営業から電気工事に転職した結果ww

1:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:12:06.41ID:y9HBANWW0.net
営業
・年休 125日
・有給 7日(有給使うとなぜか精勤手当が無くなる)
・始業時間 30分前に来て 掃除
・毎朝クソみたいな朝礼
・毎日平均1時間サービス残業
・手取り14万 (+ノルマ達成で3万~5万)
・ボーナス 10万×2回
電気工事
・年休75日
・有給0(好きな時に休める)
・始業時間 8時からやが5分前しか会社が
開かない
・朝礼無し 30分だらだらタバコ吸いながら準備
・毎日30分~2時間残業(5分単位で残業代でる)
・手取り最低24万
・ボーナス 20万×2回
転職成功 やったぜ。
営業
・年休 125日
・有給 7日(有給使うとなぜか精勤手当が無くなる)
・始業時間 30分前に来て 掃除
・毎朝クソみたいな朝礼
・毎日平均1時間サービス残業
・手取り14万 (+ノルマ達成で3万~5万)
・ボーナス 10万×2回
電気工事
・年休75日
・有給0(好きな時に休める)
・始業時間 8時からやが5分前しか会社が
開かない
・朝礼無し 30分だらだらタバコ吸いながら準備
・毎日30分~2時間残業(5分単位で残業代でる)
・手取り最低24万
・ボーナス 20万×2回
転職成功 やったぜ。
2:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:12:39.75ID:y9HBANWW0.net
ガチニートは職訓行って電工の資格とれば
最高やで
ガチニートは職訓行って電工の資格とれば
最高やで
3:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:13:49.18ID:ireuewKm0.net
休み少な
休み少な
6:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:14:34.96ID:y9HBANWW0.net
>>3
日給月給やから少ない方がいいンゴ
まぁ前日に言えばいつでも休めるんだがな
>>3
日給月給やから少ない方がいいンゴ
まぁ前日に言えばいつでも休めるんだがな
4:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:14:05.58ID:JRXbHsn00.net
75?!
75?!
9:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:15:04.01ID:y9HBANWW0.net
>>4
普通やぞ
>>4
普通やぞ
14:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:16:18.71ID:JRXbHsn00.net
>>9
最低は105やぞ
>>9
最低は105やぞ
27:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:53.83ID:kJUpClBi0.net
>>14
労働基準法違反ではないぞ
週1は休みがあればおっけー
>>14
労働基準法違反ではないぞ
週1は休みがあればおっけー
23:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:20.43ID:ESToylqE0.net
働いた分だけちゃんと金くれるならもうなんでもええわ
働いた分だけちゃんと金くれるならもうなんでもええわ
7:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:14:37.64ID:Go5wX0pZ0.net
休み減ってるけどええんか
休み減ってるけどええんか
12:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:15:32.68ID:y9HBANWW0.net
>>7
ええで!
日給月給やからな!
>>7
ええで!
日給月給やからな!
8:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:14:42.61ID:4jR7wmdf0.net
そっちの環境のほうが苦痛なタイプもおるやろ
そっちの環境のほうが苦痛なタイプもおるやろ
15:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:16:21.32ID:y9HBANWW0.net
>>8
ワイ DQNもどきやからこっちがええんじゃ!
営業は歩き方から話し方 髪型とかめんどくさかったンゴ
学校やないんやぞ
>>8
ワイ DQNもどきやからこっちがええんじゃ!
営業は歩き方から話し方 髪型とかめんどくさかったンゴ
学校やないんやぞ
10:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:15:17.17ID:ZVXfHq5K0.net
休日50日も減ってるやん
休日50日も減ってるやん
13:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:15:48.86ID:ZVXfHq5K0.net
今は製造業のがよくね?
今は製造業のがよくね?
19:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:17:35.41ID:y9HBANWW0.net
>>13
工場系は無理や
自由に楽しく仕事したいンゴ
おんなじ作業ばっかで休憩時間とか決まってるのが
気に食わんわ
>>13
工場系は無理や
自由に楽しく仕事したいンゴ
おんなじ作業ばっかで休憩時間とか決まってるのが
気に食わんわ
17:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:17:11.50ID:3ZlOY2PBM.net
二種電工でええんか?
ワイも転職したい
二種電工でええんか?
ワイも転職したい
22:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:06.15ID:y9HBANWW0.net
>>17
経験あるンゴ? あったら最強や
なくても若けれりゃいける!
>>17
経験あるンゴ? あったら最強や
なくても若けれりゃいける!
31:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:19:24.10ID:3ZlOY2PBM.net
>>22
経験無いけど自宅の配線はいじっとるで
考えるわサンガツ
>>22
経験無いけど自宅の配線はいじっとるで
考えるわサンガツ
18:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:17:34.65ID:P44pEHMB0.net
大企業でもない限り休み少ない方が嬉しいよな
稼げるから
大企業でもない限り休み少ない方が嬉しいよな
稼げるから
20:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:17:40.87ID:31OX88ca0.net
日給月給で電工とか俺かよ
っと思ったけど転職した事なかったわ
日給月給で電工とか俺かよ
っと思ったけど転職した事なかったわ
24:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:23.92ID:y9HBANWW0.net
>>20
日当いくらなん?
>>20
日当いくらなん?
44:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:22:47.13ID:31OX88ca0.net
>>24
本給だ能力給だのわかれててはっきりわからんな
手取りで20弱
電工的にはレアで残業ないから同じ位じゃね?
>>24
本給だ能力給だのわかれててはっきりわからんな
手取りで20弱
電工的にはレアで残業ないから同じ位じゃね?
62:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:25:16.71ID:y9HBANWW0.net
>>44
ワイは9000円+残業 家族 家賃 ケータイ代 交通費 やな
>>44
ワイは9000円+残業 家族 家賃 ケータイ代 交通費 やな
90:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:29:44.40ID:31OX88ca0.net
>>62
ワイはベースに本給、能力給、交通費、資格手当、役付手当、皆勤手当(なお休んでもつく模様
それに別途、残業、休日手当がつく異次元明細
>>62
ワイはベースに本給、能力給、交通費、資格手当、役付手当、皆勤手当(なお休んでもつく模様
それに別途、残業、休日手当がつく異次元明細
21:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:17:56.03ID:MkeYrP+fa.net
正社員なのか?
正社員なのか?
26:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:43.63ID:y9HBANWW0.net
>>21
正社員やで
福利厚生完備や
>>21
正社員やで
福利厚生完備や
25:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:18:32.22ID:8zO4PlnL0.net
電験3種持ちのワイ、高み
名義貸しだけで食えるようになりたいンゴねえ・・・
電験3種持ちのワイ、高み
名義貸しだけで食えるようになりたいンゴねえ・・・
30:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:19:19.02ID:y9HBANWW0.net
>>25
すげーな
ワイ受けたけど無理やったわ
でも保守系は食いっぱぐれは無いが
稼げん
>>25
すげーな
ワイ受けたけど無理やったわ
でも保守系は食いっぱぐれは無いが
稼げん
42:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:21:36.60ID:kJUpClBi0.net
>>30
絶縁耐圧試験とか午前中ちょろっと試験するだけで日当3万だぞ
>>30
絶縁耐圧試験とか午前中ちょろっと試験するだけで日当3万だぞ
50:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:23:26.59ID:y9HBANWW0.net
>>42
どこの都会だよ
ワイのとこは月給19~24万やったぞ
>>42
どこの都会だよ
ワイのとこは月給19~24万やったぞ
58:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:42.12ID:kJUpClBi0.net
>>50
東京やで
>>50
東京やで
85:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:28:23.37ID:y9HBANWW0.net
>>58
せやろ?
ワイのとこで保安協会入る奴は定年後のジジイしか
いねーわw
>>58
せやろ?
ワイのとこで保安協会入る奴は定年後のジジイしか
いねーわw
32:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:19:25.49ID:dZrowrymM.net
ボーナス少なすぎやろ
ボーナス少なすぎやろ
38:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:20:51.99ID:y9HBANWW0.net
>>32
ど田舎やぞ
殆どの企業はボーナス無しや
>>32
ど田舎やぞ
殆どの企業はボーナス無しや
35:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:19:55.98ID:3XQwPfJk0.net
ワイの待遇知ったら発狂するんじゃないか
ワイの待遇知ったら発狂するんじゃないか
39:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:21:10.10ID:y9HBANWW0.net
>>35
ほなら言ってみ?
>>35
ほなら言ってみ?
46:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:22:51.00ID:3XQwPfJk0.net
>>39
年間休日125日
年収500万
平均残業10時間
有給消化率7割
ボーナス75万
2
>>39
年間休日125日
年収500万
平均残業10時間
有給消化率7割
ボーナス75万
68:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:25:54.37ID:y9HBANWW0.net
>>46
はぇ~
大企業か
ワイの市は平均年収300万切ってるンゴwwww
>>46
はぇ~
大企業か
ワイの市は平均年収300万切ってるンゴwwww
36:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:20:05.70ID:x3mbIyLP0.net
建設業やけど精神的に楽やわ。これが以外とでかい
建設業やけど精神的に楽やわ。これが以外とでかい
41:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:21:34.28ID:y9HBANWW0.net
>>36
これはマジでデカイ
自由気ままや
>>36
これはマジでデカイ
自由気ままや
52:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:23:46.61ID:gz9DvVzc0.net
>>41
75って週1と他休みなんなん?
仕事が楽しいから休み少なくてもええわって感じなん?
>>41
75って週1と他休みなんなん?
仕事が楽しいから休み少なくてもええわって感じなん?
81:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:27:40.53ID:y9HBANWW0.net
>>52
日曜と
盆
年末年始
と暇な時やな
>>52
日曜と
盆
年末年始
と暇な時やな
43:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:21:46.28ID:v9Dt5kNJ0.net
若いって何歳からや ワイもう27やぞ
電工とる頃には28
若いって何歳からや ワイもう27やぞ
電工とる頃には28
49:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:23:12.77ID:kJUpClBi0.net
>>43
30ぐらいでも電工は若いぞ
一種目指せ
>>43
30ぐらいでも電工は若いぞ
一種目指せ
55:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:23.35ID:y9HBANWW0.net
>>43
35歳まで大丈夫と思うで!
>>43
35歳まで大丈夫と思うで!
64:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:25:23.36ID:gz9DvVzc0.net
>>55
全くの未経験でもええんか?
工業系じゃないとやっぱダメ?
>>55
全くの未経験でもええんか?
工業系じゃないとやっぱダメ?
86:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:28:38.67ID:x3mbIyLP0.net
>>64
ワイのとこ建設業やが、2年前に40歳の新入社員きたわ。技術系ならなおさら年齢関係ないんちゃうかな
>>64
ワイのとこ建設業やが、2年前に40歳の新入社員きたわ。技術系ならなおさら年齢関係ないんちゃうかな
45:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:22:50.35ID:Eqe9gbv00.net
前職クソすぎ定期
前職クソすぎ定期
69:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:26:03.82ID:y9HBANWW0.net
>>45
マジでクソやぞ
>>45
マジでクソやぞ
48:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:23:04.17ID:FjIL6/ep0.net
手取り14万とか少な
手取り14万とか少な
51:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:23:41.40ID:nqkyNrBs0.net
わたし日曜日と年始の三ヶ日だけ休み
わたし日曜日と年始の三ヶ日だけ休み
56:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:24.06ID:xelkfUhza.net
>>51
どこの強豪校の部活やねん
>>51
どこの強豪校の部活やねん
60:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:58.87ID:nqkyNrBs0.net
>>56
強豪高校なら日曜日も練習でしょ
>>56
強豪高校なら日曜日も練習でしょ
54:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:18.38ID:/17Aneg60.net
年休少なすぎ
年休少なすぎ
77:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:27:01.83ID:y9HBANWW0.net
>>54
やから好きな時に休めるンゴ
>>54
やから好きな時に休めるンゴ
59:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:24:47.56ID:PRUDy2RL0.net
世間一般的にボーナスいいって言われる会社ってドンくらいもらってるの?
世間一般的にボーナスいいって言われる会社ってドンくらいもらってるの?
78:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:27:14.14ID:dZrowrymM.net
>>59
95×2とかやろ
>>59
95×2とかやろ
65:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:25:25.00ID:FtKZHyJlp.net
年間休日105日で手取り17万って多いん?
ナス17万2回だから年収300万くらい
みなし残業は40時間
年間休日105日で手取り17万って多いん?
ナス17万2回だから年収300万くらい
みなし残業は40時間
87:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:28:43.42ID:y9HBANWW0.net
>>65
ブラックやな
>>65
ブラックやな
75:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:26:44.86ID:aC4RPdTdM.net
労働環境はいいかも知れないが電気が怖いわ
感電とか大丈夫なの?
労働環境はいいかも知れないが電気が怖いわ
感電とか大丈夫なの?
98:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:30:40.86ID:y9HBANWW0.net
>>75
何回感電したか分からんわ
でも低圧やからそこまで無いわ
一般家庭のコンセントのガチ感電した時は
バットでフルスイングされたよーな痛みやったな
200Vはちょいヤバイが死にはせん
顔の毛という毛が全て煤くれて4日ぐらい
黒いのが取れんわ
>>75
何回感電したか分からんわ
でも低圧やからそこまで無いわ
一般家庭のコンセントのガチ感電した時は
バットでフルスイングされたよーな痛みやったな
200Vはちょいヤバイが死にはせん
顔の毛という毛が全て煤くれて4日ぐらい
黒いのが取れんわ
108:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:10.20ID:aC4RPdTdM.net
>>98
怖すぎ
ビビリの俺には無理だと確信したわ
>>98
怖すぎ
ビビリの俺には無理だと確信したわ
126:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:34:25.98ID:y9HBANWW0.net
>>108
高圧触ったら死ぬか半身麻痺やで
ワイも感電した日にはやる気なくなるわ
>>108
高圧触ったら死ぬか半身麻痺やで
ワイも感電した日にはやる気なくなるわ
129:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:34:56.20ID:P44pEHMB0.net
>>126
顔がのっぺら坊になった人みた
>>126
顔がのっぺら坊になった人みた
140:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:55.62ID:y9HBANWW0.net
>>129
ヒェッ
高圧はマジでヤバイわ
>>129
ヒェッ
高圧はマジでヤバイわ
136:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:45.19ID:XHmENiQ10.net
>>126
子供の頃牛が逃げ出さんための電流流しとる柵を軽い気持ちで触ったら肘がガックンゆーてびっくりしたわ
>>126
子供の頃牛が逃げ出さんための電流流しとる柵を軽い気持ちで触ったら肘がガックンゆーてびっくりしたわ
147:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:37:03.62ID:y9HBANWW0.net
>>136
それ多分100Vや
一般家庭にあるコンセントと一緒
1番弱いわ
>>136
それ多分100Vや
一般家庭にあるコンセントと一緒
1番弱いわ
155:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:38:41.65ID:aC4RPdTdM.net
>>126
よくそんなリスクのある仕事できるな尊敬するわ
給料倍はないと割に合わん
>>126
よくそんなリスクのある仕事できるな尊敬するわ
給料倍はないと割に合わん
173:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:42:00.37ID:y9HBANWW0.net
>>155
高圧つっても絶対電気 来てない時やからなぁ
通電してる時うっかり触ったら死ぬだけや
>>155
高圧つっても絶対電気 来てない時やからなぁ
通電してる時うっかり触ったら死ぬだけや
76:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:27:00.36ID:nqkyNrBs0.net
日曜日休みならけっこう充分じゃないの?
日曜日休みならけっこう充分じゃないの?
99:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:30:51.54ID:y9HBANWW0.net
>>76
充分やで
>>76
充分やで
83:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:28:17.99ID:rd7lPQ7j0.net
ワイ自営
年収800万
土日祝日休み
一日平均8時間勤務
なお童貞
どや?
ワイ自営
年収800万
土日祝日休み
一日平均8時間勤務
なお童貞
どや?
103:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:31:21.91ID:y9HBANWW0.net
>>83
職種は?
>>83
職種は?
116:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:02.49ID:rd7lPQ7j0.net
>>103
飲食や
>>103
飲食や
119:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:35.52ID:A4ryYn0zM.net
>>116
ほんまかよ
>>116
ほんまかよ
131:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:04.30ID:rd7lPQ7j0.net
>>119
今度新しい店舗出すンゴねえ
>>119
今度新しい店舗出すンゴねえ
96:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:30:23.95ID:A4ryYn0zM.net
好きなときに休めるってその分減るんやろ?
きついわ
年休75日で24万って
まともに休んだら前職以下やないの
好きなときに休めるってその分減るんやろ?
きついわ
年休75日で24万って
まともに休んだら前職以下やないの
110:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:24.22ID:y9HBANWW0.net
>>96
減るンゴねぇ
いや 前の会社は精神的にもキツイのでNG
そしてまだワイは若いから基本休まないンゴ
>>96
減るンゴねぇ
いや 前の会社は精神的にもキツイのでNG
そしてまだワイは若いから基本休まないンゴ
101:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:31:11.48ID:gToTfc+00.net
日本ブラック多すぎね
まともに働けるところがないンゴ
日本ブラック多すぎね
まともに働けるところがないンゴ
104:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:31:32.75ID:nqkyNrBs0.net
>>101
はい甘え
>>101
はい甘え
113:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:36.19ID:gToTfc+00.net
>>104
申し訳ないが法律違反はNG
>>104
申し訳ないが法律違反はNG
118:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:31.54ID:XHmENiQ10.net
>>113
労働監督署自体が労基法違反せざるを得ないししゃーない
>>113
労働監督署自体が労基法違反せざるを得ないししゃーない
141:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:58.27ID:/J8wfBxV0.net
>>118
これ草 厚労省とかいうブラック
>>118
これ草 厚労省とかいうブラック
149:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:37:40.02ID:lxMB9oHa0.net
>>118
ブラックジョークやなぁ
>>118
ブラックジョークやなぁ
105:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:31:34.15ID:n3JWIQz50.net
ワイも仕事辛いから辞めたいけど
29だったら再就職余裕でいけるか?
ワイも仕事辛いから辞めたいけど
29だったら再就職余裕でいけるか?
109:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:13.29ID:XHmENiQ10.net
>>105
実務経験と持ってる資格次第やろ
>>105
実務経験と持ってる資格次第やろ
111:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:26.52ID:RL41vAQM0.net
>>105
職業訓練経由でいけるやろ
>>105
職業訓練経由でいけるやろ
112:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:28.81ID:nqkyNrBs0.net
>>105
余裕すぎ
>>105
余裕すぎ
117:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:20.30ID:y9HBANWW0.net
>>105
職訓は電工学科は30までが多いから
行くなら早めに行ったがええで
>>105
職訓は電工学科は30までが多いから
行くなら早めに行ったがええで
114:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:32:48.96ID:rg8ZB5VQ0.net
ワイは年間休日48日やで
頭おかしなるわ
ワイは年間休日48日やで
頭おかしなるわ
120:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:50.44ID:dZrowrymM.net
ドライバーの仕事がやりたいンゴ
ドライバーの仕事がやりたいンゴ
124:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:34:19.10ID:P44pEHMB0.net
>>120
ワイもや
コンビニ配送やりたい
>>120
ワイもや
コンビニ配送やりたい
121:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:33:54.30ID:gToTfc+00.net
年間休日105日無いとかやばすぎだろ
何のために働いてんだ
年間休日105日無いとかやばすぎだろ
何のために働いてんだ
130:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:02.58ID:nqkyNrBs0.net
>>121
普通会社のためじゃね?
>>121
普通会社のためじゃね?
143:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:36:05.97ID:XHmENiQ10.net
>>130
自分が生活するためやろ
>>130
自分が生活するためやろ
133:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:22.21ID:TxKdBpgfM.net
電工ってこんな給料悪いのか?
にわかに信じがたいなこんな環境で喜んでるとは
電工ってこんな給料悪いのか?
にわかに信じがたいなこんな環境で喜んでるとは
144:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:36:19.07ID:y9HBANWW0.net
>>133
まだ4年目のペーペーやぞ
>>133
まだ4年目のペーペーやぞ
134:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:26.14ID:y9HBANWW0.net
てかワイ独立する為 働いてるんや
数年の我慢やで
てかワイ独立する為 働いてるんや
数年の我慢やで
137:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:35:47.64ID:ZtUFk3i20.net
資格とったんか?
資格とったんか?
151:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:38:18.15ID:y9HBANWW0.net
>>137
2種電工
1種電工(試験合格 あとは実務経験5年経過で資格がおりる)
2級電気施工管理
とあと1個しょぼちのなんか忘れたわ
>>137
2種電工
1種電工(試験合格 あとは実務経験5年経過で資格がおりる)
2級電気施工管理
とあと1個しょぼちのなんか忘れたわ
148:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:37:35.66ID:VjGY6W5Gd.net
電気工事って工事現場とかの配電盤とか作るやつ?
電柱登ってなんかするやつ?
電気工事って工事現場とかの配電盤とか作るやつ?
電柱登ってなんかするやつ?
165:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:40:33.94ID:y9HBANWW0.net
>>148
電柱はあんま登らないンゴ
たまーに盗電する時に登るくらいや
工場から一般家庭の新築とかしてるで
配電盤は元々業者が組んでるから
電線を繋げるだけや
>>148
電柱はあんま登らないンゴ
たまーに盗電する時に登るくらいや
工場から一般家庭の新築とかしてるで
配電盤は元々業者が組んでるから
電線を繋げるだけや
170:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:41:18.26ID:VjGY6W5Gd.net
>>165
なんや盗電って…
>>165
なんや盗電って…
194:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:45:54.34ID:y9HBANWW0.net
>>170
どの電柱からでも盗電できるぞ
繋げる予備の電線が10本くらいある
>>170
どの電柱からでも盗電できるぞ
繋げる予備の電線が10本くらいある
154:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:38:38.83ID:6XFPVGth0.net
毎年何人も死ぬ仕事をそんなはした金でようやるわ
毎年何人も死ぬ仕事をそんなはした金でようやるわ
158:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:39:33.80ID:P44pEHMB0.net
>>154
これがち?
ならやりたくないわ
>>154
これがち?
ならやりたくないわ
177:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:42:32.62ID:y9HBANWW0.net
>>158
嘘だゾ
滅多に死なんわ
>>158
嘘だゾ
滅多に死なんわ
157:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:39:28.30ID://t8iXq4d.net
某車工場期間工
手取り25~
期間手当35万2回
残業月30時間
土日休み、祝日ほぼ出勤
寮費タダ電気水タダ
夏季冬季GW休暇あり
年休15日
仕事内容はクソほど楽、こんなん天国過ぎて社員目指す事にしたわ
某車工場期間工
手取り25~
期間手当35万2回
残業月30時間
土日休み、祝日ほぼ出勤
寮費タダ電気水タダ
夏季冬季GW休暇あり
年休15日
仕事内容はクソほど楽、こんなん天国過ぎて社員目指す事にしたわ
162:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:40:02.64ID:P44pEHMB0.net
>>157
期間工の面接落ちたワイに一言
>>157
期間工の面接落ちたワイに一言
169:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:41:15.61ID://t8iXq4d.net
>>162
アレ落ちるもんなんか…ワイのとこ来るんや…
>>162
アレ落ちるもんなんか…ワイのとこ来るんや…
163:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:40:15.42ID:XHmENiQ10.net
>>157
社員になると待遇下がるやろ確か
>>157
社員になると待遇下がるやろ確か
169:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:41:15.61ID://t8iXq4d.net
>>163
数年給料下がるけどボナ性能大幅アップや
>>163
数年給料下がるけどボナ性能大幅アップや
159:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:39:47.18ID:8BoNvSpi0.net
休み1日でも良いけど週40時間以上の法定労働は禁止だろ
休み1日でも良いけど週40時間以上の法定労働は禁止だろ
160:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:39:47.42ID:XHmENiQ10.net
電工3種ってとったがええんかな分電盤触れんの嫌や
電工3種ってとったがええんかな分電盤触れんの嫌や
181:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:43:13.37ID:y9HBANWW0.net
>>160
分電盤触れるゾ
高圧の設備の保守管理が出来ないだけや
>>160
分電盤触れるゾ
高圧の設備の保守管理が出来ないだけや
189:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:44:41.64ID:XHmENiQ10.net
>>181
機械の立ち上げ立ち下げやるのに分電盤さわれんせいで最後の最後まで嫌やわー人の手を借りて仕事したくない
>>181
機械の立ち上げ立ち下げやるのに分電盤さわれんせいで最後の最後まで嫌やわー人の手を借りて仕事したくない
166:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:40:50.10ID:HAn5dAfbp.net
ワイプログラマ手取り18万円残業なしボーナスなし
ちな毎日3時間は居眠りしてるのに何も言われない
これは勝ち組か?
ワイプログラマ手取り18万円残業なしボーナスなし
ちな毎日3時間は居眠りしてるのに何も言われない
これは勝ち組か?
171:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:41:32.13ID:P44pEHMB0.net
>>166
布団に入れるなら勝ち組
それじゃないなら負け
>>166
布団に入れるなら勝ち組
それじゃないなら負け
174:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:42:08.21ID:HAn5dAfbp.net
>>171
ふとんには入れんわ
でも突っ伏してもセーフやで
>>171
ふとんには入れんわ
でも突っ伏してもセーフやで
168:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:41:06.18ID:P44pEHMB0.net
電線って素手で触ったらどうなるの?
電線って素手で触ったらどうなるの?
192:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:45:12.99ID:y9HBANWW0.net
>>168
どうもならない
電線向いて銅線触っても低圧なら何もならん
ただ夏場とか汗かいてたり したらビリビリくるぐらい
電線白と黒が2本入ってるんやが
剥いて銅線2本触ったらバットでフルスイングみたいな衝撃はしる
>>168
どうもならない
電線向いて銅線触っても低圧なら何もならん
ただ夏場とか汗かいてたり したらビリビリくるぐらい
電線白と黒が2本入ってるんやが
剥いて銅線2本触ったらバットでフルスイングみたいな衝撃はしる
178:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:42:38.58ID:aLPL80w5d.net
資格持ってたらどんな経歴でも雇ってもらえるんか?
ワイろくな仕事してない今年32やけどいける?
資格持ってたらどんな経歴でも雇ってもらえるんか?
ワイろくな仕事してない今年32やけどいける?
184:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:43:36.47ID:XHmENiQ10.net
>>178
どんな経歴でも情熱見せればいけるわ
>>178
どんな経歴でも情熱見せればいけるわ
200:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:46:38.42ID:y9HBANWW0.net
>>178
見習いからならいけるやろ
>>178
見習いからならいけるやろ
191:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:45:11.81ID:quL9p/E50.net
わいも電工やってたけど感電とか1度もなかったわ
わいも電工やってたけど感電とか1度もなかったわ
196:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:46:04.23ID:ajSdvmSNd.net
理系得意じゃないと難しい?
理系得意じゃないと難しい?
213:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:48:35.11ID:y9HBANWW0.net
>>196
いやいけるわ
オームの法則分かればいける
>>196
いやいけるわ
オームの法則分かればいける
201:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:46:41.67ID:l6PDb0q1a.net
新卒ワイちゃん
年休125
有休消化率90%(初年度19日)
勤務時間9:00~17:15
朝礼無し
残業0(2年目以降は大体30前後)
手取り18
ボーナス夏15冬35
千葉社宅月7000円
新卒ワイちゃん
年休125
有休消化率90%(初年度19日)
勤務時間9:00~17:15
朝礼無し
残業0(2年目以降は大体30前後)
手取り18
ボーナス夏15冬35
千葉社宅月7000円
209:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:47:53.82ID:u5RFSfc3a.net
>>201
ゴミやん
>>201
ゴミやん
220:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:49:35.86ID:P44pEHMB0.net
>>201
こういう人って給料徐々にあがっていくの?
それとも役職つかない限りあがらない?
>>201
こういう人って給料徐々にあがっていくの?
それとも役職つかない限りあがらない?
240:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:53:10.27ID:l6PDb0q1a.net
>>220
基本給は年1万ペースで上がって等級上がれば4,5万上がるとかだったような あんま詳しく知らん
>>220
基本給は年1万ペースで上がって等級上がれば4,5万上がるとかだったような あんま詳しく知らん
208:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:47:50.00ID:RL41vAQM0.net
見習いはマジできついから職業訓練行って基礎学んだ方がマシ
見習いはマジできついから職業訓練行って基礎学んだ方がマシ
211:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:48:25.69ID:YwoWm4a+M.net
ワオクソゴミ理系電子なんやが電工とかあれば就職には困らんのか?
ワオクソゴミ理系電子なんやが電工とかあれば就職には困らんのか?
221:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:49:47.67ID:y9HBANWW0.net
>>211
会社選ばんかったら腐る程あるで
>>211
会社選ばんかったら腐る程あるで
228:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:50:57.07ID:YwoWm4a+M.net
>>221
はえ~頑張って資格取るわ
>>221
はえ~頑張って資格取るわ
218:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:48:47.68ID:rft6LEkn0.net
そこらの電線は6600ボルトと聞いたが高すぎひんのか
そこらの電線は6600ボルトと聞いたが高すぎひんのか
226:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:50:36.51ID:y9HBANWW0.net
>>218
1番上の電線だけな
それより下は200Vと電話回線や
>>218
1番上の電線だけな
それより下は200Vと電話回線や
222:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:49:57.11ID:YGKcsjydp.net
自宅警備員ワイ
・年休 365日
・有給 0日
・始業時間 (別に決まってない)
・朝礼なし
・24H毎日警備
・手取り3万 (カーチャンのご機嫌を取れば+2-3万)
・ボーナス(お年玉) 1万
自宅警備員ワイ
・年休 365日
・有給 0日
・始業時間 (別に決まってない)
・朝礼なし
・24H毎日警備
・手取り3万 (カーチャンのご機嫌を取れば+2-3万)
・ボーナス(お年玉) 1万
225:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:50:31.92ID:P44pEHMB0.net
>>222
3食付き忘れてるぞ
>>222
3食付き忘れてるぞ
229:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:50:58.83ID:y9HBANWW0.net
>>222
草
>>222
草
230:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:51:19.08ID:4P0Qn/ce0.net
>>222
たくましくて草
>>222
たくましくて草
224:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:50:12.33ID:rsnLZAGha.net
ワイ電気工事の施工管理やがこのイッチぜってえエアプか始めたばかりの小僧やろ
具体的なことなにも答えよらへんし始業時間の時点で草生えるわ
ワイ電気工事の施工管理やがこのイッチぜってえエアプか始めたばかりの小僧やろ
具体的なことなにも答えよらへんし始業時間の時点で草生えるわ
234:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:51:54.70ID:y9HBANWW0.net
>>224
なんか言ってみーや
全部答えとるやないかい
4年目のペーペーやって言ってるやないかい
>>224
なんか言ってみーや
全部答えとるやないかい
4年目のペーペーやって言ってるやないかい
242:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:53:58.57ID:rsnLZAGha.net
>>234
どんな現場入ってんの?
>>234
どんな現場入ってんの?
253:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:56:39.17ID:y9HBANWW0.net
>>242
今は工場の改築や
配線とキュービクル据えっからラック組んで200スケの電線配線してるとこ
基本的に
新築配線と 民家のエコキュート ユニットバス配線
あとは地方ではまあまあデカいチェーン会社の
トイレ改修や
>>242
今は工場の改築や
配線とキュービクル据えっからラック組んで200スケの電線配線してるとこ
基本的に
新築配線と 民家のエコキュート ユニットバス配線
あとは地方ではまあまあデカいチェーン会社の
トイレ改修や
286:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:01:52.32ID:rsnLZAGha.net
>>253
すまんガチっぽいな許してや
現場ある日も8時前に出社するんか?
>>253
すまんガチっぽいな許してや
現場ある日も8時前に出社するんか?
313:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:06:10.75ID:y9HBANWW0.net
>>286
おう すまんなw
ワイの会社が緩すぎて普通信じてもらえんわなw
現場は8時半前にしか行かねーなー
マジで8時過ぎにしか会社開かんのや
年1ぐらい大手の会社入る時は朝礼強制やから
7時半ぐらいに行くンゴ
普段は元請けが親戚ばっかやから朝礼とかまず無い
>>286
おう すまんなw
ワイの会社が緩すぎて普通信じてもらえんわなw
現場は8時半前にしか行かねーなー
マジで8時過ぎにしか会社開かんのや
年1ぐらい大手の会社入る時は朝礼強制やから
7時半ぐらいに行くンゴ
普段は元請けが親戚ばっかやから朝礼とかまず無い
233:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:51:30.50ID:hgqL6rXP0.net
夏きつそう
知り合いは真夏に山登りして山中の鉄塔や電柱のメンテナンスやってた
夏きつそう
知り合いは真夏に山登りして山中の鉄塔や電柱のメンテナンスやってた
238:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:52:27.12ID:P44pEHMB0.net
4年目ってぺーぺーなの?
4年目ってぺーぺーなの?
241:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:53:10.70ID:y9HBANWW0.net
>>238
最低5年はいるわ
>>238
最低5年はいるわ
243:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:54:09.73ID:htWHotaE0.net
本人が納得して楽しくできる仕事が一番やな
本人が納得して楽しくできる仕事が一番やな
245:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:54:35.55ID:vO4aGRxra.net
郵便配達
年休125
有給20
残業25
手取り平均20
ボーナス年間60
郵便配達
年休125
有給20
残業25
手取り平均20
ボーナス年間60
251:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:56:05.77ID:v9Dt5kNJ0.net
>>245
え?郵便配達って給料良すぎない?ゆうちょすげー
>>245
え?郵便配達って給料良すぎない?ゆうちょすげー
252:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:56:17.73ID:P44pEHMB0.net
>>245
ノルマあるんちゃうか
営業の
>>245
ノルマあるんちゃうか
営業の
254:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:56:50.78ID:8BoNvSpi0.net
>>245
微妙やん
>>245
微妙やん
248:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:55:47.47ID:oUUiH23eM.net
>>245
何年目?
手取り低いな
>>245
何年目?
手取り低いな
255:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:56:59.27ID:vO4aGRxra.net
>>248
2年目
手取り17から22くらい
>>248
2年目
手取り17から22くらい
262:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:58:06.63ID:oUUiH23eM.net
>>255
ならまあ
ただ配達嫌やなあ
時間に追われてそう
不在とか玄関のやり取りストレスたまりそう
>>255
ならまあ
ただ配達嫌やなあ
時間に追われてそう
不在とか玄関のやり取りストレスたまりそう
277:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:00:12.66ID:vO4aGRxra.net
>>262
かなりイライラするで。
あと雨の日で郵便多いとメンタルやられる
>>262
かなりイライラするで。
あと雨の日で郵便多いとメンタルやられる
246:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:55:20.07ID:mFDI425c0.net
感電死せんのか?
感電死せんのか?
259:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:57:22.89ID:y9HBANWW0.net
>>246
高圧やない限りしなんわ
>>246
高圧やない限りしなんわ
249:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:55:49.65ID:7NdQY4ux0.net
電工の苦楽は会社による
その会社が寒冷地かつ役所仕事メインならもう地獄やで
あと現場でのカーストは低い
電工の苦楽は会社による
その会社が寒冷地かつ役所仕事メインならもう地獄やで
あと現場でのカーストは低い
256:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:57:08.99ID:y9HBANWW0.net
>>249
最底辺やぞ
>>249
最底辺やぞ
267:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:58:45.99ID:7NdQY4ux0.net
>>256
せやな
>>256
せやな
257:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:57:11.38ID:jrr2aLOra.net
ワイも2年弱電工やっとったけどあんなん無理やわ
頭使うし体力いるし休日少なくて給料安いし感電したらテンションガッツリ下がるし
よく続けられるな
ワイも2年弱電工やっとったけどあんなん無理やわ
頭使うし体力いるし休日少なくて給料安いし感電したらテンションガッツリ下がるし
よく続けられるな
269:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:58:57.18ID:y9HBANWW0.net
>>257
無駄に頭使うわ
ガチな馬鹿には勤まらん
>>257
無駄に頭使うわ
ガチな馬鹿には勤まらん
278:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:00:31.30ID:P44pEHMB0.net
>>257
感電が日常よくあることなのか
やだな
>>257
感電が日常よくあることなのか
やだな
312:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:06:04.83ID:jrr2aLOra.net
>>278
普通にやってたら感電せんで気抜いてたら感電するぐらいや
回路確認せずに配電盤に付いてるブレーカーだけ落として端子触ったら別の配電盤から来てる200Vに感電した時は泣きそうになったで
>>278
普通にやってたら感電せんで気抜いてたら感電するぐらいや
回路確認せずに配電盤に付いてるブレーカーだけ落として端子触ったら別の配電盤から来てる200Vに感電した時は泣きそうになったで
266:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:58:37.50ID:8BoNvSpi0.net
弱電工とかゼネコンの奴隷やろ
弱電工とかゼネコンの奴隷やろ
272:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:59:34.27ID:y9HBANWW0.net
>>266
ゼネコンは金にならんから受けてないで
>>266
ゼネコンは金にならんから受けてないで
276:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:00:11.17ID:8BoNvSpi0.net
>>272
元請けはどこが多いの?
ハウスメーカーとかか?
>>272
元請けはどこが多いの?
ハウスメーカーとかか?
291:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:02:31.53ID:y9HBANWW0.net
>>276
地元の建設会社と設備屋やでー
その建設会社と設備屋が社長の親戚かなんかなんや
>>276
地元の建設会社と設備屋やでー
その建設会社と設備屋が社長の親戚かなんかなんや
283:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:01:21.95ID:gXlbv/pM0.net
ワイも電気工事に転職して年休72日になったけど無駄な残業減ってクソ成功したわ
営業時代は無駄な自主出社と言う名の実質パワハラ営業がまかり通ってた
ワイも電気工事に転職して年休72日になったけど無駄な残業減ってクソ成功したわ
営業時代は無駄な自主出社と言う名の実質パワハラ営業がまかり通ってた
297:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:03:23.97ID:y9HBANWW0.net
>>283
精神的負担ない分クッソ幸せやな
仲間やで
>>283
精神的負担ない分クッソ幸せやな
仲間やで
285:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:01:48.48ID:DG7Rldur0.net
年休100切るどころか75とかやばすぎやろ
年休100切るどころか75とかやばすぎやろ
287:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:01:59.90ID:rWjD+q0z0.net
ワイ東京営業
年休110
有給10
残業たまに飲み会
手取り 20
ボーナス年間20万
ワイってどうなんやろか、、今年33歳
ワイ東京営業
年休110
有給10
残業たまに飲み会
手取り 20
ボーナス年間20万
ワイってどうなんやろか、、今年33歳
293:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:02:44.26ID:8BoNvSpi0.net
>>287
110でその手取りはバイト並みの時給だろ…
>>287
110でその手取りはバイト並みの時給だろ…
295:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:03:10.28ID:vO4aGRxra.net
>>287
東京のわりにやすくね?
>>287
東京のわりにやすくね?
290:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:02:25.77ID:r/Ev3GkrM.net
電気工事士2種って難しいん?
電気工事士2種って難しいん?
300:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:03:29.88ID:3ZlOY2PBM.net
>>290
工作好きなら余裕
>>290
工作好きなら余裕
303:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:03:58.13ID:r/Ev3GkrM.net
>>300
筆記は楽なんか?
>>300
筆記は楽なんか?
317:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:07:00.70ID:31OX88ca0.net
>>303
計算問題もあるけど大部分捨ててもどないかなるイメージやで
>>303
計算問題もあるけど大部分捨ててもどないかなるイメージやで
308:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:05:10.76ID:3ZlOY2PBM.net
>>303
高卒やが丸暗記で行けたで
道路標識覚えられるなら配線記号の問題も余裕
>>303
高卒やが丸暗記で行けたで
道路標識覚えられるなら配線記号の問題も余裕
315:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:06:32.12ID:Gc5m88Nv0.net
>>308
計算あるやろデルタとか
>>308
計算あるやろデルタとか
328:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:09:33.85ID:3ZlOY2PBM.net
>>315
もう忘れたが電動機の問題だかでスター結線デルタ結線あったな
まぁ試験は4択だしいけるやろ
>>315
もう忘れたが電動機の問題だかでスター結線デルタ結線あったな
まぁ試験は4択だしいけるやろ
335:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:10:53.41ID:y9HBANWW0.net
>>328
それ電工1種や
>>328
それ電工1種や
337:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:11:55.29ID:3ZlOY2PBM.net
>>335
草
二種電工なのにワイは一種の問題勉強してたんか…
>>335
草
二種電工なのにワイは一種の問題勉強してたんか…
306:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:04:48.66ID:XHmENiQ10.net
飲み会大好き人と話すの大好き人間のワイなら営業行けるな!と思ってNTT受けたら落ちたンゴw
飲み会大好き人と話すの大好き人間のワイなら営業行けるな!と思ってNTT受けたら落ちたンゴw
307:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:05:01.24ID:znbrESV30.net
電験3種もちやがいけるか?
電験3種もちやがいけるか?
320:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:07:53.81ID:y9HBANWW0.net
>>307
それ電工やなくて保守管理の方やな
>>307
それ電工やなくて保守管理の方やな
309:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:05:20.89ID:Qmj7cPYJ0.net
ビルメン安定やろ
正直訳あり野郎はビルメンなっとけ
頭いいやつはITの方が稼げるけど
ビルメン安定やろ
正直訳あり野郎はビルメンなっとけ
頭いいやつはITの方が稼げるけど
311:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:05:27.43ID:FOBMLHyxd.net
営業の利点
サボりやすい(度が過ぎると戻れなくなる)
以上
営業の利点
サボりやすい(度が過ぎると戻れなくなる)
以上
321:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:07:53.89ID:0UjabbUy0.net
夏場の電気工事は地獄やろ
夏場の電気工事は地獄やろ
327:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:09:19.51ID:y9HBANWW0.net
>>321
最近の家はえーが昔の家の屋根裏は地獄
顔覗いただけで汗が止まらん
>>321
最近の家はえーが昔の家の屋根裏は地獄
顔覗いただけで汗が止まらん
324:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:08:29.82ID:8BoNvSpi0.net
ガチなら結構厳しい条件で働いてる奴多すぎる
ガチなら結構厳しい条件で働いてる奴多すぎる
326:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:09:14.92ID:rWjD+q0z0.net
>>324
ガチやぞ
>>324
ガチやぞ
336:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:11:21.75ID:8BoNvSpi0.net
なんJって総合商社や官僚ばっかじゃなかったのかよ
なんJって総合商社や官僚ばっかじゃなかったのかよ
338:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:12:07.60ID:y9HBANWW0.net
>>336
ワイは正直者やで
>>336
ワイは正直者やで
342:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:12:29.86ID:y1E5OUZf0.net
ワイ学生の頃CLANNAD見て一瞬電工なろうとしかけたわ
危なかった
ワイ学生の頃CLANNAD見て一瞬電工なろうとしかけたわ
危なかった
344:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 04:12:57.75ID:y9HBANWW0.net
>>342
ワイかな?
>>342
ワイかな?
199:風吹けば名無し:
2018/11/18(日) 03:46:25.90ID:4P0Qn/ce0.net
休み減りすぎで草
本人が幸せならええが
休み減りすぎで草
本人が幸せならええが
★おすすめピックアップ
【画像】ペンギン「はぇ~すっごいおっきい」【画像】これはマジキチ!数字を半角じゃなく全角で書いたから不正解にされた算数のテスト事案が発生
【闇深】セクシー女優・橋本ありなさん、酔っ払って体ぶつける癖があると告白 脚が痣だらけ
Twitter「高速道路で対向車がはみ出してきて死を覚悟した」
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント