無職40歳ボクくん、母ちゃんから「そんなことする位ならバイトすりゃいいじゃん」と鼻で笑われ発狂し居間の窓ガラスを破壊www



    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:48:00.331ID:XwR50zyJ0.net
    節約して半額のお惣菜を往復3kmの道のり歩いて買って帰ってかえるお手伝い
    したら母ちゃんから「そんなことする位ならバイトでもすりゃいいじゃん」って
    鼻で笑われ 発狂してしまいついついそばにあった苺ジャム瓶を思いっきり投げ
    つけて居間の窓ガラスを破壊

    隣りの家の住民が飛んできて今震えながら書き込んでるwww

    草生やしてるけど笑ってない



    2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:49:23.866ID:bjjF+NKrr.net
    笑えねえわ


    8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:51:01.713ID:T5rG3t7Dp.net
    頭おかしくなっちゃったか


    5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:50:08.845ID:j670JLnu0.net
    パワー系怖っ


    
    11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:52:06.563ID:VO2oOswK0.net
    隣の家まで貫通したのか


    21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:55:34.933ID:XwR50zyJ0.net
    >>11
    いや、音が凄かったからな。マンションの外に破片が飛び散るくらいの勢いと音
    で隣の住民が心配して飛んできてなだめてくれたけど、俺部屋に逃走
    怖くてスレ立てしてるwww 草生やしてるけどワロてない



    12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:52:16.693ID:mWkKFWP20.net
    母ちゃんかわいそう

    バイトして苺ジャム買ってやれ



    16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:53:26.496ID:UEZdUtG70.net
    >>12
    いや窓ガラス買わせろよ



    17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:54:07.178ID:QTyWViAsr.net
    車使えよw何でその距離を徒歩なんだよ


    126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:17:23.905ID:2ewwA6kzM.net
    >>17
    無職だから運動にちょうどいいんだよ



    19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:55:03.640ID:brwVHDDP0.net
    せっかく節約したのに
    ガラス代かかってパァどころかマイナスとかwwww

    笑えねぇわ・・・



    20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:55:21.542ID:fqty1Loc0.net
    なんのために生まれて
    何をして生きるのか
    わからないままなんて
    そんなのは嫌だ
    忘れないで夢を
    零さないで涙
    だから君は飛ぶんだ微笑んで



    562:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 04:44:09.446ID:UiGnnYZu0.net
    >>20
    飛んだのはジャムだけどな



    26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:58:30.260ID:XwR50zyJ0.net
    4日に1回は最近家の中で暴れてるわ
    40歳になる少し前くらいから家の中で暴れることが多くなった。
    自分でも辛い



    43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:02:59.245ID:MeTOuXRs0.net
    >>26
    更年期障害



    157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:26:20.157ID:MDbxgNsY0.net
    >>26
    精神科行け
    お前とお前の家族のためや



    353:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:31:19.294ID:YI8lF48t0.net
    >>26
    お前が一番辛い思いをしている
    という事を俺は知っている



    560:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 04:37:47.769ID:5I+9FWG70.net
    >>353
    優しいな



    25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:57:48.654ID:5ltLmtVZa.net
    頭ん中は5歳くらいだろ冗談ぬきで


    27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:58:39.473ID:78kEeZIn0.net
    >>25
    五歳ならまだ謝ることが出来るわ



    28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:58:58.175ID:N3qhZrtZ0.net
    それでも生活させてくれる家庭って恵まれてるよな
    俺30で無職になった時は親父が精神病院の入院手続き初めてマジで焦った



    32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:00:09.171ID:jaGG1VDe0.net
    2日前は家の中のみかん全部壁に投げつけて抗議して母ちゃん大泣きさせたし。
    その1週間くらい前はハサミ投げて壁に突き刺さったし、1か月前は鏡なぐって
    手からかなり出血したし、自分でも興奮したら自分を止められなくてツラス



    62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:06:40.651ID:fqQYnER30.net
    >>32
    なんでお前んちそんな家にみかんあんの
    みかん農家?



    76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:08:59.560ID:jaGG1VDe0.net
    >>62
    チラシ配りの父ちゃんが近所のおばあちゃんからミカンもらってきたやつを投げた
    片っ端から家じゅうの壁に



    619:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 14:48:26.061ID:ua0EDUPd0.net
    こういうの他人の事なのに俺まで辛くなる
    >>32とか読んでるだけで背徳感を感じる



    625:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 16:13:24.095ID:MeTOuXRs0.net
    >>619
    罪悪感じゃなくて?



    30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/12(月) 23:59:26.176ID:GO8qE4tia.net
    この20年の経歴教えてほしい


    35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:01:30.729ID:jaGG1VDe0.net
    >>30
    25歳で大学卒業→引き籠り→職歴なし→40歳今に至る



    81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:09:23.150ID:ezBc1a3ua.net
    >>35
    25才までは頑張ったんだな
    えらんじゃん
    でも40ならギリなんとかなるぞ



    36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:01:34.925ID:K0PnDVXK0.net
    これやばくね・・・・
    1か月以内に無職息子(40)が母親を殺害って
    ニュースになっちまう予感がするぜ・・・



    46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:03:24.738ID:jaGG1VDe0.net
    >>36
    最近は自分でも自分をコントロールできなくなってきてるから
    興奮しだしたらあえて母ちゃんに「俺から離れろっ」って言ってる。
    でないと、勢いで突き飛ばして転倒とかされて後頭部打たれて死んでしまうことも
    ありうるくらい自分をコントロールできないから



    51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:04:47.488ID:N3ul7dXF0.net
    >>46
    くっそ笑えるけど笑えん



    191:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:36:56.396ID:G4vN7Hg7d.net
    >>46
    いや、お前が親から、もとい、家から離れろよ



    54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:05:09.539ID:wurcUNz40.net
    ふ、封印が、、
    お、俺から離れろおおぉぉおお!!!



    56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:05:23.593ID:Rdf1sYrz0.net
    興奮を抑えられないって常時バーサクかかってるようなものか


    59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:05:52.569ID:4DOF/j6L0.net
    俺から離れろってどこのなろう主人公だよ
    設定盛りすぎ萎えたわ



    70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:07:54.707ID:jaGG1VDe0.net
    >>59
    おまえ無職のストレスの闇全然分かってないな
    本当に破裂するような位急に怒り出すんだよ
    自分でもやめなきゃって分かってるけど止められないんだわw
    何度も言うが草生やしてるけどワロてない



    130:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:18:47.010ID:XYGSpnkx0.net
    >>70
    わかる
    無職のストレスってかなり唐突に襲ってきて叫び出したくなるんだよね
    ねっとりまとわりついて色々考えてしまう
    実況動画とか見て人の声聞いてたら紛れるからずっと見てるけどこれは悪循環に繋がってしまう



    403:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:00:25.025ID:+YT55CXId.net
    >>70
    勝手に無職になっといてストレスとか
    発散するために働けよ



    420:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:04:56.757ID:2ewwA6kzM.net
    >>403
    無職になったんじゃなくて何もしなかったんだよ
    何かしたいよー出来ないよー∞って暴れてる



    37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:01:37.276ID:PDa7net6M.net
    37元無職だけど世帯分離して無事ナマポになりました


    41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:02:34.571ID:Mzmygtwb0.net
    片道15分程度のお使いとバイトを同列に語るとかその年まで見てるわりに無職の心理わかってなさすぎだろ母ちゃん


    44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:03:08.298ID:Ffhl6qVC0.net
    早くごめんなさいしなさい


    48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:03:36.771ID:/wZm7msN0.net
    40のおっさんがバイトなんかしたらどんな惨めな思いをするか想像出来ないのか


    67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:07:37.534ID:NocTJzkCa.net
    >>48
    親の金で食って実家の子供部屋に住んでる実態のほうが惨め扱いされるよ



    50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:04:44.044ID:5vbuMRMW0.net
    父ちゃんも母ちゃんもあと十数年後にはいないんだぞ


    53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:04:53.287ID:2uNj78llK.net
    俺も40歳無職だがそんなことせんわ
    おとなしく生活しろ



    55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:05:23.425ID:K0PnDVXK0.net
    マジかよ
    とりあえず散歩でもして自然と触れ合いストレス発散しろよ
    自分じゃ気付いてないけどストレス貯めてるから
    そうなってるんじゃね?



    64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:07:04.260ID:N57sQOPna.net
    自分のやってる事が恥ずかしい事だという所まで発想が至らないんだよな
    思考が成長せずに止まってしまってるんだろ



    58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:05:38.132ID:SfWRY+IO0.net
    いやいや
    流石に中学生だよね?



    52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:04:53.274ID:PENfwazjd.net
    ネタにマジレスするおまえらwwwwwwwwwwwwww


    73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:08:32.253ID:V6yPteAy0.net
    本当の話でしょ
    俺も似たようなことするからわかるぞ



    91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:10:46.567ID:jaGG1VDe0.net
    >>73
    自分でも自分がミジメなこと重々分かってるから
    それを指摘されたり鼻で笑われたり避けられたりすると
    あまりのミジメなさに他人と自分への怒りで爆発してしまう



    85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:09:54.084ID:eyTXVgVg0.net
    俺もニートだが恥ずかしいのとか間違ってるのとか分かるけど親に正論言われると腹たって物に当たるのは良くあるの分かる


    100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:12:49.597ID:jaGG1VDe0.net
    >>85
    実話だってことが分かってもらえて嬉しい



    98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:11:59.729ID:78zdwO+1p.net
    >>85
    正論言われて腹がたつって情けなくない?
    逆に正論を返せる様な立場になれば良いのに



    113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:14:53.828ID:eyTXVgVg0.net
    >>98
    そういう正論言われると物に当たるしか無くなるわ



    127:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:17:25.358ID:78zdwO+1p.net
    >>113
    結局物凄く甘えてるだけだな
    働けとは言わんがプライド持つなよって感じ
    一人前の行動してないのに大層に扱ってもらいたがるというか



    84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:09:52.683ID:9GLVzR9Jp.net
    これを笑ってる奴の中に何十年後かに同じことするやつがいるんだろ


    87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:10:01.334ID:ouGbZNSZ0.net
    フリーターだけど流石に怒りはしないな
    ただそろそろ年金払わないと……。



    100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:12:49.597ID:jaGG1VDe0.net
    >>87
    万ねん全額免除



    115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:15:01.626ID:NocTJzkCa.net
    >>100
    年金は免除にはならんよ
    支払いを中断させてもらってるだけのことで免除には絶対ならない



    125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:17:07.904ID:jaGG1VDe0.net
    >>115
    え?なるよ。俺免除申請してるもん無職で納められないから



    103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:13:16.975ID:hIhxxUCva.net
    これが本物のVIPPERか


    105:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:13:27.226ID:NocTJzkCa.net
    親も年金もらうような歳になって息子に親孝行のひとつもしてもらえず、自分の病気と墓の心配して
    こんなツラいことないわな



    117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:15:37.108ID:jaGG1VDe0.net
    >>105
    2カ月前、家族の為に母ちゃんと父ちゃんの年金でどうやって効率よく節約しながら
    生きるかをexcelで資料にまとめて母ちゃんに説明しようとした時に、まゆひそめられ
    てその時も発狂して壁グーパンチして壁にあなあけて、先日紙粘土ホームセンターで
    買ってきて穴うめたとこ



    350:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:29:26.582ID:zfzg84700.net
    >>117
    親からすれば息子がせめて自分ひとり分食わせていくだけ稼いでいれば全て解決なんだよな
    年金をどう節約して生きていくかなんてこの先働く気がないって宣言してるようなもんだし眉くらいひそめるだろうな



    123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:16:57.855ID:pUtwXBKV0.net
    流石に釣りだろ


    131:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:18:49.346ID:WqDz7tVL0.net
    なんで家事の手伝いとかしょうもない事するんだろう
    一番やるべきことから逃げてどうでも良い事して媚びてくるとか人間として嫌すぎる
    しかもそれが自分の子供と思うと死ぬほど情けない気持ちになるだろうな



    143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:22:11.336ID:NocTJzkCa.net
    >>131
    これ

    家事よりも息子さんお仕事何してるの?の問いかけに答えられるほうがずっと幸せだよな



    135:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:19:15.022ID:RCeiweqX0.net
    >>1
    自動車免許あるよな?

    徒歩5分のコンビニ行く時も歩くのがメンドイいから、外出時は車運転して移動してる



    144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:22:45.844ID:HPBUsCRC0.net
    家事手伝いもいいんだけどさ
    同居してる40代が数百円の節約をするよりも
    毎月数万円でもバイトで稼ごうとしてくれる方が嬉しいよね
    新聞配達とか、早起きが無理ならポスティングとか
    人と顔を合わせずできるバイトもあるよ
    とりあえず目の前の端末使って探そう
    あと外に出て求人誌持って帰ろう
    それが親孝行の一歩目だ



    156:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:25:41.042ID:jaGG1VDe0.net
    >>144
    スマホ持ってないというか持ったことがない
    信じてもらえないんだけどいつも、でもスマホとか携帯持ったことないんだわ



    160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:27:18.666ID:EkXqy3g80.net
    >>156
    パソコンでも探せるやろwwwww



    158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:26:23.994ID:4k69tR1T0.net
    家族に似たような人居るから分かるけど引きこもりは半端ないくらいビビリ


    166:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:29:12.803ID:cZPCxkIma.net
    >>158
    世間に対してビビリでも内弁慶という言葉があってだな…



    162:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:28:00.319ID:HPBUsCRC0.net
    引きこもりではないわな
    買い物に行ったり外に出たりしてるから
    バイトをするってハードルを高く捉えすぎ
    どうせ失うものなんてないんだからさっさと調べて手当たりしだいに申し込めばいい



    164:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:28:38.524ID:V6yPteAy0.net
    バイトできないからこうやって節約してんだろ?ばかか?


    171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:30:18.619ID:QHbr6mMz0.net
    >>164
    なんでバイトできないの?



    188:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:36:22.853ID:V6yPteAy0.net
    >>171
    自信が無いし怖いから
    責任を任されることを一度もしたことがない



    195:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:38:53.075ID:G4vN7Hg7d.net
    >>188
    なにが怖いねん
    やらかしたらバックレばえーだけやん



    200:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:40:30.998ID:V6yPteAy0.net
    >>195
    人と関わるのが怖いんだよ



    214:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:45:32.223ID:G4vN7Hg7d.net
    >>200
    失うものもない無敵な人なんやで君は



    202:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:41:13.226ID:NocTJzkCa.net
    >>200
    んなもんうわべでいいだろが



    207:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:43:22.135ID:V6yPteAy0.net
    >>202
    そのうわべが出来ないんだよ



    169:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:30:10.395ID:BX5soh5d0.net
    俺41歳だが去年くらいからようやく親に恩返しできるくらいの稼ぎになった
    今まで迷惑かけてきた分精一杯親孝行する

    お前の親は本当にかわいそう



    170:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:30:17.815ID:zfzg84700.net
    40歳まで無職だったのか、何かがあって退職して40歳で無職になったのかによって違うな


    というか現在無職やってる40代もザラにいるだろうし、よく「○○からもう10年経っているという事実」っていうくらい時間が経つのって早いから
    無職の高齢化も進み、両親も亡くなって行くだろうし無職の事情が変わってくるだろうな



    179:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:31:49.207ID:/u5OvKm90.net
    ほぼ同じ経歴の友人がいるけど
    そいつは心の瘡蓋剥がしながら今でも社会復帰目指してる



    182:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:33:59.365ID:d0g8R6N9p.net
    さすがにネタだろwwwwwwwwwwww



    ネタなんだよね?



    183:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:34:09.537ID:2ewwA6kzM.net
    パワー余ってんだから農家さんの手伝いバイトとかすりゃあいいのにな


    184:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:34:53.463ID:cZPCxkIma.net
    もはや自分に何が出来るのかわからない→職種を定められない→履歴書に書くキャリアがない(書くことが億劫)→収入がないから面接に来ていくちゃんとした服もない靴もない→採用されたとして最初の給与もらうまでの交通費や昼食代もない

    そして長い月日が経ったんだろ



    198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:39:37.804ID:HPBUsCRC0.net
    楽なバイトもあるんだけどなあ
    俺は自営が儲かってないからバイトしてるけど
    そのうちの一つは昼子供と遊ぶだけ→一回2000~3000ってやつだ
    辛い仕事をしたくないならせめて楽な仕事を探す努力くらいはしたらどうだ



    211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:44:18.172ID:TLnAdyAPr.net
    本当にそんなの居るわけ無いじゃんwww漫画の中くらいだろwww


    218:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:46:22.936ID:HPBUsCRC0.net
    親はもちろんいい生き方を期待するんだろうけど
    最低限の生き方ってのも教えるべきだよなあ
    家賃水道光熱通信保険年金食費諸々にいくらかかって
    それさえどうにかできるならバイトでもなんでもいいって
    職についてそれ以上はオマケみたいなもんでさ



    221:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:47:09.233ID:wh/dwbRF0.net
    単純労働が良いよ
    余計な事考えないで外人に混じって黙々作業するだけ
    宅急便の構内作業なんて万年人手不足だから面接1秒で即日採用間違い無し



    225:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:48:28.509ID:2ewwA6kzM.net
    未経験のことが怖いんだな
    年取ってプライドもあるし未経験です。
    って出来ないんだろう
    高校生からバイトの経験させるべき



    226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:48:28.859ID:V6yPteAy0.net
    25から40まで無職やってるのに「バイトすりゃいいじゃん」って言う親もどうかと思うわ
    そんなこと言ったら暴れるスイッチ入るのわかるだろ?



    244:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:52:18.169ID:xAhfIIgua.net
    >>226
    当たり前だろ
    どうやって食っていくんだよ?
    何を暴れる必要があんだよ?



    247:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:53:16.554ID:mUx8DT/V0.net
    >>226
    5歳のガキがトイザらスでさ、ライダーのオモチャ欲しいってバタバタ暴れるの
    それを40歳のお前がやってるの
    「暴れるスイッチ」とか言ってる場合じゃないだろ?



    254:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:55:18.831ID:78zdwO+1p.net
    >>247
    だよな
    自分の電源のスイッチを切る事を考えた方が良い



    240:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:51:25.097ID:G4vN7Hg7d.net
    親が養ってくれるならずっと親のもとにおればええねん
    ある日、親が「あんたもう良い歳なんだから家出て自分の力で生きていき」言われたら家出なね



    243:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:52:14.379ID:yg/MWQw5r.net
    職なんて選ばなきゃいくらでもあるのに
    大学出てればどんなに頭悪くても多少は選べたのに



    265:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:57:31.719ID:2ewwA6kzM.net
    >>243
    就活ビビって面接しなかった人はいっぱいいると思う
    それに比べてバイト派遣中小企業の面接は楽勝だった。



    271:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:59:01.855ID:2kvFXFGb0.net
    >>265
    なんで就活ビビるかというと
    自分を否定されたくないんよね
    甘えて競争もなにもしなかったから
    客観的に自分の価値を知るのが怖い



    284:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:02:01.197ID:M2PTVULla.net
    >>271
    わかる



    246:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:52:47.547ID:xDJtlIwJ0.net
    先ずは趣味を探してみれば
    そうすればモチベーション持って働ける
    給料が出れば好きな物買ってまた金が欲しくなる
    このサイクルを作る事が始めの一歩



    252:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:54:41.331ID:FxhFH3Tt0.net
    イッチさんは何か心の病かも知れないじゃん 不安障害とかパニック障害だったらバイトする勇気が出ないのは理解できる


    259:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:56:23.567ID:78zdwO+1p.net
    >>252
    それなら病院に行けとしか
    現状このままなら親が不幸過ぎる



    255:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:55:28.506ID:mUx8DT/V0.net
    こういう40歳児はさ、更正の道見つけるより煽って暴れさせてさ、取り返しつかない事件で後悔させる方が近道だと思うんだ


    267:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:58:08.500ID:xAhfIIgua.net
    待って

    なんかスレ主じゃないやつがスレ主みたくなってんだけど



    269:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:58:32.665ID:V6yPteAy0.net
    >>267
    これ
    俺1じゃないぞ



    275:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:59:50.816ID:78zdwO+1p.net
    >>269

    こいつの方が>>1よりも余程やばい



    281:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:00:54.982ID:V6yPteAy0.net
    >>275
    節約したり壁治したりよくやるわ



    274:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 00:59:49.268ID:nLnrNZkq0.net
    1は今暴れてて忙しい


    295:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:07:47.594ID:zfzg84700.net
    V6yPteAy0ってガチ?いくつ?無職歴は?


    298:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:09:02.928ID:V6yPteAy0.net
    >>295
    30で18から無職



    304:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:10:50.346ID:zfzg84700.net
    >>298
    え、それじゃ社会経験0ってことか



    308:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:11:33.813ID:V6yPteAy0.net
    >>304
    バイトも0な



    309:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:12:00.498ID:pUtwXBKV0.net
    仕事しなくても生活できるのがうらやま


    278:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:00:16.868ID:HICp84p40.net
    >>1
    とりあえず、お寺で三日間修行させてもらえ
    多少の落ち着く心ができるから



    291:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:04:21.816ID:aLswEGp90.net
    無職歴6年3ヶ月(40歳)の俺が警備員の求人に応募して内定取れたのよ。
    友達に話したらお祝いの飲み会開いてくれて、親父にはお祝い品としてネクタイ買ってもらって
    ばあちゃんがお赤飯作ってくれた。お袋からは何もなかったけど、じっちゃんのお仏壇の前で
    泣きながら手を合わせてたのを見たのよ。すげー嬉しかったよ。

    で、7月23日に早く仕事覚えて隊長に出世できるよう頑張ろうと思って出社したのよ。
    自分のイメージでは館内の防犯カメラを監視したり、入館者の受付対応をして2時間おきに
    30分くらい待機と言う名の休憩があると思ってたのよ。それが、何時間も立哨させられて足痛くなるし、
    無線から定期的に班長の怒号が聞こえてくるし、防災センター内にある放送機器や警報機器の使用方法も教えてくれないし、
    待機どころか休憩も満足に取らせてもらえないし最悪!
    3日間我慢して仕事してたけど、とどめに班長がお前は仕事が出来ないだとよ。
    むかついて26日から会社行ってない。ちなみに友達にもまだ辞めたこと話してない。



    307:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:11:27.488ID:xqDadVNua.net
    人と直接接しない仕事なんていくらでもあるじゃん


    318:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:15:08.488ID:zfzg84700.net
    >>307
    全く0には出来ないけどね
    それにそういう仕事って個人の技能がいる場合が多いからなぁ
    工場勤務でも人と接しないわけにはいかんし



    310:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:12:46.483ID:1ucnJ46Ka.net
    おれも44歳ニートだが、ネットがたまにつながらなくなってブチ切れてるわ
    「おい!ネットがつながらねえぞ!」と怒鳴って暴れてるわ



    325:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:17:12.091ID:4k69tR1T0.net
    そうそうヒッキーってネット切れると露骨に不安になるよな
    前もネット切られたヒッキーが親二人刺殺してなかったっけ
    彼務所でどうなってるんだろう



    312:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:13:16.559ID:V6yPteAy0.net
    まだ窓ガラス破壊はしたことないが俺もこうなるんだろな


    316:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:14:51.492ID:7wOO40u4a.net
    >>312
    男のくせになんでそんなに意気地無いんだよ
    たかが仕事じゃん



    321:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:15:35.328ID:V6yPteAy0.net
    >>316
    経験が無いからかな?



    324:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:17:01.583ID:7wOO40u4a.net
    >>321
    やってみ
    始めたらアホみたくたいしたことないから



    320:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:15:25.749ID:1ucnJ46Ka.net
    こんな年で誕生日とか祝ってもらっても何も嬉しくないじゃん
    ましてやニートで
    その状況で逆なでするようにこの前母親が安物のケーキ買ってきて、
    目の前でケーキ粉々にしてやったわ



    326:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:17:20.241ID:V6yPteAy0.net
    >>320
    ケーキ買ってきてロウソクに火つけてさ
    何歳だと思ってんだよ?てなるよな



    417:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:04:12.743ID:kQhzdAuP0.net
    >>320
    ケーキは普通しっとりしてるから粉々にはならないし、粉々になるようなパサパサしたケーキを買ってきたとしたらそれは切れるのは同感できる。
    ちんすこうみたいなパサパサケーキを誕生日に出された絶望感は、切れるに値する。



    328:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:18:44.917ID:9S2k0tlG0.net
    なにが誕生日だよ
    もう子供に祝ってもらう歳だろ



    334:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:21:09.742ID:78zdwO+1p.net
    >>328
    笑えねぇ
    マジでそうだよなぁ、中学生ぐらいのガキがいても全然おかしくない歳なのに



    636:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 17:30:11.472ID:bYDqeWkzM.net
    >>334
    同い年だけど
    長男20才だよ親子揃って引きこもりニートだけど



    332:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:20:37.080ID:7wOO40u4a.net
    ほんまバカ
    引き込もってる葛藤も情けなさも親は知ってるけど気持ちを上げてやれるきっかけなんて誕生日とか正月だけじゃないの
    万年葬儀顔向けられたらどんな気持ちで生活してるか考えてみろや
    穀潰し



    336:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:22:31.990ID:78zdwO+1p.net
    >>332
    お前のレス見たら親の身になってちょっと泣けたわw
    冗談抜きで高齢ニートは今後も増えるしやばいよなぁ



    339:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:24:08.568ID:iSfhrSama.net
    >>332
    これなんだよなあ
    親にしてみたらってところだわ
    それすら踏みにじれるんだからね
    そのあとの親の気持ち考えたらせつないわ



    340:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:24:45.982ID:JCGmo18X0.net
    介護施設の清掃とかあったら応募してみろよ
    周りの目気にする必要ねーし



    344:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:26:56.603ID:xV0zlpMX0.net



    346:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:27:15.307ID:pUtwXBKV0.net
    まぁニートでもいいんじゃない幸せなら
    労働の義務やらなんやらあるけどそんなのあってないようなものだし



    348:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:28:39.366ID:vhqH52ox0.net
    とんでもないやつがいるんだな世の中には


    359:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:35:33.343ID:HPBUsCRC0.net
    金稼いだ方が好きなもの買えて楽しいのになあ


    360:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:36:07.384ID:YI8lF48t0.net
    >>359
    ぞくふーのちゃんねー
    と遊びたいから俺は仕事しているんだが
    何か違う気がする



    362:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:36:58.471ID:V6yPteAy0.net
    >>359
    物欲が無い



    366:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:38:52.224ID:7wOO40u4a.net
    >>362
    そらそうだろ
    何も手が届かないのを自覚してるから欲しくないに置き換えるしかない



    361:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:36:37.618ID:2uNj78llK.net
    俺も40で無職だけど俺が25くらいの時にも40歳無職がスレたてしてたから
    歴史は繰り返す
    アラサー無職おじさんとかすぐに仲間入りだよ



    363:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:37:20.385ID:78zdwO+1p.net
    >>361
    じゃあそいつは今は55とかになってんのか…
    恐ろしすぎるな



    364:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:38:06.138ID:Fq0ShfMCd.net
    >>1
    ユーチューブにでも動画あげろよ
    40歳職歴なし無職のおっさんです
    人生逆転したいですって
    そこそこ伸びるかもよw



    367:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:39:04.601ID:cfH0YxVD0.net
    無職でおる間は何もよくならんな
    無職でいるのってとんでもないストレスらしいしな
    悪循環の底なし沼にはまっちまう



    375:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:43:05.363ID:IXXj27Uxd.net
    人の役に立ちたいとか、社会の役に立ちたいという気持ちはあるのだろうが
    それをうまく表現することができなかったわけであり



    383:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:46:18.045ID:1ucnJ46Ka.net
    パチ●コもたまに行くが、公共の場で発狂してる奴は本物のキチガイだと思う


    386:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:47:18.390ID:V6yPteAy0.net
    >>383
    いつかそうなるのかと思うと恐怖しかない



    389:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:49:44.374ID:78zdwO+1p.net
    1番ベストなのは自衛隊に入れてしまう事だと思うんだけど年齢制限有るんだっけ?


    391:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:50:59.015ID:3IwS36ywa.net
    23歳中卒職歴なしニートだけどこのスレみて本気でどうにかしなきゃって思えたありがとう


    397:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:55:48.364ID:V6yPteAy0.net
    >>391
    よう7年前の俺



    394:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:52:35.722ID:78zdwO+1p.net
    >>391
    23歳なら楽勝過ぎる
    頑張れ



    404:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:00:31.537ID:3IwS36ywa.net
    >>394
    あったけえ
    頑張るよありがとう



    407:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:01:41.142ID:78zdwO+1p.net
    >>404
    なるべく早くな
    やらないと多分ズルズル働かなくなるしな



    421:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:05:42.976ID:ZTM5qbky0.net
    >>407
    5chやめる必要はないぞ、むしろ人とつながったり情報収集になったりするから

    ただ、何か好きなことがあるといい、それにつぎ込むお金を稼ぐという動機づけになる



    426:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:09:29.228ID:78zdwO+1p.net
    >>421
    情報収集に使うだけなら良いと思うけど暇さを紛らわしてるだけに使ってるのがほとんどじゃね?ニートは特に
    で、ネットのみの繋がりだからどんどん社会から乖離するし
    好きな事か有るといいというのは同意
    それだけで頑張る理由が出来るし



    430:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:12:50.139ID:ZTM5qbky0.net
    >>426
    こうしてぐだぐだ話してるのも楽しいからなぁ、それがメインになっちゃうと怖いけど

    アー早く木曜になって給料入らねーかなー金曜有給取ってポケモン限定版とフォールアウト楽しみだなー(←今頑張ってる最大のニンジンw)



    434:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:16:51.858ID:78zdwO+1p.net
    >>430
    ニートはそれがメインどころかそれが全てになりかねないからやはりやばいよ
    働き盛りの20代30代で親とネットしか会話が無いなんてマジでおかしい
    そういうニンジンは大事だな、後は結婚とか子供とか何かしら働く意味を見出すべき



    436:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:19:06.851ID:xAhfIIgua.net
    >>434
    すでにそうなってる10代なんだがもしかしてヤバい?



    437:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:19:47.528ID:78zdwO+1p.net
    >>436
    そのままだとヤバい
    どっかで踏ん切りを付けて行動パターンを変えるべき



    440:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:22:16.022ID:ZTM5qbky0.net
    >>436
    VIPでOOみたいなやつでもいい、5ch以外の趣味を見つけるんだ
    ただしネトゲには気をつけろ、のめりこむと恐ろしいからな



    439:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:20:36.869ID:ZTM5qbky0.net
    >>434
    要はクエストとかレベル上げが要らない超絶軽いネトゲだもんなぁ5ch(の回転速いとこは特に)

    嫁さんかぁ、そういう勧誘来た時にオタクっぷり見せつけて「最低限同好の士じゃないとヤダ!」ってわがまま言ってやったらすごすご帰ってったな
    ガチ頼みしてたら出会いの一つでもあったのだろうか



    393:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:52:19.729ID:V6yPteAy0.net
    本人がどうにかしようって思わない限り変わらないよな
    どうにかしたいんだけどさ



    395:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:53:55.600ID:78zdwO+1p.net
    >>393
    どうにかしたいと思うなら毎日何かしらプラスになる事をやれ
    親に八つ当たりするな
    他人や親や環境のせいにするな
    行動しろ
    これだけで超好転する



    398:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:57:15.647ID:V6yPteAy0.net
    >>395
    プラスってなにしたらいい?

    1は寝たのか?
    俺は待ってるぞ



    402:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:00:03.750ID:78zdwO+1p.net
    >>398
    外に出るとか筋トレするとか家事をするとかから始めたら良いんじゃね?
    それを越えたらバイト探すなりなんなり
    3ヶ月もしたら何でも習慣になるよ
    お前はまず最初の一歩を踏み出せないだけ



    400:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 01:58:51.079ID:ZTM5qbky0.net
    >>398
    ただの素人の持論かつ横やりでいいなら

    ちゃんと朝決まった時間に起きて朝飯を食って日光浴びるだけでもなんかちがうぞ



    407:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:01:41.142ID:78zdwO+1p.net
    >>400
    あーそういうの大事だと思う
    まずは規則正しい生活からだよな
    後は5ちゃんやめるとか



    406:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:01:18.910ID:V6yPteAy0.net
    この流れ知ってるぞ

    俺「どうにかしなきゃ」
    お前等「こうしたらいいよ」
    俺「やってみる」

    次の日
    俺「何の意味もねえよ、俺の人生もう手遅れだわ」



    408:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:02:13.596ID:xAhfIIgua.net
    >>406
    あるあ...あるあるwwwwww
    いっつもこれの繰り返しだぜ



    412:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:03:09.949ID:78zdwO+1p.net
    >>406
    まあその繰り返しで40歳になるかすぐに動くかはお前次第だな、好きにしたら良い



    410:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:02:21.869ID:2z4phb0S0.net
    今北だがずっと家の中にいるとそうなるよな
    わかるわ
    俺も20代だが白髪がやばい
    無職だからストレスフリーだと思われがちだがこれはこれでストレス溜まるんだよ
    はやく家出ないとな



    433:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 02:14:46.233ID:kQhzdAuP0.net
    まあ1つマジレス
    まず部屋を片付けてみる
    いらないものを全て捨てて断捨離してみる
    無理なら引き出し1つだけでもいい
    そしたら自己肯定感が少し上がる
    そしてら次の日から朝早めに起きてカーテンを開け、朝日を部屋に入れる
    繰り返してるとさらに自己肯定感が少し上がる
    そこまで行けばあと一歩。
    外に出てみよう。できればハロワに相談。何か方法あるかも。
    運転できるなら運転する仕事は1人につき10倍の仕事があるらしい。人と話さなくていいものや、未経験でもOKのものもあるかもよ。



    496:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:12:18.580ID:uivvbUnB0.net
    俺も職歴なしだけどまた就活始めるわ


    500:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:17:30.819ID:tJLyM09x0.net
    >>496
    頑張ろう!だめならバイトしながら再チャレンジといこう
    バイトでも得られるものは職種にもよるだろうけど多い



    503:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:19:04.898ID:NMgxckDjM.net
    死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい


    505:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:22:23.707ID:tJLyM09x0.net
    >>503
    なんで?
    精神がやばい時は神様ではなく身近に確実に居るご先祖様に助けを願いなさい
    この言葉、テレビでやったんだよな
    目から鱗でした。



    508:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:31:19.537ID:19YhSwJO0.net
    >>503

    https://www.youtube.com/watch?v=qAh8Z5pH7aI


    これ聞けばいいと思うゆ



    516:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:42:22.738ID:L+vA9lQi0.net
    他人事じゃねえわ自分も似たような感じだけどキレやすくなるんだよ働かなきゃいけないと少しは思うんだけどなどうせもう終わりだって脛かじりつづけてる
    かーっとなって父親の首絞めてしまった



    532:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:57:09.878ID:Zu1Ybcfk0.net
    俺みたいに体壊してないならバイトでもなんでもいいから働け
    そのほうがいい



    578:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 06:15:18.989ID:vbuUEXTxa.net
    きっついなぁ


    579:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 06:19:22.821ID:tJLyM09x0.net
    何もきつくないさ、こんな問題は地方ほど山ほど抱えている案件だしさ


    589:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 07:14:12.704ID:LS53S9EO0.net
    こういう奴に小説書いてほしいわ


    591:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 07:41:02.972ID:2o2AJ82wa.net
    >>589
    異世界転生ものばっかりになりそう



    612:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 12:51:23.761ID:YwEf1RSRM.net
    こういうガチで拗らせたニートって都市伝説だと思ってる
    40まで何も行動しない奴とかいるのか



    606:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 11:42:10.528ID:QomLBqE3d.net
    若い頃は絶対こんなんならんわって思ってたけどこういうの普通に無職してたら普通になるからな


    617:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 13:51:15.444ID:gpjggqLp0.net
    コピペじゃないんか


    618:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 14:03:49.872ID:TGp1n/uS0.net
    気持ちがわかるのが辛い


    639:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 17:42:34.432ID:gYyXufeN0.net
    職業訓練所いけ
    資格取って働けよ人生変えろや



    528:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 03:52:58.495ID:j6Q5WFzD0.net
    頑張ろうな


    556:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/11/13(火) 04:34:53.671ID:XZvrqPlW0.net
    俺のおじさんは44くらいから大学行ってそこそこ人生逆転したし
    人生どうなるかは最後までわからん





    ★おすすめピックアップ
    【速報】若い女性の間でクッソうまそうな夜食が大流行wwwwwwwwww

    あまり話題になってないけど千葉の若者グループの放火殺人ってヤバくね?

    【朗報】じゅんいちダビッドソンさん、ホンモノになる

    【画像】運転歴15年の女性のバック駐車がこれね






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年11月18日 13:17 ID:Nm5FUrNQ0 ▼このコメントに返信

    Excelで表作って見せるぐらい暇なら有料のスマホアプリでも量産して金稼げばいいのに

    無名の信者 2018年11月18日 13:58 ID:R8q7XO2o0 ▼このコメントに返信

    キチガイ

    無名の信者 2018年11月18日 14:38 ID:DczxIqbk0 ▼このコメントに返信

    なんのために生き続けてるのかわからない

    無名の信者 2018年11月18日 14:52 ID:g.Uyi3UU0 ▼このコメントに返信

    母ちゃん高齢だろ?
    何でもいいから働けば泣いて喜ぶよ
    本来なら孫を可愛がってる年齢なのに40過ぎてるならそれも無理だろうしな
    せめて働いて喜ばせてやれよ
    工場でも何でもいいだろ。バイトでも良いんだよ
    ゆっくり働け

    無名の信者 2018年11月18日 15:15 ID:LambxHGH0 ▼このコメントに返信

    年休80日のブラック勤めだけど、こうなるよりはマシなんだろうなぁ

    無名の信者 2018年11月18日 15:33 ID:rlXbZEY30 ▼このコメントに返信

    >>5
    なお10年後

    無名の信者 2018年11月18日 15:36 ID:dWI0JjPG0 ▼このコメントに返信

    「雇ってくれる会社が無い」これいえばオカンには勝ちだぞ。

    名無しさん 2018年11月18日 15:59 ID:acopuoFz0 ▼このコメントに返信

    ※3
    じゃあいなくなればいいじゃん

    名無しさん 2018年11月18日 16:41 ID:3oDO.24D0 ▼このコメントに返信

    昨日ホームセンターで職業体験の中学生がジャージで働いていた
    働いたことないからバイトできないとか言ってる40代は恥ずかしくないのかな

    10 名無しさん 2018年11月18日 16:56 ID:PV56CqkO0 ▼このコメントに返信

    俺も今年6月から無職の30歳。地方の上場しているスーパーで、陰湿な嫌がらせ、パワハラ受けて体壊して休職してたが、人事部にいっくら訴えても無視、コンプライアンス室なんか形だけ…。嫌になって退職したが、現在ニート。社会に出るのが怖くなってしまった。あのスーパー一生恨んでやる

    11 無名の信者 2018年11月18日 17:00 ID:jGvTIWmO0 ▼このコメントに返信

    精神病棟行きだな 隔離させた事件もあったな

    12 名無しさん 2018年11月18日 17:03 ID:OHgqvAAW0 ▼このコメントに返信

    母ちゃん恨むのはよくわかる

    13 無名の信者 2018年11月18日 17:11 ID:0QFivyu10 ▼このコメントに返信

    >>10
    どうせ辞める心算なら辞めさせられても痛くないし
    一度ムカつく上司にキレたらええねん
    もちろん暴力はNGやで
    うちのパワハラ上司にいい加減我慢の限界きてダメ元でやってみたら大人しくなったわ

    14 名無しさん 2018年11月18日 17:14 ID:lLP6bpTz0 ▼このコメントに返信

    数百円の節約<<<<窓ガラス修理代。
    外出したくないならせめて料理と掃除と洗濯をして家族の役にたてばいいのに。
    自分でヤバいと分かってるなら、自分から精神病院へ行けばいいのに。まじでウン○製造機

    15 名無しさん 2018年11月18日 17:55 ID:23MQ64u60 ▼このコメントに返信

    ヤクザ相手にイキってみろよ糞ゴミ

    16 名無しさん 2018年11月18日 17:56 ID:9V36x.8.0 ▼このコメントに返信

    枝豆を食べろ

    17 名無しさん 2018年11月18日 17:57 ID:JNSmQZTz0 ▼このコメントに返信

    怒りっぽくなるのわかる
    無職での惨めさと不安とストレス耐性の低下で感情がコントロールしにくくなるよな
    なんで怒ってんのかわからないけど怒ってる状態

    18 名無しさん 2018年11月18日 18:31 ID:KNgSmKEg0 ▼このコメントに返信

    死ぬまでの時間が短くなるほど時間効率的に逆転の目を
    大きく考えるようになるから余計に無謀になっていく
    60歳無職で親が死んだたらもう全財産宝くじで当てる以外に生きる道がないほど
    大逆転を求めなきゃいけなくなるからな

    19 無名の信者 2018年11月18日 19:13 ID:x0CJZBNE0 ▼このコメントに返信

    両親の年金で今後効率的に生活することをexcelでまとめちゃう、しかも偉そうにどや顔で「家族のために」とかさ
    親からしたら、もはや絶望しかないよね
    そりゃ嫌みも出るわ

    20 無名の信者 2018年11月18日 19:44 ID:Al6Qf.8W0 ▼このコメントに返信

    ニートが辛いなら働けばいい

    幼稚園生でもわかるよね?

    21 無名の信者 2018年11月18日 20:08 ID:G.uoYAzo0 ▼このコメントに返信

    今すぐ働けなくてもネットが使えれば勉強くらいはできるだろう
    40にもなって経験がないどころか知識もないじゃ話にならないな

    22 名無しさん 2018年11月18日 21:01 ID:Aj39vw6b0 ▼このコメントに返信

    うわぁゴミだ

    23 無名の信者 2018年11月18日 22:41 ID:ifA1TE9r0 ▼このコメントに返信

    心底情けない奴らだよなニートって
    何の努力もしないでいつもいつも言い訳ばっかり
    挙句の果てには面倒看てくれてる親に八つ当たりとか。よくそんなことできるな

    24 名無しさん 2018年11月18日 23:02 ID:PV56CqkO0 ▼このコメントに返信

    ※13
    パワハラした奴に直にキレて暴言吐いたら懲戒免職なった。パワハラでメンタルやられてたから、パワハラは俺の被害妄想ってことで、パワハラした奴はおとがめなし。パワハラした奴は証拠ないこといいことにやってません。言ってません。他の連中もやってません。言ってません。で上司もそいつらの肩ばかりもってた

    25 名無しさん 2018年11月18日 23:06 ID:PV56CqkO0 ▼このコメントに返信

    しかも退職届受理されてから、電話で、クソ人事部がお力になれなくてすいませんでしただってさ。マジでマスコミにリークしたいくらいだ

    26 無名の信者 2018年11月18日 23:38 ID:rbo3NUPA0 ▼このコメントに返信

    これ措置入院案件だな
    俺がご近所さんなら市役所に電話して親を説き伏せさせて精神科入れさせる
    出ないとこの人いずれ親殺すよ

    27 無名の信者 2018年11月18日 23:40 ID:rbo3NUPA0 ▼このコメントに返信

    >>10
    今年6月ならまだやり直しきく
    引きこもりは1年すぎると難易度がぐっと上がる
    何もやってないと返ってトラウマは固定化されていくから嫌でも動いてどんどん記憶を上書きして忘れていくのがいい

    28 無名の信者 2018年11月18日 23:50 ID:rbo3NUPA0 ▼このコメントに返信

    >>27
    いまは精神医学界も初期からガンガンリハビリして社会復帰させるからね
    投薬とリハビリこれで1ヶ月くらいで退院させる
    そうしないとどんどん重症化していくからね

    29 名無しさん 2018年11月20日 20:53 ID:Oy3AHjLp0 ▼このコメントに返信

    ※4
    工場をニートの寄り合い所にするなよ
    こういう奴がお似合いの職場は介護や飲食、小売とかだ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング