【悲報】無限再生能力者の攻略法がなさすぎるwwwww

    1:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:16:07.67ID:Ein+F6zF0.net
    戸愚呂兄→ご都合主義のイベント戦
    魔人ブウ→強すぎて仲間に

    強すぎるんや…



    3:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:16:32.74ID:4xev2lkCp.net
    全部消し飛ばせばええねん


    5:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:16:50.96ID:NSNFR3IYp.net
    刻んで埋めろ


    9:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:17:27.67ID:Ein+F6zF0.net
    >>5
    ナルトもイベント戦やったね



    4:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:16:37.37ID:UXIJjvwe0.net
    細切れにして存在を消す


    19:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:18:12.86ID:noFIhkiC0.net
    大気圏外に追放


    
    20:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:18:40.96ID:L94taWJH0.net
    亜人のあれ


    21:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:18:42.16ID:CA9Xv35ya.net
    卍さん見てると何とかなりそうって思うわ


    34:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:20:29.81ID:elGqNEnxd.net
    >>21
    不死の主人公のくせにいいとこ中の上程度の強さしかない男すき



    54:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:23:05.98ID:CA9Xv35ya.net
    >>34
    周りが強すぎるからしゃーない



    22:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:18:43.51ID:KktNTPR60.net
    心を壊す


    24:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:18:58.38ID:yjJrQLYt0.net
    精神を殺せ


    25:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:19:00.81ID:OPiK6GrG0.net
    能力を奪えばええんや


    26:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:19:00.96ID:elGqNEnxM.net
    デッキ破壊で殺せますよ


    29:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:19:22.42ID:cnmbs40N0.net
    なんか再生する場所に異物を紛れ込ませるみたいな方法なかったっけ


    44:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:21:45.94ID:369fKgRX0.net
    >>29
    武装錬金にあったな



    119:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:32:19.48ID:uklJ/6QB0.net
    >>29
    禁書のゴーレム



    36:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:20:50.53ID:Y4JRJxTka.net
    >>29
    寄生獣のやつやな



    30:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:19:27.69ID:GvFVgkBL0.net
    カーズ様みたいに死ねなくなるのもある


    37:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:21:03.01ID:369fKgRX0.net
    イベント戦の意味がわからんが戸愚呂兄みたいに幻術で頭おかしくするのが最適解やろ


    38:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:21:05.64ID:CJu1TvPp0.net
    ぐちゃぐちゃに破壊した後身体の中に何か仕込んどけ


    45:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:21:46.84ID:R40zWr120.net
    奴には死すら値しない


    46:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:21:53.20ID:jvTiXRS2a.net
    ワイの好きだったマイナー漫画の不死身の敵の倒し方が何度も再生できる身体とはいえ再生には肉体を消費しいずれ再生できなくなるというクソみたいな倒し方だったわ


    205:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:48:14.94ID:SN+BEjMkr.net
    >>46
    実際再生の時のエネルギーどこから持ってくるのか説明欲しいよな



    77:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:26:33.38ID:DALcR2tY0.net
    ワイ暁の飛段、不死能力と自分のダメージを相手に返す技で敵なし


    82:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:27:33.81ID:WLcr3hUl0.net
    >>77
    おつむがね…



    81:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:27:05.50ID:PrfNZasUd.net
    >>77
    シカマル1人に負ける不死身界最弱w



    88:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:28:48.05ID:elGqNEnxd.net
    >>81
    上忍殺したからキルレ的には有能やぞ!



    94:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:19.80ID:MJ12kuv8d.net
    >>88
    アスマとかいうクナイ尖られるだけの無能



    48:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:22:15.99ID:RuMFNnSLd.net
    無限に死と苦痛与えて精神を殺せ


    147:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:37:40.05ID:Mb2DyqTrx.net
    >>48
    弦之助さまぁぁぁぁぁぁぁぁ



    53:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:22:57.61ID:ZOn3UCH5a.net
    ホウオウで殺せますよ


    55:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:23:17.31ID:KVO+3Gwad.net
    埋める
    はい終わり



    56:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:23:19.92ID:9t9KRY82K.net
    雅様とか倒せる気せーへん


    58:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:23:21.63ID:5y/1nsQM0.net
    身体分けて封印とかどうや


    59:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:23:25.08ID:WgKtv3F80.net
    再生したくないと思わせる


    112:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:31:30.19ID:96KWsgvK0.net
    太陽投げたら死ぬやろ


    73:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:25:14.33ID:MDFlKxIp0.net
    地面に埋めれば終わりやぞ


    76:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:26:05.46ID:3oAmay/Ip.net
    タイム風呂敷で楽勝だな


    92:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:15.83ID:WbUO2kXf0.net
    精神崩壊でもさせればええやろ


    93:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:16.91ID:DWi+e1340.net
    閉じ込めたり永遠に殺すパターンやな


    95:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:19.95ID:DYGvmXqf0.net
    アーカードはバトルでは倒せんかったな


    96:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:37.75ID:3QMd6ONSK.net
    カーズってさ、あらゆる生物の能力を兼ね備え上回るってんだからエシディシの能力で帰れたよね


    97:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:29:50.64ID:NtZBOpoj0.net
    ゴッドサイダーで永遠に動けないような勝ち方あったような


    99:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:30:04.88ID:6GUSqdsB0.net
    凍らせとけばええやん


    101:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:30:46.66ID:DALcR2tY0.net
    再生能力だけなら亜人の世界みたいに人体実験被験者にされるだけなんだよなぁ


    102:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:30:48.71ID:0QzErW+V0.net
    地獄で会おうぜ、ベイビー


    105:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:31:09.58ID:vFHupOMN0.net
    金庫に保管する


    162:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:41:04.11ID:+THAER2u0.net
    コロッケのアンチョビの再生とかいう欠陥


    192:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:46:46.96ID:wScpUE1J0.net
    >>162
    あれは面白かったな



    116:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:31:56.23ID:MTwCfZM70.net
    太陽に吹っ飛ばせばええやん


    121:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:32:44.67ID:J8zEslg+0.net
    コンクリート詰めにして海に沈める


    128:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:34:08.39ID:iifQrmSfd.net
    身動きを取れないようにするのが正解
    無理に殺す必要はない



    129:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:34:16.82ID:pbkfWgWe0.net
    身体能力は普通なことが多い


    131:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:34:47.17ID:wScpUE1J0.net
    そもそも雪男って吹雪出せへんやろ
    そんなことでしたらムックはとっくにガチャピン殺しとる



    134:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:35:41.82ID:2Zi7kLO40.net
    頭ずっと串刺しにしとけば勝ちやろ


    136:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:01.80ID:JSoZSY8od.net
    はい溶鉱炉


    165:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:41:36.42ID:xgYSv7XDd.net


    ???「修復できないよう粉々に吹き飛ばせばええんやぞ」



    139:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:11.60ID:qIhLAYA/0.net
    ただ再生するだけならカーズみたいに溶岩の中に突っ込めばええ


    140:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:17.27ID:KvnjZF01d.net
    再生し始めたら炎上する装置付けるのは見たな


    142:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:23.81ID:hUSq+Bkh0.net
    雲雀みたいに再生するより早く増殖してマーレリング回収すりゃええやん


    143:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:31.84ID:MDFlKxIp0.net
    戸愚呂もブウも元が強いから再生がやばいんであって一般人並みの強さならまぁまぁ雑魚やろ


    145:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:36:51.52ID:ftAeGvLI0.net
    無限再生能力は、別にそれ自体は外界に何の影響ももたらさないので強くない


    151:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:38:31.33ID:MDFlKxIp0.net
    亜人の戦闘内容って割と回答やないの


    157:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:40:34.04ID:AtQjfeAFd.net
    絶対に勝つぞおじさん「絶対に勝つぞ」


    161:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:41:02.90ID:lOZr43Upa.net
    昔の漫画で全身がん細胞のやつおったな
    なんだっけ



    166:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:41:36.44ID:2T/cEOsC0.net
    宇宙に放逐された


    167:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:41:41.83ID:uEb+BjG50.net
    再生中の肉体に放射性物質ぶち込めば死に続けるんちゃうの


    168:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:42:07.03ID:9Ueo9Kv1d.net
    炎の化身になったマッマに永遠に焼いてもらえばエエんやで


    191:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:46:38.63ID:ATLJCCiCM.net
    一生苦しみを与える系やろ




    172:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:43:03.17ID:PQ+tNU5P0.net
    完全に消滅させるとか封印するとかだな
    あとは融合させるとかか



    173:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:43:15.68ID:JROXSM650.net
    結局超火力で焼き払うか封印するかしかないよな


    176:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:44:01.72ID:L9MQrAQNM.net
    再生能力を上回る速度で削ればええんや


    180:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:44:29.78ID:PQ+tNU5P0.net
    再生の仕方にもよるが頭に杭を打ち込んで死んだ状態を維持するとかもありか


    193:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:46:48.62ID:HNshvYxB0.net
    トリコでブランチが倒しとったやん


    194:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:46:57.21ID:pbkfWgWe0.net
    亜人は倒し方よりも勝つために死ぬ死に方の方が面白い


    196:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:46:59.50ID:+PTXiM+10.net
    圧倒的パワーで相手が餓死するまで飯食いながら倒し続ければええやん


    199:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:47:38.41ID:PrCkJyjTd.net
    デブが押されてきてる←分かる
    ブウ同士だとダメージがあるんだ←なんでや



    208:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:48:26.44ID:Moc99DhH0.net
    >>199
    鳥山明も疲れたんや



    224:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:50:05.01ID:4pajRR4r0.net
    >>199
    ブウは再生能力を無効にする能力持ち
    お菓子にする魔法とか使えるし魔術の類は得意やねん



    207:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:48:23.15ID:DWi+e1340.net
    デッドプール、ウルヴァリンみたいなヒーリング能力はまだ倒せる


    223:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:49:50.30ID:3QMd6ONSK.net
    再生中が無力なら再生妨害
    何かと混ぜてみるとか



    225:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:50:08.62ID:wgpxj5yAp.net
    大気圏から追放する


    227:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:50:17.42ID:tr6q9yV4a.net
    宇宙に飛ばす
    再生速度より早く身体を侵食する微生物をしこむ
    バラバラの状態で何か別の物質に埋め込んで再生できなくさせる
    ワイが知ってるのはこれくらい
    真ん中は完全に能力攻略してるやろ



    228:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:50:17.76ID:Z2/olZwSd.net
    存在を無に返す


    230:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:51:02.66ID:pd0Fndl4d.net
    コンクリで固めて海に沈めたらええやん


    241:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:53:05.94ID:tr6q9yV4a.net
    結局再生速度より早く侵食する寄生生物打ち込まれたらおしまいやないか?
    宿主が死ぬまで侵食し続けるし



    300:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:05:22.43ID:Ein+F6zF0.net
    バラバラにして埋める→普通に再生出来る
    宇宙→攻略法ないから逃げ
    体内に埋め込む→意味不明
    切断面を再生できないように→なるほど確かに



    310:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:07:48.50ID:rF7S+i+9d.net
    >>300
    正解出たやん



    312:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:08:55.88ID:lOZr43Upa.net
    >>300
    結合タイプじゃなくて、新しい部位が生えてくるタイプだったら?



    317:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:10:06.42ID:uEb+BjG50.net
    >>312
    バラバラにしてコンクリに詰めとけば完封できるやろ



    316:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:09:38.79ID:Ein+F6zF0.net
    >>312
    切った直後に狭いとこに入れればいいんでない?



    326:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:11:56.14ID:frOT8E0Ga.net
    >>316
    そのフワっとした意味不明なのは攻略法とは言わん
    もっと高い次元で話してくれ



    319:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:10:16.35ID:lOZr43Upa.net
    >>316
    それ別に切らなくても封印でええんちゃうの?



    249:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:54:54.64ID:lcDfKSmWr.net
    マイクロブラックホールで吸い込んでから剣ごと封印


    258:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:56:25.40ID:1X8WUXWKd.net
    車輪でぐちゃぐちゃの肉塊にすれば余裕よ


    259:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:56:26.88ID:+R3heJvz0.net
    異物を混ぜて再生上手い事させないってやり方を武装錬金ではしてたな


    265:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:56:50.42ID:mA97EJLK0.net
    イザナミやろ
    もし解かれたとしても白くなってるぞ



    276:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:59:09.24ID:+xAyqnwdd.net
    液体窒素で凍らせて粉々に砕いたろ!


    277:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:59:41.86ID:duRQxc0la.net
    無限再生能力だけなら一呼吸で昏倒するような火山ガスが充満してる火口にでも落とせばええやん


    314:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:09:28.60ID:Cnb+tmGF0.net
    再生能力持ちで放射線無効のやべーやつ




    280:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 17:59:56.74ID:pzKZpXuU0.net
    C.C.みたいに封印すればええやろ


    281:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:00:06.18ID:vPfv12zi0.net
    対象の時間を誕生前まで戻せばいい


    282:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:00:59.51ID:fKqnM4QT0.net
    全ちゃんに頼むといいぞ


    289:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:02:37.04ID:PtPIzhh30.net
    亜人では地中に埋めたりガス溜まりに放り込んだり考えてたな


    294:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:04:05.81ID:oW4129B10.net
    ブウを倒したみたいに
    相手を他の生物とか無機物に変える能力がないとあかんな



    296:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:04:15.26ID:4Zww/YZ1d.net
    いや能力封印や無効化でええやん
    絶対的な能力でもええな



    343:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:14:50.89ID:hI8KXNbgM.net
    重力使いワイが反重力で宇宙に追放するだけで勝てる


    298:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:04:57.59ID:KBatiEO/0.net
    間になんか挟めばええんやで


    306:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:06:27.52ID:trqvEE0Tp.net
    再生能力者の攻撃にダメージ受けなきゃいくら再生されても問題ないやろ
    ただの壊れないサンドバッグや

    純粋に強くなればいいだけ



    315:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:09:29.98ID:Tb6mrwoi0.net
    酒を飲ませまくって急性アル中で倒す


    328:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:12:17.14ID:00Ghz+8OH.net
    やっぱリスポーン地点自由な蓬莱人って神だわ


    336:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:13:43.63ID:0wA8jMuS0.net
    テラフォーマーズの再生する女はやられてたけどな


    344:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:14:57.24ID:nWXbpc9xd.net
    凍らせる
    はいエスデス将軍の勝ち



    348:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:15:15.75ID:8vgJW/Kg0.net
    再生しきれない速度の攻撃ループ環境設置して放置やろ


    299:風吹けば名無し: 2019/02/23(土) 18:05:10.24ID:gMCrUDobd.net
    やっぱり再生能力は最強だよい




    ★おすすめピックアップ

    【画像】この女の子とセ●クス出来るか出来ないかで陰キャかわかるぞ

    【速報】新宿にエッチすぎる格好した女の子が現れるww半分犯して下さいって言ってるだろ(怒)

    凄まじい●●シーンがある一般漫画といえばwwwwwwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年03月01日 09:37 ID:HZGIRdQT0 ▼このコメントに返信

    全身がガン細胞を利用した再生能力持ちはARMSのオカマやね

    名無しさん 2019年03月01日 11:49 ID:Bk9tztiI0 ▼このコメントに返信

    全身癌ってデップーかと思ったわ、再生能力自体は力ヒーリング・ファクターのおかげだけど

    無名の信者 2019年03月01日 12:41 ID:jWn1Qi8T0 ▼このコメントに返信

    ウルトラスーパーデラックスがん細胞

    無名の信者 2019年03月01日 21:03 ID:RCKjcTQK0 ▼このコメントに返信

    壺に込め
    クシャミをしたら
    出てきちゃう

    無名の信者 2019年03月02日 07:06 ID:o8lQqyth0 ▼このコメントに返信

    まじでイベント戦でどうゆう意味?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング