福岡「街のど真ん中にロープウェイ通すばい!!」

    1:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:56:32.14ID:Cv5AV9o4d.net
    「ロープウエーが無駄だって言い方もあるが、地下鉄にしたらもっとお金がかかる」。11日夜、福岡市中央区の公民館で開かれた個人演説会で、高島氏は、ロープウエーの必要性を力説した。

    続きはこちら








    6:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:58:27.87ID:PD9Oxl3u0.net
    おもろいこと考えるな


    7:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:58:44.57ID:iB06BJ3Od.net
    ラーメン食べれるロープウェー作って


    8:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:58:49.95ID:gmFnpYXzd.net
    危ないやろ
    いつかは絶対落ちるんだから



    109:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:26:34.97ID:20IoauNT0.net
    >>8
    今まで落ちたロープウェイ教えて



    21:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:26.64ID:mBvs/BZEa.net
    バスじゃ駄目なん?


    
    11:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:59:27.42ID:1HoTfGWPa.net
    博多なんて別に見るような景観でもないしどうなんよ
    てか絶対邪魔やわ



    17:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:00:58.01ID:yorVDSHwa.net
    >>11
    景観見るためじゃなくて、博多港に来た観光客のアクセス向上のためやろ
    むしろロープウェイのせいで景観壊れるけど、別に博多の景観なんてもともとなんでもないから立ててよいと思う



    20:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:13.69ID:aLIBK7iE0.net
    >>11
    邪魔にならないようにロープウェイじゃないんか?



    13:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:59:58.08ID:PD9Oxl3u0.net
    >>11
    遊覧用じゃなくて移動の手段らしいで



    22:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:29.33ID:1HoTfGWPa.net
    >>13
    それでも邪魔やわ
    道は何度も通ってるけどわざわざ2km程度で作る必要ないやろバスでええやんバスで



    28:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:38.18ID:KJ1FZcgNr.net
    >>22
    バスならすでに走りまくってるから
    それじゃアカンのやろ



    31:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:03:00.26ID:aLIBK7iE0.net
    >>22
    バスが増便にでもなった方が邪魔やろ?



    61:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:11:14.61ID:VtsQML2W0.net
    >>31
    ↑ほんとこれな
    バスでええやんって言ってるやつは地方のウ●コだろうな
    博多駅周辺はむしろバスが渋滞作ってる可能性すらある



    74:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:15:34.52ID:K61x1xUfM.net
    >>61
    大都会のウ●コもわからんで
    福岡のバスの多さは異常やからな



    78:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:16:38.13ID:SGGKqY2F0.net
    >>61
    個人的にはバスよりタクシーの方が渋滞を作っている感があるぞ



    12:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:59:45.29ID:hnSo1czMM.net
    まあ、安全なら問題ないだろ。


    14:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 06:59:59.56ID:tEYqUTP+a.net
    2キロぐらい歩け歩け


    16:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:00:49.04ID:dg+Lz7hod.net
    てか道路片側5車線?でかいな
    駅と港が直線なんか



    32:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:03:10.77ID:sCXqeVkSp.net
    >>16
    そのうち三車線はバスとタクシーで占領しとるったい!



    18:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:00.96ID:JCctAtSlM.net
    ええやん


    38:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:04:55.47ID:+Ru6gacZ0.net
    西鉄様が許さんだろ


    39:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:00.69ID:VhduMQ2j0.net
    ロープウェイ通しても地域住民は使わないやろうなあ


    19:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:11.29ID:yAQaIz160.net
    ニューヨークとかロンドンにもあるんやな


    23:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:45.08ID:xBelc1bR0.net
    街中に空港がある都市にそんなん作って大丈夫なんやろか?


    24:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:01:55.96ID:DMGBeznEp.net
    ワンチャンある


    25:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:00.47ID:sCXqeVkSp.net
    大博通りは西鉄バスが多すぎるったい!


    26:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:14.82ID:f8eTXN2k0.net
    なんかこの前博多の辺で道路ぶっ壊れてたやん
    あんなん見てたら地下鉄なんか怖くて作られへんやろよう知らんけど地盤ガタガタなんちゃうか



    107:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:25:20.72ID:nALxUzqV0.net
    >>26
    まあ卑弥呼の時代は空港の近くまで海やったろうな



    27:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:33.17ID:VZyJkQpuM.net
    路面電車でええやろ


    36:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:04:33.00ID:1ySHCCVgd.net
    >>27
    邪魔



    29:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:49.06ID:4Z9kkbLxd.net
    今福岡おるけどこれ以上バス増やしたらやばいで


    30:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:02:49.31ID:XJ9NKMx0d.net
    台風でパッカーンいかれるんちゃう


    33:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:03:35.88ID:UtA5U2IMr.net
    いらんばい


    35:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:04:27.10ID:t+4Q7fSo0.net
    地下道作ってエスカレーター付けたらアカンのか


    161:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:47:44.50ID:ggNCoeXEd.net
    >>35
    また道路陥没しそう



    34:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:03:41.40ID:L9TXUEv30.net
    高島とかいう地元テレビアナウンサーから市長になった典型的な無能


    37:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:04:36.70ID:/JFXAgYga.net
    いいかげん空港どうにかしようや
    滑走路1本であの本数とかあかんやろ



    41:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:17.69ID:1HoTfGWPa.net
    >>37
    ラーメン滑走路があるやろ!



    67:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:14:09.25ID:MdP3qmkv0.net
    >>37
    増やすで
    今の国際線ターミナル移設してそこにもう一本って話や



    40:奥沢美咲の彼氏 : 2018/11/15(木) 07:05:01.22ID:mnR+IfYDa.net
    ロープウェイとか風強い日怖すぎるわ


    42:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:18.59ID:TEqJB+Fn0.net
    佐賀に道路作ってやれよ…


    43:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:18.74ID:HKhk+zY50.net
    福岡って割と近いとこ飛行機飛んでなかったっけ


    59:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:09:41.21ID:/JFXAgYga.net
    >>43
    めっちゃ近いから拡張もなかなかできんし松本一族はじめ民有地多いから賃料馬鹿にならないし昔は市街地に墜落する事故もよくあった
    なお移転拡張しようとしたら不便になると文句が出る模様



    48:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:06:17.88ID:USWjyzkb0.net
    ロープウェイって輸送能力う●こちゃうの?


    52:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:07:00.52ID:XTXZpOtb0.net
    スキー場の奴設置しろ


    44:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:18.64ID:USWjyzkb0.net
    北九州のモノレールってなくなったん?


    51:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:06:47.70ID:/9nC4XwI0.net
    >>44
    この前小倉行ったけどあったで



    111:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:27:42.34ID:nALxUzqV0.net
    >>44
    いつのまにか駅ビルのドテッ腹から発着するようになっててビビったわ



    180:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:04.14ID:Pc/3OQDX0.net
    >>44
    北九州のモノレール格好良いよな
    ロープウエイて



    47:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:59.36ID:5jBJ4wNaM.net
    福岡って高卒に仕事アルケー?


    50:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:06:41.99ID:xBelc1bR0.net
    >>47
    風俗なら



    57:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:07:54.26ID:5jBJ4wNaM.net
    >>50
    店舗スタッフそれなりに給与高くて草



    45:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:43.89ID:xVDfajQP0.net
    なんで博多と天神って地下鉄で直接繋げなかったの?


    49:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:06:29.39ID:YRqGyRGhp.net
    >>45
    繋がってるよ



    54:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:07:14.76ID:xVDfajQP0.net
    >>49
    調べたら繋がってたわすまんな



    104:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:24:40.52ID:VjF4eTde0.net
    >>54
    ええんやで



    76:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:16:06.91ID:pqHWaKe/a.net
    >>45
    数年後には七隈線とも繋がるからもっと行きやすくなるぞ



    137:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:38:40.13ID:XOorHDw1a.net
    >>76
    はい穴ドーン



    62:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:11:20.65ID:I9YvsDKX0.net
    クソデカ支柱どこに立てるん


    66:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:13:23.83ID:1ySHCCVgd.net
    >>62
    中央分離帯



    46:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:05:46.50ID:TTnJ4sEtM.net
    ヤフドまで通さんのか


    55:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:07:25.78ID:UvmMQOA/0.net
    博多天神辺の道は一日中くっそ混むからな


    56:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:07:42.00ID:hybYCxnyd.net
    やるなら空港博多中洲ヤフド港全部繋げろ
    そこまでやったら観光名所認めたるわ



    63:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:12:07.99ID:28ckgQuC0.net
    んなもん通す金あったら屋台全部どかせやボケナス臭いし邪魔なんじゃ


    64:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:12:22.13ID:gdUtJAS6p.net
    福岡仕事が介護とコルセンばっかで辛い


    68:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:14:31.23ID:xVDfajQP0.net
    >>64
    大都市のくせに最低賃金富山長野以下やからな



    65:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:12:54.08ID:6Oys0Uc00.net
    ロンドンのロープウェイなんかの映画で見たけどかっこいいよな


    70:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:14:38.44ID:t1Piauq20.net
    インフラ維持できなくて駅前大きく陥没させちゃうのにこんなの作っちゃうんだ
    人通りのど真ん中に落っこちそう



    72:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:14:51.56ID:nS4mv/gT0.net
    クルーズ船用ならクルーズ船側が専用のバス出せばええだけちゃうの?


    81:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:17:14.17ID:/725KgGba.net
    >>72
    クルーズ専用のバスが車線占領してワイの地元問題なったぞ福岡なら大丈夫なんかな?



    83:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:18:24.51ID:uwn/TI0Ha.net
    >>81
    マジかよルイス・クルーズ最低だな



    84:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:18:34.32ID:K61x1xUfM.net
    >>81
    大丈夫じゃないぞ



    71:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:14:45.41ID:Hp5OvHJG0.net
    ええやん
    思い切ったことせえや



    75:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:15:38.78ID:j6Robnwc0.net
    地震台風は平気なんか?


    77:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:16:26.70ID:6aj+s2cla.net
    地下鉄やら路面電車やら作るよりは安そうやけど


    80:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:17:02.88ID:k1xduSZC0.net
    輸送力の問題はあるけど地下鉄よりは安くつきそうなもんだけどどうなんだろな


    82:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:17:15.30ID:wm6VLx5Ba.net
    ウ●コみたいな七隈線を作った福岡の行政に期待すんなよ


    85:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:18:47.41ID:pozH12Pu0.net
    スキー場にあるやつなら安くできるやろ


    110:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:27:30.87ID:20IoauNT0.net
    ワイ北九州高速鉄道民高みの見物


    86:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:19:05.67ID:SHujUZlFM.net
    いいかげん七隈線と空港線繋げろやボケ


    90:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:19:38.67ID:K61x1xUfM.net
    >>86
    車両の規格がなんとかかんとか



    87:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:19:15.86ID:1SfKP+CI0.net
    小倉のモノレールより安そうやし別にええやろ


    89:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:19:35.90ID:VhduMQ2j0.net
    クルーズ船が来てくれる今はええけど来なくなったらどうすんや


    92:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:20:20.13ID:K61x1xUfM.net
    >>89
    クルーズ船が入れる港は限られるからなあ



    94:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:20:55.62ID:xBelc1bR0.net
    >>89
    釜山の定期便をクルーズ船だと言い張る



    95:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:21:12.41ID:3BsTCAMaa.net
    地盤沈下都市に作るのは危険やろ
    地下鉄も怖い



    97:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:21:35.42ID:tOcLy7060.net
    モノレールってめっちゃコスパええんやで
    もっと都市部の移動手段として流行ってええくらいや
    世界では無料でモノレール通ってる都市もあるで



    98:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:22:21.98ID:e/bd8B7t0.net
    ロンドンはテムズ川渡るためやしニューヨークもルーズベルト島へ渡るためのものやん
    地下鉄じゃあかんの?地盤弱いんやっけ?



    102:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:23:31.23ID:/725KgGba.net
    >>98
    盛大に地盤沈下してたやんけ



    103:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:24:28.01ID:e/bd8B7t0.net
    >>102
    あそこ以外どうなんやって話よ
    現状地下鉄通ってるやん



    175:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:50:11.21ID:hamnLI6Tr.net



    131:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:36:22.72ID:6Oys0Uc00.net
    福岡に寄るクルーズ船なんて聞いたことねえわ


    133:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:37:54.71ID:raJzbOrHd.net
    >>131
    なお寄港数断トツ日本一
    今は受入れキャパ超えて新規就航断って長崎にどんどん流れてる模様



    150:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:44:14.95ID:u5iLtZoO0.net
    >>131
    中国からいっぱいきてるよ



    155:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:46:03.16ID:ZPXEjC7jd.net
    >>131
    止まってない日をあまりみない



    159:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:47:03.85ID:/725KgGba.net
    >>155
    そんな止まってるんか!?バスヤバイやろ



    162:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:47:48.49ID:x2NcFOeLd.net
    >>159
    バスと運転士足りないってニュースなってるしな



    99:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:23:08.48ID:u5iLtZoO0.net
    バスでエエわ


    101:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:23:22.12ID:GUuS5MyVM.net
    バスバス言うてるが京都見て見いや


    105:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:24:47.34ID:lnmblTzm0.net
    昭和の未来の想像図みたいな話やな


    112:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:27:45.06ID:3h2MfeJda.net
    ロープウェイ崩落して大博通り壊滅しそう


    113:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:27:52.07ID:z0UcnOO3a.net
    都市の道路の上にロープウェーってなんか面白そうやな


    117:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:29:28.63ID:b1HZOaiA0.net
    バス都市やけどバス嫌いなんですわ


    145:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:41:42.53ID:Wzey+PKQ0.net
    現代のロープウェイ
    ・ロープ二本なので風速30mまで運行できる
    ・運行間隔は12秒
    ・一回30人~50人乗れる
    ・速度は秒速6m(時速21キロ)自転車並み
    ・時間当たりの輸送量はモノレールよりも多い
    ・建設は鉄塔とプラットホームを用意するだけなので
     非常に安い
    ・運転士も車掌も不要。交通制御も不要。劇的に安い運用コスト。



    153:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:45:11.41ID:26MObhWzM.net
    >>145
    めっちゃええやん



    182:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:19.33ID:Xaa6NbeB0.net
    >>145
    動きながら乗るタイプは高齢者や身障者が来る度に止まりそうやが大丈夫なんか



    116:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:29:01.63ID:O80vA0Ukp.net
    博多の景観なんて出会い橋からみる中洲だけでよかろうもん


    120:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:30:38.86ID:Xaa6NbeB0.net
    リフトにしよう


    122:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:31:24.98ID:nALxUzqV0.net
    路面電車とどっちが安上がりかやろなあ


    124:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:31:55.84ID:gUAFHcgX0.net
    モノレールじゃだめなの?
    博多駅から直接モノレール繋げたら面白そうじゃね?



    125:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:32:17.90ID:vh/eFLOS0.net
    凄い輸送力のロープウェイ作ってみれば結構画期的なんやないか


    129:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:34:56.39ID:0mrsyHX/0.net
    どうせならヤフオクドームまで通せや


    132:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:37:26.02ID:Si0mcYjp0.net
    ヤフオク初体験で地下鉄やと唐人町から結構歩くと思いバス使ったら天神辺りで渋滞巻き込まれてかなり焦った記憶


    134:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:38:01.20ID:Zj0AgDMI0.net
    やっぱ地下鉄はオワコンやな


    139:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:39:17.22ID:O80vA0Ukp.net
    中央分離帯側の車線を西鉄バス専用にすればええんやないか


    146:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:42:13.16ID:VjF4eTde0.net
    そんなんより北九州空港から小倉駅までをロープウェイで結べよっ!


    ウェーイって!



    166:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:48:21.56ID:cY01/h0ia.net
    >>146
    遠すぎるよな



    154:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:45:12.03ID:x2NcFOeLd.net
    >>146
    それならモノレール延伸すりゃええやろ



    168:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:48:28.00ID:VjF4eTde0.net
    >>154
    モノレールクッソ値段クッソ高いんだよ



    141:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:39:50.06ID:BILkyCwH0.net
    道路に穴空いた時の対策としてはいいよね


    142:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:40:04.52ID:jxpchJ0Z0.net
    ジャップの見積もりは何一つ信用できない


    148:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:42:51.40ID:VSrOpKHhd.net
    ええやん
    博多車は混むし地下鉄も微妙やからありやと思うで



    157:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:46:54.34ID:yn4Rjzhd0.net
    西鉄民ワイよく分からない位置からの見物


    158:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:47:01.38ID:KJ1FZcgNr.net
    クルーズ船寄港数
    博多326
    長崎267
    那覇224
    横浜178

    ヒエー



    167:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:48:26.68ID:ZPXEjC7jd.net
    平日昼間のヨドバシとかキャナルは異国やでほんま


    184:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:25.75ID:yn4Rjzhd0.net
    >>167
    天神も大概だけどな
    てかチャイニーズの話し声がうるっせんだよ



    193:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:55:22.77ID:NUaRJqetd.net
    >>184
    TSUTAYA何であそこ立ち退いてしまったん…
    ドンキとか魔窟やんけ



    160:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:47:40.54ID:cY01/h0ia.net
    スピードと乗せるお客の数考えると割に合わんのやないかね


    169:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:48:56.94ID:hZdqU0gt0.net
    もうさ 動く歩道でよくない?


    170:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:48:57.98ID:6Oys0Uc00.net
    これは我が横浜が実現しましょう ロンドン、ニューヨークに対抗できるのはウチしかない 市長頼むぜ


    171:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:49:19.71ID:FFxXsm/cp.net
    なんでもいいから唐人町の駅から1つ伸ばせ


    179:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:50:52.20ID:cY01/h0ia.net
    >>171
    元々は海岸線にモノレール走らせる計画があったってタクシーの運ちゃんから聞いたことがある



    174:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:50:03.35ID:6Oys0Uc00.net
    みなとみらい線は渋谷から直通でロープウェイつくっても問題ないし


    178:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:50:43.62ID:CGxZODTQa.net
    ワイ北九州民、モノレールを使ったことがない
    あんなんいつ使うんや?



    185:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:26.67ID:ggNCoeXEd.net
    >>178
    そらもう競馬場よ



    187:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:42.96ID:QEpnYRoMM.net
    >>178
    空港行くとき



    189:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:51:52.87ID:ZPXEjC7jd.net
    >>178
    教習所行くときとメディアドーム行くとき使ったことあるわ
    北九州高専の生徒とか使ってるんやないっけ



    195:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:55:55.46ID:ggNCoeXEd.net
    >>189
    小倉商業も多いな
    城野駅降りて目の前やし



    192:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:54:18.99ID:pBccIs2ua.net
    ロープウェイええやん
    競艇行くついでに乗るンゴ



    60:風吹けば名無し: 2018/11/15(木) 07:10:03.57ID:u/ZgQpQF0.net
    これ有能やろ




    ★おすすめピックアップ

    女友達「えぇ~まだ童貞なん?」ワイ「エエやん別に」

    【閲覧注意】蚊、スズメバチ、ゴキブリ、あまりの暑さに死亡

    (ヽ´ん`)「カーチャンに土下座して頼んでやらせてもらった」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年11月18日 08:26 ID:IlSjZ05r0 ▼このコメントに返信

    実現すれば大阪を抜いて東京、横浜、名古屋に次ぐ4番目の都市になれそう。

    名無しさん 2018年11月18日 10:02 ID:.EPIhSv60 ▼このコメントに返信

    道路渋滞もそうだけど降車場がなあ
    駅周辺は観光バスや送迎バスがそこら中に違法駐車して乗り降りしてるし…

    無名の信者 2018年11月18日 15:42 ID:usVKxVuG0 ▼このコメントに返信

    ロープウェイが正解かは知らんが
    賢しげに代案上げてる連中が場がばっかなのは分かるな

    名無しさん 2018年11月18日 21:07 ID:NFsfhKMV0 ▼このコメントに返信

    正直がっかり都市だった
    半島人多いし

    名無しさん 2018年11月19日 11:06 ID:xOWXxYZ.0 ▼このコメントに返信

    途中駅作るんか?

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング