【悲報】野原しんのすけさん(5)あまりにも人の死を見過ぎている…



    1:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:36:06.26ID:mLvp87Lc0.net
    壊れてしまうのも残当やね


    9:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:39:22.98ID:6Ah7wcYf0.net
    いうほど死を見てるか?


    11:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:41:12.58ID:mLvp87Lc0.net
    >>9
    いま三作目の雲黒斎見とるけど既にホワイトスネイク団のモブ数人と雲黒斎の配下とか何人も目の前で死んでるで



    56:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:56:18.11ID:AAnXEfQt0.net
    >>11
    てかしんのすけ自身が二人殺してるしな。雲黒斎だけで



    12:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:42:12.46ID:kv24lxPG0.net


    下半身飛んでんだよなぁ



    15:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:43:19.79ID:mLvp87Lc0.net
    >>12
    腕も抉れてて草



    222:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:17:02.70ID:Khtuekws0.net
    >>12
    こいつすき



    23:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:46:21.94ID:DOeDPgWY0.net
    最近大人化しないなしんのすけ


    37:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:51:37.88ID:SZz2EvnM0.net
    ロボットとは言え中身は完全にとーちゃんとの別れもすでに経験してるからな


    38:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:51:41.92ID:1S+3UyKO0.net
    数々の奇行はSOS信号だった…?


    
    3:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:37:01.48ID:HoTeLxkr0.net



    24:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:46:36.62ID:xtfWKOvj0.net
    >>3



    52:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:54:53.67ID:PiUhqE1z0.net
    >>3
    サイコひろしすき



    40:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:51:58.03ID:kv24lxPG0.net
    ロボとーちゃんとかぶりぶりざえもんとの別れはキツそう


    44:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:53:31.22ID:XcD1ZQmD0.net
    ロボとーちゃん良く語られるけどオモロイんか?


    48:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:54:08.14ID:kv24lxPG0.net
    >>44ラストバトルを許容できるなら名作や


    50:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:54:21.29ID:mLvp87Lc0.net
    >>44
    おもろいで
    ここ最近としてはかなり出来がええと思うわ



    53:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:55:01.26ID:WZyO87kw0.net
    >>44
    面白い
    映画としての完成度は、オトナ戦国には敵わないけど、クレしんらしさはあるし、シナリオも良い 泣ける
    久しぶりに名作やったわ



    447:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:35:57.08ID:UFEahEWx0.net
    >>44
    きゃりーぱみゅぱみゅ好きになるで



    55:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:55:50.24ID:e4Arh0p+p.net
    どの映画か忘れたけど周りの奴らが敵になる映画は見てて辛かった


    63:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:57:49.11ID:DOeDPgWY0.net
    >>55
    おとな帝国かやきにくロードか



    66:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:58:42.46ID:WZyO87kw0.net
    ヤキニクめちゃくちゃで草生える
    あれがあったから、オトナ戦国の後も作りやすくなった。
    なお、ムトウユージ



    73:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:59:32.81ID:AAnXEfQt0.net
    >>66
    ポッキリ~プリンセス辺りの数年間はホントにひどい



    70:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:59:12.66ID:UPtw9bCt0.net
    コナンくんの気持ち考えたことあんのかよ!?


    71:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 02:59:19.37ID:mLvp87Lc0.net
    ヤキニクは熱海に着くまで定期


    82:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:01:13.46ID:6Ah7wcYf0.net


    クレしんってオカマとか面白おかしく描かれるけどこいつだけは別だったな



    106:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:04:37.66ID:M+JPMGYvp.net
    >>82
    これはメインヒロイン



    93:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:02:42.88ID:PiUhqE1z0.net
    >>82
    このキャラ知らんけど女なんか!?



    100:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:03:17.83ID:6Ah7wcYf0.net
    >>93
    男の娘やで 雲黒斎の野望に出てきてる



    104:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:04:19.73ID:PiUhqE1z0.net
    >>100
    そんな初期のキャラなんや
    全然覚えてない
    髪の長いおサムライしか覚えてなかったわ



    111:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:05:25.78ID:DOeDPgWY0.net
    >>104
    初期ってか最後の方にぽっと出るだけやししかも男



    112:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:05:47.57ID:PiUhqE1z0.net
    >>111
    エッッッッッッッッッッ



    84:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:01:26.76ID:xtfWKOvj0.net
    しんのすけ以外が誰かに洗脳されてくヤツはだいたいこわい


    96:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:03:00.52ID:AAnXEfQt0.net
    >>84
    しんのすけだけは常に正気なの好き



    119:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:06:38.85ID:LgvGOe320.net
    逆張りワイ、アミーゴを推す


    125:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:07:41.21ID:mLvp87Lc0.net
    >>119
    前半のホラー路線で最後まで行って欲しかったんだよなあ



    122:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:07:09.09ID:2lkwm0yiM.net
    おとな帝国あたりからガチでいい話路線狙ってたよな
    個人的にはヘンダーランドとかブリブリ王国みたいな雰囲気が好きやけど



    142:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:09:50.94ID:WZyO87kw0.net
    >>122
    求められてたし、あれだけの完成度なら良かったわ



    131:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:08:51.09ID:S0jDgLMGx.net
    暗黒タマタマが最高傑作やと思ってる
    ギャグ貫くけどEDのひまわりの歌でちょっと泣けるんや



    139:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:09:39.38ID:xjg0+BHC0.net
    大人帝国とかいう名シーンだらけの名作
    アニメに限らず邦画界の宝やね



    152:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:11:08.63ID:S0jDgLMGx.net
    >>139
    子供たちだけで行動するとこはジュブナイルものっぽくてワクワクするし
    ひろしの回想は泣けるし
    ケンとチャコも魅力的な敵やったね



    181:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:13:32.46ID:xjg0+BHC0.net
    >>152
    最初30分で笑えて、中盤30分でハラハラして最後30分で泣かしにくる
    無駄な時間がホンマに無いから何回でも見直せるわ
    名作になり得る要素がしっかり入っとる



    141:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:09:45.89ID:oLk7a8Ird.net
    う●こくさい
    暗黒タマタマ
    おとな帝国
    ロボとーちゃん
    は好き

    他は観てなかったりあんま面白くなかったり
    とは言えドラえもんの映画よりはおもろい



    145:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:10:01.38ID:sH+TXbUI0.net
    ケツだけ爆弾ってどうなん


    150:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:10:42.18ID:mLvp87Lc0.net
    >>145
    敵勢力多くてまとまってないわね。



    155:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:11:20.55ID:gjLz7hPLM.net
    カスカベボーイズあんま話題に上がらんのやな
    結構好きなんやが



    164:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:12:07.01ID:YXcsw7V80.net
    >>155
    EDで泣いたわ あれはズルい



    178:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:13:19.95ID:DOeDPgWY0.net
    >>155
    カスカベボーイズも好きやでもとの世界に戻った時のなんとも言えない寂しさがたまらん



    180:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:13:25.38ID:LgvGOe320.net
    >>155
    ヒロインがいい



    214:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:16:22.45ID:8tbyesu+0.net
    >>155
    オチがええからすき



    170:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:12:26.98ID:JustRH8KM.net
    ハイレグ映画のやつ凄く爆笑したのを覚えてるんだけど
    マニアとしてはどうなんだ?



    174:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:13:00.04ID:mLvp87Lc0.net
    >>170
    マニアやないけど手探り感あるわ
    序盤長すぎて



    197:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:15:05.98ID:JustRH8KM.net
    >>174
    大人でも見れるオススメ教えて
    出来ればヒマワリが出る前



    212:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:16:18.60ID:WZyO87kw0.net
    >>197
    どれもオトナでも観れるけど、ヘンダーランド人気やしオススメや



    176:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:13:00.79ID:rm9ol69ZM.net
    戦国よりオトナ帝国を実写リメイクして欲しいわ
    ギャグ要素なくてもイケるやろ
    大阪万博も決まったし話題性的にも良い



    225:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:17:11.42ID:WZyO87kw0.net
    >>176
    お前バラッド観てないんか?
    頭スタンドバイミーかよ



    244:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:18:54.33ID:VTs+6+eM0.net
    >>176
    やっぱクレヨンしんちゃんじゃないと難しいんちゃう?普通の映画で昔の匂いとか言われても微妙やろ



    182:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:01.29ID:aQs/ef8A0.net
    スパイとかいうガチのゴミ


    186:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:29.53ID:mLvp87Lc0.net
    >>182
    井上喜久子の声にオナラさせるという采配



    185:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:20.27ID:YXcsw7V80.net
    てか戦国は又兵衛さん撃ったやつわからず仕舞いやったな
    結局敵が撃ったんかあれ?



    237:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:18:19.64ID:WZyO87kw0.net
    >>185
    大切な土地と人を守る役目を果たしたからね



    213:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:16:20.96ID:DOeDPgWY0.net
    >>185
    誰でもないんやろなでもあそこで歴史上死んでないとあかんから死んだ



    187:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:33.43ID:AeuM/qGI0.net
    ここまでジャングル上がってなくて草
    パラダイスキングかっこいいのに



    193:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:15:00.36ID:YXcsw7V80.net
    >>187
    マネキンと踊るの好き



    218:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:16:38.76ID:68i2YrFW0.net
    >>187
    アクション仮面ぐうかっこいい



    248:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:02.05ID:WZyO87kw0.net
    >>187
    俳優がアクション仮面として子供達の夢の為に戦うの燃える



    205:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:15:53.31ID:gjLz7hPLM.net
    >>187
    ネタ的な好きさはある



    230:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:17:27.38ID:DOeDPgWY0.net
    >>205
    皆でケツだけ歩きで無双するのすこ



    188:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:39.37ID:kv24lxPG0.net
    ボーイズのファイヤーからの覚醒アンド無双
    温泉の合体技
    ヘンダーランドの追いかけっこ
    ロボとーちゃんのピーマン完食後のご馳走さま
    ジャングルのパラダイスキング飛行機線でのこのおじさんもだよあたりの展開
    好き



    191:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:51.58ID:TNLyrxob0.net
    大人帝国は子供にはいまいち受けてなかった


    192:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:14:59.22ID:txKgEDew0.net
    花嫁の未来のひろしとみさえが出てくるシーンで何故か泣いたわ


    247:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:01.95ID:mA5qHIJ0p.net
    >>192
    分かる
    家がボロボロなのもなんか悲しくなった



    201:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:15:37.75ID:DmlHGxpDp.net
    映画の最高傑作は焼肉ロードやから
    異論もない



    219:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:16:40.83ID:AjGLjbGt0.net
    ヤキニクとジャングルが後腐れ無くて何度も見返すにはええな
    オトナ戦国カスカベはカタルシス残りすぎや



    231:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:17:39.33ID:6Ah7wcYf0.net
    てかみんな新しいしんのすけの声は慣れたんか?


    241:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:18:39.61ID:IIdl+uZYd.net
    >>231
    は?今違うんか?



    252:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:19.70ID:GT6/pa9c0.net
    >>241
    今は東京マグニチュード8.0の弟とかデュエルマスターズの切札勝負の声とかやってた人だぞ



    401:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:32:00.54ID:IIdl+uZYd.net
    >>252
    はぇー全然わからんけど声ちゃうんやな
    世代交代か



    236:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:18:17.11ID:TPSl26HT0.net
    オトナ帝国って時期も完璧なんだよな
    2001年公開でひろしがしんのすけとほぼ同い年の30年前が万博でアニメと現実が完全にリンクしてる
    ひろしの年齢も偶然やし絶対にここしかありえない奇跡に近い映画や



    243:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:18:52.81ID:YXcsw7V80.net
    俺の親父は 熱海の温泉経営してた

    俺は後を継ぎ 色々あって温泉つぶれた

    救いの手すら差し伸べない

    熱海の町ほったらかし (wow!)

    (sweet boys ATAMI)

    今こそ熱海を消し去れ

    (sweet boys ATAMI)

    今こそ熱海をさら地にもどせ

    (sweet boys ATAMI)

    我らが新兵器見せてやる (oh!)



    255:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:27.36ID:xjg0+BHC0.net
    >>243
    完全なる逆恨みで草



    257:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:46.10ID:AAnXEfQt0.net
    >>243
    二回目の歌い出しでみさえに殴られるとこホント好き



    258:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:19:53.99ID:AWP+sY/Qd.net
    バカめ!正義の味方が糞など漏らすか!


    262:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:20:04.00ID:xVVs3Q1QM.net
    オトナ帝国って21世紀少年のパクリみたいな感覚なんやけど違うのか?


    284:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:11.80ID:gjLz7hPLM.net
    >>262
    世界観的には似てるけど完成度は雲泥の差ちゃうか?



    268:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:21:07.38ID:P2IAH6UK0.net
    新作なんでハネムーンなん?
    今更やろ



    274:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:21:35.86ID:68i2YrFW0.net
    >>268
    とりあえずひろしメインにしときゃ売れるやろの魂胆が見え見えで萎えた



    289:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:39.78ID:AAnXEfQt0.net
    >>268
    正直ひろしメインの映画はもう飽きたわ。あいちゃんヒロインでやれや



    272:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:21:24.52ID:sVyfSA2nM.net
    映画やないけど これ好きやった




    275:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:21:37.63ID:uoiL/1Ru0.net
    ひろしのくせえ靴で戻ってくるのがいいんだよな
    ひろしじゃなきゃだめだよ
    実写でひろしは誰がやってもだめだわ
    東野が似てるけど東野がやってるひろしなんて見たくねーし
    ひろしはあの絵のひろしじゃなきゃな



    367:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:29:25.20ID:WZyO87kw0.net
    >>275
    なんとなく阿部寛とかどうや



    381:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:30:36.49ID:uoiL/1Ru0.net
    >>367
    ひろしにあんな品の良さはない
    ホームページはひろし感あるけど



    279:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:21:56.60ID:mLvp87Lc0.net
    たまに大人向けの黒いジョークとかあるよな
    雲黒斎と踊れアミーゴで互いの体はよく分かってるみさえとひろしとか
    オトナ帝国の「女なんてどいつもこいつもオランダだ~」とかいうオニギリとか



    281:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:03.39ID:xjg0+BHC0.net
    結局クレしんの魅力って登場人物やろ
    家族とか春日部防衛隊とか
    そいつらが動いてるだけで満足なんや



    282:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:04.72ID:AjGLjbGt0.net
    やっぱ終始くだらないヤキニクが一番やな
    カスカベ防衛隊と野原一家の活躍のバランスも良い



    287:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:35.36ID:GT6/pa9c0.net
    映画タイトルの「嵐を呼ぶ」ってサブタイトルなんで外したのか未だにわからん


    303:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:24:11.68ID:gjLz7hPLM.net
    >>287
    台風被害やら出る度に公開延期検討しなきゃいけんとか馬鹿馬鹿しくなったんやろ



    343:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:14.11ID:GT6/pa9c0.net
    >>303
    クレしんの映画っていつもGWだし台風にしては季節気にするには早すぎるやろ



    365:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:29:10.61ID:gjLz7hPLM.net
    >>343
    まあそうやが実際自然災害リスクはあるやろしそれ以外の理由思いつかんからなあ



    413:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:33:25.38ID:WZyO87kw0.net
    >>287
    元々ジャングルで、興行収入上がったから験担ぎで付けだしたから、役目終えたんやろ



    420:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:34:01.30ID:k04Bgedi0.net
    >>413
    つけてないとコレジャナイ感あるよな



    293:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:23:06.66ID:mLvp87Lc0.net
    最近ってテレビスペシャルでどうでもいい話みたいなやつやってないんか?


    296:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:23:24.29ID:Rb1ybfWL0.net
    クレヨンウォーズとかTVspも出来いいの多いよな
    なおしんメン



    309:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:24:30.50ID:68i2YrFW0.net
    >>296
    そこはもう触れちゃいけないゾーンにまで入ってる



    307:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:24:28.22ID:qA4awhoG0.net
    鉄骨しんちゃん2号とか
    みさえがう●こしてミュージカルしだすやつとか
    テレスペのどうでもいい狂気すこ



    342:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:10.54ID:I2yandoOM.net
    >>307
    ミュージカルのやつはガチで笑ったわ



    335:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:26:40.03ID:68i2YrFW0.net
    >>307
    う●こしてミュージカルは温泉の映画の中に入ってる短編やろ?
    クレしんパラダイスメイドイン埼玉
    水島努ってやっぱ頭おかしいんやなと 褒めとるで



    347:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:26.30ID:qA4awhoG0.net
    >>335
    あれテレスペちゃうかったんか
    タイトルよう覚えてんな



    350:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:57.67ID:68i2YrFW0.net
    >>347
    アレ好きすぎて何回も見たから覚えてしもうた



    357:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:28:25.12ID:mLvp87Lc0.net
    >>347
    メイド・イン・埼玉は何回か単体で放送されてもいるけど元々は温泉の同時上映や



    325:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:25:54.11ID:jJd7nsEa0.net
    う●こくさいとヒヅメがやっぱ一番すき


    327:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:25:57.91ID:zFjoJP660.net
    アマゾンのレビュー見た感じこの3作がとくに酷そう

    金矛の勇者
    踊れ!アミーゴ!
    嵐を呼ぶオラと宇宙のプリンセス



    338:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:26:50.36ID:rF0j4Kxw0.net
    >>327
    アミーゴはまだ前半が面白いだけマシ
    それならスパイ、爆弾のがつまらんと思う



    345:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:24.44ID:mLvp87Lc0.net
    >>327
    無理やり評価するとこ見つけるなら
    金矛は堀江由衣
    踊れアミーゴは珍しいホラー感

    プリンセスはない
    キャラデザも崩れとる時の方やし



    353:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:28:07.98ID:wm8TvcGi0.net
    >>327
    アミーゴは落差が逆に面白いやろあれ



    340:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:27:10.03ID:vcpjBmZtM.net
    コイツ嫌い 怖い




    361:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:28:58.78ID:rF0j4Kxw0.net
    >>340
    ダイアナお銀やっけ
    吹雪丸のマッマに似てるのが怖い



    354:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:28:13.74ID:kv24lxPG0.net






    ほらよ、プリンセスのいいところ



    371:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:29:40.11ID:DOeDPgWY0.net
    >>354
    昔からの視聴者サービスええな



    392:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:31:37.15ID:AAnXEfQt0.net
    >>354
    なおテレビで放送された時はカットされてた模様



    368:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:29:33.56ID:loibZJKK0.net
    踊れアミーゴの終盤はもはやドラッグ


    385:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:30:56.55ID:zbYaf4lsM.net
    タイトル忘れたけど
    まさお君が覚醒する映画ってどれやっけ?



    388:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:31:23.08ID:rF0j4Kxw0.net
    >>385
    ジャングルとかオトナとか



    410:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:33:04.18ID:4EDwocMX0.net
    ワイはシロが大好きだからケツ爆弾の予告で泣いてたわ
    なお本編は全く記憶にない模様



    415:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:33:30.25ID:rF0j4Kxw0.net
    アミーゴはBGMの大切さがよくわかる映画やで


    419:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:33:51.98ID:kv24lxPG0.net


    一枚抜けとった



    424:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:34:21.79ID:rF0j4Kxw0.net
    >>419
    ジャッキーエッチだw



    445:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:35:51.49ID:xEg1k154d.net



    453:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:36:21.13ID:vEk4eeVR0.net
    >>445
    ここほんとすき



    458:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:36:46.24ID:lWyUMuT1d.net
    >>445



    459:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:36:47.68ID:k04Bgedi0.net
    >>445
    戦犯サスペンダー



    460:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:36:53.95ID:AAnXEfQt0.net
    >>445
    おいかけっこのシーン二、三分しかないのに笑い所が多すぎる



    283:風吹けば名無し: 2019/03/14(木) 03:22:05.53ID:mA5qHIJ0p.net
    あたしンちクレヨンしんちゃんボーボボ合体スペシャルやってた頃に戻りたい




    ★おすすめピックアップ
    【朗報!】AKBがイベント会場での空気を封入した缶を販売wwwwwwwwwwwwwwwwww

    【画像あり】プリキュアの水着買ったったwwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】米軍、ジョギングするだけで通報される

    【画像】このテレビ持ってるやつって実際いたの?





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年03月18日 00:02 ID:7wg1xOxB0 ▼このコメントに返信

    おとな帝国ってやっぱり評価してる奴多いねんな…。
    個人的には全く評価出来ない作品やったわ…なんというか誰にも感情移入出来ない&魅力を感じんかった。

    無名の信者 2019年03月18日 00:28 ID:amd9444W0 ▼このコメントに返信

    ワイ中学時代におとな帝国見ても
    なんとも思わんかったけど
    先月、6歳の娘と一緒に
    おとな帝国のdvd見てたら号泣してもたわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング