【朗報】任天堂さん、ゲームを楽しむ人に優しいぐう聖な企業だったwww
2:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 10:59:56.35ID:SWMLhfGJM.net
ええんか...
ええんか...
3:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:00:14.62ID:mrh5ywW30.net
やさC
やさC
4:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:00:24.21ID:j7u4jyfUa.net
怒るどころか金くれるぞ
怒るどころか金くれるぞ
5:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:00:56.26ID:uBROnaIl0.net
ユーチューブではやり放題なんやろな
ユーチューブではやり放題なんやろな
11:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:02:08.73ID:FXvkAwtm0.net
やったぜ
やったぜ
12:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:02:21.05ID:FPxgzXZup.net
>>1
「営利を目的としない場合」
はい
>>1
「営利を目的としない場合」
はい
14:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:02:45.24ID:iuf7kBO0p.net
>>12
クリエイタープログラム通せば問題ないぞ
>>12
クリエイタープログラム通せば問題ないぞ
16:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:03:00.63ID:uBROnaIl0.net
>>12
ただし
>>12
ただし
19:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:04:10.30ID:t4DbZxwv0.net
まあYoutube見てるキッズにはいい販促になると思うわ
見るだけで満足する層は元から買わないし
まあYoutube見てるキッズにはいい販促になると思うわ
見るだけで満足する層は元から買わないし
22:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:05:20.43ID:tohMIlvkd.net
まあ任天堂系は自分でやるのが楽しいってのもあるやろ
RPGとかやとやった気になるけど
まあ任天堂系は自分でやるのが楽しいってのもあるやろ
RPGとかやとやった気になるけど
25:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:05:46.29ID:0IN1gfNx0.net
著作権を主張することが悪いことみたいになっていかないとええんやけどな
著作権を主張することが悪いことみたいになっていかないとええんやけどな
32:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:07:15.05ID:zW90IaWB0.net
ワイらのゲームで実況して金儲けしてもええけど
広告収入いくらか寄越せって事やろこれ
UUUMは任天堂と提携したからその辺色々違うらしい
ワイらのゲームで実況して金儲けしてもええけど
広告収入いくらか寄越せって事やろこれ
UUUMは任天堂と提携したからその辺色々違うらしい
48:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:09:51.31ID:lDOWenjU0.net
>>32
逆やで
よこせどころか寧ろ更にお金くれる
>>32
逆やで
よこせどころか寧ろ更にお金くれる
42:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:08:48.79ID:5pIITE6o0.net
>>32
逆やぞ追加でボーナスくれるで
>>32
逆やぞ追加でボーナスくれるで
62:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:12:01.59ID:uBROnaIl0.net
>>42
一部寄越せとしか読めないんやけど違うんか?
>>42
一部寄越せとしか読めないんやけど違うんか?
34:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:07:21.76ID:fTxG08430.net
やっぱり任天堂がナンバーワン
やっぱり任天堂がナンバーワン
49:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:10:04.04ID:QaTsZt7TM.net
収益の3割払えば好きに使って良いって事か
ええな
収益の3割払えば好きに使って良いって事か
ええな
57:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:11:23.02ID:5pIITE6o0.net
>>49
すまんどこに書いてあるんや……
>>49
すまんどこに書いてあるんや……
50:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:10:24.36ID:d5Bwzliba.net
や任神
や任神
52:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:10:44.43ID:sQz2csV+0.net
スマブラやり放題やな
スマブラやり放題やな
54:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:11:07.56ID:5B+ZI0oC0.net
ソニーの方が親切やな
本体にアップ機能ついちゃってるし
ソニーの方が親切やな
本体にアップ機能ついちゃってるし
66:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:12:24.53ID:t4DbZxwv0.net
>>54
ソースみるとSwitchにもキャプチャあるみたいやん
>>54
ソースみるとSwitchにもキャプチャあるみたいやん
69:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:12:44.45ID:o565ZiYRd.net
>>54
今は知らんが初期はサードがやめろやってアップロード機能に制限かけまくってたな
>>54
今は知らんが初期はサードがやめろやってアップロード機能に制限かけまくってたな
59:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:11:39.29ID:FP20F3dt0.net
確かVIPマリオ消してたやろ?
ホンマどっちやねん
確かVIPマリオ消してたやろ?
ホンマどっちやねん
63:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:12:05.56ID:CS8e6xY7p.net
>>59
改造は消す方針なんやろ
>>59
改造は消す方針なんやろ
61:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:11:53.39ID:8LZHIR4Pa.net
ライセンス料とかも取らんの?
ライセンス料とかも取らんの?
67:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:12:25.54ID:YpHkljui0.net
私は、Nintendo Creators Programのライセンスによって、この動画で任天堂コンテンツを使用しています。この動画は、任天堂による援助や支援がなされているものではありませんが、この動画から得られる広告収益は任天堂と分け合われます。
どういう配分?
私は、Nintendo Creators Programのライセンスによって、この動画で任天堂コンテンツを使用しています。この動画は、任天堂による援助や支援がなされているものではありませんが、この動画から得られる広告収益は任天堂と分け合われます。
どういう配分?
71:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:13:04.56ID:1F5QKc1b0.net
任天堂「流行らせコラ!」
任天堂「流行らせコラ!」
75:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:13:41.03ID:IB82TqiP0.net
フラゲ配信はいかんか
フラゲ配信はいかんか
78:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:14:15.59ID:xvSDqi7w0.net
改造マリオと公式のゲーム同一視しとる奴が居るんか…
改造マリオと公式のゲーム同一視しとる奴が居るんか…
83:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:15:22.66ID:HEEAnwIL0.net
ポケモンはZわざ使うとBANされるんやろ?
ポケモンはZわざ使うとBANされるんやろ?
85:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:16:00.07ID:vemCIrOt0.net
ポケモンのz技入れるとBANさせるのちょっと草
ポケモンのz技入れるとBANさせるのちょっと草
89:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:16:21.62ID:19N7Z+sx0.net
ゲーム機のアップロード機能からアップされてるのって大抵おもしろくないし再生数も少ないよね
ゲーム機のアップロード機能からアップされてるのって大抵おもしろくないし再生数も少ないよね
93:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:16:51.88ID:+TWDQxBt0.net
スパチャはアウト?
スパチャはアウト?
138:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:23:57.04ID:f9bE1KOY0.net
>>93
スパチャもパートナーシップのサービスやからセーフや
>>93
スパチャもパートナーシップのサービスやからセーフや
98:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:17:43.09ID:q5qrHqh8p.net
ガイドラインに従う=みかじめ料を払う
ガイドラインに従う=みかじめ料を払う
117:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:20:03.77ID:+TWDQxBt0.net
>>98
元々実況動画は案件以外は全部違法やぞ
権利元に訴えられたら全部アウト
>>98
元々実況動画は案件以外は全部違法やぞ
権利元に訴えられたら全部アウト
126:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:22:10.23ID:dxPK2Bv50.net
>>117
訴えられた例ってあるの、
>>117
訴えられた例ってあるの、
143:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:25:33.75ID:3bLLCWAja.net
>>126
少なくともアップロードされたらすぐに消されることはあるで
イタチごっこでしかないが
>>126
少なくともアップロードされたらすぐに消されることはあるで
イタチごっこでしかないが
146:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:25:43.56ID:+TWDQxBt0.net
>>126
費用対効果が薄いからやってないだけで罪は罪やぞ
調子乗り過ぎたらコロプラや違法ロムサイトみたいになる
全く広告つかんようになった某実況者みたいになる
同人と同じようなもんや
>>126
費用対効果が薄いからやってないだけで罪は罪やぞ
調子乗り過ぎたらコロプラや違法ロムサイトみたいになる
全く広告つかんようになった某実況者みたいになる
同人と同じようなもんや
99:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:17:51.18ID:mDs5zazW0.net
まあロイヤリティ払えば実況容認は理想的な流れやと思うけどね
まあロイヤリティ払えば実況容認は理想的な流れやと思うけどね
105:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:19:12.57ID:jq+YHtn6a.net
こんなん今更やろ
任天堂は実況やってくれって依頼してるのも前からあるんやし
こんなん今更やろ
任天堂は実況やってくれって依頼してるのも前からあるんやし
109:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:19:19.94ID:rthDWYaZ0.net
ストーリーが売りのゲームはネタバレがいかんけど任天堂のゲームはそんなのなさそうやな
ストーリーが売りのゲームはネタバレがいかんけど任天堂のゲームはそんなのなさそうやな
118:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:20:06.13ID:mDs5zazW0.net
パワプロなんかもほぼ野放しやろ
配信者からプロ引き抜いたりしとるし
パワプロなんかもほぼ野放しやろ
配信者からプロ引き抜いたりしとるし
122:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:21:19.03ID:EWzE6ry6a.net
明文化されただけで今までと変わったことほぼなくね
明文化されただけで今までと変わったことほぼなくね
129:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:22:28.55ID:+TWDQxBt0.net
>>122
明文化されるってのは非常に重要なことやで
どこまでがセーフなんかはっきり書いてないけど
>>122
明文化されるってのは非常に重要なことやで
どこまでがセーフなんかはっきり書いてないけど
139:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:24:51.34ID:5pIITE6o0.net
>>122
クリエイターなんたらっていうみかじめ料とってた奴が終了して変わりにこれになるんや
まぁ新しくみかじめ料徴収システムが出る可能性はあるけど現時点ではタダや
ニコ動のクリ奨とか残ってるから今はボーナスもらえるだけなはずや
>>122
クリエイターなんたらっていうみかじめ料とってた奴が終了して変わりにこれになるんや
まぁ新しくみかじめ料徴収システムが出る可能性はあるけど現時点ではタダや
ニコ動のクリ奨とか残ってるから今はボーナスもらえるだけなはずや
131:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:23:01.31ID:P/BNA8nN0.net
>>122
Switchのキャプ機能以外(独自キャプチャーを使う場合)では
コメント付けるとか独創性のあるプレイを期待します(駄目とは言ってない)
やから実況プレイ生放送はちょっとやりにくくなった
>>122
Switchのキャプ機能以外(独自キャプチャーを使う場合)では
コメント付けるとか独創性のあるプレイを期待します(駄目とは言ってない)
やから実況プレイ生放送はちょっとやりにくくなった
148:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:25:53.36ID:xvSDqi7w0.net
>>131
Switchから投稿する場合は無言投下でもええんか
なら個人的にはなんの問題も無いわ
>>131
Switchから投稿する場合は無言投下でもええんか
なら個人的にはなんの問題も無いわ
167:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:28:53.16ID:P/BNA8nN0.net
>>148
任天堂「Switchのキャプ機能ならどんなつまらん動画でもOK」
と読み替える事も出来るけどええで
>>148
任天堂「Switchのキャプ機能ならどんなつまらん動画でもOK」
と読み替える事も出来るけどええで
123:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:21:46.07ID:mGwQgLOSr.net
マリオカートとかスプラトゥーンとか対戦系やったらええんかもしれんけど、PS4のデトロイトみたいなストーリー重視系は損しかないやろ
あれめちゃくちゃプレイ動画上がってて大丈夫かと思うわ
マリオカートとかスプラトゥーンとか対戦系やったらええんかもしれんけど、PS4のデトロイトみたいなストーリー重視系は損しかないやろ
あれめちゃくちゃプレイ動画上がってて大丈夫かと思うわ
125:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:21:55.88ID:J8T2ahNM0.net
実際プレイ動画とか実況見て欲しくなるものもあるしなぁ
ならないものはどうやっても購買欲出てこないし
実際プレイ動画とか実況見て欲しくなるものもあるしなぁ
ならないものはどうやっても購買欲出てこないし
127:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:22:19.49ID:gQz0hwIj0.net
単純に審査がコストかかって面倒になっただけやろな
単純に審査がコストかかって面倒になっただけやろな
145:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:25:36.82ID:yw5fu1c5a.net
ゲーム実況に関しては著作権法的に侵害してるか微妙なのよね
んで最近は広告塔ととして動いてもらった方が得だと
ゲーム実況に関しては著作権法的に侵害してるか微妙なのよね
んで最近は広告塔ととして動いてもらった方が得だと
157:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:27:40.34ID:Cu4qu5xTa.net
別途指定したシステムとはなんや?
別途指定したシステムとはなんや?
162:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:28:10.54ID:UU3Hq6C30.net
エロ同人も認めろや
エロ同人も認めろや
164:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:28:18.68ID:yw5fu1c5a.net
だいたい映画と違ってゲーム実況貼られたところで
ゲームができるわけじゃないんだから
それで訴えるのもおかしいんやで
推理小説ゲームはまた別やけど
だいたい映画と違ってゲーム実況貼られたところで
ゲームができるわけじゃないんだから
それで訴えるのもおかしいんやで
推理小説ゲームはまた別やけど
169:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:29:21.02ID:j7u4jyfUa.net
>>164
それでも消しといた方が良いと思うわ
>>164
それでも消しといた方が良いと思うわ
172:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:30:17.09ID:nkN7BQqv0.net
>>164
ゲームは動画だけで済ませるって層が出てきた以上その理屈は通らへんくなったんや
>>164
ゲームは動画だけで済ませるって層が出てきた以上その理屈は通らへんくなったんや
165:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:28:34.97ID:VL3D+rV40.net
王者の風格やな
王者の風格やな
168:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:29:18.18ID:gH2oXz5b0.net
まずは酷すぎるガチャをどうにかせえよ
まずは酷すぎるガチャをどうにかせえよ
171:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:29:52.05ID:RiuKCVVar.net
でもそんなに実況してるやつ見ないわ
でもそんなに実況してるやつ見ないわ
175:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:30:29.49ID:E6/0R0Azx.net
逆転裁判とかまいたちの夜シリーズだけはメーカーが本気で実況にキレてる
公式に実況でのネタバレを批難してるから
逆転裁判とかまいたちの夜シリーズだけはメーカーが本気で実況にキレてる
公式に実況でのネタバレを批難してるから
193:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:54.09ID:Vh9cgu8sp.net
>>175
テキストノベルはどう考えても悪影響しかないやろ
任天堂はアクション多いから踏みきれたんやろうけど
>>175
テキストノベルはどう考えても悪影響しかないやろ
任天堂はアクション多いから踏みきれたんやろうけど
199:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:34:02.33ID:3bLLCWAja.net
>>175
ペルソナもストーリーが主やから禁止にしたら海外から猛批判されてたな
>>175
ペルソナもストーリーが主やから禁止にしたら海外から猛批判されてたな
182:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:09.11ID:OKMOSx6I0.net
>>175
ストーリーと謎解きが売りやからなぁ
>>175
ストーリーと謎解きが売りやからなぁ
180:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:31:57.71ID:R+5DCTCcd.net
マリオパーティ発売日にあべまで実況してたくらいやしな
マリオパーティ発売日にあべまで実況してたくらいやしな
184:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:13.41ID:OtxyuqcK0.net
これ任天堂のキャラを利用した同人コミックやCG集なんかをコミケで売るのはセーフだけどFANZAとかで売るのはアウト?
ここらへん曖昧すぎるからちゃんと明記して欲しいんだけど
これ任天堂のキャラを利用した同人コミックやCG集なんかをコミケで売るのはセーフだけどFANZAとかで売るのはアウト?
ここらへん曖昧すぎるからちゃんと明記して欲しいんだけど
209:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:35:42.65ID:3zTV//Hf0.net
>>184
ガイドラインの範囲はゲーム著作物だけやで
>>184
ガイドラインの範囲はゲーム著作物だけやで
197:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:33:11.64ID:ddI5OJsL0.net
>>184
コミケはアウトやろ
頒布と言ってお茶濁してるけどあれは販売に当たるやろうし
>>184
コミケはアウトやろ
頒布と言ってお茶濁してるけどあれは販売に当たるやろうし
185:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:16.76ID:cvisp/Eb0.net
ガイドラインを従えって書いてるやん都合のいいところだけ抜き出すなや
ガイドラインを従えって書いてるやん都合のいいところだけ抜き出すなや
187:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:29.92ID:yV0DsDdJ0.net
任天堂がyoutubeとニコニコだけは認めますってなったらオープンレックさんどうなってしまうん?
任天堂がyoutubeとニコニコだけは認めますってなったらオープンレックさんどうなってしまうん?
213:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:36:21.19ID:3zTV//Hf0.net
>>187
プンレクも入ってるで
>>187
プンレクも入ってるで
189:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:36.07ID:FifBaAk9r.net
まあ任天堂のゲームはストーリーよりゲーム性重視やしネタバレもクソもないしな
強いていうならFEくらいやろ
まあ任天堂のゲームはストーリーよりゲーム性重視やしネタバレもクソもないしな
強いていうならFEくらいやろ
190:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:37.54ID:hogCT95G0.net
個人はいいけど事務所化したらアウト?
個人はいいけど事務所化したらアウト?
212:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:36:19.01ID:+3qhG7aFd.net
>>190
それは申請すべきってことなんちゃうか
>>190
それは申請すべきってことなんちゃうか
227:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:38:17.66ID:ddI5OJsL0.net
>>190
事務所に属してるんやとまた別の契約とかあるんちゃう?
>>190
事務所に属してるんやとまた別の契約とかあるんちゃう?
192:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:32:44.16ID:UXNLqS0j0.net
ところで疑問なんやけどゲーム実況って何が面白いの?
ところで疑問なんやけどゲーム実況って何が面白いの?
203:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:34:28.24ID:+n8Nqbxga.net
ジャンルで制約をかけないのもよくわからんわな
実況やったもんなんて自分で買いたいとは思わんわ
ジャンルで制約をかけないのもよくわからんわな
実況やったもんなんて自分で買いたいとは思わんわ
216:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:36:40.55ID:28oqkD6Fd.net
マリカの方は裁判どうなったんや?
マリカの方は裁判どうなったんや?
224:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:37:52.74ID:+TWDQxBt0.net
>>216
前に見かけたけどコスプレせずに走ってたで
>>216
前に見かけたけどコスプレせずに走ってたで
232:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:38:41.81ID:j7u4jyfUa.net
>>224
そういうことで解決したんか
もうマリオやミッキーはおらんのやな
>>224
そういうことで解決したんか
もうマリオやミッキーはおらんのやな
218:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:36:47.05ID:A2XcO8p+0.net
これ任天堂実況が可能だったオープンレック死ぬやん
これ任天堂実況が可能だったオープンレック死ぬやん
226:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:38:09.50ID:FifBaAk9r.net
あとは強いていうならスプラとポケモンは実況見ててやりたいと思わんくらいやわ
あとは強いていうならスプラとポケモンは実況見ててやりたいと思わんくらいやわ
230:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:38:24.24ID:dxPK2Bv50.net
ポケモン配信者が毎回Z技で画面隠すの面倒すぎて草
ポケモン配信者が毎回Z技で画面隠すの面倒すぎて草
236:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:39:01.93ID:/EKSoR7Oa.net
前まで任天堂が稼いだ金の分け前くれるなら実況OKみたいな事やってたけどそれは無くなるんかな
前まで任天堂が稼いだ金の分け前くれるなら実況OKみたいな事やってたけどそれは無くなるんかな
245:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:40:06.89ID:5pIITE6o0.net
>>236
それは3月まで続いて
新規申請は不要ってなってる
>>236
それは3月まで続いて
新規申請は不要ってなってる
239:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:39:33.43ID:AEj0JPY+0.net
ステマ要員のユーチューバーを抱え込んどるからな
ステマ要員のユーチューバーを抱え込んどるからな
246:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:40:11.36ID:xvSDqi7w0.net
外人のリアクション動画はどうなるんやろ
コメントがあるからOKなんか?
外人のリアクション動画はどうなるんやろ
コメントがあるからOKなんか?
254:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:41:27.12ID:j7u4jyfUa.net
>>246
映画テレビ丸上げも小さくすると消されないから似たようなもんやろか
>>246
映画テレビ丸上げも小さくすると消されないから似たようなもんやろか
255:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:41:35.88ID:FifBaAk9r.net
>>246
スマブラ4やと桜井がリアクション動画にコメントしとったしほぼセーフやろ
>>246
スマブラ4やと桜井がリアクション動画にコメントしとったしほぼセーフやろ
257:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:42:27.83ID:j7u4jyfUa.net
>>255
開発は権利持たんやろ
>>255
開発は権利持たんやろ
249:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:40:53.33ID:KAOtzDoxp.net
つまり個人が実況して投げ銭もらうのはいいけど程々にな
企業は個別契約やから気をつけるんやで
ってことでええか?
つまり個人が実況して投げ銭もらうのはいいけど程々にな
企業は個別契約やから気をつけるんやで
ってことでええか?
244:風吹けば名無し:
2018/11/29(木) 11:40:02.56ID:JTOeCg/30.net
ありがとう任天堂
ありがとう任天堂
★おすすめピックアップ
ワイ25、女上司28の飲み会後に家に泊めて貰ったんだけど・・・【画像あり】羽生結弦「残念!男でした~エッチできませーん」
【悲報】ワイの彼女、大学内でフリーワイファイとかいうあだ名を付けられる
女子大生さん、セフレがク●ニしなかったことにブチ切れ
Error回避
1 無名の信者 2018年12月02日 08:53 ID:zCiG8NHg0 ▼このコメントに返信
みかじめ払えはさすが任天堂w
子供だましでボッタくってるだけある
2 無名の信者 2018年12月02日 09:12 ID:3krB6P6a0 ▼このコメントに返信
ガイドライン見てきたけど、これ要するにユーチューブパートナープログラムの参加資格を満たしてる人気のある個人の動画主だけ収益化してええで、それ以外の雑魚は動画アップすること自体はまぁ認めるでってことやないか
3 無名の信者 2018年12月02日 11:09 ID:cRODvOTr0 ▼このコメントに返信
任天堂にとってユーザーは搾取の対象でしかないで