ワイ「もう中学生かあ!はいお年玉!」 親戚クソガキ「あ、置いといて」(スマホポチポチ

1:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:33:20.96ID:UUT8u1my0.net
なんだこいつ
なんだこいつ
2:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:33:39.13ID:OzbTcEECa.net
渡さなくてええぞそんなガキ
渡さなくてええぞそんなガキ
3:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:33:43.65ID:omURW6dV0.net
悲しいよな
悲しいよな
7:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:34:10.89ID:UUT8u1my0.net
>>2-3
そのまま置かずに自室に引き返して来たわ
謝って来ない限り絶対やらん
>>2-3
そのまま置かずに自室に引き返して来たわ
謝って来ない限り絶対やらん
14:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:02.98ID:j/3FufeeM.net
>>7
それでええで
>>7
それでええで
29:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:36:06.34ID:OzbTcEECa.net
>>7
草
鬼やんけ
>>7
草
鬼やんけ
32:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:36:28.72ID:8YrLNebkd.net
>>7
やるやん
>>7
やるやん
38:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:37:00.66ID:fYmcgbCk0.net
>>7
かしこい
>>7
かしこい
39:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:37:20.35ID:omURW6dV0.net
>>7
なんJ民にあるまじき有能
>>7
なんJ民にあるまじき有能
49: :
2019/01/01(火) 11:37:50.71ID:/thzapSEM.net
>>7
ワイが代わりに謝るわ
今から渡して来てくれ
>>7
ワイが代わりに謝るわ
今から渡して来てくれ
89:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:41:54.33ID:t8nmstzAa.net
>>7
やるじゃん
新年初有能J民
>>7
やるじゃん
新年初有能J民
136:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:36.29ID:RSuKGSjj0.net
>>7
正月から礼儀を叩き込む有能
>>7
正月から礼儀を叩き込む有能
4:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:33:53.42ID:8M7dnxOi0.net
減額しとけ
減額しとけ
10:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:34:32.46ID:IyMTRTmlp.net
やらんくてええわ
聞かれたらそこに置いたってことにして回収しとけ
やらんくてええわ
聞かれたらそこに置いたってことにして回収しとけ
11:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:34:40.06ID:jtiXRRXf0.net
持って帰ればええで なんか言われたら置いておいたけどって言えばええ
持って帰ればええで なんか言われたら置いておいたけどって言えばええ
12:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:34:45.58ID:AIZk8u8AM.net
ワイはその場で開けられたぞ
ワイはその場で開けられたぞ
42:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:37:26.97ID:kJ057RQw0.net
>>12
それは別にいいのでは?
>>12
それは別にいいのでは?
61:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:39:22.49ID:zuBIrjqCd.net
>>42
ガッキ「あきれた」5000円保留
>>42
ガッキ「あきれた」5000円保留
13:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:02.20ID:2rjCVu+l0.net
謝っても渡すなよ
謝っても渡すなよ
18:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:07.53ID:rOBWpaWJ0.net
大人になったら気づくんや
我慢せい
大人になったら気づくんや
我慢せい
21:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:29.36ID:tk3Lu+s40.net
その場に親いて注意しないなら反省せんやろな
その場に親いて注意しないなら反省せんやろな
22:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:39.98ID:YflIxcYVM.net
親戚いないワイ、高みの見物
親戚いないワイ、高みの見物
24:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:42.04ID:2z+uaHxm0.net
渡すタイミングを考えろや
ただでさえ親戚付き合いとかめんどうなんて全員思っとるんやから
渡すタイミングを考えろや
ただでさえ親戚付き合いとかめんどうなんて全員思っとるんやから
40:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:37:21.37ID:j7pZhITNa.net
>>24
皆面倒なのになんでやらなあかんのか
日本の悪いとこやわ
>>24
皆面倒なのになんでやらなあかんのか
日本の悪いとこやわ
25:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:35:53.28ID:jZPMBuqMd.net
親は何も言わんのか
親は何も言わんのか
37:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:36:53.64ID:UfxQQsP/0.net
減額不可避
減額不可避
50:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:38:09.35ID:OgoHlh2j0.net
クソガキなんかにやらなくてOK
クソガキなんかにやらなくてOK
58:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:39:10.12ID:nhgYEOsL0.net
ウチは小1に500円あげてもありがとういうで
ウチは小1に500円あげてもありがとういうで
62:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:39:28.41ID:OzbTcEECa.net
まともな親なら親戚の集まりでスマホなんて弄らせないわな
てか中学生でスマホ持ってるとか何やねん
まともな親なら親戚の集まりでスマホなんて弄らせないわな
てか中学生でスマホ持ってるとか何やねん
66:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:40:07.31ID:wUeo2bIZ0.net
>>62
なん爺民かな
>>62
なん爺民かな
63:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:39:33.53ID:JveM1NaZ0.net
ガキが…
ガキが…
64:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:39:50.40ID:T6xCeecKa.net
つうかあげたところでガキはワイに何をしてくれるのか
つうかあげたところでガキはワイに何をしてくれるのか
68:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:40:20.74ID:vydpxD90d.net
親戚の前で渡してそんな対応しとったら来年には親がキチッと躾とるやろ
親戚の前で渡してそんな対応しとったら来年には親がキチッと躾とるやろ
73:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:40:39.01ID:jmov0ZOxM.net
ガキどもみんなスマホポチポチで会話しようとしないの異常やわ
ガキどもみんなスマホポチポチで会話しようとしないの異常やわ
79:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:41:05.30ID:lu6M6f9G0.net
最近の中学生ってスマホ持ってるんやな
ワイの頃は携帯持ってる奴すら少数やったのに
最近の中学生ってスマホ持ってるんやな
ワイの頃は携帯持ってる奴すら少数やったのに
90:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:41:56.27ID:AwYRx8lVd.net
>>79
ワイ22やけど中学で携帯はみんな持ってたで
>>79
ワイ22やけど中学で携帯はみんな持ってたで
103:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:05.10ID:YG94IkpS0.net
>>79
ワイの地域は高校から持つやつと半々くらいやったわ
ワイは高校からやった
貧乏人が多いんやろかね
>>79
ワイの地域は高校から持つやつと半々くらいやったわ
ワイは高校からやった
貧乏人が多いんやろかね
82:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:41:24.12ID:M5Bh5rtda.net
そういうのはちゃんと親にチクれよ
そういうのはちゃんと親にチクれよ
85:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:41:46.15ID:I4Wnlbd1M.net
新年早々姉にキレられて疲れる
新年早々姉にキレられて疲れる
94:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:42:09.95ID:F7fq7gQw0.net
ワイならちゃぶ台返し並にブチ切れる
ワイならちゃぶ台返し並にブチ切れる
97:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:42:37.41ID:rqv96Id0H.net
参考に教えてほしいんやけど、21歳いとこにお年玉渡すとしたらいくらくらいが相場なんやろか?
5000~1万くらいやろか?
参考に教えてほしいんやけど、21歳いとこにお年玉渡すとしたらいくらくらいが相場なんやろか?
5000~1万くらいやろか?
106:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:14.06ID:Aq8gfNw40.net
>>97
普通に考えて21歳なら21000やん
>>97
普通に考えて21歳なら21000やん
108:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:21.94ID:3/nPL6uYa.net
>>97
20超えたら渡さんでもええやろ。まあ、渡すなら5000以上じゃね?
>>97
20超えたら渡さんでもええやろ。まあ、渡すなら5000以上じゃね?
113:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:33.76ID:E8Q5gpJpa.net
>>97
わいがそれくらいやったからええんじゃないか?
>>97
わいがそれくらいやったからええんじゃないか?
116:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:52.86ID:r9vPcPMlM.net
>>97
上げなくてええぞ
>>97
上げなくてええぞ
119:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:07.76ID:h7ZtN0YjM.net
>>97
女のいとこやろ
やるなら一万は最低限やな
>>97
女のいとこやろ
やるなら一万は最低限やな
121:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:12.46ID:his4yQhGa.net
>>97
なんで成人にお年玉やるんだ
>>97
なんで成人にお年玉やるんだ
125:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:24.57ID:nhgYEOsL0.net
>>97
いらんと思うけど成人なら万
>>97
いらんと思うけど成人なら万
127:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:30.83ID:H7QjA3VVd.net
>>97
ワイは年齢×1000やで
姪っ子三歳だから三千円や
>>97
ワイは年齢×1000やで
姪っ子三歳だから三千円や
133:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:15.79ID:KiH/IzXs0.net
>>97
18までやろ
甘やかしすぎ
>>97
18までやろ
甘やかしすぎ
140:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:46:05.19ID:BTDmMPcQa.net
>>97
お年玉はネットで聞くよりもその子の親に聞いたほうがいい
>>97
お年玉はネットで聞くよりもその子の親に聞いたほうがいい
289:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:43.53ID:Jb2W1SaM0.net
>>97
ワイのときは小遣いが月4万やったから
父母祖母から5万貰ったわ
参考にして
>>97
ワイのときは小遣いが月4万やったから
父母祖母から5万貰ったわ
参考にして
239:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:11.03ID:qDROSXSFd.net
>>97
やらなくてもええけど
例えば高校生の弟とかおったら兄弟で兄貴だけもらえんかったらかわいそうやん?
ほんまはもらえんねんぞいうて弟と同じ額をポチ袋に入れずにお年玉じゃなくてこづかいやでいうて渡したったらええんちゃう
>>97
やらなくてもええけど
例えば高校生の弟とかおったら兄弟で兄貴だけもらえんかったらかわいそうやん?
ほんまはもらえんねんぞいうて弟と同じ額をポチ袋に入れずにお年玉じゃなくてこづかいやでいうて渡したったらええんちゃう
101:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:02.46ID:dLmL4luD0.net
普段のなんj民なら頼まれてないのにあげるイッチが悪いとか言うけど今日は違うんやな
普段のなんj民なら頼まれてないのにあげるイッチが悪いとか言うけど今日は違うんやな
104:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:06.82ID:fbBL1Njia.net
ワイはその子の親が一緒のときに渡すで
最近は子どもも誰にお年玉もらったか親に言わんし
親も誰からもらったか全然気にしない奴が多いから
ワイはその子の親が一緒のときに渡すで
最近は子どもも誰にお年玉もらったか親に言わんし
親も誰からもらったか全然気にしない奴が多いから
110:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:22.82ID:xR/e1tP4a.net
それおまえからお年玉うけとりたくないアピールだから渡すなよ
それおまえからお年玉うけとりたくないアピールだから渡すなよ
111:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:30.09ID:vKthHH4/0.net
そんなガキには子供銀行で十分
そんなガキには子供銀行で十分
112:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:43:33.53ID:84/Sbvt3M.net
ふざけんなって言うべきやな
ふざけんなって言うべきやな
117:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:00.50ID:KK+PQptUM.net
ワイの甥っ子は小学生やからくっそ懐いてるわ
夜布団に入ってきたのは草生えたが
ワイの甥っ子は小学生やからくっそ懐いてるわ
夜布団に入ってきたのは草生えたが
128:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:37.60ID:f9qQwcZ9a.net
>>117
ええなぁ
>>117
ええなぁ
138:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:51.74ID:E8Q5gpJpa.net
>>117
ほっこりする
>>117
ほっこりする
158:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:32.03ID:RgzKKUN/a.net
>>117
小学生は純粋でええな
>>117
小学生は純粋でええな
129:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:44:40.91ID:i4CiEdXv0.net
でもスマホでバトルしてる時に話し掛けられると手止められへんしやめてほしいわ
イッチもタイミング計ってあげぇや
でもスマホでバトルしてる時に話し掛けられると手止められへんしやめてほしいわ
イッチもタイミング計ってあげぇや
132:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:14.38ID:IRsEjrwr0.net
>>129
中学生からソシャゲやるのか(困惑)
>>129
中学生からソシャゲやるのか(困惑)
145:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:46:30.26ID:i4CiEdXv0.net
>>132
課金までしてるぞ
>>132
課金までしてるぞ
134:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:24.32ID:rloooISN0.net
親が見栄っ張りやから1度もあった事ない親戚キッズにもお年玉送れと強制されるやで
ワイがキッズの頃も従兄弟に渡す額の方が多かったしな(&その従兄弟の親=叔父はワイにお年玉くれないというコンボ)
親が見栄っ張りやから1度もあった事ない親戚キッズにもお年玉送れと強制されるやで
ワイがキッズの頃も従兄弟に渡す額の方が多かったしな(&その従兄弟の親=叔父はワイにお年玉くれないというコンボ)
137:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:45:42.54ID:i5uOGwKrp.net
ワイ、正月に出勤することで金がもらえる上に帰省せずお年玉を回避するファインプレイ
ワイ、正月に出勤することで金がもらえる上に帰省せずお年玉を回避するファインプレイ
185:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:49:20.73ID:mGZrq29Ha.net
>>137
ワイもこれメンス
>>137
ワイもこれメンス
242:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:13.04ID:mGZrq29Ha.net
>>213
年末年始帰っても交通費高いし帰るならゆっくり出来る時にしたいわね。
>>213
年末年始帰っても交通費高いし帰るならゆっくり出来る時にしたいわね。
262:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:23.42ID:i5uOGwKrp.net
>>242
地元の友達とかとタイミング合わないのが難点だけど安くて空いてるときが楽やねほんま
>>242
地元の友達とかとタイミング合わないのが難点だけど安くて空いてるときが楽やねほんま
142:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:46:19.72ID:MEpaWSGE0.net
当然やな
あげなくていい
当然やな
あげなくていい
151:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:09.05ID:u7A0GI+H0.net
いや、正解やろ
なんで無条件に金貰えるイベントだと思ってんねん
いや、正解やろ
なんで無条件に金貰えるイベントだと思ってんねん
152:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:14.45ID:Sg26Retv0.net
中学生で何持ってようがどうでもいいけどこんにちは、ありがとう、ごめんなさい、ごちそうさまが言えない奴には何もしてやらなくていい
中学生で何持ってようがどうでもいいけどこんにちは、ありがとう、ごめんなさい、ごちそうさまが言えない奴には何もしてやらなくていい
155: :
2019/01/01(火) 11:47:23.49ID:9qDJ516Qa.net
ワイ将、iTunesカードを渡す名采配
ワイ将、iTunesカードを渡す名采配
157:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:28.80ID:qDROSXSFd.net
ワイは自分で交渉しに来たら1万くらいやるけどわざわざ損しに話しかけて金払ったりはせんなあ
ワイは自分で交渉しに来たら1万くらいやるけどわざわざ損しに話しかけて金払ったりはせんなあ
164:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:50.08ID:G8Dk7bu60.net
ええやん
礼儀のなってないガキには何もやるな
ええやん
礼儀のなってないガキには何もやるな
165:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:47:57.66ID:rqv96Id0H.net
なんJでも意見が分かれるんやね
やるなら1万くらいが相場ってとこやろか…
うーん
なんJでも意見が分かれるんやね
やるなら1万くらいが相場ってとこやろか…
うーん
188:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:49:26.70ID:qDROSXSFd.net
>>165
まあそうやろな
いうてわざわざ2枚紙入れるか?って感じするから
1万か5000円ちゃう?
>>165
まあそうやろな
いうてわざわざ2枚紙入れるか?って感じするから
1万か5000円ちゃう?
220:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:52:05.46ID:rqv96Id0H.net
>>188
なるほどなぁ
やるなら5000or1万やね
成人っつーのが難しいとこなんよなぁ
>>188
なるほどなぁ
やるなら5000or1万やね
成人っつーのが難しいとこなんよなぁ
168:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:48:10.01ID:4GukyJgD0.net
お年玉なんて甥姪までやろ
それ以降には一切やらんでええわ
お年玉なんて甥姪までやろ
それ以降には一切やらんでええわ
173:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:48:25.62ID:y9vRmTVSM.net
いや、ちゃんと殴って躾ろよ
大人舐めてるガキはろくな将来ないぞ
いや、ちゃんと殴って躾ろよ
大人舐めてるガキはろくな将来ないぞ
198:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:50:22.98ID:F/fpQSHY0.net
>>173
他人の子供とかどうでもええやろ
殴って親に文句言われるリスクの方が大きい
>>173
他人の子供とかどうでもええやろ
殴って親に文句言われるリスクの方が大きい
206:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:07.83ID:y9vRmTVSM.net
>>198
親にはちゃんと躾といたよの事後報告だけでええやろ
>>198
親にはちゃんと躾といたよの事後報告だけでええやろ
217:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:55.92ID:F/fpQSHY0.net
>>206
子供が親に言うかもしれんやん
>>206
子供が親に言うかもしれんやん
229:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:52:30.42ID:y9vRmTVSM.net
>>217
文句言ってきたら親も殴りつけて躾するだけやろ何言ってねん
>>217
文句言ってきたら親も殴りつけて躾するだけやろ何言ってねん
175:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:48:44.69ID:cDhZAFFV0.net
いるよね
人に会っても挨拶せずにずっとゲームポチポチやってるガキ
ああいうのは叱らんとアカンやろ
いるよね
人に会っても挨拶せずにずっとゲームポチポチやってるガキ
ああいうのは叱らんとアカンやろ
192:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:49:41.63ID:c6ldzKat0.net
ワイ新卒社会人やけど弟(高校生)に渡すもんなんか?
ワイ新卒社会人やけど弟(高校生)に渡すもんなんか?
214:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:38.24ID:his4yQhGa.net
>>192
ワイなら渡すけどな
>>192
ワイなら渡すけどな
254:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:05.51ID:YmIG63H40.net
>>192
ワイは妹(中学1年)に渡したで
>>192
ワイは妹(中学1年)に渡したで
193:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:49:53.99ID:IZOaIbeSM.net
悲しいなぁ
悲しいなぁ
197:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:50:20.51ID:BxB+NnoRa.net
ワイは姪っ子にあげてお兄ちゃんありがとって言われたで
ワイは姪っ子にあげてお兄ちゃんありがとって言われたで
200: :
2019/01/01(火) 11:50:33.99ID:uPj/REcY0.net
中退したからな
もう絶対会えないわ
中退したからな
もう絶対会えないわ
201:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:50:34.45ID:bVJCPmpBa.net
ワイもあげたけどあっありがとうチラっで終わりやったわ
ワイもあげたけどあっありがとうチラっで終わりやったわ
202:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:50:35.39ID:MMlXLyqj0.net
自分の兄が自分より稼いでなくて少ししか渡してなかったら自分も合わせる?
自分の兄が自分より稼いでなくて少ししか渡してなかったら自分も合わせる?
208:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:18.45ID:yrdvbdBZM.net
>>202
額は事前に合わせとくやろ
>>202
額は事前に合わせとくやろ
203:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:03.52ID:9eBEbQNj0.net
えぇ...携帯って自分でバイトして持つもんやろ...
小学生の頃から携帯って連絡取り放題で最高やろうけど絶対問題多いやん
えぇ...携帯って自分でバイトして持つもんやろ...
小学生の頃から携帯って連絡取り放題で最高やろうけど絶対問題多いやん
211:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:36.02ID:y9vRmTVSM.net
>>203
なんのためのペアレンタルコントロールやとおもてんねん
>>203
なんのためのペアレンタルコントロールやとおもてんねん
241:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:12.82ID:i4CiEdXv0.net
>>203
今はフィルタリング義務化されてるで
>>203
今はフィルタリング義務化されてるで
209:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:25.97ID:zvcYZook0.net
今の子どもがガチでスマホに依存しとる事はそれこそ親戚の集まりとかで分かるやろ
今の子どもがガチでスマホに依存しとる事はそれこそ親戚の集まりとかで分かるやろ
210:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:32.35ID:oCC9EaHJd.net
>>1
ワイめっちゃ飛び跳ねて喜ぶからワイにくれ
>>1
ワイめっちゃ飛び跳ねて喜ぶからワイにくれ
216:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:51:55.90ID:nhgYEOsL0.net
他に同年代の子がいればええけど一人の場合はスマホいじるのもしゃーないかもな
他に同年代の子がいればええけど一人の場合はスマホいじるのもしゃーないかもな
219:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:52:03.77ID:dbxX7OPC0.net
一万円以上もらえると見る目変わるよ
一万円以上もらえると見る目変わるよ
223:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:52:13.48ID:rXXJYgCL0.net
甥姪はまだおらんし従兄弟とかも20代~30代しかおらんからあげなくていいんだよなぁ
甥姪はまだおらんし従兄弟とかも20代~30代しかおらんからあげなくていいんだよなぁ
236:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:05.55ID:iWGg8ouq0.net
>>223
あっ…
>>223
あっ…
233:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:52:45.87ID:lKJMKgoHa.net
ワイの親戚は親が回収するのわかってたから親の居てないところでくれてたで
ワイの親戚は親が回収するのわかってたから親の居てないところでくれてたで
248:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:48.05ID:rloooISN0.net
>>233
自分が渡したお年玉を中抜きされると殺意湧くやよな
>>233
自分が渡したお年玉を中抜きされると殺意湧くやよな
247:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:36.39ID:QxaJ3Gz7a.net
>>233
結局出せ言われるから無駄なんや
>>233
結局出せ言われるから無駄なんや
276:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:06.02ID:lKJMKgoHa.net
>>247
だから8000円とか中途半端な金額くれるんや
「5000円もらったって言って3000円渡しとき」って言われる
>>247
だから8000円とか中途半端な金額くれるんや
「5000円もらったって言って3000円渡しとき」って言われる
286:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:33.16ID:QxaJ3Gz7a.net
>>276
めっちゃ良い親戚やん
>>276
めっちゃ良い親戚やん
235:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:00.80ID:Tcl+gqeI0.net
貰ってる側の立場からするとソシャゲのちょうど手を離せないタイミングでそう言われたら困るんだよなあ
貰ってる側の立場からするとソシャゲのちょうど手を離せないタイミングでそう言われたら困るんだよなあ
261:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:18.91ID:his4yQhGa.net
>>235
ソシャゲと親戚どっちが大事なんだ
それでソシャゲ取るならお年玉なんか受けとるな
>>235
ソシャゲと親戚どっちが大事なんだ
それでソシャゲ取るならお年玉なんか受けとるな
283:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:14.11ID:4GukyJgD0.net
>>261
正直それでええよな
なんで好きでもないのに無理に集まるんやろ
>>261
正直それでええよな
なんで好きでもないのに無理に集まるんやろ
243:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:25.18ID:Zy9WiEv80.net
なんJ民って何で子供に甘いんや?普通は高校生がバイトできるようになったらスマホ持たせるやろ?
なんJ民って何で子供に甘いんや?普通は高校生がバイトできるようになったらスマホ持たせるやろ?
252:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:00.17ID:eFcymKo7M.net
>>243
時代は変わってるぞおっさん
>>243
時代は変わってるぞおっさん
255:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:06.03ID:JewJupIA0.net
>>243
最低でも中学の時点でもつやろ
>>243
最低でも中学の時点でもつやろ
244:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:53:30.98ID:U8bshV96a.net
わいは中三の受験終わってからスマホ買ってもらったけどわいの下の代はもっと早いんやろなあ
わいは中三の受験終わってからスマホ買ってもらったけどわいの下の代はもっと早いんやろなあ
257:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:14.04ID:HZ0rFB2Q0.net
親戚(3)にお年玉1000円あげたらトミカ買いに行くっていってウキウキだったわ
親戚(3)にお年玉1000円あげたらトミカ買いに行くっていってウキウキだったわ
258:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:16.26ID:NhYF0YuB0.net
ワイ高校生の頃
2000円
5千円
五千円
五千円
一万円
一万円
だったんだけど周りみんな10万いったとか一人から一万もらうのが普通とか言ってて羨ましかったわ
と言うか親戚が集まったりとかないんやけど
ワイ高校生の頃
2000円
5千円
五千円
五千円
一万円
一万円
だったんだけど周りみんな10万いったとか一人から一万もらうのが普通とか言ってて羨ましかったわ
と言うか親戚が集まったりとかないんやけど
269:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:45.43ID:wozB/ECR0.net
>>258
これ
皆どこから10万とか出てくるんや
>>258
これ
皆どこから10万とか出てくるんや
271:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:56.90ID:k/YQRw7od.net
>>258
それ嘘やろ
子供は嘘つきばっかりだぞ
>>258
それ嘘やろ
子供は嘘つきばっかりだぞ
260:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:17.01ID:8GFl6S9A0.net
タメになったねぇ~
タメになったねぇ~
265:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:31.52ID:47OqTfq0d.net
今なんか親が子供静かにさせるためにクッソチビの頃からタブレットやスマホで遊ばせてるし
今なんか親が子供静かにさせるためにクッソチビの頃からタブレットやスマホで遊ばせてるし
270:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:54:50.95ID:qju6Mdft0.net
スマホは良いけどお年玉渡す時くらいわ親がやめろって言うでやろ
スマホは良いけどお年玉渡す時くらいわ親がやめろって言うでやろ
275:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:03.37ID:Sg26Retv0.net
別にスマホポチポチはええわ
ワイも携帯(ガラケー)依存症がどうこうって騒がれた世代やし
ただそれでも携帯を一旦手放してお礼を言ったりすべき場面はあるからな
その辺はスマホに依存してるかどうかじゃなくて教育や人間性の問題になってくる
別にスマホポチポチはええわ
ワイも携帯(ガラケー)依存症がどうこうって騒がれた世代やし
ただそれでも携帯を一旦手放してお礼を言ったりすべき場面はあるからな
その辺はスマホに依存してるかどうかじゃなくて教育や人間性の問題になってくる
277:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:06.58ID:QxaJ3Gz7a.net
今の子供はYouTubeをサクサク使うで
3才の子が広告スキップ手慣れてやってたわ
今の子供はYouTubeをサクサク使うで
3才の子が広告スキップ手慣れてやってたわ
281:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:10.53ID:mr/JZsb6p.net
何歳くらいになったらお年玉って渡す側になるんや?
何歳くらいになったらお年玉って渡す側になるんや?
305:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:56:33.23ID:nhgYEOsL0.net
>>281
自然にそうなるやろ
>>281
自然にそうなるやろ
309:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:56:50.61ID:ssY1gmzH0.net
>>281
働き始めたらやろ
人によるとしか言いようがない
>>281
働き始めたらやろ
人によるとしか言いようがない
299:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:56:04.36ID:k0dBk+cZ0.net
ワイは図書カード5,000円あげるわ
大喜びやろなあ
ワイは図書カード5,000円あげるわ
大喜びやろなあ
288:風吹けば名無し:
2019/01/01(火) 11:55:39.60ID:OIgQT2m90.net
お年玉課金カードがいいって言われた
お年玉課金カードがいいって言われた
★おすすめピックアップ
凄まじい●●シーンがある一般漫画といえばwwwwwwwww
【超絶悲報】ワイさん、初風俗で一発妊娠
【閲覧注意】溶岩に触れてしまった人が叫びながら暴れてるgifがエグ過ぎると話題に
【画像あり】爆乳なのにピッチピチのTシャツ着てる女wwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2019年01月03日 08:11 ID:mnhTVigZ0 ▼このコメントに返信
去年のネタの使いまわしでワロタ
2 無名の信者 2019年01月03日 09:43 ID:dHM6tkq.0 ▼このコメントに返信
旦那の甥っ子(中2)がまさにこれだわ
携帯すら触ってないのにポチ袋受け取って無言で去っていってポカーンってなった
多感な年頃だし素直にお礼が言えないのは分かるんだけどそれを見て何にも注意しない旦那と甥っ子ファミリーと同居してる姑の神経が一番理解できん
3 無名の信者 2019年01月03日 14:01 ID:HOt9t9Ec0 ▼このコメントに返信
それ以前にお前ら働いてたのか