仕事でやべーミスしたからお前らの過去最大のミスを教えろwwwww

    1:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:33:12.54ID:+LylfNPWp.net
    教えろンゴください


    4:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:33:48.94ID:jR5a7YYl0.net
    部長轢いた


    10:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:34:51.05ID:+LylfNPWp.net
    >>4
    数年前にそういうスレ立ってたな



    18:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:36:39.76ID:VIlP7hfEa.net
    レジの機会にバーコード登録する時にポテトチップスをポテットチプスって間違えて登録して一ヶ月後に気付いた


    20:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:36:54.78ID:Z4DssyVr0.net
    >>18
    かわいい



    23:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:37:47.87ID:+LylfNPWp.net
    >>18
    かわいい



    
    5:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:33:55.89ID:tZpxwCaj0.net
    客の家から物盗んだのが監視カメラにバッチリ映ってた時は死んだと思ったわ


    7:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:34:25.54ID:6V5udeeid.net
    >>5



    45:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:41:35.78ID:1TqVAx0JM.net
    >>5
    反省してないなこいつ



    335:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:16:40.96ID:oi7N4j7N0.net
    >>5
    ミスちゃうやろ…
    なんか根本が間違ってるわ



    6:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:34:11.09ID:+LylfNPWp.net
    >>5
    どうなったんそれ



    13:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:35:46.23ID:tZpxwCaj0.net
    >>6
    社長と専務と一緒に平謝りして許して貰った
    その家の人以上に隣人の人達が怖い人だらけでよ
    ヤクザみたいな人達に囲まれた



    29:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:38:46.85ID:+LylfNPWp.net
    >>13
    警察呼ばれなかったんか?



    36:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:58.30ID:tZpxwCaj0.net
    >>29
    呼ばれる寸前までいった
    というか社長と専務がいなければ多分警察いってたろうな



    37:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:21.19ID:7RcMVrww0.net
    >>5
    人の物を盗む心理がわからん
    犯罪繰り返してそうで怖い



    53:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:26.67ID:tZpxwCaj0.net
    >>37
    魔が差したんや
    本当に本当に魔が差したんや



    70:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:23.67ID:7RcMVrww0.net
    >>53
    繰り返すぞ
    本当に今後一切やめろよ



    60:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:28.49ID:lbYpaTyfa.net
    >>53
    魔が刺す奴は何度でも魔が刺すもんやで
    強く自分を持つことやな



    63:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:58.78ID:tZpxwCaj0.net
    >>60
    一応あの時が最初で最後や



    94:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:42.37ID:Z3UU7gyhM.net
    >>63
    怖かったやろ
    もうやっちゃアカンやで?



    66:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:44:40.94ID:JFQGq70K0.net
    >>63
    首にはならんかったんか?



    76:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:52.16ID:tZpxwCaj0.net
    >>66
    そもそも1ヶ月後に退職予定やったから退職って形で終わった



    75:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:43.67ID:wApHkjqAa.net
    >>5
    何盗んだんや



    85:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:47:46.97ID:tZpxwCaj0.net
    >>75
    靴や
    その家はリフォーム現場でワイも1業者として出入りしてたんやけどクッソ繁忙期なのに靴が使い物にならんくなったからその家の靴が履いて帰ったんや
    セコムがついてるとも知らずにな



    93:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:39.26ID:wApHkjqAa.net
    >>85
    もっと高価なもんいっとけや
    靴で怒られるなんてアホらしいやろ



    264:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:07:34.38ID:gCSNwyOD0.net
    >>85
    履き間違えたで済みそう



    101:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:49:41.44ID:t+JTA04QM.net
    >>85
    他人の靴とかよく履けるな
    水虫怖くないんか



    114:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:51:15.62ID:tZpxwCaj0.net
    >>101
    そんだけ追い込まれてたんや
    退職も揉めに揉めて最後に仕事押し付けられまくって頭おかしなってたんやな
    2度とあんなことせん



    9:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:34:48.25ID:TXsWZiax0.net
    大株主の顔面にビールかけた


    12:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:35:38.62ID:LBGDy8wO0.net
    ラミネーターつけっぱでボヤ起こした


    17:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:36:13.13ID:VtuDmGqTp.net
    薄給激務だけど、ヤリ甲斐あって成長出来てアットホームな施工管理 置いとくゾ




    33:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:26.28ID:Abwlejhfa.net
    >>17
    これマジやとしたらめっちゃブラックやな



    57:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:08.29ID:frwrl5sI0.net
    >>17
    レム睡眠ノンレム睡眠のリズム考えてくれてる優しい会社やん



    78:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:46:14.30ID:eJ9qxQYN0.net
    >>17
    今のワイのタイムテーブルこんな感じなんやがブラックなんか?



    201:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:05.56ID:MiKJztkI0.net
    >>17
    ここは給料めちゃくちゃ高いから
    まだましな方や



    210:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:42.80ID:dtbuLK+d0.net
    >>17
    セコカンなんてどこもこんなもんよ



    297:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:11:26.78ID:G+erHM7k0.net
    >>17
    髪切る暇も無いんやろなぁ



    21:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:37:00.21ID:06gT9/QA0.net
    取引先の部長と殴り合い


    24:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:37:56.44ID:sZ65GIWr0.net
    ワイの点滴で3人死亡
    もちろん医療ミスやないけど死神と呼ばれてる



    34:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:32.88ID:+LylfNPWp.net
    >>24
    医療ミスの因果関係否定されとるんかそれ



    41:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:54.16ID:sZ65GIWr0.net
    >>34
    もちろん
    高齢やしたまたまや



    44:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:41:22.66ID:A99E4pLs0.net
    >>41
    界面活性剤とか入れてそう



    28:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:38:25.58ID:Iuecrsc50.net
    命に関わるミスじゃなかったら大したことないで


    30:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:38:57.65ID:/TZMPhCG0.net
    上司の名前でメールしてたら「未年」を「末年」と間違えて送ったくらいやな
    2回タイピングしたから言い逃れできん模様



    31:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:19.80ID:/JWjRsTF0.net
    プレス機で同僚潰したでw


    42:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:55.66ID:+LylfNPWp.net
    >>31
    ガチだったらお前それどうやって立ち直るんだよ殺人じゃねぇか…



    98:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:49:14.91ID:0pUq26cZ0.net
    >>31
    草はえるとこなのか



    104:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:08.93ID:yg3dvct30.net
    >>31
    笑っちゃいけないのに笑っちまった



    118:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:51:39.67ID:TgPjOnlB0.net
    >>31
    なにわろとんねん



    105:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:13.13ID:t+JTA04QM.net
    >>31
    ヨシ!



    152:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:52.70ID:iBC2C7vL0.net
    >>31
    >>105
    まんまコイツみたいなことしたんか?




    32:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:24.25ID:ZQsgHtTo0.net
    消防訓練の日にいたずらで非常ベル鳴らした


    35:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:39:35.99ID:Tybb0GOd0.net
    技術課の新入社員なんだけど生産機械の立ち上げ保守してて「そろそろ組立課だけで運用できそうだね」って課内で方針決まった頃にトラブル処置ミスって装置破壊しちゃって台無しにしちゃったこと


    51:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:11.65ID:+LylfNPWp.net
    >>35
    ワイが直面してるミスも似たような感じや
    その後はもう平謝りか?



    58:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:09.34ID:Tybb0GOd0.net
    >>51
    新入社員だからおk!
    修理部品の発注とか事故が起きた時の対応を覚えよう!
    ってなった



    38:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:21.88ID:SiNnGuWE0.net
    仕事をしていない


    39:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:25.96ID:XhLshlJld.net
    左官が塗った後の玄関部分を踏んでしまって足型つけた


    40:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:40:43.08ID:JaHYRQdYM.net
    店の売上紛失した


    46:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:41:36.49ID:v8s28SgL0.net
    計算ミスって元請けに5000万の損失出させた


    47:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:41:44.18ID:y3BerOAa0.net
    一本140万だかの酒を割ったとき


    56:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:00.41ID:+LylfNPWp.net
    >>46-47
    金絡みの場合賠償あるんか?



    65:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:44:29.45ID:v8s28SgL0.net
    >>56
    無かったで
    むこうは5000万なんかどうにでもなるような会社やし平謝りして普通に仕事もそのまま貰ってる



    49:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:05.13ID:kILK3FLPp.net
    嘘ついたの普通にバレた


    50:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:09.84ID:1G1i4bui0.net
    しょーもないけど親族一同で旅行行って旅館の部屋のトイレでう●こブリブリしたら詰まらせちゃったことあった
    めっちゃはずかしかったわ



    52:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:16.96ID:1TqVAx0JM.net
    お前はなんのミスしたんやイッチ


    72:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:25.17ID:+LylfNPWp.net
    >>52
    ぼかすけどおおよそのことを言えば
    過去1か月分の顧客との取引データ間違って消したンゴねぇ



    116:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:51:28.07ID:08cvwIqM0.net
    >>72
    バックアップ位システムでとってないの?



    80:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:46:48.90ID:1TqVAx0JM.net
    >>72
    みんな正直に言うてるんやし正直に言うたらどうや?
    そういうとこやぞ



    83:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:47:29.47ID:+LylfNPWp.net
    >>80
    ほぼ正直に言ってるで



    96:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:58.08ID:1TqVAx0JM.net
    >>83
    ほぼとかぼかすととかやなくてしっかりハッキリと言うたらどうや
    会社でも曖昧なこと言うて責任逃れようとしてんの見え見えや



    124:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:52:42.57ID:+LylfNPWp.net
    >>96
    アンタのいうとおりかもしれん、そうだと思う
    いつも曖昧にぼかして責任逃れしてる子供なんだわ
    そういう自分がものすごく嫌いだし、開き直って逃げてる自覚もあるけど
    昨日の今日で知り合いに見られてたらと思うとビビってそんな詳細には書けないっすわ



    131:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:54:28.95ID:qRCcBeoz0.net
    >>124
    わかるよ
    ちょっと違うけどすぐやれば良いのに後に後に回してしまうのは俺の悪い癖
    後からやばいと気付くしやってないことの言い訳を考え始める



    139:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:31.34ID:sVUwqQcxa.net
    >>124
    後になればなるほどバレたときヤバイで
    生ものと同じで時間経てば経つほどヤバなっていくんやからミスったらその瞬間に報告した方が経験上傷は最小限で済むわ



    279:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:08:33.66ID:Z3UU7gyhM.net
    >>124
    逃げたくなる気持ちわかるでみんなそうや
    悩んで立てたスレなんやから別にイッチが全部を全部言う必要ないんやで



    54:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:50.35ID:lOPt9wll0.net
    ミスって呼ぶのか分からんけど新卒で入った会社を家で共にバックれて3ヶ月失踪した事ある
    1ヶ月ネカフェと公園の便所で生活して交番で泣いて頼んで200円貰った事もある



    55:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:42:59.69ID:cVTOVgDSM.net
    ここに書けないようなことならしてる


    59:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:15.93ID:RyRTm/Ntd.net
    4を千と見間違えて大量発注かけた


    61:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:33.69ID:d/GcGOOe0.net
    工場やサプライヤを遠いところから呼んでとある部品の評価をしようとしたらその部品の発注を忘れてたのを当日に気づいたことあったわ


    62:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:43:46.94ID:yK4vXpMH0.net
    アパレルで働いてた時客がクレカで支払って、料金は端末にこっちが入力しなきゃならんのだが、その料金を一桁多く入力しちまった


    64:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:44:22.86ID:k+yxIhNY0.net
    発注量ミスって1000万分の過剰在庫抱えたあげく その商品にクレーム入って売れなくなったうえにメーカー潰れて返す場所もなくなったこと
    食品だから結局腐った 担当営業とワイは退職した



    99:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:49:24.71ID:+LylfNPWp.net
    >>64
    すげぇな…
    賠償来なかっただけええかって感じやな



    69:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:11.37ID:FPsnr5q30.net
    月1でメールの送り先間違えるわ
    ゲシュタルト崩壊するよなあれ



    73:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:26.52ID:rLoUPkVj0.net
    ガソスタでバイトしている時に水族館の発電機にレギュラー入れてしまってイワシくん大量に殺した


    74:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:30.65ID:qO0HJvVfd.net
    数字漏れ計算ミス多いな
    ワイも気をつけよう



    77:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:45:57.89ID:Ad+v6tvJM.net
    作業場でオ●ニーした


    79:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:46:38.67ID:frwrl5sI0.net
    御霊前で受けた贈答品を御祝いで発送


    81:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:46:53.40ID:DOkn7r/u0.net
    DTPでとあるスーパーのチラシの値段間違って発行してた
    自分以外に担当がもう1人おるし暇な人に手伝ってもらうこともあるから
    誰が責任問われるってことはなかったけど



    82:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:46:56.58ID:kcR47a1/0.net
    ファイルサーバのアクセス権全て消してしもうた


    84:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:47:45.72ID:+LylfNPWp.net
    >>82
    そういうのどうしたんや?



    86:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:47:58.42ID:dtbuLK+d0.net
    飲み会で部長のスーツにゲロかけた


    88:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:06.89ID:0etUKGAK0.net
    クレジットの二重引き落としはチュートリアルよな?


    91:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:12.16ID:A99E4pLs0.net
    夏場1ヶ月間家空ける時に冷蔵庫の中確認せずに家のブレーカー落とした
    冷凍庫には鶏肉2kgあった



    92:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:48:34.59ID:2h+s6NTpa.net
    よくある読み間違いをして、正しい読み方してる奴らを散々馬鹿にして生きてきた事かな
    今思い返しても死にたくなる



    107:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:33.62ID:j8LyUyaRa.net
    施工半年間進んでないのに順調って伝えたら機械置くとこコンクリで埋められて作業員3人ではつりから埋め直しまでやり直したこと


    108:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:34.46ID://tXh9iG0.net
    冷凍と冷蔵を間違えておせちを台無しにした


    112:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:55.65ID:A99E4pLs0.net
    >>108
    ヤマトさんw



    110:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:50:45.80ID:vStmDlIra.net
    去年客先で試験環境と本番環境のデータベース間違えて全消しした
    結局直前までのログから遡って人と時間使いまくって復旧したけどホントマジで死ぬかと思った



    117:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:51:32.50ID:fvV49YIx0.net
    タオルと間違えてさっきまで使われてたトイレットペーパーで拭いたグラスを客にだしたことうっかりしてた


    121:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:51:56.25ID:YKqKdiUJd.net
    この世に生まれてきたことかな


    122:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:52:25.50ID:ZcGwLDhU0.net
    フッ素とフッ酸まちがえてもーたわ


    172:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:11.02ID:YKqKdiUJd.net
    >>122
    ひぇ・・あの世から書き込みや・・



    128:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:53:24.73ID:/QbwFL/R0.net
    新入社員で去年1年で既に遅刻3回やってるんやが
    もうやめた方がええかな



    140:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:34.44ID:yg3dvct30.net
    >>128
    プレス機で同僚潰したやつがいるんだから遅刻なんてしょーもない問題で頭抱えんな



    150:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:45.64ID:Vlje5SUaM.net
    >>128
    注意しても遅刻するようならSを疑った方がええで無理はするな



    153:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:57.57ID:9fMs+rgO0.net
    >>128
    会社って言うほどそんな君のこと見てないから大丈夫や



    166:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:31.49ID:1TqVAx0JM.net
    >>128
    遅刻ぐらい誰でもするやろ
    もうこいつは遅刻するもんやと思われるぐらい遅刻すりゃこっちの勝ちや



    199:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:00.69ID:geIYtYOf0.net
    >>128
    遅刻とか冷静に考えて何も意味ないで



    329:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:15:46.31ID:qEXFafPva.net
    >>128
    月に4回くらいかましてるワイ、高みの見物



    133:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:54:44.23ID:IOCKH4Nn0.net
    工場ボヤ起こして水アカン薬品に水かけてさらに延焼させたわ


    142:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:53.54ID:1TqVAx0JM.net
    >>133
    天津の事故か?
    天ぷらとナトリウムはあかんのやってな



    178:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:30.53ID:IOCKH4Nn0.net
    >>142
    いや化学工場や
    ちなワイの場合はマグネシウムやったで



    219:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:16.82ID:1TqVAx0JM.net
    >>178
    せやマグネシウムや
    ナトリウム違った



    134:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:54:51.13ID:xyhpfWXv0.net
    女子の着替えの時間になってるの知らないで部室に入った


    135:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:03.34ID:rgbUp1Kv0.net
    学生の頃グーグルフォルダから学年共用のテスト資料を消してもうだことあるし
    データは怖いわな



    154:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:57:28.25ID:+LylfNPWp.net
    >>135
    分かってくれるか、怖いよな



    136:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:04.32ID:3WQ4Sb5Ad.net
    ミスなんて3年後には酒のネタや
    結局何とかなる
    これが社会人経験で学んだことや



    138:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:55:14.99ID:d24nZnfQ0.net
    メールサーバのサービス間違えて再起動させたことやな
    深夜やったし使ってるユーザーおらんかったからよかったけど日中やってたら終わってた



    144:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:04.40ID:08cvwIqM0.net
    >>138
    おまおれ
    真冬なのに冷や汗止まらなかったわ



    145:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:05.20ID:ZOIhUeNGr.net
    レジの金盗みまくって店潰れたけど、結局バレなかったぞ
    多分



    149:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:42.49ID:TgPjOnlB0.net
    >>145
    管理ガバガバすぎるやろ



    171:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:10.62ID:ZOIhUeNGr.net
    >>149
    飲食店で
    客がクーポン使わない→クーポン使ったことにする→差額ポケットマネー
    ってのをやってただけだからな
    レジ上は問題起きてなかったはず



    146:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:56:33.47ID:YU81Fb0Fa.net
    軽いミスをなんどもして上司からの信頼を失いつつあるわ


    155:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:57:30.18ID:egDc107K0.net
    コンビニバイトで客に切手つけてくださいって言われてつい何も考えずヨダレでつけてしまった事がある。
    それ見てたJKにワイくんこれの使い方知ってる?ってスポンジ渡された



    225:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:50.40ID:Qv1BIZMb0.net
    >>155
    これやろ



    156:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:57:31.07ID:ZOIhUeNGr.net
    仕事のミスで1番ヤバイのは糸魚川かどっかの中華屋やろ
    火事で街一つ燃やし尽くしたやつ



    193:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:01:13.99ID:1TqVAx0JM.net
    >>156
    中国なんて一瞬で街一つ消し飛んだし日本でも発電所四基ぐらいパーや



    169:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:57.55ID:rgbUp1Kv0.net
    >>156
    なんか元気ないらしいとかいう記事見たけどそりゃそやな
    街一つ焼くってウルトラマンの暴走みたいなことしたら立ち直れんわ



    203:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:13.79ID:orUUkkVB0.net
    >>169
    寧ろハイテンションなりそうなもんやけどな
    二度と新潟県の土踏めんやろ



    159:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:57:52.61ID:gjwk4HJQM.net
    友達が首吊ってるの見えてそのままドア閉めて何事もなく帰ったくらいやな
    明らかに足がダラーンで生きてなかったし死んでたからセーフや
    大して仲良いって程でもなかったし更にセーフや



    180:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:35.76ID:r4yfPNsk0.net
    >>159
    完全にセーフ



    160:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:04.08ID:/QbwFL/R0.net
    っていうか君らよく遅刻しないな
    一人暮らしやと寝坊したらアウツやんね
    目覚ましに気付かないことなんてよくあるよな



    174:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:17.67ID:08cvwIqM0.net
    >>160
    週1で寝坊遅刻しとるわ



    176:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:25.99ID:i7lIH0KK0.net
    >>160
    寝坊or遅刻の夢で起きるんやで



    181:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:45.88ID:z7zH75GK0.net
    >>160
    寝坊するやつはこんな時間に起きてんなよ



    165:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:22.76ID:rSbNRPy50.net
    ワイが工場新人の頃ブレーカー押しちゃって先輩の第一関節から先がなくなったことあったわ
    おんぎょおみたいな声出しててほんま草生えた



    182:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:47.53ID:egDc107K0.net
    >>165



    202:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:12.36ID:rSbNRPy50.net
    >>177
    ペーペーの新人に緊急非常停止押させる先輩だから多少はね?



    211:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:47.05ID:sVUwqQcxa.net
    >>202
    やっぱ指飛んだら叫ぶもんなん?



    231:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:04:15.37ID:rSbNRPy50.net
    >>211
    先輩は「おぉぉぉ…!んぎょぉ…!!!おお!お!お!お!お
    …!ぉ…!」って感じで叫んどったわ
    ワイは叫ばん



    268:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:07:41.72ID:6unp5Blg0.net
    >>231
    そらやった方は痛くないから叫ばんやろ



    249:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:05:59.92ID:sVUwqQcxa.net
    >>231
    あかんめっちゃおもろい
    さっきから涙出るほど笑ってるわ



    269:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:07:49.13ID:xa5TZ8/v0.net
    >>231
    クズやな



    217:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:13.54ID:zJx1yxVu0.net
    >>165
    なぜブレーカーを?



    239:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:05:08.66ID:rSbNRPy50.net
    >>217
    非常停止押してって言われて咄嗟に電源落としたら上下運動する機械が落ちてきたんやで
    ワイ悪くないやろ



    250:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:04.04ID:gjwk4HJQM.net
    >>239
    うーん…悪いと思うなあ



    167:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:34.55ID:z7zH75GK0.net
    社用車でバックしてて社屋の壁に擦った


    170:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:58:58.91ID:6FaV0PX6a.net
    有料の雑誌を知らずにご自由に持って帰ってた


    173:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 00:59:13.37ID:LC8JTy6c0.net
    10万の部品交換したら1日で壊れた


    185:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:00:00.89ID:E1OmSv94D.net
    客に商品を無料で渡した


    186:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:00:08.82ID:S7HlMzlE0.net
    月1で客先に出してる資料の一部を半年間間違えた内容で提出してた


    190:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:01:10.62ID:65pLkKNzM.net
    >>186
    受け入れ側も確認してなかったならセーフちゃうか?



    209:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:41.56ID:S7HlMzlE0.net
    >>190
    メインとなる部分ではない上にボリュームがあるからおそらく気付いてない



    189:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:00:59.98ID:s8zTa3TK0.net
    いっその事数時間単位で寝坊してくれたら潔いのに、どんな時間でも絶妙に2,30分ぐらいの寝坊だから自分に腹が立つ


    205:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:25.37ID:/QbwFL/R0.net
    >>189
    わかるわあ
    出社時刻に目覚めるのが多い



    252:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:06.35ID:6+KERXpJd.net
    >>189
    骨の髄まで社畜で憐れ



    197:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:01:50.67ID:xa5TZ8/v0.net
    バイトで単価を打ち込んで販売する商品に数量と単価を間違えてクレカで超高額の請求した


    222:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:35.18ID:v8s28SgL0.net
    >>197
    ワイもスタンドでバイトしてた時タイヤ1円で25000セット売ったことあるわ



    233:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:04:37.93ID:xa5TZ8/v0.net
    >>222
    ちなみにワイがやってたのもスタンドやで
    洗車2500円のコースを250回で打ち込んだ



    204:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:02:19.45ID:XTh2V032d.net
    コールセンターで客煽って後から録音されてるのを知ったとき


    214:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:08.91ID:x0eTwgFNp.net
    大学生の頃バイト中に内緒で屁ここうと思ったらう●ち出ちゃった


    216:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:13.12ID:z7zH75GK0.net
    人命に関わるミス以外は最悪辞めれば許されるとこあるよな


    220:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:28.33ID:5LjwW4QA0.net
    エレベーターに社長乗ってくるときに間違えて閉じるボタン押しておもくそ挟んでしまったわ


    221:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:03:29.60ID:A+wTDFZO0.net
    発注忘れて納期を迎えた


    230:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:04:14.06ID:07bcoFnp0.net
    レッスンの予定を演者に伝えそびれた
    その日演者がたまたまオフだったから良かったものの、もしそうやなかったらやばかった



    255:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:38.39ID:orUUkkVB0.net
    >>230
    なんか前そんなんで公務員減俸かなんかなってたような



    294:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:11:07.03ID:07bcoFnp0.net
    >>255
    そうなんか
    ワイはそういうのやないから内々で終わったわ
    マジでその演者さんが忙しい人やから良かったわ



    232:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:04:21.72ID:+LylfNPWp.net
    なんか大丈夫な気がしてきたわ
    明日上司に誠心誠意謝るで
    後は適当に盛り上がってクレメンス
    ワイは寝る



    283:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:08:57.21ID:PzwG2mP40.net
    >>232
    なんか夜中ってなんでも行ける気になるよな
    好きな子に告白したろ思うのもたいがい夜中や



    237:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:04:56.61ID:EXP5kP6za.net
    労災でプレス機に指潰されたって人たまに来るけど
    やっぱお前らみたいなのにやられてるんかな
    そこまでは聞かないけどさ



    254:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:29.08ID:rgbUp1Kv0.net
    >>237
    ドクターはすごいわ
    ぐしゃぐしゃを再生させるんやし



    241:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:05:25.02ID:LC8JTy6c0.net
    俺をはよ課長にしろやあのカスの代わりにみたいなメールを全員宛てに送っちゃった


    253:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:20.72ID:0pUq26cZ0.net
    コピー取りに行った部屋で一人やろとおもってスカート巻くってパンスト上げてたら奥に一人男がおったのは恥ずかしかった


    256:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:49.48ID:AOqF9DWY0.net
    >>253
    エッッッッッッッッ



    282:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:08:43.79ID:tEIagpCV0.net
    >>253
    見せて



    284:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:09:04.41ID:CvV+cLSF0.net
    >>253
    こん!



    290:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:10:46.15ID:OMG3oX8Wp.net
    >>253
    笑えないレスが多い中で笑えてエロいとかずるいやろ



    257:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:06:49.63ID:CvV+cLSF0.net
    建築現場はミスどころか見て見ぬフリをする空気が蔓延し過ぎてて辛かった


    267:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:07:41.31ID:ShUmoN/xa.net
    キャッチャーフライ見失っておろおろしてたら綺麗にヘディングして
    敵味方の指導者もひっくるめて全員から指差されて爆笑された時は本当に死にたかった



    285:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:09:08.11ID:65pLkKNzM.net
    >>267
    それのバレー版やったことある
    大会前やったから顧問からオモクソ怒られた



    295:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:11:13.18ID:ShUmoN/xa.net
    >>285
    怒ってくれた方がまだよかった



    271:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:07:56.64ID:1TqVAx0JM.net
    タモリ倶楽部は安齋肇に遅刻させるために毎回現場に呼び寄せてるからな
    スタジオ収録でええのに



    272:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:08:07.25ID:5YV2v0fX0.net
    友達に店のPS4タダで売ってクビになった


    280:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:08:35.98ID:LC8JTy6c0.net
    ガチャガチャの補充してた時に無限で出るようになってて
    売上0で50個全部持ってかれた



    304:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:12:10.67ID:fZfmrMuTd.net
    >>280
    わいは200円でクレーンゲーム無限に動くようになってたときに全部とったで
    なお景品は全て返した



    287:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:09:25.04ID:xtze9jSL0.net
    無駄な電気は全部消してから帰れよーと言われたので、端っこの方で動いてるPCの電気もちゃんと消して帰ったら工場のライン止まったし復旧くっそ大変だった


    288:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:09:27.57ID:7GODlPsG0.net
    8万円損失抱えてるけどいまだに誰にも相談してないわなんか中途半端な額だし


    296:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:11:26.33ID:65pLkKNzM.net
    >>288
    世間には株で数千万損した奴もおるから
    八万ぐらいで気にすんなよ



    309:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:12:49.61ID:7GODlPsG0.net
    >>296
    まあ適当にごまかしとけばいいやと思うんだが中途半端で意外と手のつけようがない



    289:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:10:23.98ID:setA46LI0.net
    交代制の仕事で在庫棚の鍵持ち帰って
    次の日の担当から激怒の電話貰った



    299:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:11:27.12ID:uXUU0HMfa.net
    広告代理店で営業してるときに、クライアントに一切広告物を見せずに世に発信した
    ミスではないが



    302:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:12:00.10ID:LC8JTy6c0.net
    資産管理シール貼る事になってるけど一枚も貼ってないまま3年経過中


    305:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:12:10.99ID:ksMD+pz/M.net
    J民メンタル強いよなあ

    ワイはバックレばっかしてる



    312:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:13:11.76ID:rSbNRPy50.net
    失敗とか気にせんでもええやろ
    どうせ取り返しのつかないミスは個人じゃなくて会社がどうにかするんやし適当な理由つけて自分を正当化するのが1番楽で正しいやり過ごし方やで



    313:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:13:27.32ID:ksMD+pz/M.net
    電話対応で聞き取れなかった会社名と電話番号と内容を適当に書いてたわ


    318:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:14:00.89ID:eWYB+/WN0.net
    ドクズばっかやな
    仕事辞めたら



    319:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:14:14.37ID:7GODlPsG0.net
    ヤバい奴多すぎて元気出て来るわ


    320:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:14:17.04ID:lDLtaNyya.net
    救急外来のドアぶっこわした


    321:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:14:23.97ID:514BYLbB0.net
    ざっと読んだだけやけどお前らの話見てたら仕事中にウ●コ漏らしてガチ泣きしたことなんか大したこと無い気がしてきたわ


    324:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:14:37.64ID:LC8JTy6c0.net
    鍵がついてねーぞって怒って埼玉から神奈川に呼び出したら
    鍵がついてたけど黙っておいた



    327:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:15:43.23ID:OgLKVgnt0.net
    新人の頃客からの預かり品をワイのミスでいくつもぶっ壊しまくってたらしく裏で他の社員が奔走していたと後から聞かされたわ


    328:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:15:46.05ID:ZELJy6C+a.net
    そんな大したミスは今まで無いな
    送付した物品の一部忘れてて急いでデカい荷物抱えながら新幹線で大阪まで行ったくらい



    334:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:16:40.14ID:k4s+pF+ud.net
    お菓子のルート配送やっとった時に返品の物は食って良いものと食わずに月一の棚卸しまで保管しておくべきものがあったんや
    しかしワイはそんな事も露知らず毎日運転しながらバリバリボリボリ食ってたら棚卸しの際に個数が100個近く合わずに大問題になった
    しかしワイはそんな事も露知らず片手に小袋抱えてバリバリボリボリ食いながら営業所に帰ったら所長に「お前かーー!!!!」怒鳴られてビックリしたと言うお話や



    341:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:17:34.91ID:orUUkkVB0.net
    >>334
    なんかかわいい



    345:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:10.66ID:mLqHI+/f0.net
    >>334
    お前かーー!で草はえた



    352:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:32.03ID:DOkn7r/u0.net
    >>334
    4コマでありそう



    357:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:19:18.62ID:0pUq26cZ0.net
    >>334



    338:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:17:28.86ID:mLqHI+/f0.net
    商品発送するとき梱包数と商品の数かかないといけないんだけどなにも書かずにそのままだしちゃった


    339:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:17:32.23ID:djvrgUn9K.net
    昨日深夜に車庫から軽トラで出掛けようとバックで出たら開けたハズのシャッターが降りててドカーンとぶつかり破壊した
    いくらかかるかわからん



    346:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:11.31ID:fsEaO12+0.net
    中学校の頃描いたエッチな絵親に見られたぞ、死にたかったぞ


    349:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:23.92ID:A0Slkbkha.net
    教師のクラウン凹ましたのがバレた


    372:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:20:51.15ID:D5PUn9tv0.net
    >>349
    ワイは校長のロールスロイスの上に落ちてオシャカにしたから大丈夫やで



    375:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:01.97ID:c5No8gTSM.net
    >>372
    鬼塚かな?



    351:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:26.76ID:tkAgQ52N0.net
    ワイはしくってないがワイの紹介したツレが倉庫内でシャケぶち撒けて全部パーにしやがった
    それからワイまで何故かその責任押し付けられたわ紹介したのがミスと言えばミスだが…



    354:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:18:51.46ID:s8zTa3TK0.net
    まあ社内で済むようなミスなんか全然大きくないよな


    358:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:19:35.95ID:gkbUdN1j0.net
    居眠り運転で交番に突っ込みかける
    居眠り運転で前のパトカーに追突しそうになる
    居眠り運転で相手先の会社の事務棟に突っ込みそうになる

    よく人殺さんかったなと今でも思うわ



    365:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:20:21.90ID:KqE5AC1K0.net
    >>358
    居眠りなら気がついたら真ん中走ってたな



    414:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:31.49ID:gkbUdN1j0.net
    >>365
    睡眠時間削らせるような要求してくる会社とそんな会社を客に持ってる会社はアカンということやね



    368:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:20:37.99ID:cfV4VzqoM.net
    ミスはないけど

    常にサボることしか考えてないから
    やってないことをやったことにしたりとか他人に責任転嫁しまくりだわ



    399:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:24:06.35ID:RlJcDOJ2M.net
    >>368
    ワイもこっちかな
    DD論に持ち込んだりもっと大きな燻ってる地雷を再燃化させて何人か飛ばされた



    371:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:20:40.73ID:ZELJy6C+a.net
    遅刻くらいで日頃精神削られる職場とか絶対勤めたくない
    朝一の打ち合わせ無い限りフレックスで余裕だわ



    376:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:04.27ID:CEVK0A5N0.net
    ミスというか一切書類を作っていなくて、監査のときに捏造しまくったわ
    そしたら行政の人たちによくやってると褒められて複雑な気分
    バレたら事業所が潰れてた



    378:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:10.67ID:1VbBzHqh0.net
    ダミーのテロップ入力したままテレビ放送した


    379:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:10.97ID:aUj1viR1a.net
    珍しく早めに出社したので屋上で一服しているうちにうたた寝
    目が覚めたら正午を過ぎていた



    380:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:12.49ID:LC8JTy6c0.net
    お前らメンタルつえーな


    383:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:38.80ID:cI43SPmI0.net
    丸5年くらい働いとるけど、思いのほかデカいミスは無いな
    まぁたまたまなんだろうけど



    384:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:22:49.73ID:ZOIhUeNGr.net
    このスレ見てると、寿司屋のお魚ゴミ箱ニキなんてまったく大したことないように思えるな
    あれはやっぱ無添くら寿司の自業自得なんやな



    386:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:23:15.16ID:1VbBzHqh0.net
    >>384
    あれは意図してやってるだろ



    390:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:23:36.77ID:sVUwqQcxa.net
    >>384
    内々のミスならともかく客絡みのミスはヤバイやろ



    394:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:23:47.07ID:CvV+cLSF0.net
    >>384
    あの手のに関してはあんなのを雇う方が悪いとしか思えんわ



    395:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:23:48.83ID:s8zTa3TK0.net
    >>384
    あいつらはミスじゃなくて悪意をもってやってるやないか



    392:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:23:40.25ID:vZ8GV25s0.net
    面倒臭いから穴位置確認せんと出荷したら全て10mmズレてて1000万ショートした
    マジで気持ち悪い汗めっちゃ出たで



    403:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:24:58.78ID:RN+Z9IDg0.net
    ピザハットのデリバリーで店に帰るのが嫌で
    配達用バイク乗ってそのまま家に帰ってそのままバックれたくらいやな



    405:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:00.04ID:5NdXasQx0.net
    飲食店のバイトで業務用の冷凍庫霜取りしてたら穴空けて壊した


    406:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:02.34ID:27GAVHlXM.net
    お前らのミス見てるとワイのミスなんて大したことないなと安心するわ
    どんどんかいてや



    434:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:27:39.79ID:OgLKVgnt0.net
    >>406
    書類の転送の期日過ぎたりとか手配漏れとか日常茶飯事や



    407:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:13.83ID:5zEsHP9sa.net
    職場の女が喧嘩してたから仲裁したらセクハラで謹慎になった時は理不尽への怒りと情けなさで死にそうだった


    408:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:15.01ID:a7GpCCA+0.net
    見逃して怒られて逆ギレしてるワイはまだまだやったんやなって


    410:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:23.89ID:dsWtLU+k0.net
    社用車で事故ったけど誤魔化してポーイ


    412:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:28.14ID:nBwR2g4Z0.net
    200万の機械買って古い方解体しといてって言われてて買った新しいやつを重機でバキバキに壊した


    464:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:30.28ID:+GjkaUGD0.net
    >>412



    417:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:25:53.57ID:JquTMND2M.net
    高校2年の時のサッカー県大会決勝でPK外して全国大会行けず先輩に虐められて不登校になって高校中退して今フリーター


    424:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:35.59ID:27GAVHlXM.net
    >>417
    かわいそう



    420:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:02.29ID:7WMSs7Gdd.net
    天井クレーン走らせてるとき下から無線で走らせて進行方向の逆方向走らせたけど立ち話してて気付かず別のクレーンに大激突させたわ。
    ガチで1ヶ月以上魂抜けたわ。



    422:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:19.99ID:rSbNRPy50.net
    会社なんかミスの上で成り立ってるんやで
    1つのミスで潰れるような会社は既に会社としての体裁を保ててないわ
    10万のミスを取り返せるような人材になるために日々涙を飲んで考えながら仕事しとるんやろ
    ワイの先輩の指は返ってこんけどなw



    425:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:43.64ID:7k5VDG5u0.net
    ある会社のホームページ作ったんやけど誤字で鬱っていれてもーて、そのまま納品したことかなぁ
    今もその会社のページ間違ったままやで



    443:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:28:56.76ID:orUUkkVB0.net
    >>425
    まあ間違っててもそんなに関係ねえかてすんでんちゃう



    427:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:56.13ID:SIsBXMLVa.net
    ワイ春から働くマン
    ここ見てたら死にたいわ



    429:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:27:17.91ID:27GAVHlXM.net
    >>427
    こんなミスしても首にならんのやからへーきやん



    458:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:30:45.72ID:fZfmrMuTd.net
    >>427
    明らかに悪意のあることしなきゃ平気平気



    428:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:27:08.32ID:iH1gCbpMd.net
    夜勤の休憩中に空調が入っとる電気室で寝とって起きたら普通に夜勤終わってた事はある
    幸い金曜の夜から土曜の朝にかけての夜勤やったから偉い人皆休みで問題にならんかったが



    435:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:27:44.16ID:4nO0Dqql0.net
    高校の時、万引きしてたら店員に見つかって裏に連れてかれたんや
    でも退学になるのだけは嫌やったから店長に財布に入ってた13000円渡してこれで許してくださいって土下座した
    そしたらその店長万引きだけなら注意で済ませたけど賄賂はあかんって警察と高校に連絡しやがったんや
    2週間の停学ですんだけどな



    462:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:12.10ID:RlJcDOJ2M.net
    >>435
    賄賂渡さなかったとしても態度が悪いとか反省してないとか何かと理由つけて警察呼ぶと思うわ



    439:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:28:32.85ID:kbuIiF7M0.net
    不良品先輩に押し付けて退職したわ


    446:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:29:17.94ID:cfV4VzqoM.net
    日雇いのイベントバイトとかそういうのでやらかしたの気付いてお腹痛いですっていってそのまま帰ったことあったな


    447:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:29:21.02ID:c5No8gTSM.net
    昔コンビニのバイトの時に
    リポビタンDのケース入りのが30個ぐらい発注されてたので
    善意で取り消してあげたら
    どうやら近所の新築祝いに必用だったみたいで
    すげー怒られた
    そういうことはちゃんと連絡してくれよっ



    465:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:40.23ID:LC8JTy6c0.net
    >>447
    いやお前も確認しろよw



    451:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:29:30.51ID:G/Vs8DPXd.net
    6時までにサービス開始させなきゃいけないのに職場で爆睡してて結局6時超えた
    損害賠償物で上司になにしてたって言われて寝てましたって言ったら発狂された



    457:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:30:35.87ID:KqE5AC1K0.net
    前職やけど電ドリ使うの初めてで
    配電盤の端子のネジ全部潰したで
    配線とネジ無理やり挟ませて止めたけど



    459:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:00.79ID:LC8JTy6c0.net
    夫婦で同じ会社で働いてる奴がいて
    旦那が俺の彼女に強制猥褻(服の上からテマン)したから
    奥さんにチクったら旦那は会社辞めた
    多分離婚したと思う



    460:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:01.51ID:A0Slkbkha.net
    ワイは女とヤった後にバイト先に
    ワイにレ●プされたって言いふらされて
    ガチで人前で泣きそうになったわ



    463:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:31:22.93ID:HZ/L+pmXd.net
    社員間のミスでは俺は怒らんよーって言ってる人って客絡んだミスの時引くほどキレるよな
    以前やった社員間のミスへの怒りも上乗せしてぶつけて来られてる気がする



    474:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:33:05.48ID:KqE5AC1K0.net
    バイトの時ならカートン会計に入れずにそのまま渡した
    カゴ4個も持ってきたら忘れてたで
    棚卸しでくっそ赤字出た



    475:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:33:15.88ID:YekvvfgB0.net
    曜日間違えて次の日使うやつ全部捨てたわ


    421:風吹けば名無し: 2019/02/08(金) 01:26:19.09ID:A0Slkbkha.net
    意外とクビにはならないもんなんやな
    これで安心してやらかせるな





    ★おすすめピックアップ
    【画像あり】爆乳なのにピッチピチのTシャツ着てる女wwwwwww

    【悲報】実際のセ●クス、AVみたいに全然エロくない

    【悲報】安倍晋三さん、うっかり犯人しか知り得ない情報を話してしまう

    空耳アワーで元AV女優の七海なながノーブラ風呂上がり●●wwwwwwww







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年02月10日 11:06 ID:ZgXLACid0 ▼このコメントに返信

    300MWの発電所を異常停止させた。

    無名の信者 2019年02月10日 13:35 ID:dUywC.NL0 ▼このコメントに返信

    地方に1台しかない
    バックアップも代替え機も無い
    そんな機材を壊してしまった事かな

    名無しさん 2019年02月10日 14:57 ID:xlgnMfiy0 ▼このコメントに返信

    すっごい可愛い入社1年目とハメ撮りしてその子狙ってたやつのラインに送ろうとしたら会社のグループにおくってしまったことかな

    無名の信者 2019年02月10日 17:07 ID:GcFY9pIn0 ▼このコメントに返信

    500万ぐらいの機器壊した。修理もできない。一月ぐらい業務が止まった。

    無名の信者 2019年02月10日 17:43 ID:LA1LLWFl0 ▼このコメントに返信

    NCマシンのデカイテーブルに挟まれた。

    名無しさん 2019年02月10日 19:45 ID:tLzHdKpX0 ▼このコメントに返信

    ゴミ箱に1度入れた魚を再利用して寿司にした後生チキンを厨房の床にこすりつけてから上げてその写真をSNSに上げた

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング