【悲報】 白井審判、とんでもない理由でNPBに表彰されてしまう

    1:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:19:53.72ID:zM64lyKx0.net
    プロ野球・最優秀審判員に真鍋審判員、奨励賞に「最も声が大きい」白井審判員
    https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20181127-OHT1T50213.html

    https://www.youtube.com/watch?v=mNAb2a2YIcE



    4:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:20:54.78ID:IzGlGGj10.net



    8:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:21:37.84ID:zdnHosfh0.net
    通知表かな?


    13:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:22:08.36ID:Nqf1ZC26a.net
    良く出来ました🤗


    
    7:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:21:20.19ID:LDnKY4WA0.net
    小学生かな?


    5:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:21:02.48ID:Q0J0LfGw0.net
    よく分からんがイイネ・


    3:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:20:39.95ID:4QnIc3W30.net
    こんなんみんな真似し始めるやんけ


    10:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:21:45.42ID:5qpg47Wod.net
    みんなアアアアアアアアアイ!になってまうんか…


    11:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:21:54.99ID:PkuCbHcdp.net
    合唱コンクールかな?


    14:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:22:17.83ID:jpwBjsMF0.net
    活発で明るいですが、少々落ち着きがないです。


    15:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:22:21.71ID:5uvjNKcm0.net
    NPB「高音すげえ!」


    20:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:23:23.41ID:jpwBjsMF0.net
    一回だけ「紅だああああ」って言ってほしい


    22:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:23:28.03ID:4zIFri8oa.net
    アイイイイイイイイイイ


    26:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:24:05.84ID:9+4FAieQd.net



    31:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:24:30.66ID:T6l4w/zg0.net
    >>26
    なんやこのドアップ……



    33:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:24:40.56ID:Mn1KZBsad.net
    >>26



    277:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:48:18.60ID:dNSZEHFz0.net
    >>26
    何カメやねんこれ



    57:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:28:48.43ID:XQ4iTwJF0.net
    司会「では、ストライクのコールをお願いします」


    59:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:28:56.15ID:CKF7TH6W0.net
    意地になって取っちゃダメだよ!意地になって取っちゃあ!


    64:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:29:16.68ID:JLfKqD6Pd.net
    実際応援団うるさいのに中継が声拾うってなかなかヤバイよな


    78:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:31:16.90ID:4QnIc3W30.net
    白井「アアアアアアアアアアアアアイ!」
    NPB「奨励賞!」
    新人A「はえ~」

    A「アアアアアアアアアアアアアアイ!」
    NPB「奨励賞!」
    新人B「はえ~」

    B[アアアアアアアアアアアアアアイ!」



    89:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:32:14.62ID:Jt54LRit0.net
    >>78
    わかりやすい伝染やな



    88:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:32:14.17ID:uASCjk5Ad.net
    >>78
    負のスパイラル



    82:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:31:45.44ID:tNaA9KoW0.net
    白井の声がでかいとか今に始まったことじゃないだろ


    85:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:32:02.18ID:HxZz986O0.net
    白井の時だけ成績悪くなる投手野手とかおるんかな?


    86:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:32:05.02ID:l9ymG7AK0.net
    こいつ絶対就寝中に叫んでるよな


    102:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:33:22.84ID:8Br4Bv6m0.net
    まあでもあの声量は真似しようと思って出来るもんじゃないわ
    うるさい球場であの位置から外野まで普通に聞こえるもんな、異常やわ



    79:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:31:21.94ID:4XeuB4Ix0.net
    球審白井の娘「ねえお父さん、お願いがあるの・・」

    娘「病弱で寝たきりの私だけど最近耳も悪くなってきたの」

    白井「・・・」

    娘「お父さんのストライクコールが聞こえないの。私にも聞こえるようにコールして」

    奥さん「バカなこと言わないの、そんなことしたらまたお父さんなんJで叩かれるでしょ」

    白井「・・・分かった、お前に聞こえるように大きな声でコールするよ」

    娘「ありがとう!」

    白井「アアァイッ!(高音)」

    娘「あ!お父さんの声だ!!」

    白井「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」「アアァイッ!(高音)」



    83:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:31:57.87ID:HiuN61Jn0.net
    >>79
    これマジ?



    108:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:33:56.10ID:IibrnX50d.net
    浜田みたいにカラス撃退出来るんやないか?

    https://www.youtube.com/watch?v=rg5EG-WBlg4



    120:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:36:09.07ID:IUjSNkS6d.net
    >>108
    浜:結果発表ォォォ!

    白井:アアアアアアアアイッ!



    139:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:37:21.09ID:CKF7TH6W0.net
    >>108
    浜田には出来なかった猪撃退をやらせたい



    117:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:35:57.53ID:pAtSRy9da.net
    リクエストで判定が覆らなかったのが多かったやつでも表彰しとけよ


    129:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:36:47.05ID:QxBf3uRc0.net
    >>117
    それやりだすとリクエストで判定が覆りにくくなるぞ
    良いのか



    146:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:38:04.27ID:gLFkAZmV0.net
    >>129
    元々リクエストで確認しても際どいのは原則的に判定支持やぞ



    148:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:38:12.43ID:IUjSNkS6d.net
    いつものリクエストの誤審率






    172:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:40:09.67ID:+W/F7yJR0.net
    >>148
    白井いけるやん!



    173:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:40:09.87ID:ydIduewM0.net
    >>148
    名幸って選手監督からは一番人気なんやろ?



    198:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:42:07.25ID:QxBf3uRc0.net
    >>173
    数年前までは6年連続?で選手が選ぶベストアンパイアに選ばれてたけど最近は酷い
    多分動体視力が落ちてる



    220:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:43:53.44ID:q2G18VWM0.net
    >>198
    審判て何歳くらいまでできるんかな



    233:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:45:11.61ID:QxBf3uRc0.net
    >>220
    NPBだと定年は58
    実際は55くらいから指導員に回るけど



    225:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:44:37.01ID:QJ6WUPWpd.net
    >>148
    このサンプル数やととりあえずでやったようなリクエストを何回受けたかの差がデカそうでアレやな



    245:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:46:00.14ID:HSuwT8i30.net
    審判の動体視力が大事って当然やけど大変やな
    選手の方がストライクゾーン分かるのは当たり前なんやな
    もう20そこそこでクビになった奴みんな審判にした方がええんちゃうか



    228:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:44:51.51ID:W7KwysLyp.net
    就活の時にアピール欄に書けるやん
    よかったなあ白井



    164:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:39:44.99ID:/ptgoZmyd.net
    心身共にタフな仕事を続ける中で、AKBのライブが何よりのリフレッシュになるという。
    そして驚くべきことに、AKBから得たインスピレーションを、白井は仕事にも活かしているという。
    「昨年は、ストライクをコールするとき指で"K"の文字を作っていたんですよ。大島優子が「チームK」のメンバーだったのがヒントなんですが、スコアブック表記では、三振は「K」と表しますから(笑)」。
    https://www.jsports.co.jp/press/article/N2014040110522101.html




    270:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:47:27.85ID:8R3yqBym0.net
    >>164
    ドルオタなのか



    175:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:40:27.03ID:q2G18VWM0.net
    敷田とかまともなんやないの
    なんjで批判されてるの全然見たことない



    183:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:41:17.26ID:daKag3gkd.net
    >>175




    204:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:42:48.18ID:3ZyqC4qq0.net
    >>175
    卍やりたいだけだろw
    って言われる事多くない?



    182:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:41:15.99ID:7rMibUB1p.net
    まじめに審判の声が大きくていい事ってあんの?
    選手に判定が聞こえやすいとか?



    193:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:41:53.32ID:+WbUFEwB0.net
    >>182
    白井が高音なだけでみんな大きく叫んでるよ



    186:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:41:24.89ID:u95Cs90ra.net



    219:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:43:53.21ID:XaIC18c50.net
    試合の中でゾーンが変わる審判が一番糞
    その点においては白井はマシな審判といえる



    237:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:45:31.55ID:bU+2GtRN0.net
    なんでも続けることは大切や


    248:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:46:07.53ID:99vyBdNG0.net
    目立たない審判が一番優秀とかいう至言


    259:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:46:47.10ID:8v6zpFtia.net
    声が小さいよりはええやろ


    264:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:47:04.35ID:H6xvQfGI0.net
    こんなん笑うわ


    273:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:48:01.48ID:7FmKcqIS0.net
    観客が見ててストライクボールを分かりやすいってのは審判に重要な資質だろ


    306:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:50:16.00ID:CHs8Hw5D0.net
    >>273
    一理ある



    275:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:48:17.09ID:J32ZqhyFa.net
    ラジオ<アァァァァァイ

    ワイ(今日の主審白井か)

    見なくても分かるからな



    283:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:48:51.85ID:Zk8ouRtYa.net
    ボールストライクの判定を機械判定のと合わせて検証するとか言ってたけど
    来年以降マシになってくれるんやろか
    というかテレビ中継で機械判定をもっと表示して欲しいんだけど



    284:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:48:53.60ID:riJ0n16S0.net
    まず野球選手ですら球が見えなくなって引退していくのになんで審判は50超えても現役なんや


    304:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:50:11.14ID:7aU9Gijw0.net
    >>284
    打つ必要がないだけで全然違う●ちゃうん



    366:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:53:42.55ID:8edpMgmP0.net
    ラグビーとかアメフトみたいな審判にマイクがついてる競技もあるけど現状の野球はそうじゃないんだから
    客やベンチに間違いなく伝わるほど大きな声って必須要素やろ
    むしろ他の審判が小さすぎるんじゃないか
    バスケでも観客の声援の中でも聞こえるくらい声を張り上げてコールするで



    457:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:59:58.69ID:8v6zpFtia.net
    >>366
    ワイもこの考えや
    外野まで届く声と分かりやすい大きいアクションは必要やと思う
    ぶっちゃけ一番目立たないかんポジションやろな



    380:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:54:25.55ID:hkk5eJWQM.net
    はっきりいってあの立ち位置で高低捌くのってめちゃくちゃ難しない?
    横は簡単そうやけど
    捕手目線じゃないと高低は正確にジャッジ出来へんやろ



    484:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:01:35.49ID:iFCxFkMTd.net
    メジャーみたいに優秀な審判も決めてちゃんとワーストの審判も決めるべきやろ、審判の技術向上を考えるべきなら


    529:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:05:13.92ID:3LBMbmt+0.net
    >>484
    そんなチンケなこと意味ないわ
    技術向上考えるならPITCHf/x導入が一番やろ



    496:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:02:35.61ID:UI9ufoMH0.net
    メジャーでトップの審判って誰なんや?
    やっぱ凄い技術もってるんかな?



    517:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:04:13.22ID:QTazc+Ux0.net
    >>496
    ワールドシリーズに出られる審判やな
    ストライクボールも機械で判定と照らし合わせて誤審率高いとプレーオフには出られなくなる



    532:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:05:16.04ID:UI9ufoMH0.net
    >>517
    ほーん
    分かりやすくてええな



    522:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:04:40.38ID:4wccXCxQ0.net
    シラァァァァアィ


    571:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:10:09.95ID:xs8pZD0OM.net
    白井「ツーストライクか…ァァァァァァイ!!!!」
    敷田「ツーストライクか…ふん!」卍



    584:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:11:19.33ID:QxBf3uRc0.net
    >>571
    白井は2ストライク後は叫ばないぞニワカ



    591:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:12:18.52ID:xs8pZD0OM.net
    >>584
    まーた無駄な白井知識増えたわ
    サンキュー審判に自信ニキ



    605:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:13:29.73ID:QxBf3uRc0.net
    >>591
    叫ぶのは2ストライクまでの見逃しの時限定や
    やから一試合で叫ぶ回数は結構少ない



    581:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:11:05.76ID:bddQRui5a.net
    やたら声のでかいAV男優みたいなもんやろ
    やめろやほんま



    582:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:11:11.01ID:3rwxsAXA0.net
    すってんころりん






    618:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:15:10.58ID:pgAr/Qwid.net
    >>582
    綺麗にみんなこけてて草



    592:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:12:27.13ID:6kalx0p50.net
    これ好きだけど嫌い

    https://www.youtube.com/watch?v=qtdDNPb8Gok



    633:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:18:20.87ID:ks3EnH3OF.net
    プロはまだええけど高校野球の審判はなんとかしたれや
    抗議すらできんとかスポーツですらない
    こんなん酷すぎるやろ

    https://www.youtube.com/watch?v=rnmBA5Ni0Hs



    627:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 01:17:18.49ID:qKCelxrj0.net
    名前知らんけどストライクコールまでのタメがめっちゃ長い奴ぐうムカつく
    早くコールしろや



    32:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:24:34.75ID:cKjVENoO0.net
    声がデカかったで賞かと思ったらマジで草


    30:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:24:15.42ID:oTQi4dqA0.net
    元気があってよろしい


    39:風吹けば名無し: 2018/11/28(水) 00:25:25.76ID:V/WnGIJQ0.net
    現地でも余裕で聞こえるのは凄かったわ




    ★おすすめピックアップ
    スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」 → ヤフコメ「あなたたちも反省してください」

    この画像を見て笑わない奴、マジで0人説

    【悲報】漫画村に刃向かった漫画家さん、漫画村にアップされてしまう。

    ※行列法律相談所にて 東野幸治「あずにゃんでやってやw」竹達彩奈「えーキモいんですけど…」






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年11月30日 15:23 ID:xrRuyZk.0 ▼このコメントに返信

    真鍋勝己がセントラル・リーグの関西審判部出身なんで
    一応バランスを取るためにパシフィック・リーグ審判部出身から選んで参加賞あげてるんだろう
    一応統合されたあとでも気を使うんだわなぁ

    無名の信者 2018年11月30日 19:56 ID:VI9TEI2U0 ▼このコメントに返信

    大岩亭の主人と勝負してもらいたい

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング