「青森産ニンニクひとつ298円」「中国産ニンニク3個で98円」 ワイ「…」

    1:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:49:07.39ID:O3UlphLf0.net
    ワイ「中国産でええわ」


    2:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:49:51.25ID:nLvNz3sz0.net
    イタリア産おすすめやで


    3:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:49:55.56ID:8opQrsbr0.net
    「三個もあったら余ったやん!」


    5:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:50:15.85ID:O3UlphLf0.net
    >>3
    あるある
    芽生えてきたわ



    144:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:08:42.51ID:6j11oKAp0.net
    >>3
    冷凍するんや



    326:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:30:11.77ID:vL+wHV/x0.net
    >>144
    乾いてちっちゃくなるんやが



    9:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:01.11ID:B7/UKP4+0.net
    ワイ一個98円スペイン産を選択


    
    14:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:22.07ID:NBuVDvJI0.net
    3個も食べないから毎回高いの買ってる
    おいしいし



    13:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:18.37ID:agw9CrYs0.net
    スペイン産1個100円


    12:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:09.57ID:u7OF746ud.net
    まぁ括りは一緒やし


    15:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:38.65ID:MxN4MGLc0.net
    国産にんにくはにんにく感薄いから買わない


    16:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:39.29ID:/9S3QpWS0.net
    スペイン産1個100円で買えるからオススメやで


    17:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:52:39.35ID:/GnuvcFea.net
    スペイン産食べやすくてイイゾーコレ


    19:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:53:32.98ID:5TPPReHm0.net
    ニンニク農家儲かりそうやん


    30:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:55:23.16ID:vevIaYUKx.net
    中国産松茸一本千円、日本産松茸一本三万円か。。。


    37:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:56:23.27ID:sXtDWlx/0.net
    >>30
    ワイ「しいたけでええか」



    22:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:54:05.32ID:Tgpi+qzHr.net
    黒にんにくってなんやあれ
    うまいのか



    91:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:52.60ID:08UJMcyn0.net
    >>22
    これもちゃんと熟成してない奴もあるらしくて
    ちゃんと熟成してるのはプルーンみたいなんやて



    27:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:54:53.31ID:V7z3ZM3Za.net
    でかい方が剥きやすいから国産の買ってるわ


    32:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:55:32.62ID:kaLE4L/ed.net
    どうやって食ってる?


    67:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:00:10.59ID:iSz1y5qGp.net
    >>32
    ガーリック状にして食ってるわ



    99:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:03:49.34ID:yD9RE83+0.net
    >>67
    好き



    34:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:55:56.05ID:xkfIsv4t0.net
    ワイはだんだん刻むの面倒になってチューブ買ったで


    35:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:56:10.30ID:tZzTmEja0.net
    青森産のはそのまま食べて中国産のは香り付けや


    36:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:56:17.32ID:2hU+jWA50.net
    青森産でひとくくりにしてほしくないよな
    田子第一農協産、田子セントラルギるロイ産、田子ケイアイ産、十和田グローバルフット農協産
    八戸中央農業第一生産部農業場産とか沢山あって田子第一、田子セントラルギルロイ、田子ケイアイが最高峰なのに



    98:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:03:44.12ID:08UJMcyn0.net
    >>36
    七戸なんかも真面目に取り組んでるぞ



    38:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:56:33.31ID:LQZ0dIWO0.net
    刻みニンニクやぞ


    39:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:56:48.60ID:xqU0/Kdj0.net
    ニンニクなんて滅多に使わん


    42:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:57:25.43ID:4lbI5tFKd.net
    レンチンしてオリーブオイルかけて喰うやで


    43:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:57:26.29ID:BIlhWa9hH.net
    安い方を買ってもそんなに使わないよな
    結局目が出たりする



    45:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:57:47.07ID:8oLXLrMHr.net
    チューブだけは認めん


    47:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:58:00.83ID:uBKlJlcD0.net


    俺がいるだろ?



    50:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:58:18.71ID:mQpo1Q8W0.net
    >>47
    毎回これや



    54:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:58:55.31ID:BIlhWa9hH.net
    >>47
    青森産なん?



    57:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:59:22.86ID:uBKlJlcD0.net
    >>54
    スペイン産



    64:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:59:55.19ID:BIlhWa9hH.net
    >>57
    店で探してみるわ
    中国と青森産しか見たことなかった



    52:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:58:53.14ID:2hU+jWA50.net
    あとニンニクの大きさが1.5倍から2倍位違う
    これが甘みを生み出すと共に辛味をかなり控えめにさせてる



    53:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:58:53.65ID:rr7mHbTp0.net
    実際中国産のが優秀やろ
    ニンニク以外でも
    むしろ日本のが危険まである



    76:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:01:32.16ID:pmERgFYIa.net
    にんにく余るって奴は醤油かオリーブオイルに漬けとけばええぞ


    58:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 21:59:33.34ID:/8fWipSd0.net
    桃屋のニンニクでいいわ
    まな板も汚れんし



    68:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:00:33.66ID:YxEPkamxp.net
    生にんにくは味噌つけて食うんや
    ハピネスやぞ



    70:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:00:43.04ID:H5pHKOn7d.net
    かなり味ちがくないか


    77:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:01:34.94ID:wTsr3qXB0.net
    地元のクソデカニンニク
    青森産以外は二度と買わないと誓った




    80:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:03.48ID:Tgpi+qzHr.net
    >>77



    85:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:28.73ID:HmxT5R8wM.net
    >>77
    玉ねぎやん



    151:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:09:45.56ID:IrsjDMnI0.net
    >>77
    金玉袋みたいやなようみると



    79:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:00.42ID:N5KS3wAc0.net
    青森産にんにく一玉をペペロンチーノにして食ってみ


    81:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:24.39ID:yD9RE83+0.net
    スペインやなやっぱ


    84:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:27.35ID:CkM/qSKZ0.net
    チューブなんて餃子のタレぐらいでしか使い道が無い


    88:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:02:39.42ID:l7Pzx1xO0.net
    ニンニク土に植えたらニンニク生えてきて草


    92:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:03:03.26ID:dAU9/YFmd.net
    生は酒なんかと比較ならんくらい内臓にアカンから絶対やめとけ


    101:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:03:56.20ID:CkM/qSKZ0.net
    ニンニク3日連続で食ったあとのチ●コビンビン感が凄い


    106:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:04:07.21ID:X2Jk0E3l0.net
    ジャンボニンニクやろ種苗店で売っとるわ


    109:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:04:26.65ID:1oU77Iz4d.net
    青森産以外の国産にんにくってあるんか?


    141:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:08:31.81ID:+2noLF2j0.net
    >>109
    香川がたまにあるで



    145:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:08:48.39ID:08UJMcyn0.net
    >>109
    スーパーなんかよりずっと安いけど
    それでも中国産よりは若干高い



    149:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:09:28.38ID:q+tYy0nyK.net
    >>109
    大阪やけどたまに和歌山産見るで



    183:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:14:51.62ID:jK7K9FcIa.net
    >>109
    道の駅に普通にあるで



    120:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:05:44.85ID:vQAMvCWu0.net
    >>112
    にんにく主体の料理もあるからな



    118:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:05:31.33ID:Rr+Z+DHg0.net
    青森産は水分多すぎるから使い分けが必要よな


    123:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:05:52.52ID:OFs5RrTW0.net
    一時期スーパーで中国産のクッソ辛いニンニク売ってたのにいつからかなくなったわ
    あれまた食いたい
    最近のニンニク全然辛くない



    168:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:11:37.71ID:xKr+5rhx0.net
    にんにくってそこらの栄養ドリンクよりはるかに効く


    175:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:13:13.66ID:J8q35bdT0.net
    >>168
    にんにく注射とか昔流行ったね



    180:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:14:10.39ID:BIlhWa9hH.net
    >>168
    寒い時はとにかく暖まるな



    128:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:06:21.62ID:B0sT+ipD0.net
    普通に味全然ちがくね?
    そんな毎日食べるわけでもないしいいの買っとけよ



    130:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:06:33.53ID:Tv8Bj99S0.net
    にんにく醤油ってどうやって消費するの?
    作ってみたいんやけど



    167:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:11:32.76ID:BIlhWa9hH.net
    >>130
    炒め物や焼き飯の醤油として使う
    腐らないからうちはそれで十分使えてる



    148:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:09:19.86ID:J8q35bdT0.net
    3個もあっても使いきれんし
    国産やなぁ



    162:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:10:54.48ID:1qLqjaaUx.net
    ガーリック状のニンニクええよな
    いつも使ってるわ
    料理の味が1ランク上がる



    178:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:13:34.70ID:BIlhWa9hH.net
    >>162
    よくわからん
    薄切りして茶色く炒めたやつ?



    206:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:17:10.16ID:KLLseV0s0.net
    メキシコ産とかタイ産とかありそうでないよな


    243:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:20:40.73ID:CkM/qSKZ0.net
    >>206
    タイ人も割と毎日ニンニク食っとるんやけどな、無いなタイ産って



    171:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:12:34.21ID:08UJMcyn0.net
    にんにく醤油も使ったことないな
    源たれ使ってるから



    176:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:13:25.84ID:eAuIBw6B0.net
    マー油作って置いとくんやで


    191:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:15:36.09ID:6Z2pRUxoa.net
    スペインのアホブランコおすすめ
    美味しいし安い



    201:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:16:36.73ID:C1MbrUhs0.net
    地元の地産地消の店で買ったら青森産がゴミに見えるわ
    でかいニンニク3個で180円とかやで



    211:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:17:22.73ID:rjsPKOg2a.net
    >>201
    観光客向けじゃない店な



    207:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:17:10.78ID:aovoBz/c0.net
    にんにくもしょうがもエスビーのチューブ入りのやつでええやん


    218:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:18:05.85ID:G/hJbqe00.net
    >>207
    それはないわ



    208:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:17:11.65ID:ilEetMwV0.net
    中国ってそんなににんにくの名産地なんか?


    248:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:20:53.86ID:J8q35bdT0.net
    にんにく切った後の指の匂い好きでずっと嗅いじゃう


    255:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:00.60ID:OFs5RrTW0.net
    >>248
    ワイも大好きや



    216:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:17:45.65ID:FSBcSl/jd.net
    ニンニクのホイル焼き食ったあと電車乗ったら近くの人がなんかワキガの臭いしない?って話してたンゴねえ…


    221:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:18:17.31ID:2QUn7+jt0.net
    スペイン産で妥協するなら中国産でええわ
    大して香りないやん



    225:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:18:30.48ID:NSdNpjqC0.net
    前なにかでみたけど
    普通にやったら中国産に負けるから
    日本産はなんやかんや付加価値つけて勝負せざるを得ないみたいやな



    230:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:19:11.30ID:prZ2GFZkp.net
    >>225
    それは何でもそうじゃね



    240:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:20:11.29ID:tR0Mv3PV0.net
    >>230
    葉物とかなら輸送費鮮度があるから優位やろ。
    にんにく保存効くからなあ



    236:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:19:56.28ID:DEEe8EvM0.net
    翌日に臭いが残らないハイブリッドニンニクおすすめ


    249:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:20:57.60ID:CAQYdCIIa.net
    国産のニンニクはなんか芋っぽい


    258:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:37.40ID:rEaCoHcLd.net
    >>249
    青森にんにくはカブ科らしいで
    普通のはネギ科



    256:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:01.51ID:Ul7d/j3w0.net
    なんで青森産が重宝されるん?
    三重県産とかでもどうでもええやん



    267:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:23:29.93ID:7BjcOvIjd.net
    >>256
    青森産は甘くて匂いがええんや
    素揚げで食ってもええな
    ペペロンチーノにすると違いがよくわかるで



    273:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:24:30.00ID:Ul7d/j3w0.net
    >>267
    佐賀とか鳥鳥で作っても同じなんやろ?



    335:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:31:31.32ID:7BjcOvIjd.net
    >>273
    青森以外はにんにくらしさが強く出る感じやな
    青森のは手の込んだ作り方しとるからな



    259:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:44.13ID:LNfbiIkN0.net
    おろしニンニクならチューブでいい
    ただ刻みかスライスが欲しいとなると瓶詰めの奴はチンカスだからニンニク買うしかなくなる



    261:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:47.12ID:DEEe8EvM0.net
    ニンニク大量に食った後のう●こめっちゃ美味そうなにおいする


    262:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:22:50.23ID:Rm0kbhvxd.net
    わい青森県民、田子産を気軽に使う


    277:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:10.42ID:K7hOXY6k0.net
    >>262
    かっこいい生き方してるね



    269:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:23:39.36ID:WAAe1chB0.net
    ホイル焼きで食べ比べると全然違うわ


    282:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:28.67ID:1OPd2Jnk0.net
    >>269
    ええにんにくのホイル焼き食った時は衝撃的やったわ



    278:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:12.71ID:RAFzIMB/0.net
    中国産は業務スーパーで死ぬほど安いわ


    281:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:17.68ID:5BN2q83nr.net
    他人のニンニク臭とか全く気になったことないが
    たまにまんさんでめっちゃ敏感な奴いるよな

    ニンニクに関して



    290:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:26:36.00ID:KLLseV0s0.net
    >>281
    ニンニクは口臭より体臭がヤバイな



    300:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:27:42.32ID:5BN2q83nr.net
    >>290
    そんな感じるほどすごいんかなあ

    ニンニク臭に関してはワイはわからんは



    318:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:29:22.18ID:BIlhWa9hH.net
    >>290
    何粒か食べると部屋の中がなんか匂い違うなと自分でもわかるからな



    283:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:48.29ID:Rm0kbhvxd.net
    二郎系食った後の口臭対策どうすればええの?


    294:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:26:43.77ID:08UJMcyn0.net
    >>283
    「二郎行ってきた」って言えばええやん



    299:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:27:26.57ID:Rm0kbhvxd.net
    >>294
    部屋が臭くなるねん



    302:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:27:57.29ID:08UJMcyn0.net
    >>299
    んなもん知らんわ



    285:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:25:50.46ID:s9WaQw4Fa.net
    ブランド化して売ろうとしてるだけで
    日本人が食べてるニンニクって98%くらい中国産ちゃうの



    292:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:26:38.52ID:8REiPmN10.net
    にんにくプレス器買うと何にでも入れたくなるで


    293:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:26:43.14ID:RAFzIMB/0.net


    これで450円



    297:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:27:17.57ID:LNfbiIkN0.net
    >>293
    ヒェッ



    382:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:40:03.64ID:pnd5NtgW0.net
    >>293
    保存料使いまくってそう



    303:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:28:01.64ID:62RgIR600.net
    ニンニクは虫つかないから農薬使わへんし中国でええって話聞いたぞ


    315:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:29:11.18ID:1OPd2Jnk0.net
    あと中国産と国産で全然ちゃうのがネギやな


    320:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:29:35.12ID:Z7tyAmIB0.net
    流石に国産高すぎよなぁ・・・手でんわ


    337:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:31:46.89ID:UCVyK7EaM.net
    豆知識
    ニンニクはチルド室に入れると芽が出にくくなるで



    358:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:34:46.30ID:nLnlfGjE0.net
    ニンニクだけは絶対国産のだわ


    414:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:46:11.22ID:RjpojoHb0.net
    これでええやん




    360:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:35:36.43ID:6S4sFmhR0.net
    生いかんの?
    毎日すりおろしてナムル作って食べてるんやが



    369:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:36:34.32ID:K7hOXY6k0.net
    >>360
    お前毎日食ってるのに自分で判断できんのか?



    378:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:38:40.02ID:g/TqTXsxd.net
    ニンニク入れてるつけ麺とかないのかね


    412:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:45:50.19ID:s0Ueehpg0.net
    >>378
    家でつけ麺作るときはおろしニンニクすって入れとるわ



    384:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:40:43.94ID:UQHZL/jqp.net
    にんにくって何日くらいで使い切ればええんや?


    394:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:42:53.58ID:1QsQu+47a.net
    >>384
    皮むいてパックしとけば一ヶ月は持つ



    399:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:43:35.76ID:N5KS3wAc0.net
    >>384
    1ヶ月ぐらいやないか



    422:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:48:44.46ID:U0b2/gj2a.net
    スペイン産を最近よくみる


    424:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:48:49.00ID:QfyZCkGX0.net
    冷静に考えて一気に3つもいらん


    381:風吹けば名無し: 2019/01/20(日) 22:40:02.43ID:DKV6P5gW0.net
    中国産ニンニク土に埋めたら日本産ニンニクや




    ★おすすめピックアップ

    ワイ25、女上司28の飲み会後に家に泊めて貰ったんだけど・・・

    【画像あり】羽生結弦「残念!男でした~エッチできませーん」

    【悲報】ワイの彼女、大学内でフリーワイファイとかいうあだ名を付けられる





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2019年01月24日 16:24 ID:SNZRjLjm0 ▼このコメントに返信

    比べてみたら香りが全然違うぞ
    焼いて食うんなら別にええんやろうけど、イタリア料理には使えんわ

    名無しさん 2019年01月24日 16:32 ID:CmWLVmET0 ▼このコメントに返信

    剥いてホワイトリカーに漬けると1年は軽く持つ

    名無しさん 2019年01月24日 18:36 ID:GX.1h5C.0 ▼このコメントに返信

    中国産は全然香り出ないよ、量産に適した品種だけどあらゆるクオリティーが低い。

    国産とは味も香りも大きさも密度も別次元、食べ比べすれば値段に10倍の差があっても当然とわかる。

    名無しさん 2019年01月24日 20:25 ID:T5W0LAtf0 ▼このコメントに返信

    サイズも日本産のほうがでかいから単純に値段3倍じゃないぞ。

    名無しさん 2019年01月24日 20:27 ID:ljb0M0kd0 ▼このコメントに返信

    海外産はだいたい形がキモいわ
    剥きにくいから青森産買ってる

    名無しさん 2019年01月24日 20:28 ID:BrET6anG0 ▼このコメントに返信

    一粒ずつしか使わないから青森県産買ってる
    毎日大量に使う人は中国産の方が安くていいんだろうな

    無名の信者 2019年01月24日 23:31 ID:kzOS6DAV0 ▼このコメントに返信

    あのおっさんの写真のやつが、一番ええやろ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング