意識高い系の人「インド行って世界観変わったわ!」ワイ「どういうふうにかわったの?」
- 2018.12.26 16:00
- コメント( 13 )
- Tweet
1:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:09:36.63ID:szIhgO9EH.net
意識高い系の人「あっ……えと……日本ってとってもよい国なんだなぁ…ということがよく…分かりました」
意識高い系の人「あっ……えと……日本ってとってもよい国なんだなぁ…ということがよく…分かりました」
2:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:10:02.09ID:szIhgO9EH.net
こんなもんなんか?
こんなもんなんか?
3:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:10:18.94ID:szIhgO9EH.net
割とマジでどういう風に変わるか知りたい
割とマジでどういう風に変わるか知りたい
203:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:37:00.70ID:J5TOJ0frM.net
>>3
常識というものに対する見識が深まる
>>3
常識というものに対する見識が深まる
4:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:10:40.36ID:szIhgO9EH.net
教えて欲しい
インド行ったことあるやつ
教えて欲しい
インド行ったことあるやつ
5:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:10:56.93ID:QkPNH6xs0.net
聞いても納得しないんなら行ってみれば?
聞いても納得しないんなら行ってみれば?
7:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:11:08.05ID:Up+ilQzUa.net
行かなきゃわかんないよ、こればっかりは
行かなきゃわかんないよ、こればっかりは
8:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:11:15.87ID:szIhgO9EH.net
なあ教えてや
なあ教えてや
9:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:11:22.59ID:GAlPzcXB0.net
ガンジス川はすごい汚い
ガンジス川はすごい汚い
11:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:11:59.58ID:/tXewxC+0.net
純粋な奴は変わりそう
捻くれた奴は行っても変わらんやろ
純粋な奴は変わりそう
捻くれた奴は行っても変わらんやろ
67:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:54.66ID:3/kj93Wp0.net
>>11
どう変わるんや
川でう●こするようになるんか?
>>11
どう変わるんや
川でう●こするようになるんか?
12:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:12:05.35ID:szIhgO9EH.net
納得したいから知りたい
純粋に知りたい
納得したいから知りたい
純粋に知りたい
13:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:12:24.02ID:4a+BJXls0.net
秩序の概念が変わる
秩序の概念が変わる
14:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:12:28.35ID:szIhgO9EH.net
ワイは日本ってええなぁってなった程度やった
ワイは日本ってええなぁってなった程度やった
15:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:12:56.20ID:z2MI4Roe0.net
女1人でインドへ行ったんです
女1人でインドへ行ったんです
16:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:04.08ID:M8PLZBHI0.net
日本って清潔で最高やなってなる
日本って清潔で最高やなってなる
21:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:32.83ID:szIhgO9EH.net
>>16
まあそれはガチ
>>16
まあそれはガチ
17:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:10.56ID:szIhgO9EH.net
そんな衝撃うけたんか?
そんな衝撃うけたんか?
18:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:20.01ID:UmF+T9M90.net
結局のところ色々とひでえ国を見て「やっぱ日本って神だわ」って思うってことやろ
結局のところ色々とひでえ国を見て「やっぱ日本って神だわ」って思うってことやろ
19:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:26.23ID:e4MS3LVma.net
インド行っておかしなドラッグにハマった知り合いならおったけど
インド行っておかしなドラッグにハマった知り合いならおったけど
20:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:31.43ID:egOTtcwMd.net
ヨガ!アーユルヴェーダ!って東洋思想にどっぷり浸かったインドヲタになるか、
あそこマジ土人だわ、しつこいし
あんなん10億いるとかキモって大嫌いになるか二択やで
ヨガ!アーユルヴェーダ!って東洋思想にどっぷり浸かったインドヲタになるか、
あそこマジ土人だわ、しつこいし
あんなん10億いるとかキモって大嫌いになるか二択やで
27:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:14:02.26ID:szIhgO9EH.net
>>20
ワイは下やな
>>20
ワイは下やな
23:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:35.43ID:zJyUM8fq0.net
イッチはなに一人で盛り上がっとるんや
スレタイみたいなこと言ってる奴いないじゃん
「教えてくれや」って誰に向かって言っとるんや
虚しい男やな君
イッチはなに一人で盛り上がっとるんや
スレタイみたいなこと言ってる奴いないじゃん
「教えてくれや」って誰に向かって言っとるんや
虚しい男やな君
43:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:03.79ID:DJ2RCvgca.net
>>23
やめたれw
>>23
やめたれw
24:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:41.19ID:87CPNibPd.net
ジョブズはインドで瞑想に目覚めたらしいな
ジョブズはインドで瞑想に目覚めたらしいな
25:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:13:52.81ID:GpYdCMRv0.net
交通マナーの凄さに感動するよ
交通マナーの凄さに感動するよ
26:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:14:02.39ID:NQhr1oNv0.net
そういう人ってインドっぽい服装で帰国してそう
そういう人ってインドっぽい服装で帰国してそう
28:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:14:14.32ID:0/5/zdTg0.net
仏教徒ならそこそこ影響受けるんちゃう
仏教徒ならそこそこ影響受けるんちゃう
29:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:14:53.84ID:upczPZTL0.net
潔癖症の奴はインド行けば治るやろ
潔癖症の奴はインド行けば治るやろ
31:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:15:30.10ID:szIhgO9EH.net
>>29
我慢できなくてイライラするぞ
トイレの確保が一番大事
>>29
我慢できなくてイライラするぞ
トイレの確保が一番大事
37:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:11.92ID:upczPZTL0.net
>>31
1月もいれば慣れるやろ
>>31
1月もいれば慣れるやろ
49:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:51.89ID:szIhgO9EH.net
>>37
1ヶ月もおれるかなぁ
すぐ逃げたくなりそう
>>37
1ヶ月もおれるかなぁ
すぐ逃げたくなりそう
30:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:15:14.82ID:DpAldg54a.net
ワイはガンジス川見て同撃酔拳を会得したわ
ワイはガンジス川見て同撃酔拳を会得したわ
32:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:15:42.11ID:ELTMY9VYr.net



42:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:50.76ID:PygAxHsWa.net
>>32
サンキュー桐生ちゃ
>>32
サンキュー桐生ちゃ
44:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:06.28ID:e4MS3LVma.net
>>32
草
>>32
草
50:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:52.52ID:S+QybpAKa.net
>>32
一理ある
>>32
一理ある
64:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:35.73ID:FZCR0hyta.net
>>32
これは無知の知
>>32
これは無知の知
70:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:20:26.80ID:9fBQtpixM.net
>>32
草
>>32
草
157:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:31:04.70ID:vqwyJFcL0.net
>>32
なんやこれ草
>>32
なんやこれ草
33:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:15:42.78ID:4a+BJXls0.net
人が生きていくのに最低限必要だと思っていたラインを軽く下回ってくるからな
人が生きていくのに最低限必要だと思っていたラインを軽く下回ってくるからな
34:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:15:58.21ID:szIhgO9EH.net
割とマジで日本って最高やなってなる程度のもんなんか?
割とマジで日本って最高やなってなる程度のもんなんか?
35:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:05.58ID:th4iKB6p0.net
冒険してる感は一番味わえるぞ
冒険してる感は一番味わえるぞ
36:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:08.95ID:t90rpNvI0.net
未だにあんな砂の中生きてる奴いることに驚くわ
未だにあんな砂の中生きてる奴いることに驚くわ
38:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:17.96ID:TW2K/7YR0.net
旅行いけない雑魚が嫉妬かな
旅行いけない雑魚が嫉妬かな
39:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:25.60ID:r6grUH7Vd.net
テンション上がっとるだけや
テンション上がっとるだけや
40:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:31.36ID:25/54RUE0.net
金と時間があれば誰でも行けるとはいっても多分ワイは一生行かんしな
金と時間があれば誰でも行けるとはいっても多分ワイは一生行かんしな
41:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:16:40.36ID:SObvl/Nxd.net
時間の流れ方が違うって言うのかな…?
行ったことねぇけど
時間の流れ方が違うって言うのかな…?
行ったことねぇけど
46:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:28.58ID:hEA8bruja.net
一回行ったけどインドの精進料理はまずいってのはわかった
ていうか行っても現地の言葉わからんし英語もなんか通じないし二度と行きたくない
一回行ったけどインドの精進料理はまずいってのはわかった
ていうか行っても現地の言葉わからんし英語もなんか通じないし二度と行きたくない
68:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:20:15.59ID:FZCR0hyta.net
>>46
インド英語とかいう外国語やめて欲しい
>>46
インド英語とかいう外国語やめて欲しい
47:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:38.12ID:1I/18znn0.net
でも実際少なからず価値観は変わりそうではある
知識としては知っててもやっぱ直に土人目の当たりにしたら色々とショックやろ
でも実際少なからず価値観は変わりそうではある
知識としては知っててもやっぱ直に土人目の当たりにしたら色々とショックやろ
48:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:17:49.18ID:GV9wv0fM0.net
ワイ月1でインド出張
鼻で笑う
ワイ月1でインド出張
鼻で笑う
51:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:04.43ID:IkaGHv7N0.net
行って感じたことを言葉にできないことと
何も感じてないということは違うんやで
童貞にセ●クスの気持ちよさ言葉で伝えることはできなくても
セ●クスは気持ちええやろ
そら言葉にできた方がええけどな
行って感じたことを言葉にできないことと
何も感じてないということは違うんやで
童貞にセ●クスの気持ちよさ言葉で伝えることはできなくても
セ●クスは気持ちええやろ
そら言葉にできた方がええけどな
82:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:52.68ID:P3CeXKf5d.net
>>51
まあこれはあるな
論理を越えた感覚なんやろうし
>>51
まあこれはあるな
論理を越えた感覚なんやろうし
52:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:04.54ID:NQhr1oNv0.net
インド人もビックリ
インド人もビックリ
53:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:25.89ID:OZqxc2QN0.net
マジで川でう●こしてる
あとどいつもこいつも臭い
ホテルの直ぐ裏にスラムがあってとにかく汚い
世界観が変わるかどうかは知らんが異世界気分味わえるで
マジで川でう●こしてる
あとどいつもこいつも臭い
ホテルの直ぐ裏にスラムがあってとにかく汚い
世界観が変わるかどうかは知らんが異世界気分味わえるで
55:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:31.55ID:e4vqvYd60.net
でも確かに意識高い系はこぞってインドに行きたがる印象がある
なんでなんやろ
でも確かに意識高い系はこぞってインドに行きたがる印象がある
なんでなんやろ
56:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:37.57ID:lT/ADxCwa.net
行かないと良くも悪くもわからないのでは
行かないと良くも悪くもわからないのでは
58:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:18:45.15ID:/6SrL0QZd.net
適当に外国いけば日本の平和さに感謝するやろ
適当に外国いけば日本の平和さに感謝するやろ
59:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:01.18ID:GQ4dfkx90.net
長時間いると個人の生命の重要度が低くなる
一人の命なんて大きな流れの中では塵芥すぎておおよそのことに寛容になれるで
長時間いると個人の生命の重要度が低くなる
一人の命なんて大きな流れの中では塵芥すぎておおよそのことに寛容になれるで
61:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:14.68ID:szIhgO9EH.net
ほぼ確実に下痢になるのにトイレがくそ汚いという絶望な
トイレがそこそこなホテル取ってホテルでのみする
それ以外で腹が死んだら地獄
ほぼ確実に下痢になるのにトイレがくそ汚いという絶望な
トイレがそこそこなホテル取ってホテルでのみする
それ以外で腹が死んだら地獄
62:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:23.91ID:yFzPeKnYa.net
いったことで何か変わったっていわないと気がすまない人達がいくからね
普通インドなんて行こうとおもわんやろ
いったことで何か変わったっていわないと気がすまない人達がいくからね
普通インドなんて行こうとおもわんやろ
65:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:37.61ID:7OWoDvJYM.net
わい世界観変わったで
わい世界観変わったで
66:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:19:48.51ID:TW2K/7YR0.net
一般人「インド行って楽しかった」
旅行いけない嫉妬カス「どういうふうにかわったの?」 ニチャア
これが現実
一般人「インド行って楽しかった」
旅行いけない嫉妬カス「どういうふうにかわったの?」 ニチャア
これが現実
74:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:03.39ID:szIhgO9EH.net
>>66
いやワイは行ってきたで
>>66
いやワイは行ってきたで
69:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:20:17.94ID:/6SrL0QZd.net
外国行けば鼻ほじりながら5chしてる自分の肥溜めみたいな人生はなんなのかと見つめ直すキッカケになるかもな
外国行けば鼻ほじりながら5chしてる自分の肥溜めみたいな人生はなんなのかと見つめ直すキッカケになるかもな
71:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:20:37.34ID:/erMLYMx0.net
世界観の正しい用い方、久しぶりに見たわ
世界観の正しい用い方、久しぶりに見たわ
72:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:20:41.94ID:GV9wv0fM0.net
ムンバイならまだ楽しく旅行できるで
後はクソや
ムンバイならまだ楽しく旅行できるで
後はクソや
75:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:09.09ID:T3/c7leU0.net
世界観変わるのはともかく海外すごい日本ショボイみたいに日本下げるのは違うやろ
日本だって猛暑に災害にブラック企業に過酷さは世界に負けてないから
世界観変わるのはともかく海外すごい日本ショボイみたいに日本下げるのは違うやろ
日本だって猛暑に災害にブラック企業に過酷さは世界に負けてないから
76:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:28.04ID:CSFZnOb80.net
カルチャーショックはウケるやろうけどな
でもそんなんで価値観変わるなんて糞見てぇな価値観やで
カルチャーショックはウケるやろうけどな
でもそんなんで価値観変わるなんて糞見てぇな価値観やで
77:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:28.18ID:upczPZTL0.net
インド人がしばらく日本で生活してインドに里帰りすると腹壊すらしい
インド人がしばらく日本で生活してインドに里帰りすると腹壊すらしい
78:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:43.70ID:YQijS3pU0.net
異文化に触れたらいかんのか?
異文化に触れたらいかんのか?
79:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:43.98ID:ciHkPgT+0.net
インド初めて行ったらかなりの確率で腹壊すってほんまなんか?
インド初めて行ったらかなりの確率で腹壊すってほんまなんか?
90:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:26.23ID:GV9wv0fM0.net
>>79
危機管理のない人が壊す事が多いで
そのへんのローカル店で飯くったり、水道水で歯磨きしたり
>>79
危機管理のない人が壊す事が多いで
そのへんのローカル店で飯くったり、水道水で歯磨きしたり
106:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:24:14.40ID:OZqxc2QN0.net
>>79
ワイはそうでもなかった。ゆるくはなったけどそれがインドが原因かは不明
それよりとにかく臭くて汚い
用意されたホテルの外は異世界や
>>79
ワイはそうでもなかった。ゆるくはなったけどそれがインドが原因かは不明
それよりとにかく臭くて汚い
用意されたホテルの外は異世界や
80:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:44.07ID:GV9wv0fM0.net
むしろバンコクで夜遊びしたほうが世界観変わるやろ
むしろバンコクで夜遊びしたほうが世界観変わるやろ
83:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:21:54.11ID:rhK36z4O0.net
変にかっこつけず楽しかったです!とだけ言えばええのに
変にかっこつけず楽しかったです!とだけ言えばええのに
84:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:01.47ID:szIhgO9EH.net
電車で腹が痛くなった時は神様に祈ってたで
ほんま神様に感謝した
電車で腹が痛くなった時は神様に祈ってたで
ほんま神様に感謝した
86:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:15.17ID:IJjG3+UmM.net
インド旅行中ワイ「ほんま凄い国やで…よう生きとるなこいつら」
インド旅行中ワイ「こういうとこ見習わんとな…」
帰国後ワイ「おい!どけクソババア!轢かれてえのか!」ブオオオオン
インド旅行中ワイ「ほんま凄い国やで…よう生きとるなこいつら」
インド旅行中ワイ「こういうとこ見習わんとな…」
帰国後ワイ「おい!どけクソババア!轢かれてえのか!」ブオオオオン
88:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:23.12ID:crJ/GplKa.net
タイでレディボーイとヤッたら人生観変わったで
タイでレディボーイとヤッたら人生観変わったで
89:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:23.85ID:cs0KXmvl0.net
行ってみたいとは思わんが旅行記とか読むと旅してえ~ってなる深夜特急とか
行ってみたいとは思わんが旅行記とか読むと旅してえ~ってなる深夜特急とか
93:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:22:29.86ID:zcEB6oGN0.net
どうしてそんなに元気なのー?
どうしてそんなに元気なのー?
98:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:23:08.78ID:P3CeXKf5d.net
まあ人生観変わったところで結局日本で生きるしかないんやけどね
まあ人生観変わったところで結局日本で生きるしかないんやけどね
99:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:23:17.31ID:zrZrrHb50.net
空港でてすぐ色んな運ちゃんが客引きしてきて
荷物無理やり取られてタクシーに乗っけられそうになった
空港でてすぐ色んな運ちゃんが客引きしてきて
荷物無理やり取られてタクシーに乗っけられそうになった
100:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:23:28.00ID:oXU+bmoaM.net
インド行くと人間どうなっても生きてけるわって誰でも思うで
でもそっからだったら好きな事しよって奮闘するか、なんで頑張んなきゃいけないんだって無気力になるかはそいつ次第やな
インド行くと人間どうなっても生きてけるわって誰でも思うで
でもそっからだったら好きな事しよって奮闘するか、なんで頑張んなきゃいけないんだって無気力になるかはそいつ次第やな
102:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:23:45.33ID:EtkR2/Dg0.net
インドは行った
異世界に来た様な気持ちになる
インドは行った
異世界に来た様な気持ちになる
103:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:24:01.24ID:xiP8xvED0.net
マジで海外旅行とか辞めた方がいい
日本が一番いい
別にホルホルとかではなく、日本人が海外に行く理由なんてない
マジで海外旅行とか辞めた方がいい
日本が一番いい
別にホルホルとかではなく、日本人が海外に行く理由なんてない
107:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:24:46.04ID:P3CeXKf5d.net
>>103
それを分かるためにも一回行ってみたらええんちゃうの?
>>103
それを分かるためにも一回行ってみたらええんちゃうの?
112:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:25:31.69ID:3/kj93Wp0.net
>>103
旅行は十分な理由やろ
外出たことないんか
>>103
旅行は十分な理由やろ
外出たことないんか
117:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:26:18.39ID:oXU+bmoaM.net
>>103
むしろ日本にいるからこそ行った方がええやろ
先進国でこんだけ外国語通じない国まずないで?
どこ行ってもワクワクできるやん
>>103
むしろ日本にいるからこそ行った方がええやろ
先進国でこんだけ外国語通じない国まずないで?
どこ行ってもワクワクできるやん
105:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:24:08.21ID:r+LTx1/V0.net
そら異世界やからな
そら異世界やからな
109:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:25:16.98ID:szIhgO9EH.net
まあもうインド旅行は行きたくねえわ
ストレス半端なかった
まあもうインド旅行は行きたくねえわ
ストレス半端なかった
111:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:25:25.04ID:ghRUOwFg0.net
インドに行った結果がなんJで煽りスレ立てることなんやなって
インドに行った結果がなんJで煽りスレ立てることなんやなって
113:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:25:37.32ID:fnbKMyU+0.net
楽しかったとか衝撃受けたとかは分かるけど人生観変わったとか言うやつは今までの人生何してたんやって感じやな
楽しかったとか衝撃受けたとかは分かるけど人生観変わったとか言うやつは今までの人生何してたんやって感じやな
206:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:37:45.55ID:MxcOQm4Lp.net
>>113
かっけえ
>>113
かっけえ
121:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:26:33.57ID:P3CeXKf5d.net
>>113
ヨーロッパ行っても変わったぞ
逆に何も刺激されん感性ってなんやねん
>>113
ヨーロッパ行っても変わったぞ
逆に何も刺激されん感性ってなんやねん
129:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:41.46ID:fnbKMyU+0.net
>>121
イタリア行ったけど別に人生観までは変わらないぞ
はえーすっごいとは思うし感動もするけど
>>121
イタリア行ったけど別に人生観までは変わらないぞ
はえーすっごいとは思うし感動もするけど
137:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:23.55ID:P3CeXKf5d.net
>>129
残念やね
>>129
残念やね
142:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:46.22ID:fnbKMyU+0.net
>>137
むしろなにが変わったんや?
>>137
むしろなにが変わったんや?
149:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:29:22.27ID:P3CeXKf5d.net
>>142
国民性の違い
世界史が好きだからさ
>>142
国民性の違い
世界史が好きだからさ
216:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:30.39ID:/ORBLNmj0.net
>>149
イタリア行って日本人とは国民性が違うな!ってわかっただけなんか
>>149
イタリア行って日本人とは国民性が違うな!ってわかっただけなんか
118:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:26:27.85ID:szIhgO9EH.net
あと四肢欠損してる奴をよく見たわ
なんなんやろな
あと四肢欠損してる奴をよく見たわ
なんなんやろな
122:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:26:36.00ID:p4kg1lDwd.net
「人生観が変わっても人生が変わるわけではないからな!」
ってそういう連中に言ってやりたいわ
「人生観が変わっても人生が変わるわけではないからな!」
ってそういう連中に言ってやりたいわ
123:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:26:50.32ID:3yuZPKCb0.net
地獄みたいな場所やと思った
雨の量がおかしい
地獄みたいな場所やと思った
雨の量がおかしい
124:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:23.85ID:pm7ZWAya0.net
実際日本はまだ恵まれてるほうやと実感できるのはガチ
インド汚すぎるわ
実際日本はまだ恵まれてるほうやと実感できるのはガチ
インド汚すぎるわ
125:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:29.63ID:ipLaXer8M.net
インド行っても物価安くてダラダラ出来て最高だわくらいの感想しか無かったンゴ
インド行っても物価安くてダラダラ出来て最高だわくらいの感想しか無かったンゴ
126:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:31.69ID:tyi9utM30.net
インドに行く旅費もったいないよな
インドに行く旅費もったいないよな
127:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:32.33ID:gC/MrBRZ0.net
インド行って価値観変わるブームて90年代やろ
2周半くらい遅れとるわ
インド行って価値観変わるブームて90年代やろ
2周半くらい遅れとるわ
130:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:43.21ID:aNWOXiP10.net
遠藤周作の深い河読めばわざわざインドいかんでもええで
遠藤周作の深い河読めばわざわざインドいかんでもええで
144:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:47.84ID:P3CeXKf5d.net
>>130
むしろ読んだからこそ行ってみたい
>>130
むしろ読んだからこそ行ってみたい
224:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:40:27.69ID:/ORBLNmj0.net
>>130
終わりの後味の悪さすごいよなあれ
>>130
終わりの後味の悪さすごいよなあれ
131:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:27:45.70ID:e64J4l4oH.net
意識高い系の人「エクアドル行って人生変わったわ!」
意識高い系の人「エクアドル行って人生変わったわ!」
140:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:27.75ID:ghRUOwFg0.net
>>131
変わった(終わった)
>>131
変わった(終わった)
133:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:03.35ID:nYA3czWQ0.net
韓国行くとどうなる?
韓国行くとどうなる?
134:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:11.47ID:WYly3PK30.net
私ね、信心したの!
私ね、信心したの!
139:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:27.57ID:yY/JGbQUM.net
バックパッカーやってみたいんやけど経験者おるか?
やっぱ最初はタイがええか?
バックパッカーやってみたいんやけど経験者おるか?
やっぱ最初はタイがええか?
160:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:31:20.86ID:szIhgO9EH.net
>>139
タイでええよ
ぼったくりとか騙そうとするやつもいるけど
初心者レベルやからここで慣れていくとええと思う
>>139
タイでええよ
ぼったくりとか騙そうとするやつもいるけど
初心者レベルやからここで慣れていくとええと思う
141:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:43.92ID:q0uFetM50.net
>>139
タイはええ国やで
>>139
タイはええ国やで
150:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:29:23.29ID:yY/JGbQUM.net
>>141
英語適当でも大丈夫か?
>>141
英語適当でも大丈夫か?
152:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:30:15.54ID:MxcOQm4Lp.net
>>150
余裕
>>150
余裕
158:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:31:07.59ID:q0uFetM50.net
>>150
単語繋げるだけでもなんとかなるで
ぼったくりだけ気を付けな
>>150
単語繋げるだけでもなんとかなるで
ぼったくりだけ気を付けな
143:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:47.55ID:oYnGSElh0.net
スティーブ・ジョブズやんけ
あいつも若い頃意識高くてインド行く→現実と理想の差に失望した
って本に書いてあった
スティーブ・ジョブズやんけ
あいつも若い頃意識高くてインド行く→現実と理想の差に失望した
って本に書いてあった
145:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:28:48.49ID:ipLaXer8M.net
感動したのはインドの薬
何入ってるのか知らんが一週間続いた下痢が3時間で治った
感動したのはインドの薬
何入ってるのか知らんが一週間続いた下痢が3時間で治った
146:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:29:06.97ID:MxcOQm4Lp.net
やべえ国にいけば人生観変わるだろ
やべえ国にいけば人生観変わるだろ
148:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:29:16.08ID:E/f0KUnw0.net
嘘つきだらけで誰も信じられんかったわ
シク教の人らは親切やった
嘘つきだらけで誰も信じられんかったわ
シク教の人らは親切やった
153:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:30:33.93ID:gC/MrBRZ0.net
タイでニューハーフ美女と一晩アレしたら価値観変わるぞ
タイでニューハーフ美女と一晩アレしたら価値観変わるぞ
155:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:30:53.81ID:UyO8Nm3e0.net
わいは将来あいつらに仕事取られる
わいは将来あいつらに仕事取られる
169:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:32:42.63ID:KPLpszKl0.net
インド帰りはチャクラが開いてるからすぐ分かる
インド帰りはチャクラが開いてるからすぐ分かる
171:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:32:48.05ID:Wzt4EsqJ0.net
カレーは手で食うほうが美味い
日本人は潔癖症
カレーは手で食うほうが美味い
日本人は潔癖症
181:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:11.78ID:P3CeXKf5d.net
>>171
こういう日本下げするやつ嫌い
>>171
こういう日本下げするやつ嫌い
173:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:12.14ID:GV9wv0fM0.net
>>171
うまくないぞ
>>171
うまくないぞ
180:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:02.52ID:Wzt4EsqJ0.net
>>173
美味いぞ
お前は寿司をスプーンで食べるのか?
>>173
美味いぞ
お前は寿司をスプーンで食べるのか?
187:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:39.15ID:UTbMu2XW0.net
>>180
箸やろ
>>180
箸やろ
198:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:36:12.94ID:Wzt4EsqJ0.net
>>187
いやカレーの例えやから
カレー食べるときはスプーン使ってるだろ?
あれを手に変えると美味しいって話
>>187
いやカレーの例えやから
カレー食べるときはスプーン使ってるだろ?
あれを手に変えると美味しいって話
214:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:38:49.52ID:UTbMu2XW0.net
>>198
だからその例えでいくと寿司を箸で食うか?ってなるやろ
いや箸で食うやんってなるからそもそもきみの例えがおかしいんや
>>198
だからその例えでいくと寿司を箸で食うか?ってなるやろ
いや箸で食うやんってなるからそもそもきみの例えがおかしいんや
172:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:08.71ID:szIhgO9EH.net
てかトイレ大事
日本のトイレは良い
てかトイレ大事
日本のトイレは良い
174:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:21.52ID:gC/MrBRZ0.net
深夜特急のDVD観てその通り進めばたぶん自分が見つかると思うわ
深夜特急のDVD観てその通り進めばたぶん自分が見つかると思うわ
175:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:27.79ID:fnbKMyU+0.net
観光地で変わる人生ってなんやねん
旅行好きなワイは何回生まれ変わったらええんや
観光地で変わる人生ってなんやねん
旅行好きなワイは何回生まれ変わったらええんや
183:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:17.41ID:LRw8mgBga.net
>>175
こいつイキリすぎやろ
>>175
こいつイキリすぎやろ
189:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:46.18ID:1I/18znn0.net
>>175
そら意識高い系が観光地言ってた失笑やろ
まず現地で安いタクシーを探す所からや
>>175
そら意識高い系が観光地言ってた失笑やろ
まず現地で安いタクシーを探す所からや
176:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:37.99ID:wlPv/rAg0.net
トイレが汚いってどういうレベルで汚いんや?
トイレが汚いってどういうレベルで汚いんや?
177:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:45.15ID:NEVGoyFI0.net
インド行った友達はインドのこと話さないようにしてたわ
インド行った友達はインドのこと話さないようにしてたわ
178:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:33:48.01ID:IGdFDDlW0.net
でも自分の知らない世界知ると多少変わるだろ
でも自分の知らない世界知ると多少変わるだろ
184:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:20.33ID:szIhgO9EH.net
あと大気汚染がエグすぎる
あと大気汚染がエグすぎる
185:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:36.79ID:GV9wv0fM0.net
マジで好き好んでいく場所じゃないわインド
何故か熱狂的に好きになるやつ居るけど
どの日系企業にも1人は現地採用日本人居るのビビるわ
マジで好き好んでいく場所じゃないわインド
何故か熱狂的に好きになるやつ居るけど
どの日系企業にも1人は現地採用日本人居るのビビるわ
190:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:34:51.85ID:zzAcIwte0.net
海外行けば行くほど日本の治安の良さに安心する
ホテルで寝てて銃声で飛び起きるのを2回経験したわ
海外行けば行くほど日本の治安の良さに安心する
ホテルで寝てて銃声で飛び起きるのを2回経験したわ
194:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:35:31.25ID:.net
>>190
嘘竹
>>190
嘘竹
211:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:38:15.70ID:kjdhiMTR0.net
>>190
わいも危険地区で寝てた時あったがいうほどうるさくないやろ
パンパンで終わりや
>>190
わいも危険地区で寝てた時あったがいうほどうるさくないやろ
パンパンで終わりや
193:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:35:23.42ID:P3CeXKf5d.net
文化なんて相対的なもんなんやからそれでとどめりゃええのに説教してくるやつおるよな
文化なんて相対的なもんなんやからそれでとどめりゃええのに説教してくるやつおるよな
195:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:35:37.77ID:/w3HLA2Na.net
卒業旅行でガンジス川見に行ったけど
胎児の死体浮いててびっくりしたわ
卒業旅行でガンジス川見に行ったけど
胎児の死体浮いててびっくりしたわ
196:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:35:51.33ID:I3qCRWtP0.net
インドよりもイランに行ってみたい
インドよりもイランに行ってみたい
200:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:36:17.70ID:szIhgO9EH.net
てか東南アジアは欧米人くっそおるけどインドは全然見なかったわ
てか東南アジアは欧米人くっそおるけどインドは全然見なかったわ
201:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:36:18.79ID:wlPv/rAg0.net
中東に行くとアメリカに入国できなくなるから注意な
中東に行くとアメリカに入国できなくなるから注意な
207:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:37:51.24ID:jIAdZHwBd.net
インド行って世界観180度変わった大学生wwww
今までの十数年で培ってきた世界観が一回の旅行で変わるとか
どんだけ薄っぺらい人生歩んできたんやろ
インド行って世界観180度変わった大学生wwww
今までの十数年で培ってきた世界観が一回の旅行で変わるとか
どんだけ薄っぺらい人生歩んできたんやろ
217:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:33.98ID:P3CeXKf5d.net
>>207
逆に日本でずっと生活してたら世界観大きく変わるわけないやろ
>>207
逆に日本でずっと生活してたら世界観大きく変わるわけないやろ
209:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:38:01.89ID:4Cvav+/y0.net
インドで半年仕事してたんやが、特に価値観は変わらんかったわ
貧富の差は激しいと思ったけどな
あと、英語ができてアメリカの下請けしてたから技術力が高い(ピンキリやが)
日本企業が国内の小さいパイを取り合ってるうちに中国やインドが世界中で仕事を取ってきてるからな
このままじゃ日本企業みんな終わるで
インドで半年仕事してたんやが、特に価値観は変わらんかったわ
貧富の差は激しいと思ったけどな
あと、英語ができてアメリカの下請けしてたから技術力が高い(ピンキリやが)
日本企業が国内の小さいパイを取り合ってるうちに中国やインドが世界中で仕事を取ってきてるからな
このままじゃ日本企業みんな終わるで
215:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:04.43ID:ed9yDmWHp.net
インドも田舎と都市部でインフラの整備具合が全然違うからどこに行ったかによる
インドも田舎と都市部でインフラの整備具合が全然違うからどこに行ったかによる
218:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:38.85ID:x5zj6FPP0.net
インドの事なにもわかってないやん
日本の事もろくに知らなそうやな
インドの事なにもわかってないやん
日本の事もろくに知らなそうやな
219:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:47.35ID:TiR9Qf/q0.net
大学生とかで海外旅行いくとか金あるなあと
大学生とかで海外旅行いくとか金あるなあと
220:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:53.47ID:VSAI7FhXd.net
ポルトガル人「日本に行って世界観変わったわ」
ポルトガル人「日本に行って世界観変わったわ」


226:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:40:46.86ID:kjdhiMTR0.net
>>220
勉強不足とはいえほんまかわいそう
>>220
勉強不足とはいえほんまかわいそう
222:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:39:59.46ID:LXk1+UcQ0.net
世界観変わったわ(割と適当な感じで雑に生きても何とかなるんやな)
世界観変わったわ(割と適当な感じで雑に生きても何とかなるんやな)
229:風吹けば名無し:
2018/12/23(日) 16:41:05.06ID:MMXQsvl50.net
そんなん田舎から上京して帰郷してみたら地元に残った友達がみんな芋に見えるような浦島太郎感だろ?
そんなん田舎から上京して帰郷してみたら地元に残った友達がみんな芋に見えるような浦島太郎感だろ?
★おすすめピックアップ
【悲報】半生のイカを食べてイカの精子で受精www
【画像】子供にアイスをぶつけられたヤンキーさん、かっこよすぎる対応をしてしまう
【悲報】新入社員さん、歓迎会二次会のカラオケでbutterflyを歌ってしまう
Error回避
- 2018.12.26 16:00
- コメント( 13 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年12月26日 16:13 ID:tRt5eZ1V0 ▼このコメントに返信
ワイはファンネル使えるようになったで
2 無名の信者 2018年12月26日 16:19 ID:HM.nS5UP0 ▼このコメントに返信
昔は「アメリカ研修行ってきた」(ドヤ
3 名無しさん 2018年12月26日 17:12 ID:SFcnpfEI0 ▼このコメントに返信
四肢欠損は物乞いしやすくするようにわざとしてるんだよ
4 名無しさん 2018年12月26日 17:29 ID:a7ClXD4.0 ▼このコメントに返信
インド行く奴は総じてクズ
5 無名の信者 2018年12月26日 17:31 ID:SCvPkXa70 ▼このコメントに返信
世界観変わった(やっぱ日本の食って安全だわ…)って事だろ
6 無名の信者 2018年12月26日 17:33 ID:OUQ1qKWQ0 ▼このコメントに返信
友達もインドに旅行してたけど腹壊して楽しめなかったらしい。
7 名無しさん 2018年12月26日 17:35 ID:fKEFnuD50 ▼このコメントに返信
インドでカレーができたのは何食っても低品質で不味いからカレー粉でごまかすためだぞ
8 名無しさん 2018年12月26日 17:55 ID:cVfKonEk0 ▼このコメントに返信
自分探しだと?!お前はそこにいるだろうが!!!
9 無名の信者 2018年12月26日 18:12 ID:nIEgI2Ys0 ▼このコメントに返信
後進国とか行くと日本のインフラのありがたみがわかりそう(適当)
10 名無しさん 2018年12月26日 19:42 ID:5EK3vTAP0 ▼このコメントに返信
20年以上前に二回行ったが、確かに多少は代わる。
細かいことは気にならなくなる、大抵のことはどうでもよくなる。
11 名無しさん 2018年12月26日 21:49 ID:.D7QJQNp0 ▼このコメントに返信
なんでも批判から入る考え方の持ち主は外国行けばいっぺんに自分の考えが甘ったれでなめてたことがわかるよ。
日本は恵まれてる。だけど電車内のマナーは自己中心的ですごく悪い。
12 名無しさん 2018年12月27日 13:32 ID:nOEuilZI0 ▼このコメントに返信
空中浮遊はマスターした。
13 無名の信者 2018年12月27日 15:23 ID:gjPE..uH0 ▼このコメントに返信
>>11
例えばなにが悪い?