子供の頃底のない滑り台ってあったけど今思うとめっちゃ危険よなあれ

    1:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:54:05.41ID:03fGikn80.net
    そこそこの高さあったし


    2:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:54:33.59ID:CoOzMMLL0.net
    どういうこと?


    4:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:54:55.79ID:gQrxA1frp.net
    実際小学校であれで落ちて怪我した奴がいて撤去されたわ


    5:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:55:06.46ID:e49GMNBQ0.net
    絵で解説してくれ


    11:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:56:48.87ID:03fGikn80.net
    >>5



    これのことや
    ワイの地域では底なし滑り台って言ってただけで他では違う呼び方なんかな



    33:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:59:21.56ID:yRrSODBsd.net
    >>11
    これ滑り台っていうのか、、、



    46:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:01:09.46ID:iFQF4VuGd.net
    >>11
    こんなん初めてみるわ



    
    49:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:01:15.29ID:gzayWVnVd.net
    >>11
    なんか怖い



    73:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:03:22.23ID:aQd/yylkd.net
    >>11
    こんなんどうやって滑るねん



    139:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:03.28ID:OvmMB/mo0.net
    >>11
    近所の公園にこれあったわ
    ナニコレ珍百景で出たで



    151:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:11:12.36ID:+DQzcNjZa.net
    >>11
    これ意外とマイナーなんか
    ワイの小学校にあったんやが実は激レアやったんやなあれ



    167:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:51.32ID:N6I8asP40.net
    >>11
    どうやって遊ぶんや?



    224:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:57.90ID:SQnKsv8W0.net
    >>11
    本当に底なくて草



    309:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:37.83ID:igb/JTvC0.net
    >>11
    わからんはずだわ
    初めて見たでこんなん



    332:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:15.37ID:bNllvYHX0.net
    >>11
    なんやこれ こんな遊具アカンやろ



    333:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:16.25ID:uOh3GTQe0.net
    >>11
    言うほど今思うか?



    383:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:30:03.25ID:4j/3sdsT0.net
    >>11
    あったわーこれ
    ウルトラマンみたいな体勢で滑ったりしてたな



    411:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:08.26ID:kHy8TioiM.net
    >>11
    普通に見たことあるけどレアだったのかこれ



    508:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:39:18.43ID:iSA+o1cC0.net
    >>11
    わいこれ滑る勇気なかったわ



    523:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:40:32.69ID:9pimykXl0.net
    >>11
    どこの地域にあるんやこれ



    632:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:46:42.31ID:gNM4pAzz0.net
    >>11
    クソ笑った
    ねぇよこんなキチ●イ遊具



    645:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:47:44.18ID:eqHb0lmca.net
    >>11
    あったなぁ
    もっと幅広かったような気がする



    719:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:52:46.20ID:nmWBmuYv0.net
    >>11
    これでマッスルドッキングやってたわ
    一番下のドライバーやられる奴がかなり危険



    497:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:38:57.31ID:Ym1irZpOd.net
    >>11
    これランドセルのまま遊んだ子供が首引っかかって死んだよな
    そのせいで消えた



    527:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:40:40.77ID:LNJk1YYj0.net
    >>497
    それ雲梯やったと思う
    雲梯の横と縦の棒四角にすっぽり挟まったんよ



    553:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:41:59.34ID:Ym1irZpOd.net
    >>527
    これも同じこと起きてなかったっけ
    まぁ死因多そうやけど



    10:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:56:29.17ID:HIZJWPTT0.net
    兄弟は好きやったけどわいは怖くて滑れんかった


    16:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:57:42.64ID:mYU/fO5s0.net
    滑り台とは呼ばんだろ


    17:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:57:55.80ID:naiguvZu0.net
    棒じゃん


    21:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:58:07.36ID:7o4Z0bYAp.net
    小学校の総合遊具についてた
    落ちたことあるわ



    25:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:58:23.36ID:e49GMNBQ0.net
    なにこれ棒に捕まって滑るんか?あっぶな


    38:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:00:02.25ID:HIZJWPTT0.net
    >>25
    二本の棒にケツをうまいことのせて滑る
    写真の子供が間違ってる



    32:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:59:14.04ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>25
    脇に挟んで滑るんや
    いくらなんでも高さ考えろやって遊具や



    34:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:59:43.95ID:tmw5efFd0.net
    >>32
    摩擦熱すごそう



    43:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:00:33.88ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>34
    袖有るやつ着とらんと滑らんしなw



    31:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:59:12.98ID:O6xDxPBJp.net
    底がないってどういうこと?
    永遠に滑り続けるの?



    57:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:06.85ID:EEJUV3FVa.net
    >>31
    発想が草



    36:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 01:59:55.07ID:NVA2/gng0.net
    これ、下から覗いて女子のパンティ見まくったわ


    45:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:00:59.15ID:NVA2/gng0.net
    太ももで滑るんだぞ


    47:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:01:10.89ID:03fGikn80.net
    こうやって滑るんや




    56:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:01:58.19ID:CI4gOHs8a.net
    >>47
    体幹鍛えられそう



    62:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:23.99ID:2gvXjNjN0.net
    >>47
    こんな形にする意味はなんだ・・・
    コストカットか?



    89:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:50.90ID:ira8xJhC0.net
    >>47
    これって登って遊ぶやつちゃうんか?



    116:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:07:46.17ID:eqIT7hpdp.net
    >>47
    ワイの学校にあったのはこの1.5倍くらい高さあったわ
    今考えると頭おかしい



    71:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:03:14.85ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>47
    !!!?、?!??
    まじかよ体育でもみんな脇で挟んで滑ってたし教師どももそうやれ言ってたぞ
    ワイは高いとこ恐くて一度もできんかったわ



    83:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:28.89ID:Ie+wmyayp.net
    >>71
    多分幅が広いやつと狭いやつ二種類ある
    ワイのとこのは広いやつで脇で挟んで滑ってた



    94:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:05:22.20ID:HIZJWPTT0.net
    >>83
    小さい奴用とでかい奴用かと思ってたわ
    滑り方は地域差なんか?



    122:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:08:20.47ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>83
    そうなんかな?

    三年生が落ちて骨折→四年生未満は使用禁止とかいう現場猫もびっくりのガバガバ学校だったわ



    269:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:46.35ID:hnX51BrM0.net
    >>122



    76:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:03:49.45ID:Y1wXxU8ea.net
    >>47
    棒の間で待機したい



    86:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:38.70ID:bf1Onpqoa.net
    >>76
    すげえキモいなこのレス



    52:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:01:36.01ID:Zs3ZHKXm0.net
    うちの地域はスライダー言うとったな


    59:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:11.22ID:LNJk1YYj0.net
    もうトレーニングだろこれ


    64:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:32.22ID:f+1+wCQYd.net
    空中ブランコて呼ばれてたクッソ危ない遊具ならあった


    65:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:35.32ID:NmGxONH10.net
    なんか滑り台の滑るところがローラーになってるやつあるよなwww

    大人になって懐かしいって思って滑ったらくっそケツ痛くて草も生えんかった



    66:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:40.78ID:2PRaMcE10.net
    ターザンロープ?みたいなやつの滑車とワイヤーに指巻き込まれて2本ぐちゃぐちゃに逝ったやつならいた


    67:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:02:56.37ID:ywDfQ67dp.net
    学校にあったけど小2の時撤去されたわ
    平成12年くらい



    90:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:52.72ID:6ZceE1nTM.net
    >>67
    平成生まれの日本人で過去の体験を平成で呼ぶやつ初めて見たわ



    100:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:05:48.69ID:CoOzMMLL0.net
    >>90



    130:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:09:04.36ID:LNJk1YYj0.net
    >>90
    生年月日とかでも昔の人って西暦より年号で言うよな



    78:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:03.56ID:EslmdNTaM.net
    箱ブランコで指潰れて人差し指と中指無くなった奴おったわ
    その箱ブランコも速攻で無くなった



    80:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:04:16.37ID:DWWlNLKaa.net
    危ないだのなんだのでスグ撤去するから今の子供の運動能力低下しまくってるけどな


    92:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:05:03.28ID:aQd/yylkd.net
    >>80
    転んでも受け身とれない子が多いらしいな



    96:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:05:30.70ID:uihPyZoN0.net
    釣りかと思ったらマジでそんなんあるんかい…


    101:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:06:05.11ID:7yOMLueZr.net
    地球のやつはマジで怖かったわ


    115:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:07:43.63ID:2gvXjNjN0.net
    >>101
    鉄パイプでできたでかい球状のもので回転する奴?



    149:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:51.44ID:7yOMLueZr.net
    >>115
    これやな地球ジムってワイラのとこではいってた
    これの右の水色のようなことして遊んでたけど今考えたらゾッとするわ




    160:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:19.25ID:2gvXjNjN0.net
    >>149
    やっぱりこれか
    回ってるときに飛び乗るとか飛び降りるとかやってた覚えがある



    165:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:40.30ID:zP+EhVdT0.net
    >>149
    ぶら下がってる奴いたら全力で回して手が離せんぐらい遠心力の恐怖を思い知らせたったなぁ
    懐かしいやで



    174:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:29.53ID:t+8WmgGoa.net
    >>149
    自分達は運良く怪我せず遊んでたけど狂ってとるな
    スポーンと飛んでいきそう



    287:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:07.08ID:EhxPEw6c0.net
    >>149
    ワイこれで吹っ飛んで口の下思いっきり怪我したわ
    一ヶ月以上はかかった



    646:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:47:44.23ID:C1uI6e+da.net
    >>149
    中の奴も足挟まったらやばいな



    168:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:06.02ID:yqO3D1hU0.net
    >>149
    吹っ飛んでケガするのは日常茶飯事やったけど、これ左の壁に吹っ飛ばされて頭打ったら普通に死ぬよな



    301:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:45.27ID:Im8dOgjkd.net
    >>168
    これと似たようなので実際に吹っ飛ばされたで
    コンクリの段差で後頭部打って血ィドバーやった



    169:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:06.62ID:8t7Ju6gga.net
    >>149
    正直これで怪我するやつはアホかと



    179:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:52.90ID:HCtFC/73d.net
    >>169
    ガキはみんなアホなんやで



    176:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:35.77ID:NK+uxyHN0.net
    >>149
    これそんなに危険か?
    大事故起きそうにないやろ



    200:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:15:49.23ID:zP+EhVdT0.net
    >>176
    これな
    外側でぶら下がったらガキの力でもぶら下がったやつの体が水平になるぐらい強烈な遠心力生み出すんやで
    その状態で手離したら10メートルぐらいすっ飛んで転がっていくんやで



    215:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:06.63ID:SVV+SlGid.net
    >>176
    あまりに高速になって中で転けて脚を折ったやつならいたで



    104:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:06:39.02ID:KXOZgJgla.net
    いまの公園なんもなくて草
    せめてうんていくらいは欲しいわ



    107:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:07:09.60ID:lLnGsOSmd.net
    箱ブランコは寝そべって動かしたらガチで怖かった
    スリルはあるけど降りられんし床抜けたら死ぬなとは思った



    124:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:08:27.00ID:EtdyjCnEa.net
    >>107
    うおー!wとかいって笑いながらスリル感じてたんよなあ
    ほんまあの頃はやることなすことキチ●イやわ



    114:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:07:37.05ID:on/b5h9k0.net
    昔の危険な遊具ってなんかちょっと惹かれるわ


    129:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:09:01.45ID:fNdAeBTar.net
    わいの学校も人間シーソーって遊具あって稼働部に肉はさんで骨見えた事故あった


    133:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:09:20.65ID:HY4OgUX4a.net
    底が回るようになってる滑り台も怖くね?
    服とか挟まったらどうなるんやあれ



    146:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:32.03ID:4oWuw+8Y0.net
    >>133
    回る方向考えたら挟まんねぇだろ



    143:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:19.52ID:NmGxONH10.net
    >>133
    単純にケツが痛い



    140:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:13.71ID:ZRcwfHmp0.net
    ターザンロープもターザン出来なくなってるとこ多いねんな


    144:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:10:21.88ID:yqO3D1hU0.net
    危険な遊具って障害残る可能性あるからな
    危機回避能力や運動神経を鍛えるためという利点はあれど指とか無くすリスクを放置するのは無理や



    158:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:12.20ID:+oMlYJc30.net
    公園はなんつーか根っこから変わったからなあ


    159:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:12.93ID:8t7Ju6gga.net
    雲梯はぶら下がるのではなく上を歩くようになりブランコはよじ登るようになりシーソーは相手を吹き飛ばす凶器と化した


    194:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:15:23.09ID:SVV+SlGid.net
    >>159
    シーソーで片方に立って逆側にドッスンして大砲ごっこしてたな
    またワイ大怪我したことあるけど



    250:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:19:58.10ID:8t7Ju6gga.net
    >>194
    シーソーで上級生に吹き飛ばされそうになったけど腕の力だけで体を支えて体操選手みたいなことになったわ
    火事場のクソ力という奴だろうな



    288:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:08.36ID:SVV+SlGid.net
    >>250
    アドレナリン全開とかそういう出来事って忘れんよな
    細胞に刻まれるんやろな



    171:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:18.12ID:FE9DU7LE0.net


    ワイのトラウマ遊具
    小学生の頃、端で漕いでた奴が足滑らせて地面に落下した後 勢いついてるこれに頭強打して救急車で運ばれていった
    他校やったからその後どうなったか分からんけど 後遺症とか残ってそうな事故やったわ



    221:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:37.18ID:9JKIBkIP0.net
    >>171
    城壁壊す奴みたいやな



    372:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:29:05.50ID:hnX51BrM0.net
    >>171
    これ懐かしいな
    15年くらい前までは普通にあった



    166:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:12:46.33ID:0wqtynFIa.net
    昔の遊具って会社にあったらヘルメットおおおおおおお安全帯いいいいいいいって言われるレベルよな


    172:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:22.16ID:R28qMEBKD.net
    ヨシ!




    222:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:40.75ID:f2RbxN3o0.net
    >>172
    配置おかしいやろ



    177:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:13:39.50ID:+oMlYJc30.net
    老人が要望を出しまくって児童公園が無くなって街公園?という名称になった
    ジジイの場所



    180:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:14:00.11ID:qddZmJee0.net
    ちな大昔の遊具これやからな




    182:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:14:20.28ID:qIH0TcHT0.net
    >>180
    危険すぎて草



    188:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:14:41.06ID:8t7Ju6gga.net
    >>180
    登り棒に色々くっついた感



    248:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:19:54.53ID:f2RbxN3o0.net
    >>180
    こんなん絶対死人でるやん



    196:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:15:35.10ID:qTL5NHtDd.net
    わいはこれでめっちゃ遊んでたなぁ




    209:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:16:45.44ID:lLnGsOSmd.net
    >>196
    これも大体固定されてただのベンチと化しとる



    226:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:18:04.40ID:NK+uxyHN0.net
    >>196
    一番やばいのこれやん
    ガッタンガッタン言わせながら漕いでたわ



    237:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:19:14.39ID:KTXovtOZa.net
    >>196
    指切断四肢骨折の匠



    432:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:33:53.64ID:YiKOmY760.net
    >>196
    これなんで危険なん?



    589:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:43:57.37ID:9pimykXl0.net
    >>432
    たち漕ぎすると遊園地のアトラクションよりもくっそ楽しい

    そんでくっそ危険



    218:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:33.24ID:qddZmJee0.net
    箱ブランコとかいう全盛期は年二桁殺してた殺人遊具




    277:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:22:08.16ID:gSL2hpiPd.net
    >>218
    これの正式名称が安全ブランコで草



    265:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:15.41ID:829uj4qG0.net
    >>218
    これでどうやったら人が死ぬん?死ぬ要素ないやん



    275:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:22:02.35ID:qx/dhOip0.net
    >>265
    背もたれに足掛けて漕ぐんやぞ



    284:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:22:49.22ID:XN0LEvIY0.net
    >>265
    揺れる支柱とブランコ本体または本体と地面の間にガキが挟まって死ぬ



    299:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:41.80ID:bogztCFKa.net
    >>265
    大抵は下に挟まって死ぬ
    あとは可動範囲に立ち入って直撃で死ぬ



    268:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:37.04ID:ZRcwfHmp0.net
    >>218
    これは何があかんの?



    321:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:25:17.83ID:yqO3D1hU0.net
    >>268
    これは揺れる部分の質量が大きすぎるんや
    子供はあらゆる手段を使って高速で動かそうとするから、やりようによっては高速で左右に揺れるハンマーの出来上がりや
    そのハンマーと柱の部分に挟まるとギロチンにもなる



    307:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:18.24ID:XN0LEvIY0.net
    箱ブランコの場合背もたれの更に外側にしがみつく奴おったからな
    そのガキンチョから見て向こう側に揺れた時に落ちたら高速で向かってくるブランコと盛り土に挟まれて死ぬんやろな



    353:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:27:25.23ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>307
    なるほどな



    203:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:16:15.49ID:NmGxONH10.net
    吐くわ




    212:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:17:02.10ID:NmGxONH10.net
    これは死なんやろ・・・




    256:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:20:32.92ID:rNCtoPNFx.net
    >>212
    回しまくってトッモがふらふらになって吐いて2日休んだやつや



    261:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:20:54.91ID:zIF6ulada.net
    >>212
    シーソーの原理働いて無理矢理片方に寄せたら逆側の子吹っ飛ぶで



    232:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:18:35.72ID:yqO3D1hU0.net
    >>212
    回転と鎖とぶら下がりという3つの危険要素が加わったヤベーやつ



    246:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:19:41.81ID:R28qMEBKD.net
    この手の遊具はロシアに行ってて荒くれ者が遊んどる




    263:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:11.59ID:XN0LEvIY0.net
    ブランコで80度くらい回ったり途中でジャンプする無敵のクソガキおったよな
    子供ながらに見ていて怖かったわ



    308:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:19.56ID:rdr3wuM2d.net
    >>263
    ワイそれやって外側の柵にぶつかったわ



    291:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:15.09ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>263
    1週したって豪語しとる奴おったな
    教授が力学的に1週は無理言うとったがいけそうな気するな



    342:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:45.85ID:SVV+SlGid.net
    >>291
    ほぼ斜め上ってか真上になったら真下に落ちるでマジでビビる
    錆びてない出来立てブランコとかならイケるかも



    373:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:29:08.76ID:CI4gOHs8a.net
    >>342
    これわかる
    一周させようとしたことはないけど
    がんがん漕いでどんどん角度上げてくと
    遠心力で外側に引っ張られる感覚が消えて一瞬の無重力味わって重力で下に一瞬落ちる感覚ある



    431:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:33:48.35ID:SVV+SlGid.net
    >>373
    そうそうそんな感じ
    でも不思議だよな大人になっても感覚覚えてるんだもんな



    297:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:41.16ID:CI4gOHs8a.net
    でもブランコがんがんに漕いで3時~9時往復にするんめっちゃ楽しかったやろ
    地面と空を行ったり来たりや

    なんか思い出すと若干泣けてくるのはなんでや



    315:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:54.31ID:JFqbx45ad.net
    >>297
    現状がね…



    264:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:14.26ID:qPqmJhz20.net



    300:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:42.88ID:f2RbxN3o0.net
    >>264
    なんやこれ?
    まず遊び方がわからんのやが



    334:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:18.29ID:R2ajot840.net
    >>264
    これめっちゃ酔う



    276:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:22:04.96ID:rdr3wuM2d.net
    >>264
    乗ってピョンピョンするやつやな



    282:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:22:42.36ID:QxjVJhxr0.net
    この遊具すき

    https://www.youtube.com/watch?v=vPPuVek6vWU



    272:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:21:56.82ID:+9QHcyHCa.net
    子供のときは突拍子もないことするからな
    今考えたらキチゲ溜まってたとしか思えん



    290:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:23:14.18ID:zP+EhVdT0.net
    >>272
    そうやってキチゲ発散する場があっただけ幸せやったかもなあ



    306:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:12.94ID:qddZmJee0.net


    これやばすぎて草



    314:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:44.78ID:on/b5h9k0.net
    >>306
    せめて砂場置いてくれよ



    317:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:24:57.10ID:J2L/LJccM.net
    >>306
    これはどこから落下しても低いから平気やろ



    360:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:28:03.89ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>306
    あー、確かにこれは幅が狭いバージョンだわ



    323:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:25:28.59ID:qddZmJee0.net


    これも草



    330:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:11.78ID:TyXnedoZa.net
    >>323
    加速する床やん



    338:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:26:29.75ID:JFqbx45ad.net
    >>323
    こういうでかいのは正義やろ



    378:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:29:28.48ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>323
    反りたつ壁かな?



    352:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:27:24.94ID:QWlq1l0Cd.net
    >>323
    これ小1の時に怖かったから逆さまに滑ったら見事に顎すって血だらけになった
    その後泣きながら弁当食ったの覚えてる



    425:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:59.12ID:SQnKsv8W0.net
    >>352
    逆さまに滑る方が怖いわ



    361:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:28:06.04ID:8ra/g3HL0.net
    ローラー付きの滑り台あるやん
    あれうつ伏せになって滑るとおち●ちんがめちゃくちゃ気持ちいいことに小2の時点で気付いたんやが、気付けた奴おる?



    381:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:29:53.14ID:/bLf8p880.net
    >>361
    座って滑るとお尻が気持ちいいことには気づけたで



    357:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:27:48.51ID:BGfcZx54d.net




    メッチャ早いで



    399:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:31:19.75ID:hnX51BrM0.net
    >>357
    楽しそう



    408:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:31:56.05ID:u4QpuYnw0.net
    >>357
    ワイのとこもっとクッソ高かったなこれ



    421:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:39.38ID:GsQClYVod.net
    >>357
    ええなこれ酔って吐くわ



    358:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:27:53.52ID:R28qMEBKD.net



    367:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:28:38.97ID:0z9TuySca.net
    子供の頃って背中強打して呼吸出来ない場面結構あったよな
    あの感覚嫌いだわ



    379:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:29:47.63ID:+9QHcyHCa.net
    >>367
    わかる
    声も出らんし怖かった



    384:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:30:04.83ID:NmGxONH10.net
    ただしい遊具の使い方教えとくわ




    404:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:31:36.96ID:h6j3g7nY0.net
    >>384



    393:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:30:47.04ID:utfarjYa0.net
    これ90度近く曲がるよな




    387:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:30:13.50ID:R28qMEBKD.net



    389:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:30:24.82ID:XN0LEvIY0.net
    シーソーの危険度は相方の性格の悪さに依存する


    419:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:34.76ID:fu7F98CE0.net
    >>389
    1:1やったのに急に4:1になってワイ吹っ飛んだで



    418:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:32.59ID:+9QHcyHCa.net
    昔の遊具は子供の身体能力と知能を過信しすぎやねん
    ぜってー危ないことするわ



    429:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:33:20.80ID:bWRPBQcBa.net
    ワイの小学校にあった遊具
    怪我人かなりおったな




    484:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:37:46.86ID:XZe/OcYXa.net
    >>429
    ワイの小学校にも似たようなのあったわ
    鬼ごっこケイドロ色々捗るんよなこういうの



    466:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:36:19.35ID:WycxGHRB0.net
    >>429
    斜めジャングルジムはかなり鍛えられそうやな



    409:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:32:01.07ID:qPqmJhz20.net
    たまに太陽熱でアチアチになった滑り台あったよな


    452:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:35:24.58ID:f2RbxN3o0.net
    >>409
    あったな
    熱すぎて滑れたもんじゃなかった



    447:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:34:54.58ID:aiVtoSFbp.net
    画像見てたら懐かしくなったわ
    ワイも30年前に戻りたいンゴ



    454:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:35:27.75ID:R28qMEBKD.net



    462:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:35:49.06ID:h6j3g7nY0.net
    >>454
    ヒエッ…



    468:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:36:26.15ID:SVV+SlGid.net
    >>454
    玉ヒュン…



    457:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:35:38.61ID:o8Q1GmX10.net
    最近の陽キャ子供はこんな感じやで




    471:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:36:39.77ID:RNSyO5ER0.net
    >>457
    まさかのそっち!?ってなったわ



    477:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:37:21.52ID:aS/hftB10.net
    >>457
    これどうなったん



    478:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:37:22.82ID:hnX51BrM0.net
    >>457
    嘘やろ…



    682:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:49:57.58ID:u4QpuYnw0.net
    >>457
    これ合成やで双子やなくて同一人物や

    https://www.youtube.com/watch?v=PvLSRKFu-fY



    461:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:35:48.04ID:UMCe/N67d.net
    こういう複合型の遊具くそ好きやった




    482:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:37:41.89ID:J2L/LJccM.net
    >>461
    正直今でもワクワクする



    500:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:39:02.09ID:qJZaQuA+0.net
    >>461
    これワイのバッバの家の近所にあるわ
    誰も遊んでないからバッバの家行った時は毎回ここで遊んでる



    465:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:36:05.51ID:1IsdTzgv0.net
    遊具で遊びたくなってきたわ
    ちょっと近所の公園行ってこようかな



    473:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:36:52.26ID:QSoCmGZup.net


    段ボールを尻に敷いてこれ滑るの好きやったわ



    535:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:41:01.65ID:YiKOmY760.net
    >>473
    これで天国地獄やったわ



    543:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:41:29.04ID:f2RbxN3o0.net
    >>473
    これ好き



    481:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:37:38.76ID:ygtmlige0.net
    ブランコで一周回る凄いアクロバティックなやつもおったよな


    511:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:39:27.69ID:hnX51BrM0.net
    >>481
    こいつやな

    https://www.youtube.com/watch?v=cdb2Yry-b3w



    576:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:43:19.05ID:ygtmlige0.net
    >>511
    はぇ~
    ゴリエすごいな



    492:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:38:28.64ID:R28qMEBKD.net



    594:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:44:19.18ID:Zs3ZHKXm0.net
    >>499
    玉無し芳一まったなしやんけ



    538:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:41:09.35ID:aS/hftB10.net
    >>492
    何でコイツはブランコの前に寝転がってるんや?
    変態?



    585:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:43:47.26ID:5Cw1QtLO0.net
    >>538
    避けて見事着々する動画撮りたかったんやろ



    498:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:38:58.05ID:NmGxONH10.net
    どこキッズもこれに近いことやるからな




    522:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:40:28.30ID:SxaFhLfNp.net
    みんな大好きなやつ貼るわ




    557:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:42:19.78ID:XZe/OcYXa.net
    >>522
    懐かしい
    足を上にしたままの体勢維持して滑って落ちて何度も頭ぶつけたわ



    559:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:42:23.65ID:brMw3zH+0.net
    >>522
    ジッジに押してもらったのは良い思い出やで



    574:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:43:16.67ID:5cJ/FxSD0.net
    >>522
    速度ノリすぎると終点ケツ浮きまくってこわい



    734:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:53:33.46ID:V96D+taba.net
    >>522
    これ上の私のロープにぶら下がってたら知らんやつがこれに乗って滑ってきたから指挟まれて皮ほぼ剥けたわ
    痛すぎて血出すぎて死ぬかと思った



    524:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:40:33.09ID:qPqmJhz20.net
    こういうタイヤの遊具ドンキーコングみたいで好きやったわ




    546:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:41:40.50ID:UMCe/N67d.net
    クソガキ時代って登れれば基本何でもいいよな


    554:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:42:04.40ID:ygtmlige0.net
    一番恐怖だったのはこっくりさんやろ
    あれガチで誰も意図していない動きしはじめて
    人生初の恐怖だった



    570:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:43:00.97ID:W+VN7NBLM.net
    >>554
    かわいい



    565:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:42:53.16ID:ygtmlige0.net
    こっくりさんの恐ろしさはヤバいな
    子供ながらに完全に信じてて
    こっくりさん許して下さいとみんなで
    祈りまくったしな
    あれほど怖い体験はあまり経験ない



    597:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:44:26.27ID:fu7F98CE0.net
    こういう遊具で遊ぶより木登りの方が叱られとったわ


    626:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:46:16.46ID:CI4gOHs8a.net
    >>597
    ワウの周囲では

    危ないから
    ではなく
    木を痛めるから

    という理由で叱られとった



    636:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:46:55.26ID:hnX51BrM0.net
    >>626
    わかる



    629:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:46:29.38ID:03fGikn80.net
    ブランコの座るところ布製にしたやつ賢いよな
    子供の頃あれに当たって骨折したわ



    692:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:25.63ID:aS/hftB10.net
    >>629
    ほんまや確かにな



    639:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:46:59.43ID:R28qMEBKD.net



    716:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:52:25.34ID:dPz61zJg0.net
    >>639
    やっちゃった♡って感じ



    655:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:48:19.81ID:35UmFjukp.net
    ちょっとでかい公園に必ずある遊具




    664:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:48:55.74ID:5Cw1QtLO0.net
    >>655
    タコ公園って呼ばれるやつやん



    678:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:49:44.39ID:f2RbxN3o0.net
    >>655
    タコさん好き



    657:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:48:22.14ID:ZqsCTqN7d.net



    670:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:49:11.97ID:a07MtLiha.net
    >>657



    679:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:49:50.27ID:SVV+SlGid.net
    >>657



    685:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:03.79ID:fcokzLmRa.net
    >>657
    水勢が強すぎる



    687:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:08.84ID:hnX51BrM0.net
    >>657
    楽しそう



    689:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:20.05ID:eqHb0lmca.net
    >>657
    こうやって学んでいく



    724:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:52:56.78ID:R28qMEBKD.net



    739:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:54:01.07ID:a07MtLiha.net
    >>724
    楽しそう
    ちょっと滑ってみたい



    745:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:54:30.57ID:hnX51BrM0.net
    >>724
    設計間違っとるやろこんなん



    684:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:00.49ID:TBDQ9/58p.net



    703:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:51:10.75ID:5Cw1QtLO0.net
    >>684



    711:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:52:11.42ID:5cJ/FxSD0.net
    >>684
    いじめ対策もここまできたか



    738:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:53:59.80ID:f2RbxN3o0.net
    >>684
    殺す気マンマンで草



    697:風吹けば名無し: 2019/03/10(日) 02:50:31.55ID:HknHVgUo0.net
    >>684
    殺意が強すぎる





    ★おすすめピックアップ
    あまり話題になってないけど千葉の若者グループの放火殺人ってヤバくね?

    【朗報】じゅんいちダビッドソンさん、ホンモノになる

    【画像】運転歴15年の女性のバック駐車がこれね

    漫画家さん「無名すぎて漫画村にはないからちゃんと買ってね」→「宣伝してくれたお礼クマ」






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング