【悲報】闇金ウシジマ君後5回で連載が終了してしまう

    1:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:01:15.51ID:tNLWUWhl0.net

     

    5:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:02:18.96ID:ScGShBtsa.net
    アウトレイジみたいに全部ケリつけて自殺とかか?
    でもウシジマくん自殺しなさそうやな



    7:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:02:23.55ID:T6Ip9uq70.net
    まだ連載してたのか


    8:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:02:50.79ID:MHBTcUJjd.net
    終わらねンだわ


    9:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:02:54.33ID:d4t6Z6pTa.net
    死ぬんやろなぁ


    15:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:03:37.30ID:+x1pgHh10.net
    ダークヒーローってのは萬田はんみたいな人のこと言うんやで


    
    11:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:02:58.52ID:fsxkl0E00.net
    洗脳くんが胸糞悪すぎてそれ以降読んでないわ


    18:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:04:02.62ID:E2kUHAFx0.net
    >>11
    元ネタの方がやばいんだよなぁ



    21:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:04:33.02ID:ggHg70Dmd.net
    >>11
    これのトレースやしそりゃね




    37:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:06:43.25ID:FpGYxzbR0.net
    >>11
    実話が元で実話はもっとひどいっていうね。。



    60:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:10:52.16ID:ErY0xIIBr.net
    >>11
    死んだの父親だけなんだよなあ……



    14:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:03:30.36ID:d4t6Z6pTa.net
    >>11
    ドラマの洗脳くんの光宗薫すこ



    261:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:47:26.25ID:SpvHFmx+0.net
    >>14
    中村倫也めっちゃ売れたな



    275:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:48:30.17ID:d4t6Z6pTa.net
    >>261
    ウシジマのイメージが強すぎるせいでクズにしか見えなくて困る



    295:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:50:49.84ID:+YvdeE7C0.net
    >>275
    ウシジマのファンでドラマに無かった原作セリフ無理言って捩じ込んだってエピソード笑った



    311:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:53:16.50ID:d4t6Z6pTa.net
    >>295
    ええ…
    あんな役ノリノリでやってたんか



    20:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:04:22.40ID:V/hm9P2vp.net
    これ見て闇深いとかいうの嫌い


    221:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:40:42.81ID:6x4OYzLsa.net
    >>20
    漫画で世の中知った気になってる引きこもり用やから



    22:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:04:51.36ID:Loj+p43yM.net
    最終章結構すき


    31:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:05:59.59ID:T6Ip9uq70.net
    フィクション寄りの話になってから切ったわ

    視力と金の取引する話とか



    41:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:08:01.17ID:5Rv059etd.net
    >>31
    あの回は一番つまらん



    43:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:08:35.33ID:zyO297tEM.net
    2004年からやってたのかよ…


    44:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:08:40.50ID:zCgxOoatp.net
    言うほど国民的でヒーローか?


    45:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:08:57.61ID:zyO297tEM.net
    この世代だと銀魂も終わったな


    51:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:09:43.21ID:T6Ip9uq70.net
    初期は、牛丼販売中止で豚丼しかなかった時代やな


    52:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:09:48.43ID:Q26rga1va.net
    滑皮との過去話やんねーのかよ


    58:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:10:50.87ID:FoSbCj+/0.net
    >>52
    スピンオフで滑皮主人公やればええんちゃう?



    53:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:10:10.53ID:PwrpgSO/0.net
    ウシジマって沖縄いく編で終わりかと思ってたらまだつづいてたんかよ笑


    54:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:10:16.36ID:5EGL//J60.net
    こういうアングラ漫画描く時ってどこから知識取り入れたんやろう?
    取材出来るんかな?



    61:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:10:55.24ID:PdmEY7t0d.net
    >>54
    そりゃナックルズしらべよ



    66:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:11:32.62ID:QwDO7Wcud.net
    ウシジマくんなんかよりNGT見てるほうがよっぽど闇深くて面白いわ


    75:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:13:00.85ID:UAntgk4vd.net
    >>66
    人殺されたり拷問無い時点で全然ちゃうわ



    83:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:15:26.59ID:JVvXnJCf0.net
    ワイは無職だから読めないけど普通に働いてる奴は読んでも心痛くならんのか?


    88:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:16:39.11ID:NZcXcBl+0.net
    刃牙みたいに名前変えてまた続けるんやろ


    92:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:17:50.86ID:J0nOBPnhd.net
    沖縄から帰った辺りからウシジマべらべら喋るようになったよな
    寡黙だったのに



    104:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:19:42.46ID:9JVJk4Pia.net
    >>92
    むしろキャラ定まってない初期の方がベラベラ喋ってたやろ
    今となっちゃゲッツだなんて絶対言わんで



    94:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:17:59.39ID:ZmfO/J+aM.net
    サラリーマン編とかギャル男編面白かったな


    97:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:18:12.57ID:/TsOtpv70.net
    ダークヒーロー?
    誰か助けたこと1回でもありましたっけ?



    100:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:18:54.87ID:ErY0xIIBr.net
    >>97
    洗脳くん



    136:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:26:22.11ID:+YvdeE7C0.net
    >>97
    洗脳君編では助けたで



    126:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:24:18.69ID:BB7NYhII0.net
    >>97
    いつも金貸して助けてるやん



    133:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:25:34.30ID:ErY0xIIBr.net
    >>126
    詐欺や脅迫もしてるぞ



    118:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:22:57.31ID:z85IENLId.net
    国民的ダークヒーローってバットマンみたいな感じやろ
    やってること真逆やんけ



    127:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:24:24.22ID:bZTddS4a0.net
    面白かったのは第1巻だけ


    129:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:24:33.27ID:jenT3M5Id.net
    作者がブレイキングバッドにはまったんやろなってのがよくわかる


    130:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:24:48.84ID:EoPw5SqiM.net
    パチンコ屋の休憩室で読んで鬱になったわ


    134:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:25:44.48ID:jenT3M5Id.net
    >>130
    おいとく漫画やないやろ草



    142:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:27:05.45ID:fxfBhLfia.net
    >>130
    パチンカスが借金まみれにならないように忠告してくれるぐう聖店やん



    198:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:36:25.00ID:uuC+u6eS0.net
    >>130
    ワイが行くパチ屋はウシジマ君とカイジ置いとるわ草



    138:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:26:41.47ID:QaPlEnzMd.net
    闇金漫画なのにバトル漫画になっちゃったよな
    白竜の方が経済漫画してる



    147:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:28:53.47ID:C0BgThRk0.net
    最近のスピリッツ数ある週刊誌の中で1番面白くないか?


    152:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:29:36.61ID:4CrQ37HTd.net
    ウシジマくんは金あるのになんで闇金続けてるのか


    154:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:17.88ID:efRZDYVOa.net
    >>152
    金主くんにお金いっぱい借りてるから



    156:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:32.12ID:jenT3M5Id.net
    >>152
    この町がすこやからや



    157:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:38.22ID:+YvdeE7C0.net
    >>152
    金主側になる為に続けてる言うてたやん



    160:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:30:56.46ID:WlRPVnwGd.net
    悲惨なオチなんかな


    165:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:31:52.89ID:nxBxYuy10.net
    こっからハッピーエンドまで持っていったら神展開


    172:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:33:06.80ID:UAntgk4vd.net
    ウシジマは自分のとこに金借りに来た奴以外には一切手を出してないやろ


    181:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:34:28.89ID:D6U5S99V0.net
    >>172
    宇津井の母親はウシジマに金借りてないけど家取られるまでハメられたで
    しかも株購入資金で買ってなかったしなぁ



    207:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:37:14.53ID:Wdz7mgKz0.net
    >>181
    最初のベラと宇津井編はどうも違和感あんだよな
    闇金としての職業哲学からはみ出た事をしとる
    ゴルゴみたいに徹底してない
    ベラは最初でまだ方向性固まってないってのもあったのかも知れんけど宇津井はマジで納得できん



    213:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:38:58.50ID:D6U5S99V0.net
    >>207
    売春ネタで脅して400万ゲッツだ!とかもやってたし、最近でも風俗経営なんかにも参入してるし別に職業哲学なんて持ってないんちゃうか



    220:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:40:42.19ID:Wdz7mgKz0.net
    >>213
    そういやそんなのも言ってたな
    言われてみればそうか
    なんか強固な哲学みたいなのを持ってると思ってたけど良くみればそんな事ないんか
    そこは残念やな



    234:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:42:56.37ID:D6U5S99V0.net
    >>220
    闇金狩りなんかの時は哲学持ってるっぽい感じだったけどなぁ
    むしろ逆にそこだけだった感



    183:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:34:37.41ID:j9L4DCQlp.net
    生活保護くん編とかいうなんJ民くん編


    191:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:35:41.41ID:jenT3M5Id.net
    ホモビって多重債務者の末路なんやろか


    264:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:47:35.82ID:UH5I4BWX0.net
    >>191
    食糞系はそんな感じするけど普通(?)のはただの小遣い稼ぎやろ



    215:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:39:12.17ID:4CrQ37HTd.net
    >>191
    若いやつは運動部やぞ
    バイトする時間がとれないから人気なんや



    219:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:40:22.22ID:pdKs52xS0.net
    >>215
    身体もええしな
    30分で5万はあながち間違ってないわ



    199:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:36:27.24ID:kmvgntCia.net
    一昔前は読むと落ち込むだのニートに読ませるとゾットするだの色々言われたけどすっかり荒唐無稽な裏社会ものになったな


    200:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:36:28.05ID:jenT3M5Id.net
    京都の大学生の事件リアルウシジマワールドやな


    217:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:40:06.61ID:4CrQ37HTd.net
    >>200
    警察なり弁護士なりにいけばいいのにな
    歌舞伎町なら即逮捕やん



    235:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:43:04.12ID:idgeVEtdd.net
    警察に優しい笑顔で貢ぎ物してた頃すこだった


    252:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:45:43.49ID:idgeVEtdd.net
    滑川の初登場っていかにも雑魚そうなチンピラだったよな


    265:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:47:36.57ID:Wdz7mgKz0.net
    >>252
    あそこから出世したって表現なんやろうけど
    劇中何年くらいたっとるんやろ
    ジャージ着てる見習いが時期組長を伺う幹部とかどんだけ優秀でも結構時間かかりそう



    292:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:50:40.63ID:9JVJk4Pia.net
    >>265
    いうてウシジマが18の時から滑川は熊倉の付き人やってたからな



    317:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:54:18.61ID:D6U5S99V0.net
    >>265
    18歳の時にシシック入りでンヶ月連続ナンバーワンとかやってたから少なくともシシック在籍中に19~20歳
    その後に獅子谷弟が兄貴の復讐して10年近く刑務所
    出てきてから獅子谷弟が不良として成り上がるのに数年かかってるだろうし、たぶん今のウシジマは31歳~くらいだな
    連載開始当初が23歳だから8年以上は経ってる感じか



    254:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:18.70ID:4CrQ37HTd.net
    ウシジマくんて過払い請求応じるの?


    255:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:46:30.66ID:efRZDYVOa.net
    泣く泣く債務者情報シュレッダーしてたことあったな
    あいつら運良かったな



    273:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:48:20.75ID:eIIFGej50.net
    なぜこの地獄のようなマンガが1200万部も売れたのか


    290:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:50:14.80ID:Wdz7mgKz0.net
    >>273
    下にはまだ下がいるって自分の生活への安心材料ちゃうか
    下流が増えたんや
    あと純粋に裏社会の仕事に興味ある好奇心旺盛なヤツとか?



    279:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:48:52.21ID:gHa603wn0.net
    新宿スワンもやけど
    裏社会をリアルに描いて人気出た漫画はなぜ最終的にリアルさよりバイオレンスさ選んで大量殺戮始まるのか



    284:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:49:27.45ID:jenT3M5Id.net
    >>279
    やべーやつのインフレは止められんからな



    285:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:49:30.64ID:efRZDYVOa.net
    ウシジマくん「武器になる懐中電灯だ。懐中電灯なら警察に見つかっても問題ねェ」

    懐中電灯が一番見つかったらやばいんだよなぁ



    315:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:53:42.56ID:9JVJk4Pia.net
    >>285
    そもそもマグライトもタクティカルペンも持ってたら軽犯罪法違反じゃなかった?



    287:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:50:10.19ID:nS00wBh+0.net
    >>285
    なんで?



    304:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:52:19.02ID:efRZDYVOa.net
    >>287
    理由なく懐中電灯持ち歩くとそれだけで犯罪なんや


    301:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:51:40.53ID:mInwLFxda.net
    最初はしょせん漫画やしフィクションやと思ってたけど登場人物ほとんど実在のモデルがいるって知って読むの怖くなったわ
    顔面刺青の制裁も事件になったし



    308:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:52:39.01ID:+YvdeE7C0.net
    >>301
    前澤がモデルのキャラまでおるしなぁ



    335:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:57:15.11ID:SpvHFmx+0.net
    >>301
    ガクト三兄弟もモデルおるんかいな こわ



    339:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:57:38.18ID:Wdz7mgKz0.net
    >>335
    神原三兄弟やで
    須藤元気刺したヤツ



    340:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:57:59.37ID:+YvdeE7C0.net
    >>335
    あいつらのモデルは特に有名人やでググると直ぐに出るレベル



    314:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:53:27.28ID:jenT3M5Id.net
    闇スロが漫画で出たあたりは本当に四号機おじさんが結構な数行ってたみたいやな


    328:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:56:39.38ID:QaPlEnzMd.net
    この街が好きだからってのもよく分からんよな


    330:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:56:49.40ID:DK92Xeg9a.net
    警察が機能してなさすぎる世界観だけどうにかすりよかったのに


    334:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:57:06.84ID:3Z0mqYlE0.net
    実際の話に取材してるならいくらでもネタありそうなのにね
    世の中はクズでいっぱいだし



    345:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 09:58:38.46ID:Dlvcqt+na.net
    ヤクザがなんで強いのかよく分かる漫画やった


    359:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:01:44.20ID:9JVJk4Pia.net
    >>345
    むしろ最近はヤクザ弱くね?って感じになってるんだよなぁ
    生活費すらロクに払えないけど暴対法で再就職できなくて半グレの後輩にメシ集るジジイヤクザが出てきてるで



    355:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:00:54.22ID:Lbed/BX50.net
    日雇いとかするとウシジマくんの世界がすぐ近くにあるの分かるよな


    353:風吹けば名無し: 2019/01/18(金) 10:00:32.20ID:QaPlEnzMd.net
    はぇ~今度観てみるか




    ★おすすめピックアップ

    【速報】部下が8億円の商談に失敗したwwwwwwwwww


    学校に行きたくねぇJKと会社に行きたくねぇOLをご覧ください

    ワイ「出勤時間の連絡とかするからライン教えてや」新卒女「えっ...はい...」

    【悲報】メッシさん、嫁までクリロナに寝取られる







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2019年01月19日 17:08 ID:pAAt.S.I0 ▼このコメントに返信

    ちゃんとウシジマが死んで終わってほしいわ

    無名の信者 2019年01月19日 17:15 ID:n06uyUo.0 ▼このコメントに返信

    多分殺されるんやろなぁ

    無名の信者 2019年01月19日 18:24 ID:.87wYEbd0 ▼このコメントに返信

    肉蝮と滑川のスピンオフのが面白いし、本編打ち切りでも問題なし

    名無しさん 2019年01月19日 21:00 ID:19i3NPF30 ▼このコメントに返信

    深いか浅いかはともかく
    読めば絶対にサラ金や闇金、借金そのものと関わり合いになりたくない
    と思えるのは良い事だと思う

    無名の信者 2019年02月25日 06:28 ID:2dTZlK1G0 ▼このコメントに返信

    川端の話ぶりから俺たちに入らないのは闇金くんだな
    後は有罪(笑

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング