テレビ「ジョジョといえば独特なポージングですよね」ワイ「あっ…(いやまだ2アウトってとこか?」

1:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:26:34.64ID:eDkUeTEH0.net
テレビ「さらに擬音も特徴なんです」
ワイ「スリーアウト」ポチ
テレビ「えっ!?どこいくの?」
身近なところに潜んでるもんやな
テレビ「さらに擬音も特徴なんです」
ワイ「スリーアウト」ポチ
テレビ「えっ!?どこいくの?」
身近なところに潜んでるもんやな
3:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:27:00.80ID:Rq8Z7QL60.net
テレビが喋った!
テレビが喋った!
7:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:27:33.52ID:qDgMcnHjd.net
そこしか語るとこないじゃん
そこしか語るとこないじゃん
20:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:29:53.66ID:7iY9QKQp0.net
じゃあジョジョといえばなんやねん
じゃあジョジョといえばなんやねん
29:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:31:06.23ID:A2NNMESZa.net
>>20
スタンドやろ
一部二部よりはキャッチーやし
>>20
スタンドやろ
一部二部よりはキャッチーやし
169:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:01:28.68ID:xtwTpIind.net
>>20
波紋やぞ
>>20
波紋やぞ
21:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:29:58.89ID:U79OijB3M.net
ポーズは独特だけど読んでるときは別に気にならない
ポーズは独特だけど読んでるときは別に気にならない
22:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:29:59.20ID:tVDOQ4pH0.net
ポージングも参考にしてる画像あったよな
ポージングも参考にしてる画像あったよな
23:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:30:21.20ID:Ad7MeGkS0.net
ジョジョってメディアとかの周辺情報じゃ全然内容わからんよな
ワイもヤンキー漫画やと思ってた
ジョジョってメディアとかの周辺情報じゃ全然内容わからんよな
ワイもヤンキー漫画やと思ってた
30:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:31:10.84ID:4nc5rKLgd.net
>>23
ワイは仮面ライダーみたいにキャラがスタンドに変身するもんやと思ってた
>>23
ワイは仮面ライダーみたいにキャラがスタンドに変身するもんやと思ってた
130:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:50:52.53ID:oCsBISt/0.net
>>23
わかる ワイも最初中世ヨーロッパの小難しい話かと思っていたわ
>>23
わかる ワイも最初中世ヨーロッパの小難しい話かと思っていたわ
141:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:52:49.81ID:BWHc3bjc0.net
>>130
血族とか言うしそう思うよな
ワイは貴族かマフィアの家系の話かと思ってた
>>130
血族とか言うしそう思うよな
ワイは貴族かマフィアの家系の話かと思ってた
24:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:30:27.45ID:NCtqIk7fd.net
スタンドとかDIOとか紹介しても一般人?分からんぞ
スタンドとかDIOとか紹介しても一般人?分からんぞ
36:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:32:32.06ID:eDkUeTEH0.net
>>24
分かるぞ
>>24
分かるぞ
27:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:30:51.85ID:2uX2lk0n0.net
ストレートにジョジョ立ちとか言われたらその瞬間試合終了だよな
ストレートにジョジョ立ちとか言われたらその瞬間試合終了だよな
28:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:30:52.03ID:mckL3OAo0.net
貴様見ているな
貴様見ているな
31:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:31:11.46ID:vKa2Rmct0.net
なんも間違ったこと言ってないやん
なんも間違ったこと言ってないやん
32:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:31:23.50ID:vXltQhrKa.net
ワンピースがキャラが一々口頭で状況説明してる描写叩かれるけど
ジョジョは叩かれんよな
ワンピースがキャラが一々口頭で状況説明してる描写叩かれるけど
ジョジョは叩かれんよな
34:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:32:02.16ID:QiTWMXQld.net
ジョジョ立ちとかジョジョ立ちしてる自分が好きなジョジョラー(笑)御用達コンテンツやからな
ジョジョ立ちとかジョジョ立ちしてる自分が好きなジョジョラー(笑)御用達コンテンツやからな
41:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:33:26.31ID:JPeFrhk7a.net
人間讃歌とかいってるけどあんまそんな気しないわ
人間讃歌とかいってるけどあんまそんな気しないわ
42:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:33:26.41ID:waLINWbIa.net
5部の連中はどこであの服を買ったのか
5部の連中はどこであの服を買ったのか
45:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:34:09.49ID:vXltQhrKa.net
>>42
あれイタリアの民族衣装やぞ
>>42
あれイタリアの民族衣装やぞ
46:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:34:11.13ID:BWHc3bjc0.net
>>42
パリコレデザイナーに受注したんやろ
>>42
パリコレデザイナーに受注したんやろ
49:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:34:50.16ID:G+C8cud60.net
>>42
ミラノのファッションショーの動画でこれ100%元ネタやなってやつが結構出てくるのを見たことあるわ
どこにあったかもうわからなくて肝心のURLが無いんやが…
>>42
ミラノのファッションショーの動画でこれ100%元ネタやなってやつが結構出てくるのを見たことあるわ
どこにあったかもうわからなくて肝心のURLが無いんやが…
62:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:37:39.77ID:vZcH9BOJd.net
>>49
フーゴの元ネタ見てみたい
あれ完全に変態やし
>>49
フーゴの元ネタ見てみたい
あれ完全に変態やし
73:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:39:28.63ID:7LmwkP710.net
>>62
ファッションショーは8割変態やぞ
>>62
ファッションショーは8割変態やぞ
43:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:34:00.88ID:QTAPCiYt0.net
7部の話をしよう
7部の話をしよう
50:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:35:00.93ID:gNtDZAqn0.net
ジョジョってポーズばっかいわれて絵柄のことってテレビだとまったく特筆されんよな
ポーズより絵柄やろ
まえのNHKの特集はどんなもんやったか忘れたけど
ジョジョってポーズばっかいわれて絵柄のことってテレビだとまったく特筆されんよな
ポーズより絵柄やろ
まえのNHKの特集はどんなもんやったか忘れたけど
53:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:35:27.81ID:JNwHTLSId.net
荒木「ジョジョのポーズは空から降りてくるんですよ!」
メディア「調べてみたらイタリアのファッション誌が元ネタでした!荒木先生はイタリアが好きなんですね!」
以降荒木ジョジョ立ちについてはなさなくなる
荒木「ジョジョのポーズは空から降りてくるんですよ!」
メディア「調べてみたらイタリアのファッション誌が元ネタでした!荒木先生はイタリアが好きなんですね!」
以降荒木ジョジョ立ちについてはなさなくなる
55:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:36:01.03ID:6eiUz5lca.net
>>53
草
>>53
草
61:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:37:33.65ID:G+C8cud60.net
>>53
ガチで言い訳不可能やからやめたれw
>>53
ガチで言い訳不可能やからやめたれw
65:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:37:58.71ID:6U1foCqT0.net
>>53
イタリアから空輸されてきたのでセーフ
>>53
イタリアから空輸されてきたのでセーフ
56:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:36:48.54ID:gfNtJTDB0.net
ジョジョのポーズで印象残ってるのリゾットだけやわ
あんまり変わったポーズしてない
ジョジョのポーズで印象残ってるのリゾットだけやわ
あんまり変わったポーズしてない
57:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:37:00.70ID:BaAePqk90.net
ジョジョといえばで、スタンド挙げてくる無能むかつくよな
波紋なのに
ジョジョといえばで、スタンド挙げてくる無能むかつくよな
波紋なのに
140:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:52:42.25ID:rCt4YLv80.net
いうてなんで荒木ってこんな若いんや
マジで謎なんやが
カービィの作者も同じくらい若かったよな
いうてなんで荒木ってこんな若いんや
マジで謎なんやが
カービィの作者も同じくらい若かったよな
142:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:52:59.97ID:Fas80mgJ0.net
>>140
石仮面って知ってるか?
>>140
石仮面って知ってるか?
70:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:38:53.12ID:ESHRvB6xd.net
中川翔子「ジョジョのことが大好きなんです!」
荒木飛呂彦「好きなスタンドは何?」
中川「承太郎の子供を産みたいんです!」
荒木「スタープラチナってことかな?」
中川「承太郎の子供を産みたいんです!」
荒木「…」
中川翔子「ジョジョのことが大好きなんです!」
荒木飛呂彦「好きなスタンドは何?」
中川「承太郎の子供を産みたいんです!」
荒木「スタープラチナってことかな?」
中川「承太郎の子供を産みたいんです!」
荒木「…」
81:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:40:58.29ID:gNtDZAqn0.net
>>70
CLAMPとかいう同人で花京院と承太郎の息子作って荒木に対談したやつもいるのでセーフ
>>70
CLAMPとかいう同人で花京院と承太郎の息子作って荒木に対談したやつもいるのでセーフ
87:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:01.26ID:BWHc3bjc0.net
>>81
勇気がすごい
>>81
勇気がすごい
88:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:14.39ID:bQ+7NBFF0.net
>>81
草
荒木の反応どんなんやねん
>>81
草
荒木の反応どんなんやねん
80:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:40:50.21ID:6zZzvpsp0.net
フィギュアの田中刑事が公式でジョジョ四部のエキシビションを踊っていたのが凄かった
フィギュアの田中刑事が公式でジョジョ四部のエキシビションを踊っていたのが凄かった
86:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:01.09ID:p+qvuDeXM.net
>>80
運動量スゴかったよな
>>80
運動量スゴかったよな
96:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:43:04.08ID:6zZzvpsp0.net
>>86
終わった後ヘロヘロになっとったな
でもあそこまでイキイキしてるあいつを初めて見たわ
>>86
終わった後ヘロヘロになっとったな
でもあそこまでイキイキしてるあいつを初めて見たわ
91:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:35.60ID:pMlxKhL00.net
ポーズとファッションはファッション誌から
話の内容は洋画から
スタンドは洋バンド名からパクって来るとかもう借り物漫画やろこれ
ポーズとファッションはファッション誌から
話の内容は洋画から
スタンドは洋バンド名からパクって来るとかもう借り物漫画やろこれ
123:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:48:54.90ID:gNtDZAqn0.net
てかアニメ1部が3万枚とか爆売れした理由がわからんわ
てかアニメ1部が3万枚とか爆売れした理由がわからんわ
127:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:50:02.07ID:JNwHTLSId.net
>>123
めちゃくちゃテンポがよかった
スピードワゴンの熱演のおかげでめちゃくちゃ笑えた
>>123
めちゃくちゃテンポがよかった
スピードワゴンの熱演のおかげでめちゃくちゃ笑えた
92:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:38.36ID:P+XNqsjyH.net
能力というか能力の誇大解釈がすごい
能力というか能力の誇大解釈がすごい
93:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:42:42.67ID:JNwHTLSId.net
にわかジョジョヲタは否定するが
作品の出来はおいといて
一番人気でたのってアメトーク以降だよな
三部はみんな読んでたみたいなやついるが
絵が気持ち悪いから大体に飛ばされてた
オタクはみんな読んでたが正しい
にわかジョジョヲタは否定するが
作品の出来はおいといて
一番人気でたのってアメトーク以降だよな
三部はみんな読んでたみたいなやついるが
絵が気持ち悪いから大体に飛ばされてた
オタクはみんな読んでたが正しい
102:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:44:29.95ID:ocaqvU1Xa.net
ジョジョは好きだけど信者が他の漫画叩くから嫌い
ジョジョは好きだけど信者が他の漫画叩くから嫌い
111:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:46:36.67ID:6zZzvpsp0.net
緻密な計算に基づく頭脳戦と思わせておいて、勢い任せのガバ漫画やからなジョジョは
そこが一番誤解されてそう
緻密な計算に基づく頭脳戦と思わせておいて、勢い任せのガバ漫画やからなジョジョは
そこが一番誤解されてそう
138:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:52:11.38ID:ou+XrWhD0.net
>>111
絵柄的に意識高そうやからな
読んだことない奴はホラー要素強めの1部のイメージが強そう
>>111
絵柄的に意識高そうやからな
読んだことない奴はホラー要素強めの1部のイメージが強そう
120:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:48:07.57ID:ZoIfiTwl0.net
荒木が普段から色んなものからパクるのが悪い
荒木が普段から色んなものからパクるのが悪い
161:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:59:45.88ID:YhtSkzTS0.net
なんか小難しそうだしファンも怖いしみんでもええか…ってなっとる
なんか小難しそうだしファンも怖いしみんでもええか…ってなっとる
176:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:03:34.05ID:YhtSkzTS0.net
>>167
実際はそうなのかもしれんが一般にあんま伝わってへんぞその感じ
>>167
実際はそうなのかもしれんが一般にあんま伝わってへんぞその感じ
180:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:05:31.25ID:geDSScTba.net
>>167
そういう一見リセットされるけど根底の設定はある程度共通してるってのがとっつきにくいんやで
>>167
そういう一見リセットされるけど根底の設定はある程度共通してるってのがとっつきにくいんやで
189:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:08:27.61ID:G+C8cud60.net
>>180
知らなくてもいいけどなべつに ワイ4部から見て面白がってた記憶あるし
>>180
知らなくてもいいけどなべつに ワイ4部から見て面白がってた記憶あるし
219:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:14:40.08ID:Q8o1cKa3p.net
>>189
そんなん読んでない奴には分からんのやで
>>189
そんなん読んでない奴には分からんのやで
251:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:21:29.40ID:XVFgEzZ60.net
>>161
分かる
けど実際読んでみるとワンピやナルトより遥かにガバガバ理論で勢いだけで戦ってる普通の王道少年漫画や
今アニメやってる部なんかツッコミどころのないバトルが一つもないレベル
>>161
分かる
けど実際読んでみるとワンピやナルトより遥かにガバガバ理論で勢いだけで戦ってる普通の王道少年漫画や
今アニメやってる部なんかツッコミどころのないバトルが一つもないレベル
143:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:53:33.42ID:G+C8cud60.net
https://www.youtube.com/watch?v=FmU2Q3OrLZg?start=12
探したらペッシっぽいのは見つかったわ
https://www.youtube.com/watch?v=FmU2Q3OrLZg?start=12

探したらペッシっぽいのは見つかったわ
121:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:48:35.08ID:8h7W4eryp.net
荒木ワールドを楽しむギャグ漫画やぞ
荒木ワールドを楽しむギャグ漫画やぞ
124:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:49:14.80ID:ocaqvU1Xa.net
ストーリー描写でジョジョ持ち上げるやつはどんな漫画それまで読んできたんや
ジョジョめちゃくちゃやろ話
ストーリー描写でジョジョ持ち上げるやつはどんな漫画それまで読んできたんや
ジョジョめちゃくちゃやろ話
126:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:49:59.17ID:oO1giz3t0.net
五部のアニメ割と好きなんやが
五部のアニメ割と好きなんやが
132:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:50:59.08ID:vKa2Rmct0.net
ええ漫画なのは間違いないけど
妙な持ち上げ方で本来の立ち位置がぼやけてまった
20年前はこんな持ち上げられ方されてへんかったやろ
ええ漫画なのは間違いないけど
妙な持ち上げ方で本来の立ち位置がぼやけてまった
20年前はこんな持ち上げられ方されてへんかったやろ
137:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:51:56.97ID:JNwHTLSId.net
>>132
所詮はウルジャンに捨てられた漫画やしな
扱い的にはとらぶる以下やで
>>132
所詮はウルジャンに捨てられた漫画やしな
扱い的にはとらぶる以下やで
158:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:59:19.35ID:wySbqWqe0.net
実際読んでると擬音とかあんまり記憶残らんよな
実際読んでると擬音とかあんまり記憶残らんよな
172:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:02:12.98ID:O3mGczoH0.net
>>158
擬音なんか何書いてあってもさほど注目してないからな
進撃の巨人とかも擬音で遊びまくってるし
>>158
擬音なんか何書いてあってもさほど注目してないからな
進撃の巨人とかも擬音で遊びまくってるし
145:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:53:55.90ID:ocaqvU1Xa.net
世の中年取っても見た目が大した変わらんやつなんていくらでもおるやろ
世の中年取っても見た目が大した変わらんやつなんていくらでもおるやろ
148:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:55:18.07ID:JNwHTLSId.net
2ちゃんねる三大漫画
ジョジョ
カイジ
刃牙
刃牙だけまったく一般受けしないな
2ちゃんねる三大漫画
ジョジョ
カイジ
刃牙
刃牙だけまったく一般受けしないな
157:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 11:59:04.71ID:Gj01ZbI/M.net
リオンつまらんけど露伴は面白いよな
つまりテーマが悪い
リオンつまらんけど露伴は面白いよな
つまりテーマが悪い
179:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:04:48.06ID:0Ufpk7Wla.net
3部が一番好きって言ったらにわか扱いされてしまいそうな雰囲気ある

3部が一番好きって言ったらにわか扱いされてしまいそうな雰囲気ある

200:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:11:11.36ID:fKLEoAqJ0.net
>>179
まぁ実際3部が一番人気あるしええんやないか
一番冒険感あるしギャグテイストな部分もあってすこ
>>179
まぁ実際3部が一番人気あるしええんやないか
一番冒険感あるしギャグテイストな部分もあってすこ
185:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:07:31.98ID:O3mGczoH0.net
>>179
アニメで見てると3部がええわ
仲間内でギスギスしないし
>>179
アニメで見てると3部がええわ
仲間内でギスギスしないし
190:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:09:02.78ID:6zZzvpsp0.net
>>185
赤ん坊に疑心暗鬼にされた以外は割とすんなり信頼しあっとるしな
>>185
赤ん坊に疑心暗鬼にされた以外は割とすんなり信頼しあっとるしな
196:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:10:26.34ID:wgI4cC/Q0.net
>>185
ジョジョの人気は奇怪さにもあったから
その辺のシンプルさが好きやないってのは結構あるんちゃうか?
ソースはワイ
>>185
ジョジョの人気は奇怪さにもあったから
その辺のシンプルさが好きやないってのは結構あるんちゃうか?
ソースはワイ
211:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:13:40.43ID:Y43cgCNs0.net
ジョジョの凄みって今で言うライブ感だよな
グールと変わらん
ジョジョの凄みって今で言うライブ感だよな
グールと変わらん
212:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:13:41.13ID:QTAPCiYt0.net
変に物分かりがいい時と変に物分かりが悪い時の差が面白い
変に物分かりがいい時と変に物分かりが悪い時の差が面白い
218:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:14:24.87ID:NAfP5aHU0.net
最近八部読み始めたけどジョニィの最期が悲しすぎる
最近八部読み始めたけどジョニィの最期が悲しすぎる
221:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:14:53.04ID:ZuGH0fVz0.net
使いにくそうなスタンド能力の味方を最後まで上手く使ってると思うわ
なおフーゴ
使いにくそうなスタンド能力の味方を最後まで上手く使ってると思うわ
なおフーゴ
222:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:15:02.69ID:+RjOIUrSd.net
言うてイタリア人皆あんな格好やろ
言うてイタリア人皆あんな格好やろ
227:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:15:53.38ID:qgmP/aNB0.net
DIOが時を止めて一々ポルナレフを下してたという事実
DIOが時を止めて一々ポルナレフを下してたという事実
255:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:21:59.55ID:/MxT7BG00.net
ワイ5部までしか見てないけどそんなにポージング気になるか?
ワイ5部までしか見てないけどそんなにポージング気になるか?
275:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:26:44.32ID:N869H9dnr.net
ジョジョは矛盾を楽しむ漫画やぞ
魁男塾と一緒や
ジョジョは矛盾を楽しむ漫画やぞ
魁男塾と一緒や
241:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:19:34.21ID:xED95YSl0.net
信者が持ち上げるから小難しい話かと思ってたら王道に面白かったわ
にわか排除の風潮で敬遠してるやつはかなり多いやろ
信者が持ち上げるから小難しい話かと思ってたら王道に面白かったわ
にわか排除の風潮で敬遠してるやつはかなり多いやろ
248:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:21:02.74ID:6zZzvpsp0.net
>>241
信者としてはガンガン新規入って欲しいわ
新規が入らんと意味ないしな
>>241
信者としてはガンガン新規入って欲しいわ
新規が入らんと意味ないしな
252:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:21:36.98ID:mSt2E2uQd.net
ブチャラティ「黄金の精神やね」(ニッコリ
↓
ブチャラティ「やっぱちげえわ死ねよ」
えぇ…(困惑)
ブチャラティ「黄金の精神やね」(ニッコリ
↓
ブチャラティ「やっぱちげえわ死ねよ」
えぇ…(困惑)
259:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:22:40.78ID:oCsBISt/0.net
>>252
草
>>252
草
261:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:23:25.72ID:O3mGczoH0.net
>>252
ペッシか?
>>252
ペッシか?
262:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:23:45.19ID:CwI9N/K4x.net
>>252
任務や仲間に忠実であろうとしたペッシが下げられるのは謎やね
>>252
任務や仲間に忠実であろうとしたペッシが下げられるのは謎やね
236:風吹けば名無し:
2019/01/06(日) 12:18:11.65ID:iZjGuslp0.net
セリフセンスとスタンドのかっこよさが9割の漫画ちゃうの
セリフセンスとスタンドのかっこよさが9割の漫画ちゃうの
★おすすめピックアップ
ワイ25、女上司28の飲み会後に家に泊めて貰ったんだけど・・・
【画像あり】羽生結弦「残念!男でした~エッチできませーん」
【悲報】ワイの彼女、大学内でフリーワイファイとかいうあだ名を付けられる
Error回避
1 無名の信者 2019年01月08日 01:07 ID:.TLUz49M0 ▼このコメントに返信
独特の言い回しや熱い展開が好きや!