当時ガキワイ「つるぎのまい…?めっちゃ強そうやん…」
1:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:29:00.72ID:6/LB5HnE0.net
こうげきりょくが ぐーんと あがった ▼
ワイ「」
こうげきりょくが ぐーんと あがった ▼
ワイ「」
2:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:29:14.20ID:r+oRk5ZJ0.net
強いぞ
強いぞ
3:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:29:25.21ID:zh5Zv5880.net
ドラクエでもそこまで強くないもよう
ドラクエでもそこまで強くないもよう
24:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:16.38ID:93qd/fob0.net
>>3
エアプ
>>3
エアプ
65:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:33.11ID:ZUPiAer20.net
>>3
7でクソ強かったやろ
>>3
7でクソ強かったやろ
72:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:00.38ID:fD+7YT7BM.net
>>3
7の主力特技やん
>>3
7の主力特技やん
381:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:09:30.54ID:wHgtS8Qod.net
>>65
>>72
強いのはどとうのうさぎなんだよな…
>>65
>>72
強いのはどとうのうさぎなんだよな…
5:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:29:38.88ID:MlB36dZ6d.net
FF5かと思った
FF5かと思った
155:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:48.84ID:4Vuh4hvE0.net
>>5
アンデッドにつるぎのまい出そうとして死ぬやつwww
>>5
アンデッドにつるぎのまい出そうとして死ぬやつwww
415:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:14:51.85ID:tnEt8+a40.net
>>5
魅惑のタンゴ!
魅惑のタンゴ!
魅惑のタンゴ!
二人のジルバ!
>>5
魅惑のタンゴ!
魅惑のタンゴ!
魅惑のタンゴ!
二人のジルバ!
11:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:30:24.58ID:07AyNPv9p.net
ど忘れ
とくしゅがぐーんと上がった
ど忘れ
とくしゅがぐーんと上がった
50:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:34:22.40ID:W8v/lEENa.net
>>11
恐ろしい
>>11
恐ろしい
355:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:03:29.21ID:KevzVKgy0.net
>>11
四天王のやつがヤドランでどわすれしまくってくるのめっちゃうっとおしく感じてたわ
>>11
四天王のやつがヤドランでどわすれしまくってくるのめっちゃうっとおしく感じてたわ
14:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:30:35.18ID:QrdKLvAka.net
んなもんしてる暇あったら2回殴るわ
んなもんしてる暇あったら2回殴るわ
16:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:31:17.29ID:DWb+ozqVM.net
ドラクエではバイキルトとか補助呪文使うのに
ポケモンではバフもデバフも使わなかったわ
なんでやろか
ドラクエではバイキルトとか補助呪文使うのに
ポケモンではバフもデバフも使わなかったわ
なんでやろか
28:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:48.79ID:/qrJOmEJ0.net
>>16
ポケモンは基本一匹ずつやけどドラクエはパーティー一斉やからやろ
>>16
ポケモンは基本一匹ずつやけどドラクエはパーティー一斉やからやろ
57:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:04.71ID:3eibSEB+0.net
>>16
使う必要がないor使う余裕がないからやろ
>>16
使う必要がないor使う余裕がないからやろ
101:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:38:43.86ID:Mr0pNbLB0.net
>>16
三発当てたらだいたい死ぬのに詰む必要ないやん
ドラクエは何十ターンと繰り返さないとあかんから必要
>>16
三発当てたらだいたい死ぬのに詰む必要ないやん
ドラクエは何十ターンと繰り返さないとあかんから必要
23:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:31:58.97ID:6/LB5HnE0.net
>>16
ドラクエみたいにダメージ表記がないから強さがイマイチわかりにくかったんやろなぁ
>>16
ドラクエみたいにダメージ表記がないから強さがイマイチわかりにくかったんやろなぁ
33:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:33:02.77ID:DWb+ozqVM.net
>>23
当時のワイくんはよく考えない子供だったんやな
>>23
当時のワイくんはよく考えない子供だったんやな
17:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:31:20.44ID:hze2z8beF.net
補助技なんて一切なしやったわ
補助技なんて一切なしやったわ
20:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:31:53.83ID:OZK1k3zc0.net
子供ながらにはかいこうせんは糞雑魚だと思ったわ
子供ながらにはかいこうせんは糞雑魚だと思ったわ
32:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:33:01.98ID:upWjwRnDM.net
>>20
はかいこうせんで倒したら反動無しやからクッソ強いんだよなぁ
>>20
はかいこうせんで倒したら反動無しやからクッソ強いんだよなぁ
22:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:31:57.20ID:ISfu0FWs0.net
吹雪
大文字
雷
サイコキネシス
あたりのフルアタやろ小学生は
吹雪
大文字
雷
サイコキネシス
あたりのフルアタやろ小学生は
46:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:34:06.46ID:3bS5G+EC0.net
>>22
命中100じゃない技だるいやん
10万ボルトなみのりかえんほうしゃサイコキネス冷凍ビームや
>>22
命中100じゃない技だるいやん
10万ボルトなみのりかえんほうしゃサイコキネス冷凍ビームや
27:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:48.10ID:+pBBfGSqM.net
小学生ワイ、補助技は使わない
小学生ワイ、補助技は使わない
29:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:51.86ID:jaesIQDqd.net
FFよりドラクエ
ドラクエよりポケモンってイメージだよな
悲しい
最初はFFなのに
FFよりドラクエ
ドラクエよりポケモンってイメージだよな
悲しい
最初はFFなのに
30:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:56.72ID:ay35WrQqd.net
四天王でもない限り敵なんてせいぜい4体までやしな
四天王でもない限り敵なんてせいぜい4体までやしな
53:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:34:31.61ID:+W8cuCLJd.net
ド忘れとかいうチート技
ド忘れとかいうチート技
55:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:34:51.59ID:qrf/RTAf0.net
次に繰り出してくるポケモンに合わせて交代して弱点突くって方法もあるしね
次に繰り出してくるポケモンに合わせて交代して弱点突くって方法もあるしね
58:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:07.95ID:dIAm16FW0.net
ポケモン詳しくないんやが積み技使うより二回殴った方が早いと思うんやが違うんか?
ポケモン詳しくないんやが積み技使うより二回殴った方が早いと思うんやが違うんか?
71:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:54.76ID:+pBBfGSqM.net
>>58
PP節約って面もあるから
>>58
PP節約って面もあるから
74:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:07.93ID:upWjwRnDM.net
>>58
初代はせやな
でんじはさいみんじゅつだけは例外やけど
今のは知らん
>>58
初代はせやな
でんじはさいみんじゅつだけは例外やけど
今のは知らん
80:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:46.70ID:AWOBuq4ZM.net
>>58
一回しか攻撃しないならそうだけど2回攻撃するなら積んだ方がええやん
あと自己再生で回復するポケモン相手とかをワンパンできる
>>58
一回しか攻撃しないならそうだけど2回攻撃するなら積んだ方がええやん
あと自己再生で回復するポケモン相手とかをワンパンできる
59:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:10.46ID:6/LB5HnE0.net
かいりき
かえんほうしゃ
きりさく
いあいぎり
当時のガキワイ クソ無能
かいりき
かえんほうしゃ
きりさく
いあいぎり
当時のガキワイ クソ無能
75:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:10.99ID:W8v/lEENa.net
>>59
おはリザードン
>>59
おはリザードン
62:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:19.43ID:Zx9eJ29wd.net
剣の舞テッカバトンくらいまでで止まってる
剣の舞テッカバトンくらいまでで止まってる
63:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:22.04ID:36qun1MLd.net
急所率が異様に高い初代じゃ縛りプレイでもない限りいらんわ
急所率が異様に高い初代じゃ縛りプレイでもない限りいらんわ
70:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:35:50.89ID:qrTQN9Sxd.net
初代のこおりとかいう最強の状態異常
初代のこおりとかいう最強の状態異常
77:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:17.63ID:OZK1k3zc0.net
そらをとぶとかいうストーリー屈指の強技
そらをとぶとかいうストーリー屈指の強技
78:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:36:35.08ID:pLTFZ472a.net
まいまいつるぎのまーい
まいまいつるぎのまーい
83:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:37:00.10ID:WZwBVxOvd.net
実際対人戦でもポケモンやと補助技ってまったく使用されんよな
実際対人戦でもポケモンやと補助技ってまったく使用されんよな
127:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:41:17.27ID:phghDbaV0.net
>>83
何やお前論者か?
>>83
何やお前論者か?
93:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:37:45.40ID:Qr2h7IWtM.net
>>83
エアプか?
むしろ補助技ゲーやぞ
>>83
エアプか?
むしろ補助技ゲーやぞ
150:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:35.23ID:WZwBVxOvd.net
>>93
いやフルアタばっかやんけ
メガガルーラがグロパンで攻撃あげるのはメジャーやけどあれは補助技ちゃうし
>>93
いやフルアタばっかやんけ
メガガルーラがグロパンで攻撃あげるのはメジャーやけどあれは補助技ちゃうし
165:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:43:28.72ID:FKsVE98XM.net
>>150
環境上位の所持技見てこい
>>150
環境上位の所持技見てこい
95:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:38:09.15ID:+wROGufV0.net
ストーリー上は弱点狙ってワンパンが基本やから積む必要性があんまなかってんよな
ストーリー上は弱点狙ってワンパンが基本やから積む必要性があんまなかってんよな
129:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:41:24.30ID:BzIpWcmA0.net
どくどくっていろんなやつ覚えすぎやろ
どくどくっていろんなやつ覚えすぎやろ
136:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:41:57.85ID:FKsVE98XM.net
>>129
ポケモンに毒薬の使い方教えるだけやからみんな使えるんやで
>>129
ポケモンに毒薬の使い方教えるだけやからみんな使えるんやで
159:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:43:02.59ID:wStw5PVd0.net
>>129
初代プレイヤーで6匹全員にどくどく覚えさせてたやつすき
>>129
初代プレイヤーで6匹全員にどくどく覚えさせてたやつすき
137:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:41:57.96ID:gWqCTyOz0.net
はかいこうせんで倒したら反動なしに戻してほしいわ
はかいこうせんで倒したら反動なしに戻してほしいわ
169:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:43:54.54ID:qrf/RTAf0.net
>>137
物理に戻して欲しい
と言うより攻撃と特攻で数値の高い方参照する技にして欲しい
>>137
物理に戻して欲しい
と言うより攻撃と特攻で数値の高い方参照する技にして欲しい
145:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:21.71ID:Mr0pNbLB0.net
いかりがガチで強かった記憶がある
いかりがガチで強かった記憶がある
147:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:26.90ID:KvJikzxT0.net
役割論理って今どうなんや?ミミカスのせいで崩壊したみたいな話聞いたけど
役割論理って今どうなんや?ミミカスのせいで崩壊したみたいな話聞いたけど
164:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:43:22.25ID:FCeZI5DJM.net
>>147
2100いったやつおるしプレイング次第やろ
>>147
2100いったやつおるしプレイング次第やろ
168:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:43:50.21ID:phghDbaV0.net
>>147
使う奴めっちゃ少ないけどそこそこの戦績残すぐらいのポジション
>>147
使う奴めっちゃ少ないけどそこそこの戦績残すぐらいのポジション
152:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:38.83ID:RxgZEwnsM.net
しろいきりとかくろいきりがよく理解できんかったわ
ちな初代
しろいきりとかくろいきりがよく理解できんかったわ
ちな初代
154:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:42:40.67ID:07AyNPv9p.net
初代最強はフルアタのケンタロスさんやぞ
初代最強はフルアタのケンタロスさんやぞ
184:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:44:55.48ID:gbSGzfFJ0.net
ターンが勿体ないから全部攻撃技にしてたわ
ターンが勿体ないから全部攻撃技にしてたわ
190:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:45:15.88ID:T52BY+Yj0.net
>>184
はよ終わらせたかったしな
>>184
はよ終わらせたかったしな
187:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:45:04.19ID:ocwVzkR40.net
どくどくとかいうゴミ技ってなんのためにあるんや
普通に殴った方がお得やろ
どくどくとかいうゴミ技ってなんのためにあるんや
普通に殴った方がお得やろ
207:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:08.69ID:g3BgQisv0.net
>>187
殴りきれない糞みたいな耐久回復持ちポケモン相手に有効やろ
>>187
殴りきれない糞みたいな耐久回復持ちポケモン相手に有効やろ
219:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:47:08.99ID:7b3Z2r5Na.net
>>187
特防とか防御が無駄に高いゴミに有効
>>187
特防とか防御が無駄に高いゴミに有効
260:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:50:40.98ID:eXIuVbw3d.net
>>187
固定ダメやから硬い相手には殴るより良い
>>187
固定ダメやから硬い相手には殴るより良い
213:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:51.12ID:Aa4IFwr0M.net
ガキの頃身代わりはガチで意味わからなかった
HP減らして身代わり出しても結局殴られて消えるから無意味やん!って思ってたわ
ガキの頃身代わりはガチで意味わからなかった
HP減らして身代わり出しても結局殴られて消えるから無意味やん!って思ってたわ
214:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:54.07ID:2ENfDYRwF.net
マジレスするとストーリー攻略のためにフルアタにするのは正解やぞ
剣舞なんかかいふくのくすり使われないために調整するぐらいしか使わんわ
マジレスするとストーリー攻略のためにフルアタにするのは正解やぞ
剣舞なんかかいふくのくすり使われないために調整するぐらいしか使わんわ
215:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:54.36ID:hCrzE/Ik.net
レベル上げ面倒いしふしぎなアメで100にしたろ!
レベル上げ面倒いしふしぎなアメで100にしたろ!
216:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:55.31ID:KuhZ1zle0.net
初代世代なら普通ファイファン5経験してるよね
初代世代なら普通ファイファン5経験してるよね
217:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:46:57.91ID:gR5aKOQz0.net
初代のミューツーって度忘れあったら攻略できるやつおらんやろ
初代のミューツーって度忘れあったら攻略できるやつおらんやろ
230:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:47:35.96ID:LeLo7RY3p.net
>>217
吹雪使えるなら3割は勝てるぞ
>>217
吹雪使えるなら3割は勝てるぞ
255:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:50:01.68ID:gR5aKOQz0.net
>>230
命中95%、3割凍る、自然解凍無しやったっけ
>>230
命中95%、3割凍る、自然解凍無しやったっけ
220:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:47:09.20ID:FCeZI5DJM.net
つよい
つよい

227:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:47:19.16ID:8W25dEqhp.net
小学生ワイ、ピジョット、スピアー、ラッタが外せない
小学生ワイ、ピジョット、スピアー、ラッタが外せない
241:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:48:52.22ID:LRLDE02y0.net
道具の7番目でセレクト長押しからの戦闘やぞ
道具の7番目でセレクト長押しからの戦闘やぞ
250:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:49:27.88ID:8W25dEqhp.net
ダイパやと思うんやが育て屋の後ろの道行くと、霧出てきてロクに攻撃当たらんかったからめっちゃイライラした記憶あるわ
ダイパやと思うんやが育て屋の後ろの道行くと、霧出てきてロクに攻撃当たらんかったからめっちゃイライラした記憶あるわ
252:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:49:45.00ID:LN7mDQAI0.net




256:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:50:16.47ID:6/LB5HnE0.net
初代勢がいまのポケモンとガチで戦ったらどうなるんや?
ケンタロスとかゲンガーはまだ生きとるか?
初代勢がいまのポケモンとガチで戦ったらどうなるんや?
ケンタロスとかゲンガーはまだ生きとるか?
263:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:50:55.51ID:b2UgyKBL0.net
>>256
ゲンガーは生きてるな
>>256
ゲンガーは生きてるな
266:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:51:19.43ID:TsdBvzU90.net
>>256
ゲンガーはまだ見る
ケンタロスやフーディンは完全に過去の選手
>>256
ゲンガーはまだ見る
ケンタロスやフーディンは完全に過去の選手
262:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:50:51.86ID:j7/w2KOn0.net
>>256
ゲンガーはまだ最前線
ケンタロスは死んだ
>>256
ゲンガーはまだ最前線
ケンタロスは死んだ
271:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:51:32.98ID:Aa4IFwr0M.net
>>262
ケンタロスはダブルでかろうじて入る構築があるわ
>>262
ケンタロスはダブルでかろうじて入る構築があるわ
267:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:51:22.05ID:LRLDE02y0.net
>>256
ゲンガーは当時の使い方とは全く違うけど生きてるな
ケンタロス、スターミー、ナッシー、サンダース、フリーザーはほぼ死んだ
>>256
ゲンガーは当時の使い方とは全く違うけど生きてるな
ケンタロス、スターミー、ナッシー、サンダース、フリーザーはほぼ死んだ
391:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:10:51.60ID:bxo1sIfzd.net
>>267
ワイの四色スターミーは通用せんのか…
>>267
ワイの四色スターミーは通用せんのか…
394:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:11:39.81ID:6bAcp0dx0.net
>>391
今でも小さくなるとかいう無限の可能性がある
>>391
今でも小さくなるとかいう無限の可能性がある
275:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:51:48.61ID:LeLo7RY3p.net
初代のガチ勢ってケンタロスの個体値厳選してたんか?
サファリでクッソ時間かかったやろ
初代のガチ勢ってケンタロスの個体値厳選してたんか?
サファリでクッソ時間かかったやろ
286:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:52:42.12ID:LRLDE02y0.net
>>275
ラッキーの厳選くっそきついで
>>275
ラッキーの厳選くっそきついで
284:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:52:36.92ID:qrf/RTAf0.net
>>275
青版のゲーム内交換が殆どだったんじゃない
>>275
青版のゲーム内交換が殆どだったんじゃない
293:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:53:12.06ID:LeLo7RY3p.net
>>284
青が出たのって赤緑から大分間があったやろ?
>>284
青が出たのって赤緑から大分間があったやろ?
301:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:54:02.87ID:gR5aKOQz0.net
>>275
あれっていきなりボール投げるのがセオリーなんかな
なかなか捕まらんかったわ
>>275
あれっていきなりボール投げるのがセオリーなんかな
なかなか捕まらんかったわ
304:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:54:25.10ID:ogeaR/PVp.net
>>301
期待値的に脳死ボール投げが正解らしい
>>301
期待値的に脳死ボール投げが正解らしい
307:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:54:42.51ID:BORE5AbK0.net
>>275
初期の方の大会は上位数人しか厳選してなかった
その内努力値の存在を理解してたのは優勝した奴だけやったはず
>>275
初期の方の大会は上位数人しか厳選してなかった
その内努力値の存在を理解してたのは優勝した奴だけやったはず
431:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:18:14.62ID:ZvtME+A10.net
>>307
厳選や努力値が取り入れられたのは98カップやけど優勝者はどっちもやってない低パラメータやし技構成も終わってるで
>>307
厳選や努力値が取り入れられたのは98カップやけど優勝者はどっちもやってない低パラメータやし技構成も終わってるで

288:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:52:57.09ID:RvJkJ/pz0.net
バグでつるぎのまいモーションで攻撃するの好き
バグでつるぎのまいモーションで攻撃するの好き
295:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:53:25.75ID:upWjwRnDM.net
ケンタロス
ゲンガー
サンダー
フーディン
スターミー
つよい(確信)
ケンタロス
ゲンガー
サンダー
フーディン
スターミー
つよい(確信)
303:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:54:14.02ID:5zLgvnoj0.net
>>295
初代最強メンバーなんやっけ?カビゴンは二世代からやったかな
>>295
初代最強メンバーなんやっけ?カビゴンは二世代からやったかな
299:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:53:59.60ID:ogeaR/PVp.net
>>295
サンダー入るか?
>>295
サンダー入るか?
314:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:56:33.99ID:upWjwRnDM.net
>>299
当時の大会ではかなり多かったで
サンダーの代わりにサンダースってのもそこそこおったが
>>299
当時の大会ではかなり多かったで
サンダーの代わりにサンダースってのもそこそこおったが
305:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:54:27.39ID:biuyqKS10.net
プラチナは剣の舞いギャラドス1体でクリアしたわ
プラチナは剣の舞いギャラドス1体でクリアしたわ
316:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:56:50.89ID:3tJjYIXQa.net
わたしのゴーストとこうかんしてあげる!
ワイ「まじで!?友達もおらへんしゲンガー持ってなかったしラッキーや!!」
わたしのゴーストとこうかんしてあげる!
ワイ「まじで!?友達もおらへんしゲンガー持ってなかったしラッキーや!!」
325:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:58:11.97ID:dynGjIqZa.net
>>316
絶許
>>316
絶許
392:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:10:57.15ID:pWkEzJrcd.net
>>316
これ何ンゴ?
>>316
これ何ンゴ?
395:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:12:00.26ID:bxo1sIfzd.net
>>392
ゴーストは通信交換で進化する
ゲーム内のNPCとの交換は進化しない
>>392
ゴーストは通信交換で進化する
ゲーム内のNPCとの交換は進化しない
403:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:13:06.83ID:pWkEzJrcd.net
>>395
うせやろ
ひょうがまじんとお見合い並みの詐欺やんけ
>>395
うせやろ
ひょうがまじんとお見合い並みの詐欺やんけ
399:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:12:43.44ID:rG9TPMYza.net
>>392
かわらずの石持たせるンゴwwww
>>392
かわらずの石持たせるンゴwwww
405:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:13:25.01ID:nyxHzlK90.net
>>399
性格悪いよな絶対友達いないわ
>>399
性格悪いよな絶対友達いないわ
317:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:56:52.32ID:q3t2hqwZM.net
舞ってごぼう抜き楽しい
舞ってごぼう抜き楽しい
337:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:59:40.03ID:FRnVYhL80.net
強いけどマイナーポケモンしかもってないイメージやった
強いけどマイナーポケモンしかもってないイメージやった
343:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:00:26.22ID:AAnhoLNa0.net
最初は通信対戦要素入れるつもりなかったらしいけどそのせいで度忘れが生まれたんやろか
最初は通信対戦要素入れるつもりなかったらしいけどそのせいで度忘れが生まれたんやろか
353:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:03:00.11ID:ZY0eLnv70.net
トロピウスとかいうのめっちゃ使ってた
トロピウスとかいうのめっちゃ使ってた
357:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:04:08.63ID:e/dtDaR00.net
一番プニプニしてそうなポケモンは?
一番プニプニしてそうなポケモンは?
387:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:10:24.36ID:YTv9BUEZ0.net
>>357
これ
>>357
これ

362:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:05:01.71ID:8/AOs7HWd.net
>>357
>>357

393:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:11:34.15ID:LoP3+gYQa.net
>>362
ミュウ?なんか新しいポケモンか?これ
>>362
ミュウ?なんか新しいポケモンか?これ
366:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:06:09.30ID:WX0SWPNGa.net
岩タイプの技とか言う優秀やのに命中で不安が残る
岩タイプの技とか言う優秀やのに命中で不安が残る
369:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:06:22.75ID:LrdjGX+Na.net
いあいぎり
あなをほる
きりさく
かえんほうしゃ
いあいぎり
あなをほる
きりさく
かえんほうしゃ
384:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:09:56.26ID:nyxHzlK90.net
2回殴っても一緒だし違うタイプの攻撃技入れた方が絶対強い
2回殴っても一緒だし違うタイプの攻撃技入れた方が絶対強い
25:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 15:32:29.06ID:vnPdNWmId.net
がまんってめっちゃ弱そうやん…
がまんってめっちゃ弱そうやん…
388:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:10:28.83ID:w9i4WkO4d.net
後出しで交換できるしな
後出しで交換できるしな
396:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:12:05.08ID:w9i4WkO4d.net
7は7で職業変えんの面倒でやらんかったわ
7は7で職業変えんの面倒でやらんかったわ
408:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:13:49.57ID:PIQsGCDf0.net
ピカブイ発売まであと2日やぞ
ピカブイ発売まであと2日やぞ
412:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:14:43.44ID:q3g+hMIJp.net
ポケモンが流行ったのってとりあえず強そうな技連発してればクリアできるバランスも込みだよな
ポケモンが流行ったのってとりあえず強そうな技連発してればクリアできるバランスも込みだよな
421:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:16:03.97ID:qrf/RTAf0.net
>>412
経験値を一局集中させるのが一つの解だったりするしな
小学生からするととても有り難いゲームバランス
>>412
経験値を一局集中させるのが一つの解だったりするしな
小学生からするととても有り難いゲームバランス
423:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:16:54.02ID:yhD9Nr/Ra.net
>>412
むしろPPや相性のせいでフルアタ仕様にしないとストーリー苦しくなるからやろ
>>412
むしろPPや相性のせいでフルアタ仕様にしないとストーリー苦しくなるからやろ
430:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:18:12.61ID:C/pQkY3D0.net
ポケモンの努力値最大255てなんで3だけ無駄にさせてんねん
ポケモンの努力値最大255てなんで3だけ無駄にさせてんねん
433:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:18:39.90ID:3lp/6RnRp.net
>>430
今252やで
>>430
今252やで
435:風吹けば名無し:
2018/11/14(水) 16:19:11.07ID:2J/jsBZZ0.net
ひでんのくせに強いなみのりとかいう神
ひでんのくせに強いなみのりとかいう神
★おすすめピックアップ
「なんだこのカップ麺くそまじい、どこの製品だよこれ」
彼氏に浮気されてたwwwwwwww
【悲報】女「性奉仕ロボットが誕生したら男は不要になるよね」
Error回避
1 無名の信者 2018年11月18日 08:13 ID:l7XlI6tR0 ▼このコメントに返信
グロパンガルーラっていつの話してるんですかね…
ガルーラ見るならりゅうまいギャラも見ただろうに
2 無名の信者 2018年11月18日 11:35 ID:qO4B29WM0 ▼このコメントに返信
あれ確かどとうのうさぎじゃなくて「ひつじ」だろ
3 無名の信者 2018年11月18日 13:40 ID:b5hExce60 ▼このコメントに返信
後続が耐久型だったり高火力ポケで一発で落とせない場合に剣舞は必須だよ
高火力ポケの場合二回も殴れないこと多いし