アニメ視聴中ワイ「………………………あ、しまったボーッとしてた、巻き戻さないと………」

10秒後ワイ「………………………やべ、また聞き逃した」マキモドシ
また10秒後ワイ「………………………っと、まただ」マキモドシ
2:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:15:21.16ID:FmERzX6n0.net
あるある
あるある
3:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:15:26.04ID:P+pntZiJ0.net
わかる
わかる
5:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:15:47.82ID:ggn+gKEGa.net
録画とかはこれがあるからな
録画とかはこれがあるからな
9:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:16:27.79ID:ceuQg/HB0.net
>>5
実況やと巻き戻せないからある程度集中して観れるンゴねぇ
>>5
実況やと巻き戻せないからある程度集中して観れるンゴねぇ
6:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:15:56.66ID:227wjEEi0.net
めっちゃわかる
めっちゃわかる
7:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:16:03.30ID:0IcMnsNg0.net
寝落ちしそうになってどっから見てたかわからんくなるのはあるけどぼーっとしててはないンゴねぇ
寝落ちしそうになってどっから見てたかわからんくなるのはあるけどぼーっとしててはないンゴねぇ
25:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:55.88ID:ceuQg/HB0.net
>>7
ぼーっとというか考え事し始めて最初はアニメの内容に近い考え事やったと思うけど気がついたら全く関係ない妄想してたみたいな感じや
>>7
ぼーっとというか考え事し始めて最初はアニメの内容に近い考え事やったと思うけど気がついたら全く関係ない妄想してたみたいな感じや
140:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:53.76ID:LbogEETT0.net
>>25
ワイかな?
>>25
ワイかな?
482:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:08:20.26ID:CwpD6IKM0.net
>>25
めっちゃわかる
>>25
めっちゃわかる
13:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:16:48.40ID:zUlckgAx0.net
割としょっちゅうあるわ
割としょっちゅうあるわ
14:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:16:53.85ID:EoPWZbv50.net
アニメやないけどよくあるわ
アニメやないけどよくあるわ
17:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:13.12ID:stMXp5Xz0.net
ワイなんて聞いてるだけで画面見とらんからな
もはや作業用BGMや
ワイなんて聞いてるだけで画面見とらんからな
もはや作業用BGMや
18:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:23.81ID:37rqOoyV0.net
これはあるわ
これはあるわ
19:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:24.95ID:sdN7Lt6a0.net
わい意外にもいたんやな安心した
わい意外にもいたんやな安心した
22:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:47.30ID:Q7BJm/fn0.net
ネットしながら横目で見てると本当これある
ネットしながら横目で見てると本当これある
26:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:17:59.20ID:UjdR6mrT0.net
ワイは
「………あ、しまった、ぼーっとしてた」
「まあええか」
のパターンの方が多いわ
ワイは
「………あ、しまった、ぼーっとしてた」
「まあええか」
のパターンの方が多いわ
28:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:05.82ID:5t0vI94c0.net
ラジオとかもありそう
ラジオとかもありそう
31:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:12.62ID:PbBH86YF0.net
スマホチラー
聞き逃したわ…戻さな…
スマホチラー
また聞き逃したわ…戻さな…
スマホチラー
聞き逃したわ…戻さな…
スマホチラー
また聞き逃したわ…戻さな…
32:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:34.92ID:ceuQg/HB0.net
~番組終盤
登場人物「タカシとヒロコがサツキを助けにヒロシを追いかけていったよ」
ワイ(…タカシとヒロコとサツキとヒロシって誰やっけ?🤔)
~番組終盤
登場人物「タカシとヒロコがサツキを助けにヒロシを追いかけていったよ」
ワイ(…タカシとヒロコとサツキとヒロシって誰やっけ?🤔)
145:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:28:49.60ID:iNyIn7UId.net
>>32
とある見てる時のワイやんけ
>>32
とある見てる時のワイやんけ
33:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:41.40ID:EmPYSLAs0.net
結局dアニメかニコニコで何度も観ることになるしスルーする
結局dアニメかニコニコで何度も観ることになるしスルーする
35:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:50.55ID:koN6MAJM0.net
うわぁワイもよくあるわそれ
うわぁワイもよくあるわそれ
36:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:18:53.62ID:boRDN3AN0.net
イッチそれADHDやんけ
イッチそれADHDやんけ
38:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:19:02.35ID:7rtFlkdD0.net
小説でもある
小説でもある
40:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:19:08.80ID:Q7BJm/fn0.net
みんなはアニメとかドラマ見るときそれだけに集中して見てる?
それともこうやって5chとかPC弄りながら横目で見てる?
ワイそれだけ見るの出来なくなったわ
よっぽど面白いのはそれだけで見るけど95%はPC弄りながら見てる
みんなはアニメとかドラマ見るときそれだけに集中して見てる?
それともこうやって5chとかPC弄りながら横目で見てる?
ワイそれだけ見るの出来なくなったわ
よっぽど面白いのはそれだけで見るけど95%はPC弄りながら見てる
309:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:49:09.09ID:rPCK2DVw0.net
>>40
友達と見てるときは集中して見る
一人やったらスマホしたり絵描きながら作業用BGMにしとるわ
>>40
友達と見てるときは集中して見る
一人やったらスマホしたり絵描きながら作業用BGMにしとるわ
472:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:07:19.67ID:WS85Ec5P0.net
>>40
楽しむためには集中しなきゃと思ってなるべくそれだけ見るようにするけどそれだけ見てたとしても集中が切れて途中で止めて数分間は考え事とかその作品に関する妄想とかしてしまう
映像作品に夢中になるってことがここ数年ないわ
>>40
楽しむためには集中しなきゃと思ってなるべくそれだけ見るようにするけどそれだけ見てたとしても集中が切れて途中で止めて数分間は考え事とかその作品に関する妄想とかしてしまう
映像作品に夢中になるってことがここ数年ないわ
484:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:08:40.09ID:r1uPDQoJx.net
>>40
基本ながら見やけどそれでも面白いもんは面白いからビビっと来たら二周目見るようにしてる
>>40
基本ながら見やけどそれでも面白いもんは面白いからビビっと来たら二周目見るようにしてる
49:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:00.25ID:0IcMnsNg0.net
>>40
興味ないけどとりあえず見たるわってやつはスマホいじりながらやで
明らかに楽しみにしとるやつはガッツリ見るわ
>>40
興味ないけどとりあえず見たるわってやつはスマホいじりながらやで
明らかに楽しみにしとるやつはガッツリ見るわ
62:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:53.21ID:Q7BJm/fn0.net
>>49
やっぱそんなもんか
>>49
やっぱそんなもんか
41:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:19:22.92ID:o6USFubsa.net
ワイ「.......なんか止めよ」
ワイ「....見るか」
ワイ「...止めるか」
ワイ「.......なんか止めよ」
ワイ「....見るか」
ワイ「...止めるか」
45:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:19:39.15ID:HQcFISxZ0.net
それクソアニメすぎてつまらんから脳みそが拒否してる状態やで
それクソアニメすぎてつまらんから脳みそが拒否してる状態やで
50:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:03.10ID:ceuQg/HB0.net
>>45
そんな気はしてたンゴ
>>45
そんな気はしてたンゴ
46:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:19:46.37ID:1CRRs2V70.net
すげえよくあるわ
なんかちゃんと画面見てるのに全く頭に入ってこないことあるよな
すげえよくあるわ
なんかちゃんと画面見てるのに全く頭に入ってこないことあるよな
51:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:03.41ID:JAgPx3ihd.net
倍速で再生してるからほんまよくある
結局普通に見てるのと時間大して変わらんていう
倍速で再生してるからほんまよくある
結局普通に見てるのと時間大して変わらんていう
55:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:18.85ID:U5Y8rndb0.net
あるあるやな
10秒前に戻るボタン全サイトに欲しい
あるあるやな
10秒前に戻るボタン全サイトに欲しい
56:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:20.10ID:S4fibX410.net
わかるわかる
わかるわかる
58:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:38.14ID:p0PLcGzZ0.net
すごいわかるわアニメ1話見るのに1時間くらいかかる
すごいわかるわアニメ1話見るのに1時間くらいかかる
60:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:20:46.20ID:yfbstEAI0.net
そんなあるある案件だったのか
そんなあるある案件だったのか
64:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:21:03.99ID:13//+2Vp0.net
ワイ「ん?今何したんや?」マキモドシ
ワイ「ん?見逃した?」マキモドシ
ワイ「ん?」マキモドシ
ワイ「ん?」
台詞を聞き逃したバージョンもある
ワイ「ん?今何したんや?」マキモドシ
ワイ「ん?見逃した?」マキモドシ
ワイ「ん?」マキモドシ
ワイ「ん?」
台詞を聞き逃したバージョンもある
69:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:21:28.33ID:Q7BJm/fn0.net
動画再生ソフトの10秒巻き戻しは本当良く使うわ
動画再生ソフトの10秒巻き戻しは本当良く使うわ
76:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:21:48.49ID:D55xJS0s0.net
わかる
わかる
80:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:22:10.85ID:8iGp61FL0.net
レンタル映画だとある
レンタル映画だとある
82:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:22:17.73ID:lMqyhuk+0.net
見てるけど見てない
見てるけど見てない
83:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:22:17.77ID:ruvhEBgi0.net
小説読んでると別のこと考えてしまって内容が頭に入ってないことならあるわ
小説読んでると別のこと考えてしまって内容が頭に入ってないことならあるわ
85:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:22:25.93ID:P07/AWUxa.net
最近どんなことしてても終わったあとに内容を思い返せない
最近どんなことしてても終わったあとに内容を思い返せない
87:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:22:52.31ID:Y7zgLEKNM.net
アニメ単体で見れんくなったわ
アニメ単体で見れんくなったわ
90:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:04.85ID:mCIxWZh40.net
エロゲやってるとめちゃくちゃある
戻すの楽だし
エロゲやってるとめちゃくちゃある
戻すの楽だし
92:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:18.88ID:FmERzX6n0.net
何か一つのことに集中するってことが出来ないわ
何もかもながら
何か一つのことに集中するってことが出来ないわ
何もかもながら
104:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:26.75ID:ceuQg/HB0.net
>>92
クッソわかる
>>92
クッソわかる
118:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:25:30.94ID:Q7BJm/fn0.net
>>92
みんな同じやなあ
今色々遊びがあるから他のコトしたくなっちゃうんだよなあ
>>92
みんな同じやなあ
今色々遊びがあるから他のコトしたくなっちゃうんだよなあ
93:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:23.58ID:ceuQg/HB0.net
ワイ「ぼーっとして聞き逃したンゴ、30秒前から巻き戻すンゴ」
↓
ワイ「また同じとこで聞き逃したンゴ…巻き戻すンゴ」
ンゴ
ワイ「ぼーっとして聞き逃したンゴ、30秒前から巻き戻すンゴ」
↓
ワイ「また同じとこで聞き逃したンゴ…巻き戻すンゴ」
ンゴ
99:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:58.33ID:tUiDt2Nv0.net
>>93
ワイやんけ
>>93
ワイやんけ
131:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:04.58ID:stMXp5Xz0.net
>>93
音楽聴いてるとよくある
>>93
音楽聴いてるとよくある
95:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:39.44ID:zQ2cOJFo0.net
唐突に明日の予定思い出したりとかな
唐突に明日の予定思い出したりとかな
97:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:47.78ID:tUiDt2Nv0.net
最近のアニメはもう実況無しやと見れませんわ
最近のアニメはもう実況無しやと見れませんわ
98:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:23:57.31ID:eNDZrmYva.net
なんか展開がいい感じに盛り上がりそうになると一時停止して休憩とる癖もなくしたい
なんか展開がいい感じに盛り上がりそうになると一時停止して休憩とる癖もなくしたい
105:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:27.64ID:tUiDt2Nv0.net
>>98
ワイやん
それに加えて鬱シーンとかギスギスシーンとかやともう視聴しんどいから一時停止して休憩しもってでしか見れませんわ
>>98
ワイやん
それに加えて鬱シーンとかギスギスシーンとかやともう視聴しんどいから一時停止して休憩しもってでしか見れませんわ
132:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:04.65ID:U5Y8rndb0.net
>>105
ワイはもうしんどいときはググってその回の感想みて次話いくわ
>>105
ワイはもうしんどいときはググってその回の感想みて次話いくわ
141:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:28:09.56ID:tUiDt2Nv0.net
>>132
流石にもうそこまで行くとそのアニメは切っとるわ
>>132
流石にもうそこまで行くとそのアニメは切っとるわ
144:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:28:25.83ID:eNDZrmYva.net
>>132
ネタバレというか先の展開知った状態で見た方がより物語を楽しめるみたいな話もあるそれで正解やろな
>>132
ネタバレというか先の展開知った状態で見た方がより物語を楽しめるみたいな話もあるそれで正解やろな
106:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:28.30ID:13//+2Vp0.net
彡(^)(^)「集中して曲聴くで!」
彡(゚)(゚)「・・・」
彡(゚)(゚)「ボーッとしてた、今2番やんけ…」
彡(^)(^)「フンフン♪…」
彡(゚)(゚)「歌詞が全然聞き取れへん…」
彡(゚)(゚)「・・・」ボ-
彡(^)(^)「集中して曲聴くで!」
彡(゚)(゚)「・・・」
彡(゚)(゚)「ボーッとしてた、今2番やんけ…」
彡(^)(^)「フンフン♪…」
彡(゚)(゚)「歌詞が全然聞き取れへん…」
彡(゚)(゚)「・・・」ボ-
120:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:25:39.35ID:l7E3K4uZ0.net
>>106
これあるわ
ワイの場合イントロまで戻してまた聴き逃してのループ
>>106
これあるわ
ワイの場合イントロまで戻してまた聴き逃してのループ
129:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:03.23ID:13//+2Vp0.net
>>120
ワイは一曲まるまる集中して聞けたためしないぞ、集中できなくて6回くらい冒頭ループしてた
そのせいで頻繁に聴く曲でも歌詞覚えられない
>>120
ワイは一曲まるまる集中して聞けたためしないぞ、集中できなくて6回くらい冒頭ループしてた
そのせいで頻繁に聴く曲でも歌詞覚えられない
108:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:39.04ID:tUiDt2Nv0.net
最早アニメ視聴やなくてアニメ消化やからな
最早アニメ視聴やなくてアニメ消化やからな
112:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:48.66ID:MvwbFRm60.net
漫画で字だけ追ってるとよくある
漫画で字だけ追ってるとよくある
113:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:24:51.06ID:3uVOdGHt0.net
うまるちゃん観てたときコレだったわ
うまるちゃん観てたときコレだったわ
124:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:26:34.57ID:LbogEETT0.net
わかリ過ぎて困る
わかリ過ぎて困る
128:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:26:43.41ID:Hg0xKEse0.net
人間との会話でこれやると嫌われるからクソ
人間との会話でこれやると嫌われるからクソ
135:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:23.48ID:yfbstEAI0.net
まあ巻き戻す時点でちゃんと楽しもうとしてるやん
まあ巻き戻す時点でちゃんと楽しもうとしてるやん
162:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:30:04.52ID:Q7BJm/fn0.net
>>135
確かに
更にどうでも良いのはわからなくなっても「ま…いっか…」で巻きもどさんしな
>>135
確かに
更にどうでも良いのはわからなくなっても「ま…いっか…」で巻きもどさんしな
138:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:48.66ID:E6VIHJCF0.net
ボーッとはないけどソシャゲやってて聞いてないときはある
ボーッとはないけどソシャゲやってて聞いてないときはある
137:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:27:39.61ID:ZntVKcWEr.net
主人公orヒロイン「ボソッ」
ワイ「いまなんて言ったんや?」マキモドシ
主人公orヒロイン「ボソッ」
ワイ「ほーん」ここでスマホチラッ
ワイ「あれ今なんて言ったんやっけ」マキモドシ
これが多いわ
主人公orヒロイン「ボソッ」
ワイ「いまなんて言ったんや?」マキモドシ
主人公orヒロイン「ボソッ」
ワイ「ほーん」ここでスマホチラッ
ワイ「あれ今なんて言ったんやっけ」マキモドシ
これが多いわ
142:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:28:12.84ID:Q7BJm/fn0.net
みんな同じような感覚で安心したわ
みんな同じような感覚で安心したわ
147:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:28:55.83ID:7TqOX+qG0.net
ワイ「あーもう、面倒臭いから内容凝ってるアニメみるのやめた!日常系か子供向けしかみない!」
最終的にこうなる
ワイ「あーもう、面倒臭いから内容凝ってるアニメみるのやめた!日常系か子供向けしかみない!」
最終的にこうなる
160:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:29:59.33ID:oqtwZk5Oa.net
ちょっと違うけど重要なシーン以外飛ばして見るようになっちゃったんやがわかる奴おる?
戦闘シーン以外基本カットや
ちょっと違うけど重要なシーン以外飛ばして見るようになっちゃったんやがわかる奴おる?
戦闘シーン以外基本カットや
161:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:30:04.07ID:13//+2Vp0.net
まともにインプット出来ないの辛いわ
作品語りたくても面白いのは覚えてるけどストーリー全然記憶に残ってない
まともにインプット出来ないの辛いわ
作品語りたくても面白いのは覚えてるけどストーリー全然記憶に残ってない
169:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:31:19.55ID:tUiDt2Nv0.net
>>161
ワイもやわ
アニメ全話見たのに主人公の名前すら憶えてへんとかある
>>161
ワイもやわ
アニメ全話見たのに主人公の名前すら憶えてへんとかある
178:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:32:56.32ID:13//+2Vp0.net
>>169
その能力のおかげでワイの作品が面白かったどうかの判定基準はキャラの名前覚えてるかどうかで分かる
>>169
その能力のおかげでワイの作品が面白かったどうかの判定基準はキャラの名前覚えてるかどうかで分かる
180:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:33:29.55ID:tUiDt2Nv0.net
>>178
クッッッッッッソ分かる、ワイも判断基準それやわ
昔の漫画とかアニメはモブの名前とかもよく覚えとるんやけどなあ
>>178
クッッッッッッソ分かる、ワイも判断基準それやわ
昔の漫画とかアニメはモブの名前とかもよく覚えとるんやけどなあ
193:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:35:03.82ID:13//+2Vp0.net
>>180
集中力なくてもそれだけのめり込めたって訳やからな
シュタゲのキャラとかは比較的覚えられたわ
>>180
集中力なくてもそれだけのめり込めたって訳やからな
シュタゲのキャラとかは比較的覚えられたわ
203:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:35:59.47ID:tUiDt2Nv0.net
>>193
最近の1クールアニメとか覚えてへんのばっかやわ
なんとなく面白かった~とかあのシーン良かった~みたいにうっすらとは覚えとるんやけど
もう熱無くなったんやろかなあ
>>193
最近の1クールアニメとか覚えてへんのばっかやわ
なんとなく面白かった~とかあのシーン良かった~みたいにうっすらとは覚えとるんやけど
もう熱無くなったんやろかなあ
189:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:34:30.34ID:AVb579IB0.net
>>161
リアルタイムで見るのがあかん気がするわ一回見たら次見るの1週間後とか覚えられなくてもしゃーない
勉強だってそうやろ
>>161
リアルタイムで見るのがあかん気がするわ一回見たら次見るの1週間後とか覚えられなくてもしゃーない
勉強だってそうやろ
209:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:36:43.79ID:13//+2Vp0.net
>>189
それもそうやな、ワイの場合記憶力弱いってハンデもあるがな
あと言語化や語彙力は作品を語る上で大切やと痛感したわ
>>189
それもそうやな、ワイの場合記憶力弱いってハンデもあるがな
あと言語化や語彙力は作品を語る上で大切やと痛感したわ
213:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:37:16.20ID:tUiDt2Nv0.net
>>209
一理ある
どこがどう面白いとか伝えられへんのほんま辛い
>>209
一理ある
どこがどう面白いとか伝えられへんのほんま辛い
231:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:39:31.93ID:13//+2Vp0.net
>>213
取り敢えず印象に残ったシーンを覚えてそれで会話するのが良さそうやな、簡単に具体的な説明ができるし共感されやすいやろ
>>213
取り敢えず印象に残ったシーンを覚えてそれで会話するのが良さそうやな、簡単に具体的な説明ができるし共感されやすいやろ
237:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:40:10.61ID:tUiDt2Nv0.net
>>231
でもあんまり語彙や説明不足やとにわか扱いやろしなあ…
ガチ勢にはついていかれへんわ…
>>231
でもあんまり語彙や説明不足やとにわか扱いやろしなあ…
ガチ勢にはついていかれへんわ…
167:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:31:02.74ID:YdKpmrA+0.net
ワイ「今の戦闘シーンええわ…」マキモドシ
ワイ「やっぱりええな…」マキモドシ
ワイ「そうでもねぇや」
ワイ「今の戦闘シーンええわ…」マキモドシ
ワイ「やっぱりええな…」マキモドシ
ワイ「そうでもねぇや」
170:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:31:28.98ID:rv4p7nf0d.net
録画しとるし後ででええか
今期面白いの多いし後ででええか
もう流行りじゃないし見なくてええか
録画しとるし後ででええか
今期面白いの多いし後ででええか
もう流行りじゃないし見なくてええか
175:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:32:35.43ID:FmERzX6n0.net
ワイ「(あれっこれOPとEDどっちだっけ?)」
ワイ「(あれっこれOPとEDどっちだっけ?)」
177:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:32:45.95ID:v0YWMP53d.net
あっやべウトウトしてて見逃した・・・またウトウトして見逃したわ。もうええわ寝よ
あっやべウトウトしてて見逃した・・・またウトウトして見逃したわ。もうええわ寝よ
202:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:35:56.48ID:ceuQg/HB0.net
>>177
寝不足でもないのに寝ちゃうわ
というかぼーっとしてからの妄想が膨らんでいった果ての寝落ちや
最終的に寝落ちに行き着く
退屈すぎて寝るて言葉はほんまやったんやねと
退屈だからそうなってるのかもよくわからんけど
>>177
寝不足でもないのに寝ちゃうわ
というかぼーっとしてからの妄想が膨らんでいった果ての寝落ちや
最終的に寝落ちに行き着く
退屈すぎて寝るて言葉はほんまやったんやねと
退屈だからそうなってるのかもよくわからんけど
181:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:33:33.04ID:vPA3w9Upd.net
ワイ「……ん?今パンツ見えてたんちゃうかな、巻き戻してからスローで……」
30病後ワイ「……なんや勘違いか」
ワイ「……ん?今パンツ見えてたんちゃうかな、巻き戻してからスローで……」
30病後ワイ「……なんや勘違いか」
187:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:34:24.07ID:o8cWeaYv0.net
アニメ見る集中力がもう無い
歳や
アニメ見る集中力がもう無い
歳や
191:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:34:41.06ID:stMXp5Xz0.net
ワイ「この漫画面白いンゴ!(ペラペラペラー」
漫画「話を展開するぞ」
ワイ「…?」
ワイ「なんでこうなったんや…?読み直さなきゃ…」
ワイ「この漫画面白いンゴ!(ペラペラペラー」
漫画「話を展開するぞ」
ワイ「…?」
ワイ「なんでこうなったんや…?読み直さなきゃ…」
196:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:35:21.17ID:YjZ5CR880.net
ちゃんと画面見てるのにこれやることあるわ
ちゃんと画面見てるのにこれやることあるわ
215:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:37:33.19ID:tUiDt2Nv0.net
実況とかがアカンのやろなあ
実況とかがアカンのやろなあ
218:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:38:03.90ID:Q7BJm/fn0.net
>>215
実況は本当面白い文化だけど1つのことに集中出来なくなる弊害あるな
>>215
実況は本当面白い文化だけど1つのことに集中出来なくなる弊害あるな
222:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:38:41.56ID:tUiDt2Nv0.net
>>218
ながら作業は脳壊すてお囃子も言うとったもんな
明らかに脳バグっとるわ…
>>218
ながら作業は脳壊すてお囃子も言うとったもんな
明らかに脳バグっとるわ…
239:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:40:23.23ID:FmERzX6n0.net
>>222
やっぱあかんよな
自分でも頭おかしくなってるのわかる
>>222
やっぱあかんよな
自分でも頭おかしくなってるのわかる
226:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:39:20.26ID:LbogEETT0.net
アニメ9話見たくらいで飽きて見なくなる現象
アニメ9話見たくらいで飽きて見なくなる現象
232:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:39:45.25ID:tUiDt2Nv0.net
>>226
ワイは逆にそこまで見たら「ここまで見たんだから最後まで見なきゃ…」ってなるわ
>>226
ワイは逆にそこまで見たら「ここまで見たんだから最後まで見なきゃ…」ってなるわ
242:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:40:56.05ID:ymmxmLk/0.net
>>226
わかる
今期とかジョジョ以外全部そうなったわ
>>226
わかる
今期とかジョジョ以外全部そうなったわ
249:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:41:40.17ID:eNDZrmYva.net
>>226
日常系アニメで最終回だけ見たことない作品多いわ
>>226
日常系アニメで最終回だけ見たことない作品多いわ
272:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:43:28.82ID:O4Ga0sg+a.net
>>226
そこらへんは普通に中弛みの鬼門やししゃーない
>>226
そこらへんは普通に中弛みの鬼門やししゃーない
240:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:40:29.96ID:AtN+LLlb0.net
アマプラあるあるやんけ
サムネ観ながらすぐに巻き戻せるあのシステムほんまあかん
アマプラあるあるやんけ
サムネ観ながらすぐに巻き戻せるあのシステムほんまあかん
257:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:42:25.81ID:fyY8Et4M0.net
それ鬱やで
それ鬱やで
262:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:43:03.79ID:e/tsx1zup.net
映画はマジで映画館で見ないと集中できない
周りのものが気になってしょうがない
映画はマジで映画館で見ないと集中できない
周りのものが気になってしょうがない
264:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:43:05.83ID:jlrHGjAm0.net
10秒戻しほんと有能
10秒戻しほんと有能
275:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:44:02.01ID:RiJmY16L0.net
右脳左脳どっちも使える人マルチタスク余裕なんやろ
羨ましいわ
右脳左脳どっちも使える人マルチタスク余裕なんやろ
羨ましいわ
278:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:44:12.78ID:Jngl9tal0.net
YouTubeとかでよくやる
YouTubeとかでよくやる
279:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:44:19.91ID:e/tsx1zup.net
なぜAVはあんなに集中できるのか
なぜAVはあんなに集中できるのか
287:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:45:45.05ID:tUiDt2Nv0.net
やっぱ物事が便利になり過ぎた弊害やろなあ、人間側退化しまくりやんけ
やっぱ物事が便利になり過ぎた弊害やろなあ、人間側退化しまくりやんけ
302:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:47:55.35ID:uJiJH7C+0.net
>>287
短期記憶がやばいらしいな
脳味噌の一部スマホに入れてるのと同じなんやな
>>287
短期記憶がやばいらしいな
脳味噌の一部スマホに入れてるのと同じなんやな
295:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:47:23.07ID:AtSDMljx0.net
ワイもやわ
ワイもやわ
297:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:47:29.46ID:ZBm+nF0Z0.net
たまにあるけどしょっちゅうはない
眠いだけでは
たまにあるけどしょっちゅうはない
眠いだけでは
312:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:49:24.97ID:fEEXDW5m0.net
ウォーキングデッド見てる時のワイやん
ふと気付くとなんでこうなったんや?ってなって巻き戻し
夜中に見てるとこれ何度も繰り返してまうわ
ウォーキングデッド見てる時のワイやん
ふと気付くとなんでこうなったんや?ってなって巻き戻し
夜中に見てるとこれ何度も繰り返してまうわ
324:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:50:53.32ID:LIHcHK0J0.net
>>312
洋ドラって長いから余計集中力途切れがちになるわ
余程面白くないとすぐスマホ弄ってまう
>>312
洋ドラって長いから余計集中力途切れがちになるわ
余程面白くないとすぐスマホ弄ってまう
347:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:53:34.26ID:fEEXDW5m0.net
>>324
DVDレンタルして返却期限迫ってる時に4話ぐらい一気見しようとするとマジで無理やね
途中からオ●ニーのおかず探しに力入れてまうわ
>>324
DVDレンタルして返却期限迫ってる時に4話ぐらい一気見しようとするとマジで無理やね
途中からオ●ニーのおかず探しに力入れてまうわ
313:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:49:54.08ID:7x8U1NZi0.net
アニメ視聴中ワイ
あれ?…今のシーンどういうことや?
せや!Google先生に聞いたろ!
一時停止ポチッ
…あぁ、まあ、せやな、なるほど…
あ!そういや今日Yahooニュース見てなかったな…
ファッ?剛力の彼氏ヤバすぎるンゴ!!
なんJ見たろ!
…
……
一時停止自動解除→地上波切り替わり
アニメ視聴中ワイ
あれ?…今のシーンどういうことや?
せや!Google先生に聞いたろ!
一時停止ポチッ
…あぁ、まあ、せやな、なるほど…
あ!そういや今日Yahooニュース見てなかったな…
ファッ?剛力の彼氏ヤバすぎるンゴ!!
なんJ見たろ!
…
……
一時停止自動解除→地上波切り替わり
338:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:52:26.45ID:LIDQk7/Na.net
>>313
ワイもリアルタイム放送前にこればっかりやって間に合わないこと多いわ
>>313
ワイもリアルタイム放送前にこればっかりやって間に合わないこと多いわ
339:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:52:43.27ID:Q7BJm/fn0.net
>>313
ありすぎて困るw
下手に簡単に何でも調べられるから
ほんのちょっとの?でも調べなきゃ気が済まない病になっちゃった
>>313
ありすぎて困るw
下手に簡単に何でも調べられるから
ほんのちょっとの?でも調べなきゃ気が済まない病になっちゃった
342:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:53:05.32ID:tUiDt2Nv0.net
>>313
ワイかな
>>313
ワイかな
320:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:50:40.01ID:tUiDt2Nv0.net
それに加えて今アニメの数多過ぎや、分散し過ぎやねんな
半分にしようや
それに加えて今アニメの数多過ぎや、分散し過ぎやねんな
半分にしようや
326:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:51:03.26ID:PdSnslIa0.net
健康診断で医者に映画とか最近見れなくなってるんすよー歳ですねー
って言ったら「100%体力の問題だから運動しろ」
言われたわ
なんか集中することに体力はものすごく使うから運動すりゃ集中力上がるらしい
健康診断で医者に映画とか最近見れなくなってるんすよー歳ですねー
って言ったら「100%体力の問題だから運動しろ」
言われたわ
なんか集中することに体力はものすごく使うから運動すりゃ集中力上がるらしい
351:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:54:01.56ID:LIHcHK0J0.net
>>326
はえ~体力ってそんなところにも影響するんやな
>>326
はえ~体力ってそんなところにも影響するんやな
362:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:54:59.22ID:Knj1AUOD0.net
>>326
これはあるかもしれんな
>>326
これはあるかもしれんな
333:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:51:45.91ID:tUiDt2Nv0.net
>>326
はえ~
言われてみれば運動量クッソ落ちとるわ
>>326
はえ~
言われてみれば運動量クッソ落ちとるわ
370:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:55:58.99ID:PdSnslIa0.net
>>333
目からうろこやったわ
単にもう飽きた趣味なんだと言い聞かせてたら
>>333
目からうろこやったわ
単にもう飽きた趣味なんだと言い聞かせてたら
381:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:56:53.52ID:tUiDt2Nv0.net
>>370
いやまあ飽きも老いも熱もあるやろと思うで
興味もそら時間経ったら薄れるもんやし
>>370
いやまあ飽きも老いも熱もあるやろと思うで
興味もそら時間経ったら薄れるもんやし
349:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:53:46.44ID:RiJmY16L0.net
急に3話前の回想とかに戻るのやめてほしい
急に3話前の回想とかに戻るのやめてほしい
355:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:54:23.59ID:n9MFDB7m0.net
あーーーーーめっっっっちゃ分かる
あーーーーーめっっっっちゃ分かる
356:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:54:27.28ID:M72D8AKq0.net
俺ぐらいになると1話飛ばしで見ても理解できる
俺ぐらいになると1話飛ばしで見ても理解できる
359:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:54:37.18ID:SJ5CawmT0.net
改行を全然しないタイプの小説とかたまにこれなるわ
え?何か話題変わってね?
ってなる
日本人作家だと森鴎外、谷崎潤一郎、大江健三郎、中上健次、埴谷雄高、村上龍
海外だと柴田元幸が訳すポストモダン作家とかジェネレーションX世代作家とか現代ラテンアメリカ文学とかロシアの一部の作家とか
視点とか主旨変わってんのに改行しないのは何故なのか
まあ森鴎外とかの書き方が正しいのかも知らんけど
わから人いないか
改行を全然しないタイプの小説とかたまにこれなるわ
え?何か話題変わってね?
ってなる
日本人作家だと森鴎外、谷崎潤一郎、大江健三郎、中上健次、埴谷雄高、村上龍
海外だと柴田元幸が訳すポストモダン作家とかジェネレーションX世代作家とか現代ラテンアメリカ文学とかロシアの一部の作家とか
視点とか主旨変わってんのに改行しないのは何故なのか
まあ森鴎外とかの書き方が正しいのかも知らんけど
わから人いないか
387:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:57:08.79ID:jTMKASxPp.net
>>359
どっちが技巧的に優れてるかは置いといて
今のミステリ作家やSF作家、多くの純文学作家、果てはラノベ作家まで間を取るためとか何となくの感覚で改行しててそれに皆慣れ切ってるから違和感があるんだろ
もう脳が「改行で話変わる」って前提で本読んでるんだよ
>>359
どっちが技巧的に優れてるかは置いといて
今のミステリ作家やSF作家、多くの純文学作家、果てはラノベ作家まで間を取るためとか何となくの感覚で改行しててそれに皆慣れ切ってるから違和感があるんだろ
もう脳が「改行で話変わる」って前提で本読んでるんだよ
363:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:55:02.54ID:13//+2Vp0.net
ワイ「このシーンどう言う事や?」もう一回
ワイ「?」
比喩表現使うのやめーや
ワイ「このシーンどう言う事や?」もう一回
ワイ「?」
比喩表現使うのやめーや
374:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:56:33.50ID:LIHcHK0J0.net
オリジナルアニメみたいな面白さが担保されてない物を集中して見るのはしんどいなって思う
オリジナルアニメみたいな面白さが担保されてない物を集中して見るのはしんどいなって思う
382:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:56:59.80ID:AVb579IB0.net
アニメは結構巻き戻したりするけど映画ではあんまりやらんのよな
流石に長いからいちいち戻してられないって脳が判断してるんやろな
アニメは結構巻き戻したりするけど映画ではあんまりやらんのよな
流石に長いからいちいち戻してられないって脳が判断してるんやろな
400:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:58:53.33ID:8yvt1fgn0.net
8話くらいワイ「そういえばこいつらはなんでこんなところでこんなことしてるんやっけ…今一緒に行動してるやつは誰なんや…ワイは今までなに見てきたんや…」
8話くらいワイ「そういえばこいつらはなんでこんなところでこんなことしてるんやっけ…今一緒に行動してるやつは誰なんや…ワイは今までなに見てきたんや…」
404:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 02:59:14.23ID:LIDQk7/Na.net
はい10秒戻し~ トントン
この機能作った人マジで神だわ
はい10秒戻し~ トントン
この機能作った人マジで神だわ
422:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:00:47.01ID:rouTuOYTM.net
アマプラ見てるとめっちゃやるからマウスの空いてるボタンに戻る設定したわ
アマプラ見てるとめっちゃやるからマウスの空いてるボタンに戻る設定したわ
427:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:01:41.54ID:MhPGE/ak0.net
クソアニメ視聴ワイ「おかしいな、何か聴き逃したかな」 巻き戻しポチー
クソアニメ視聴ワイ「そうでもないな…」
クソアニメ視聴ワイ「おかしいな、何か聴き逃したかな」 巻き戻しポチー
クソアニメ視聴ワイ「そうでもないな…」
441:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:03:27.55ID:8yvt1fgn0.net
前期やとゴブスレと転スラがこの現象多かったわ
前期やとゴブスレと転スラがこの現象多かったわ
454:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:05:05.27ID:nd+zBdrB0.net
>>441
新しいこういう系アニメ見れなくなった
>>441
新しいこういう系アニメ見れなくなった
449:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:04:17.95ID:13//+2Vp0.net
冗談抜きでおじゃる丸や忍たま乱太郎辺りのアニメがワイに一番あってる気がするわ
冗談抜きでおじゃる丸や忍たま乱太郎辺りのアニメがワイに一番あってる気がするわ
467:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:07:06.24ID:2sGtojGr0.net
漫画とかマジで覚えてなくて困る
漫画とかマジで覚えてなくて困る
496:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:09:34.78ID:bbHm0Dbtd.net
結局何周もしてるのがワイ
結局何周もしてるのがワイ
545:風吹けば名無し:
2019/01/08(火) 03:14:42.55ID:K9P+Vkus0.net
つい他のこと考えてしまうのは有るな
つい他のこと考えてしまうのは有るな
アニメ視聴中ワイ「………………………あ、しまったボーッとしてた、巻き戻さないと………」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546881298
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546881298
★おすすめピックアップ
(ヽ´ん`)「カーチャンに土下座して頼んでやらせてもらった」陽キャさん、レクサスで田舎道をかっ飛ばして無事死亡
彡(゚)(゚)「ダウン症に効く特効薬が出来たけど名前どうしよ…」彡(^)(^)「せや!」
【朗報】なんJ民のスーツの着こなし方、カッコよすぎる
Error回避
1 名無しさん 2019年01月10日 20:15 ID:6Eq2Pvhg0 ▼このコメントに返信
最近多いのはアニメ見ながらスマホ弄ってアニメ終わってるパターン
2 無名の信者 2019年01月10日 21:26 ID:W.YEoSY.0 ▼このコメントに返信
結局受動的なアニメ視聴より能動的なスマホいじりの方が楽しいんだよな