    59:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:11:39.83ID:s093En0md.net
    >>53
    なんでやねん



    152:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:26:00.19ID:tJpHbLRH0.net
    >>53
    ワイはふつうにつかっとるで



    54:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:10:51.14ID:pRnnxm8Rd.net
    300円も払ってnanacoカード作ったのに、元取るのに60000円分買う必要あるとか
    モバイルnanacoの存在に気づいたのはカード作った後



    65:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:12:58.75ID:46rwj6FWM.net
    >>54
    カードでなくてもええけど菜々子限定の特典あるんやから
    元とるのにそんな金かからんやろ



    55:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:11:01.38ID:2IdgI04E0.net
    セブンpayに移行させるんやろな


    57:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:11:15.61ID:a6JGrPSnM.net
    昔は年2000ポイント位貯まる位セブンi厨やったけど今は200ポイントくらいしか行かんわ


    60:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:11:52.50ID:1yUkLHEpa.net
    女性向けやぞ


    61:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:11:54.67ID:7us3y04jM.net
    ポイント貯まるとカード重たくなってたししゃーない


    159:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:27:19.73ID:ulY6Q9B8p.net
    >>61



    63:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:12:36.72ID:rNlew9cor.net
    セブンイレブンって何かいいとこ一つでもあるか?
    ワイは潰れてほしい



    68:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:11.29ID:RPFeU+1k0.net
    >>63
    蒙古タンメン中本



    71:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:52.50ID:aTLSmWro0.net
    >>63
    ネットプリントは有能



    76:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:20.00ID:phGotxhC0.net
    >>63
    弁当がうまい
    フルーツオレがうまい
    むしろほかのコンビニの方が全く行かんわ



    114:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:19:47.57ID:mxucvMjSa.net
    >>63
    セブンのPB商品が有能



    64:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:12:50.87ID:YoP2rIwG0.net
    ポイントも持ちやすくなって新登場やね


    66:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:00.18ID:LzVcvqOG0.net
    筋肉の負担減って助かるわ
    こういうの欲しかった



    67:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:09.90ID:8lHNCMKf0.net
    ポイント一気に半減だもんな
    もうナナコ要らんやろ



    69:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:31.62ID:v5WOaQIpd.net
    やっぱりローソンでiDが最強やね


    70:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:13:51.57ID:s8vfjFfM0.net
    コンビニなんかクレカで1%もらえばええやん


    72:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:01.62ID:+hPVQ3Zxr.net
    ポイントにかかる精神的負担を軽減やぞ


    73:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:06.20ID:KGN3d0b/x.net
    定価で売ってるくせに生意気


    74:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:08.99ID:yuT1YO130.net
    セブンは金おろす以外使わなくなったな


    77:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:20.92ID:gPVzKONL0.net
    もう全部ヨドバシエクスプレスでええわ…


    80:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:09.04ID:xsBzk87br.net
    年一回たまったポイントでアマギフ買うのがささやかな楽しみだったのにもう買えないじゃん‥


    165:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:28:12.55ID:6T+xEcMLd.net
    >>80
    アンチ乙2年に1回になるだけだぞ



    78:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:14:27.25ID:KYVHryVJa.net
    WAONに勝ってる唯一の点が100円で1ポイントだったのに
    もうファミマしか行かないわ



    81:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:21.45ID:AIVMzm+md.net
    IDしか使ってないわ


    83:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:30.69ID:QpTX/w93M.net
    LINE PayとかPayPay導入したほうが売上あがるだろ


    84:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:38.54ID:4Ck+kZKTM.net
    一時的とは言えLINEペイとかPayPayは20%バックとかやってるのに0.5%じゃ誰も食いつかんやろ


    85:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:47.76ID:fqMkbeEF0.net
    ポインヨ付きすぎて困ってたから助かるわ


    86:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:15:57.08ID:XbjMfGm2M.net
    本来はポイントとして付与する予算を商品に投資できるようにしただけやろ


    87:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:16:02.14ID:76X0ZTwk0.net
    アンチ乙
    筋肉への負担が減るから



    90:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:16:32.66ID:qv9daJRUd.net
    ポイント多すぎて困ってたやつも大喜びやな


    92:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:16:39.87ID:bFeVHflNa.net
    おいしくなったのでセーフ


    96:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:17:00.49ID:76X0ZTwk0.net
    ポイント使うときの精神的負担が半分に軽減されたな


    98:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:17:08.01ID:MTlB3K04d.net
    税金払えるしまだ戦える


    99:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:17:10.19ID:FOZaoAVc0.net
    筋肉への負担が減って助かるわ
    客目線の経営やね



    95:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:16:48.80ID:YkUaXBrW0.net
    ドラッグストアに負けたオワコン企業


    141:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:23:55.97ID:gPVzKONL0.net
    nanacoはTやポンタと違って電子マネーやのにね
    それでポイント絞るとかすごい殿様商売に思えるわ



    153:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:26:01.45ID:P7Jxa/4I0.net
    >>141
    セブン自体が勢いあるから今は大丈夫やろうけどそんなことしとったらいつか足すくわれるわな



    163:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:27:47.09ID:a6JGrPSnM.net
    >>153
    情強はすでにみかぎってるで
    使いたくないって訳じゃなくてセブンを優先して選ぶことをやめた感じやけど



    176:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:30:18.41ID:d8M5coVT0.net
    >>163
    最近見限ったみたいな言い方するなよ
    情強は最初からセブン使ってないわ
    サンクス一択
    今はファミマ



    185:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:53.82ID:O92e3p7qM.net
    >>176
    状況がコンビニ使うわけ無いだろ使うとしてもローソンお試し引換券くらいや



    191:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:33:12.87ID:d8M5coVT0.net
    >>185
    せやな



    93:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:16:40.55ID:OXTqTxlDd.net
    つまりポイント5倍デーを10倍にしてもノーダメなんやな


    101:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:17:27.53ID:vh5NLHIV0.net
    やっぱり楽天edyがナンバーワン!


    103:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:17:57.97ID:7QT7pw30d.net
    いつまでたっても味で勝てない他のコンビニさんサイドにも問題がある


    104:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:18:27.32ID:S7ZO3pFmM.net
    24H体制見なおして利益減るからポイント率減らして帳尻合わせるって事?


    105:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:18:39.16ID:7tajxyf7d.net
    飲み物の20円分のやつは10円にするんか?


    108:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:18:55.74ID:3P73NUu+d.net
    おにぎりも小さくなった気がするしもうアカンな


    109:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:18:56.80ID:eETyJjHVd.net
    これで客足も減って気軽にセブンに行けるようになるからありがたいわ


    112:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:19:08.36ID:lAYny7sjM.net
    これは持ちやすい


    115:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:19:49.36ID:lmtpy5zCp.net
    ガチで草


    116:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:20:01.94ID:P7Jxa/4I0.net
    これは嬉しいわ
    ポイント高いとついつい要らんものまで買っちゃうし



    119:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:20:38.40ID:X1TKS6Xdp.net
    セブンペイはそのままにしてななこから移行さすパターンやと思うけどな


    120:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:20:44.85ID:lAnwsax10.net
    ワイ「ホットコーヒー1つッピ」
    nanaco「0p」


    ええんか…



    133:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:22:24.14ID:xsBzk87br.net
    >>120
    無さすぎるっピ!



    157:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:26:46.52ID:FIszgWRb0.net
    >>120
    108円で1ポイントだから今もつかんやろ



    122:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:10.33ID:RPFeU+1k0.net
    >>120
    ピッピかな?



    123:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:23.87ID:46rwj6FWM.net
    >>120
    ぶっちゃけ1円もらったところでどうでもええけどな



    128:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:59.53ID:4Ck+kZKTM.net
    >>123
    ポイント全否定やん



    127:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:58.65ID:P7Jxa/4I0.net
    >>120
    カフ●ラテLサイズ買ってコーヒーR注げば解決やん



    131:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:22:18.63ID:BGnolT3L0.net
    >>127
    天才やんけ



    124:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:43.90ID:vfUWEz6Nd.net
    ななこいずれなくなるやろ


    125:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:21:46.91ID:/8y9dkB9M.net
    デニーズは言わずもがなヨーカドーも地味に食品割高だし
    nanaco携帯するだけ無駄やな



    137:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:23:27.55ID:8lHNCMKf0.net
    ヨーカドーとかヨークとかのスーパーもだから主婦もガッカリですわ


    140:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:23:49.09ID:IYD9xAF90.net
    こんな他の電子決済に逃げるやろアホかよ


    143:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:24:07.12ID:mMIZGYN70.net
    美味しくなって新登場やぞ


    146:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:24:27.21ID:4Ck+kZKTM.net
    今QRコードのキャッシュバックバブルやからそっちガンガン使う時期やで


    147:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:24:32.30ID:BcLdq7u50.net
    セブンアプリ連携してる奴だけポイント変わらないようにして囲い込みを狙うとかいう謎戦略


    149:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:24:54.86ID:QxoWdK5Ya.net
    nanacoもうすてていいな
    使い切ったら捨てよう



    161:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:27:22.14ID:Bz8Q02Ao0.net
    1%還元じゃ採算合わないのはわかる
    楽天とかはリボ払いする奴のおかげで高額還元できてる



    166:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:28:13.87ID:QxoWdK5Ya.net
    チャージくそだるいしな


    169:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:29:08.51ID:7Xk1lsYDd.net
    >>166
    ATMでチャージできるとなんJで教えて貰ったわ



    167:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:28:24.16ID:4Ck+kZKTM.net
    ポイントキャンペーンもあれはあれでクソやけどな


    168:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:28:27.91ID:pVQx1+HzM.net
    コンビニの袋も有料化の流れやろ?
    物買うなら薬局かスーパー行くわ



    172:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:29:54.29ID:O92e3p7qM.net
    チャージは1%?ならスイカと変わんねーし無能やん


    174:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:29:58.65ID:kHUaS9d3a.net
    nanacoとかクソすぎて元々使ってないわ
    手間考えたらクレカでいい



    178:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:00.00ID:13zICkEGr.net
    コンビニなんてpaypayかlinepayが20%カンゲンしてる時しかいかんわ
    セブンは問題外



    179:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:03.47ID:D0soBqwQa.net
    女性に優しいな


    180:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:34.61ID:cXilgIqf0.net
    なお最高益更新した模様


    181:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:34.90ID:7Xk1lsYDd.net
    7payなんて誰が使うねん


    182:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:39.31ID:Lq5cCUYfa.net
    QUICPayかidに規格統一されろ


    183:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:41.74ID:mQDLkHm3M.net
    そんなんよりセブン&アイはヨーカドーのレジ混みすぎやから何とかしろや


    184:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:46.04ID:P6fNcNLhM.net
    セブン銀行口座作ってナナコ紐付けしてデビット払いが楽


    186:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:31:57.60ID:4Ck+kZKTM.net
    そもそもコンビニで買い物してること自体割高やぞ


    189:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:32:38.90ID:X6jx4jdwp.net
    QUICPayって言うの恥ずかしいからもっとかっこいい名前にして欲しい


    192:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:33:46.10ID:7Xk1lsYDd.net
    ワイID、1%還元とキャッシュバックでご満悦


    194:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:34:29.51ID:1W+xlHMgM.net
    前のポイントやと女の子の手に負担がかかってたからしゃーない


    199:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:35:48.46ID:+HiSYMuoM.net
    1%の還元で喜んでカードやアプリを使う奴っているんだな


    200:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:36:04.35ID:0Sl/eGRoM.net
    いまメルペイでおにぎり11円やぞ
    炙りサーモン買ってみたけど具が全然なかった



    203:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:36:24.42ID:SWBvZbFqM.net
    やっぱり楽天カードが1番


    204:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:36:35.30ID:fsKSB7JR0.net
    ワイの味方は100均ローソンだけや


    208:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:38:11.91ID:b44rPBffa.net
    値段高くなるのは仕方ないけど量は減らさないでくれ


    209:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:38:14.22ID:F7aRwmY20.net
    これを機にナナコは卒業かな
    ポイント還元率と汎用性だとやっぱクイックペイが1番いいか?



    210:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:38:31.06ID:hxHqRza3M.net
    昔nanacoポイント貯めて使えるようにするのに手数料1割とられてたよな
    それ以来使うのやめた



    211:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:39:13.51ID:SY8HBzCq0.net
    お得になって新登場だぞ


    214:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:39:35.77ID:vjwzMyfzr.net
    他のQRも使えるようにせえよ
    paypayの20%還元やってる間は使う気にならんわ



    216:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:40:46.46ID:hxHqRza3M.net
    セブンてコード決算全然使えんのはなんでなんやろ


    217:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:40:52.69ID:UioD+rlPd.net
    殿様過ぎて草
    セブンでnanacoポイントつく買い物せーへんけど



    222:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:42:02.89ID:UioD+rlPd.net
    毎月4桁万nanaco買ってたけど3桁ポイントしかついてないンゴねぇ


    238:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:49:12.56ID:lret5AySd.net
    冷凍焼鳥値上げしたの許さん


    237:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:47:54.65ID:f2rihhFKd.net
    いいからお好み焼きパン復活させろ


    221:風吹けば名無し: 2019/04/05(金) 12:41:54.20ID:k0U2vVlJM.net
    ありがとう
    これで持ちやすくなったわ





    ★おすすめピックアップ

    【悲報】ロシアの女さん、膣を車用ジャッキで引き裂かれ死亡

    ワイが6年間付き合った彼女の発言で打線組んだwwwwwwwww

    ワイが面接受けた企業から送られてきたメールを見て欲しいんやが








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング