【画像】ランボルギーニとかいう高級車なのに女に嫌われる車wwwww

    1:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:39:40.92ID:2GlQvRXv0.net










    さすがに硬派すぎる…
    3000万円の車にもかかわらずゴージャス感も無い



    6:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:40:30.17ID:Jt2rqWI40.net
    これじゃスーパー行けない


    
    3:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:40:06.79ID:pR2dzWQX0.net
    燃費悪そう


    33:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:47.20ID:M7a7ndz10.net
    >>3
    燃費気にするような奴は乗らん



    8:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:40:32.57ID:70UOzHrKx.net
    フルパワー閉扉されそう


    10:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:40:59.50ID:4n8KmoqT0.net
    小学生がすきそう


    11:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:41:11.97ID:2GlQvRXv0.net




    同じ値段でこっち買える



    13:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:41:36.24ID:kdn4PvK90.net
    ランボ、フ●ラーリとかって性能と値段が見合ってないと思う


    14:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:41:37.52ID:RTt2ALGla.net
    ゴージャス感はあるやろ


    15:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:41:42.43ID:4/akmfmzM.net
    こんなの乗ってたら業務スーパーとかで目立ちそう


    20:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:42:05.06ID:/duJlVWAp.net
    高級車だから許されてるデザインだしな


    21:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:42:22.02ID:w4pkaCdR0.net
    内装クッソ女受け悪そう


    22:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:42:26.60ID:roVhpALr0.net
    隠そうともしないおもちゃ感


    26:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:02.23ID:ME1LltIV0.net
    硬派ではないやろ硬派では


    27:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:06.49ID:DlVUB57Q0.net
    色が悪いやろこれは


    29:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:23.23ID:ABaC1l0Yr.net
    自作PC感


    28:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:18.46ID:+D2MAO2G0.net
    配線とかメッチャ適当そうではあるよな


    30:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:34.62ID:cdGKX/D10.net
    どうよ




    40:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:44:19.50ID:VCSsSlEj0.net
    >>30
    変な顔



    31:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:37.31ID:K2DYNWlZ0.net
    金持ちでも街中でこれは恥ずかしいやろ


    36:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:43:54.56ID:MS94BK2k0.net
    ゲームに出てきそう


    38:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:44:02.81ID:fru5O8qu0.net
    正直左ハンドルてだけで運転がつらいわ


    43:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:44:38.23ID:F9dpMjuR0.net
    言うてマクラーレンもポルシェもアウディも内装は質素やし
    ゴージャス求めるならベントレーでも買えって話



    44:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:44:45.16ID:DHaB4Gpi0.net
    国内でこいつの性能フルに発揮させられるんか


    49:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:45:28.07ID:bcUzAXCU0.net
    やっぱフ●ラーリって神だわ


    56:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:46:04.23ID:7MfzLNHX0.net
    ドア電動だしね


    58:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:46:16.15ID:2GlQvRXv0.net


    グレーだとどうや?



    61:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:46:54.08ID:ekJOi/vEa.net
    >>58
    ゴキブリ感あるな



    63:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:46:58.80ID:TWMbF3he0.net
    >>58
    ランボルギーニは黄色のイメージあるわ



    119:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:52:49.56ID:Fw5s6fNy0.net
    >>58
    バットマンが乗ってそう



    64:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:46:59.82ID:cXze60CLa.net
    基本的に殆どの女はスポーツカー嫌いやで


    68:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:47:27.27ID:QaE5TXwB0.net
    内装埃がめっちゃ溜まってるのかと思った


    69:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:47:27.42ID:tic3YwQR0.net
    RX-7やと女にモテモテやで


    73:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:47:53.81ID:v0iqNefc0.net
    パンツ見えそうになるからか


    75:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:48:11.67ID:BSsTpQu90.net
    もっと上品な感じの方がええやろ


    78:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:48:19.10ID:NiLVYzwg0.net
    持ってもない高級車をモテるモテない評価してるの惨めにならんか?


    79:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:48:24.87ID:cXze60CLa.net
    GTRとかちょっと手入れると600hp出るんやろ?
    それでもまだ余裕あるくらいで



    97:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:50:24.31ID:QDr0iKF+0.net
    女が股開かんわけないやろ
    ワイでもケツ差し出すわ



    80:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:48:26.27ID:66gyRT/Ur.net
    スモーキーのスープラのほうが速い


    82:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:48:50.86ID:UWyoFsN0d.net
    女が好きなのは真っ赤なポルシェやろ


    87:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:49:27.61ID:+O/B8uPf0.net
    ウラカンやからやろ
    アヴェンタドールはまんさん人気凄まじいで



    92:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:49:58.68ID:MRGqjG820.net
    112 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 14:41:06.017 ID:ocj615+L0



    デカいSUV好きな人
    ワイはレクサスLXがカッコいいと思うで
    あとベンツGクラスだな



    93:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:50:05.90ID:ldObdc880.net
    隣に乗るとホント地獄


    94:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:50:11.87ID:MRGqjG820.net
    123 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 14:47:14.669 ID:ocj615+L0



    ランボルギーニ ウルス



    95:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:50:14.37ID:jAgwqI0t0.net
    乗り心地悪そう
    AMGのS63Coupe買うわ



    131:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:54:42.73ID:aAbLxQm/0.net
    ランボルギーニを日本で乗ってる人はスピード狂かなにかか?


    133:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:55:07.17ID:ydacWbEt0.net
    >>131
    成金



    135:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:55:42.36ID:aAbLxQm/0.net
    >>133
    モノホンの金持ちはベンツか?



    144:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:56:32.85ID:+O/B8uPf0.net
    >>135
    今の最上級は、ブガッティ、ケーニグセグ、パガーニ辺りちゃうか
    その下にランボルギーニとかフ●ラーリがおる感じ



    153:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:57:17.43ID:ydacWbEt0.net
    >>135
    ベントレーとかSクラスマイバッハ



    98:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:50:28.21ID:MRGqjG820.net
    131 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/24(土) 14:54:02.799 ID:ocj615+L0



    これ純正エアロらしい



    106:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:51:26.36ID:SKyljwIdp.net
    高級車乗りが嫌われるわけないやろ
    一目で金持ちとわかるんやから誰でも寄ってくるわ



    115:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:52:37.14ID:MO7F1pfo0.net
    ワイは腕時計ランボルギーニやわ


    117:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:52:44.19ID:yD7lT3zb0.net
    乗り心地悪いからな


    123:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:53:39.77ID:PAdaQDnw0.net
    見た目がそら豆みたいでアカンわ


    126:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:54:13.85ID:F9dpMjuR0.net
    翔さんランボルギーニ乗ってたよなそういや


    128:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:54:32.34ID:a+xuhJOg0.net
    ディアブロをすこれ






    134:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:55:11.21ID:NAlokknYp.net
    日本でランボルギーニ乗ってるやつって大抵スピード出しまくってるよな


    151:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:57:08.80ID:PAdaQDnw0.net
    エンジン音静かで、音楽とか会話がちゃんと聞こえる車が一番やで


    159:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:58:17.46ID:ydacWbEt0.net
    >>151
    ランボルギーニも最初はそれを目指してたんだよなぁ…



    152:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:57:16.06ID:kvoO/xB90.net
    ランボルギーニはクリロナしか似合わないわ


    155:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:57:31.33ID:46vM0FNG0.net
    女受けだけを狙うなら女が知ってるメーカーで中身が広くて豪華なやつや
    間違ってもスポーツカーではないぞ



    170:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:00:35.21ID:kdVaM5cV0.net
    >>155
    安い中古のベンツ買うのが一番ええと思うわ
    あいつら普通に超高級車だと思って違いなんてわからんしな



    187:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:03:09.68ID:ECeATMnf0.net
    >>170
    買うのはええけどそのあとが大変そう
    結局ベンツって維持できる金持ちが所有する訳であって
    一時の女ウケを狙ってベンツを買って、ぜーぜー言いながら維持してるのはアホの極み



    160:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:58:21.42ID:EzI+QAiT0.net
    言うほど硬派か?


    166:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 22:59:37.43ID:6NU4JHKZa.net
    >>160
    左は硬派やろ




    182:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:01:52.79ID:fjmIAfR30.net
    やっぱBMWかメルセデス・ベンツだろ


    185:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:02:34.61ID:S4Kr7fM6p.net
    そもそも左ハンドルとか怖くて乗りたくないわ


    189:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:03:33.38ID:a0OiGwie0.net
    車でモテるんちゃうで、その車を買える経済力がモテるんや


    194:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:04:05.15ID:WzmGB6VP0.net
    >>189
    確かに



    206:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:05:52.25ID:ECeATMnf0.net
    >>189
    ほんとこれ
    ベンツにしろレクサスにしろその車を買うだけの余裕があるから買ってるだけ
    見栄のために身の丈に合わん車買ってもそのうち見抜かれる



    199:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:04:32.70ID:oPw+I8ao0.net
    はっきり言ってボディーたいしてタイヤがでかすぎる


    210:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:06:20.23ID:EOuduXyF0.net
    一生買えないとは思うんやけど一度でいいから運転してみたいわ
    どこかでできんの?



    216:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:07:22.53ID:PIMSjO67d.net
    ヴェイロン、フ●ラーリ、ランボルギーニ今日はどれにしようかなみたいな生活送りてえなあ


    224:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:08:20.83ID:ECeATMnf0.net
    >>216
    ヴェイロンはもうないぞ



    231:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:09:09.12ID:+O/B8uPf0.net
    >>216
    ヴェイロンは車種名であってメーカー名じゃないんだよなぁ
    今はブガッティ・シロンやで



    221:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:07:34.91ID:rXGPPOXRd.net
    ライトウェイトスポーツカーなら何を買えばええんや


    226:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:08:39.23ID:EPUUgY/Fa.net
    >>221
    2-11



    253:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:11:30.49ID:wkpZx1HV0.net
    >>221
    S660



    261:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:13:15.22ID:q1X+6UO80.net
    >>221
    ロードスターかっこええ思うんやけどなぁ



    287:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:17:09.19ID:+95nuvbSM.net
    >>221
    マツダオートザム



    294:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:19:11.35ID:pz8NPAIE0.net
    >>221
    X-BOW



    233:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:09:15.53ID:bsE/VTAM0.net
    5000万の車を9億でカスタム




    254:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:11:54.32ID:4LNH44G90.net
    >>233
    これ金箔でも張ってるんか?



    236:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:09:20.50ID:Pz/E3dKU0.net
    フォルムがゴキブリやし、特に黒とか赤だと
    フ●ラーリはそう感じないけど



    238:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:09:43.87ID:aXOVWJuz0.net
    アンコニアンとかいうバットモービル




    246:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:10:40.74ID:wkpZx1HV0.net
    >>238
    レーダーはじきたいのか



    245:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:10:24.40ID:aGx59odq0.net
    最近のフ●ラーリってどんなの出してるんや?

    ラ・フ●ラーリとかFXXみたいなのが好きなんやが



    277:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:15:22.99ID:8aptn8mQ0.net
    >>245
    812スーパーファストが一番新しいと思う



    270:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:14:44.74ID:2GlQvRXv0.net
    >>245



    フ●ラーリ488ピスタ



    278:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:15:31.09ID:aGx59odq0.net
    >>270
    はえーかっこいいンゴ



    264:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:13:46.72ID:Vzx9cUSx0.net
    ランポルギーは電動やからエコやぞ


    265:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:14:03.14ID:Q0HKmyVF0.net
    ワーゲンって大衆車でしょ?なんで外車面してんの?


    269:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:14:24.83ID:q2oMKi6w0.net
    >>265
    外車やからやで



    280:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:15:49.40ID:48jSo2KMd.net
    >>265
    外車面もなにも外車やん
    高級車面ならわかるけど



    291:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:17:29.05ID:q1X+6UO80.net
    >>265
    でもワーゲンのアルテオンかっこよくない?
    クソ高いけど



    273:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:15:02.20ID:sXJfUYAV0.net
    偉そうに語る前にお前のマイスポーツカー見せてくれや
    持ってないやろ?



    281:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:16:09.25ID:q2oMKi6w0.net
    >>273
    わいはハイエースやで
    こないだ高速でポルシェ抜いたからポルシェよりは早いんやで



    285:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:16:59.81ID:48jSo2KMd.net
    >>281



    282:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:16:10.30ID:JpZFBgTkp.net
    ほんまもんの金持ちはマクラーレン買うから


    290:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:17:26.12ID:3vRwc9K7p.net
    ワイならこっち買う




    297:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:19:23.81ID:8aptn8mQ0.net
    >>290
    F40買えんやろ



    198:風吹けば名無し: 2018/11/24(土) 23:04:16.15ID:vtrt7S760.net
    生で見たらぺったんこすぎて草生えた




    ★おすすめピックアップ

    女友達「えぇ~まだ童貞なん?」ワイ「エエやん別に」

    【閲覧注意】蚊、スズメバチ、ゴキブリ、あまりの暑さに死亡

    (ヽ´ん`)「カーチャンに土下座して頼んでやらせてもらった」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年11月27日 11:56 ID:V5msdlip0 ▼このコメントに返信

    ベントレーが眼鏡屋のせまい駐車場で四苦八苦して停めてるの見たけど、大きい車で大変そうやったぞ。

    名無しさん 2018年11月27日 12:18 ID:Tcr3M3f60 ▼このコメントに返信

    日本じゃ滑稽だよ
    イメージ的にお下品
    狭苦しいし女に不人気なのは当然
    というか乗ってるやつが胡散臭い成金ばっかやん

    無名の信者 2018年11月27日 12:22 ID:3s.F5J1O0 ▼このコメントに返信

    フェラーリは成金。ランボはランボ好きが買うが例外もある。

    フェラーリはファッション、ランボは車好きオタクて感じ。

    もちろん例外もある。

    無名の信者 2018年11月27日 12:26 ID:3s.F5J1O0 ▼このコメントに返信

    別に女にモテたかろうが嫌われようが、買える環境があって買うつもりなら買えばいい。

    趣味と同じだ。

    俺が買うとしたら、最後のMTセッテイガあるムルシーやな。

    趣味も現実も誰にも文句言われる筋合いはない。

    無名の信者 2018年11月27日 12:44 ID:4U0KhFNA0 ▼このコメントに返信

    カッコつけすぎて逆にダサイパターン

    無名の信者 2018年11月27日 12:51 ID:y.7pWjo20 ▼このコメントに返信

    アヴェンタドール始め、ランボルギーニのスーパーカーは基本的に80年代のデザイナーが未来のスーパーカーをイメージしてデザインした感があって好きなんだよな。 単純に最近の車は現代のデザイナーが未来をイメージしてデザインしたような外装が多くて好かんってのもランボルギーニに対するバイアスとして作用してるのかもしれないけど。

    名無しさん 2018年11月27日 14:09 ID:GbMC4AKB0 ▼このコメントに返信

    緑とか黄色とかダサすぎてなあ

    無名の信者 2018年11月27日 14:24 ID:BXpRLkQ30 ▼このコメントに返信

    ランボそのものは下品で乗り心地も悪いから好きじゃなくても、それを買える経済力が見えるから結局女にはモテモテやで

    名無しさん 2018年11月27日 20:31 ID:Wb5usMbZ0 ▼このコメントに返信

    「高級車=モテる」 典型的なおっさん思考。

    「本物の金持ちは●●」 典型的な負け組思考。

    10 名無しさん 2018年11月27日 23:18 ID:O6p4eL9Y0 ▼このコメントに返信

    慢性中二病患者だな。
    オイル臭いしやかましい。尻が痛い。底もフェンダーもバンパーもこする。
    リアウインドウはポストの投函口位だぞ。
    しかも、火を噴く動画がよくある。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング