ドラゴンボールのブロリー、実は悪いやつではなかったwwwww

    1:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:37:04.91ID:ztqor2N7M.net
    映画「ドラゴンボール超 ブロリー」FINAL予告

    3:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:37:53.20ID:rsrCxXuB0.net



    5:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:38:44.15ID:CFvbU4u30.net
    サイヤ人て善人集団やん


    8:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:39:11.93ID:mkwiHcw2a.net
    ブロリー仲間になって来年新シリーズ始まるんやで


    276:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:23:51.81ID:tL0y1oxz0.net
    >>8
    完全にこれだよなぁ
    バーダックの実は子思いの父親に改変といい余計な事しかせんな今の鳥山は



    9:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:39:22.04ID:5gkoEaL5d.net
    ブロリーさん、実は宇宙を守る良いサイヤ人だった


    55:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:52:00.01ID:3TWUDu0EM.net
    最近のDBの中じゃ一番面白そう


    
    13:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:42:04.82ID:vYz7nMH+M.net
    ベジータが噛ませで終わってない


    16:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:42:49.42ID:mkwiHcw2a.net
    悟空が息子がされた仕打ち受けてて草生える


    20:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:43:40.46ID:FvtXSaWQ0.net
    ブロリーの前映画すごく嫌いだから殺す勢いでええわ


    30:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:45:45.87ID:PEP0Sf0R0.net
    作画すげえな


    37:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:46:53.31ID:PEP0Sf0R0.net
    というかこの歌なんやねん


    38:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:47:08.68ID:iNYOZnow0.net
    昔のブロリー映画見てた層はもう見てないからセーフ


    41:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:48:47.84ID:rsrCxXuB0.net
    >>38
    むしろその層だらけなんだよなぁ…(ブロリスト)



    39:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:47:31.67ID:irEjCAaP0.net
    ブロリーって意外と脳筋じゃなくて結構頭がさえてるよな
    シャモ星とか一人用のポッドとか



    43:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:49:45.53ID:y3AOiE1Cd.net
    >>39
    わかる
    そこに痺れる憧れルゥ



    42:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:49:08.81ID:y3AOiE1Cd.net
    実際闇落ちしたのはベジータ王のせいやからな
    あと伝説のスーパーサイヤ人は元々凶暴になる性質やししゃーない
    カカロットォ!ばっか言ってるけど本当に怨んでるのはベジータと作中でも描写あるしな



    45:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:50:11.07ID:irEjCAaP0.net
    >>42
    カカロットを恨んでるのが単に赤ん坊のころに隣でうるさかっただけなんだよなぁ・・



    46:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:50:15.08ID:KLtPTV6up.net
    うろ覚えだけどブロリーって黒髪状態やとめっちゃ大人しかったような気がするんやけど


    49:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:50:34.59ID:rsrCxXuB0.net
    ここで軽くふおぉってるのすこ




    52:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:51:25.69ID:mevyNAI9M.net
    >>49
    赤ベジいいな



    54:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:51:51.10ID:IRdeg/tkr.net
    >>49
    こいつ赤くなれたんか



    63:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:53:14.52ID:4/KAYksZr.net
    >>49
    初期ベジータじゃん



    83:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:55:45.32ID:sxql0vUga.net
    >>49
    王の血を引くもの



    97:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:25.66ID:ow1mQzN3d.net
    >>49
    漫画だとなれるんだよな
    赤の方がかっこいいな



    247:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:18:57.03ID:Yd0W9yhAd.net
    >>49
    お目目キラキラブルーより断然かっこいいやん



    82:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:55:45.09ID:yfAIjYvi0.net


    パラガス生きとったんか



    88:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:23.19ID:+Aze/MpWM.net
    >>82
    ジジイやんけ



    91:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:33.57ID:mkwiHcw2a.net
    >>82
    パラガスでございます



    221:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:14:51.69ID:GC2QR6Uip.net
    >>82
    腹出てんな



    114:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:59.37ID:RXx+RTiD0.net
    >>82
    どうせならこの服装で出してほしかったンゴ




    120:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:59:28.56ID:ylbEJZX8a.net
    >>114
    この服のがかっこいいな



    60:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:52:57.71ID:aEGfnKx1a.net
    正直楽しみ。昔のブロリー三部作よりつまらんなんて事はなさそうやし


    70:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:53:43.13ID:D3VDtmyzp.net
    ブロリーって育成失敗なだけよな


    73:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:54:10.07ID:uYxuS60wd.net
    そらカカロット憎しやし


    74:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:54:29.98ID:aH+aBUcf0.net
    なんか作画がところどころZっぽいような気がする


    75:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:54:52.37ID:37oIYr/s0.net
    今回バーダックと悟空の母親のギネが出ちゃうわけだし
    旧バーダック知ってる層より旧バーダック見てきた層の思い出クラッシャーの方が強烈だわ
    そっちのが本編に関係あるし



    85:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:05.80ID:mkwiHcw2a.net
    >>75
    予告見るにバーダックハチマキもしないし無抵抗で殺されてるで



    81:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:55:38.56ID:aH+aBUcf0.net
    >>75
    正直エピソードオブバーダックの時点でクラッシャーだから今さらって感じ



    103:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:51.36ID:37oIYr/s0.net
    >>81
    今回は視聴者というか範囲が広がるからな



    86:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:16.53ID:O1N4Eqezd.net
    ブロリーは腹違いの兄弟だった


    94:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:50.77ID:aH+aBUcf0.net
    >>86
    ますますラディッツ兄貴の肩身が狭くなるからNG



    89:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:30.75ID:72jkHaUSd.net
    ラディッツもパワーアップして


    90:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:56:32.99ID:GJfnKAXk0.net
    いつかは故郷に帰れるといいな


    98:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:26.79ID:01zTM3bF0.net
    星を破壊するいいブロリー


    99:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:27.67ID:ZcRn4cSCa.net
    もうめちゃくちゃ


    100:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:31.36ID:ll/pkFV/d.net
    いうて初登場の映画でも最初は良い奴やったやん?


    113:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:53.49ID:mkwiHcw2a.net
    >>100
    ついてこいブロリー!



    145:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:05.00ID:IzkJjois0.net
    >>100
    ブロリーです…



    101:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:57:32.34ID:PrBTiagdd.net
    あ、悪魔たん…


    106:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:00.60ID:nBV9JmrPd.net
    鳥山とかいうにわかファンに関わるな


    109:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:14.56ID:cs5X7plNM.net
    ブロリー善人説はまあ分かる


    126:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:00:31.31ID:aEGfnKx1a.net
    >>109
    原作劇場版含めて唯一の悲しい過去持ちの敵やからな



    135:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:02:15.63ID:cs5X7plNM.net
    >>126
    赤ん坊の頃に悟空に泣かされて星を追放されてるからな
    普通にグレるわ



    110:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:21.81ID:DoaaCbxGa.net
    フリーザ使うのいい加減にしろや
    仲間になっていい敵と悪い敵あるやろが
    フリーザは後者じゃボケ



    111:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:58:29.51ID:hyV6UUkD0.net



    117:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:59:21.49ID:tgqFc8qCF.net
    ブルーはダサい上に最初から負けばかりで良いイメージがないのがね


    119:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:59:27.81ID:nBV9JmrPd.net
    セルファンはガチなやつ多い


    132:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:01:22.04ID:y3AOiE1Cd.net
    >>119
    セルは夢のあるキャラやからな
    あいつスーパーサイヤ人なれるしゴッドやブルーにもなれるやで



    121:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 12:59:30.89ID:1N3/tB5QF.net
    ブロリーは漫画にも出てないから鳥山がキャラ決める権利ないやろ


    123:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:00:21.30ID:Je4hfy9g0.net
    身勝手の極意ゴジータが出てくるらしいな


    130:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:01:00.46ID:mkwiHcw2a.net
    >>123
    ゴジータはもう漫画版に出た



    133:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:01:42.54ID:vMPJQG4Ad.net
    外国人がゴジータ登場で盛り上がってる




    139:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:02:35.12ID:/XRNaozga.net
    >>133
    幼少期て



    144:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:02.00ID:mkwiHcw2a.net
    >>133
    せめて解像度会わせろ



    153:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:04:00.87ID:T8JKZc1B0.net
    >>133
    外人なんて漢字読めないから爆釣りできそうだな



    171:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:06:40.84ID:6iyePRhqr.net
    >>133
    やっぱフュージョン服に青髪は似合わんわ



    200:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:10:42.88ID:AJz0J7xd6.net
    >>133



    203:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:11:12.23ID:PEP0Sf0R0.net
    >>133
    超サイヤ人ブロリーかっこいいやん



    138:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:02:24.33ID:mkwiHcw2a.net
    しかしまぁブロリーもフリーザも復活するのはええけどセルはやっぱ無いんやろか
    セルゴールデンとか出して最後は悟飯の親子かめはめ波で劣等人造人間を殲滅だ



    280:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:24:15.31ID:URITCOLQF.net
    >>138
    身勝手の極意超サイヤ人ブルー進化界王拳ゴールデンセル爆誕!!



    289:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:25:53.20ID:RdLDs+In0.net
    >>138
    カードゲームの方やとセルとクウラもゴールデン化しとるで



    146:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:09.68ID:lvPjvPSJd.net
    >>138
    ネタがつきかけたらどうせセルもだすだろうしねぇ



    151:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:46.87ID:mkwiHcw2a.net
    >>146
    まぁセル出すなら新たな人造人間50号とか出して欲しくもあるけど



    149:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:29.64ID:y3AOiE1Cd.net
    >>138
    セルはスーパーサイヤ人になれるからブルーになったセル出せばええんや



    141:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:02:43.68ID:0A10dxMb0.net
    ブラジル人みたいになんでも楽しめるのが勝ち組や


    143:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:02:57.91ID:oJN9vxb9a.net
    超サイヤ人ゴッド超サイヤ人ってもうちょっとなんとかならんかったんか


    154:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:04:01.19ID:lvPjvPSJd.net
    >>143
    説明から見たら赤いのがサイヤ人ゴッドで青が超サイヤ人ゴッドでいいのにね



    152:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:03:57.50ID:xVcOHlh90.net
    今回今までの映画で一番気合入ってるな
    作画やべえ



    158:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:04:41.96ID:nMy9/1tv0.net
    肌ツルツルだった頃に比べてZに近い神作画に戻ってるやん


    159:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:04:47.87ID:7B66P2rKa.net
    そもそも別に邪悪なやつではなくね


    167:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:05:51.92ID:cs5X7plNM.net
    >>159
    前作の動機は復讐のためだからな



    161:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:05:16.33ID:mkwiHcw2a.net
    ブロリーの超サイヤ人1形態あるん嬉しいわ


    164:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:05:36.25ID:T8JKZc1B0.net
    悟空やベジータ王に酷い事されて一歩的に恨み持ってるだけで
    別に悪人じゃないからな



    174:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:07:07.13ID:yWm0CnfBd.net
    >>164
    泣かされただけやんけ!



    172:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:06:47.42ID:YOuRxlIE0.net
    すまんスーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人ってどういうこと


    184:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:08:28.95ID:Ff1iCuZcp.net
    どさくさに紛れてベジータがカカロット達と同年代にされてるやんけ


    195:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:10:29.36ID:37oIYr/s0.net
    >>184
    なにせベジータ星たつときのカカロットがある程度大きくなってるからな
    つまりカカロットの方が合わせてきた



    196:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:10:31.83ID:mpaNp8zmd.net
    ラディッツとか言う主人公の兄ポジの癖に挽回の機会さえ与えられない
    真の敗北者



    211:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:12:25.32ID:wHkOXWUMd.net
    >>196
    戦闘力1500のサイバイマンレベルの雑魚やし



    204:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:11:21.64ID:YK8phGnv0.net
    ドラゴンボールの原作者などと、その気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ


    205:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:11:24.90ID:v1Rms751d.net
    パラガスとかいうお笑いサイヤ人すき


    213:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:12:42.50ID:mpaNp8zmd.net
    バーダックが超サイヤ人の開祖ですよはさすがにないと思った


    216:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:13:10.94ID:C1KUVAPUp.net
    悟空「ブロリーだけ童貞じゃね?」


    248:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:18:57.05ID:72jkHaUSd.net
    >>216
    父親で済ましているぞ



    217:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:13:32.12ID:rAnJqHA1a.net
    セルより弱いブロリーがブルーに勝てるわけないやん


    228:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:16:39.72ID:XqsqDYk7a.net
    >>217
    子分にしてるぞ



    243:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:18:42.35ID:kjFKn9Shd.net
    >>217
    その頃から時代が経ってるんだからおかしくないよ
    成長してると考えれば



    262:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:20:47.20ID:UWAwVROM0.net
    >>217
    セルより弱い17号がなんか強くなってたし大丈夫やで



    229:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:16:43.57ID:y3AOiE1Cd.net
    >>217
    いやセルより強いやろ
    全員精神と時の部屋出た後やぞ
    全員で襲いかかってあの戦闘狂の悟空ですら勘弁してくれ言ったんやし
    あとあの時点の御飯は既にセルと同じ実力

    2戦目も超2御飯&悟天&トランクス相手に無双しとるやん
    しかもあれかめはめ波で死んだんじゃなくてかめはめ波で太陽に押し込まれてやっと死んだんやで



    347:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:35:16.70ID:4/KAYksZr.net
    >>229
    そもそもパラレルなんだから本編同時期と味方が同じ強さとは限らん



    220:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:14:31.18ID:lttR2jMf0.net
    ラディッツも救済してさしあげろ
    血統的には伸びしろあるやろ



    225:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:16:07.85ID:wHkOXWUMd.net
    >>220
    才能は全部カカロットに引き継がれたから



    222:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:15:03.84ID:+VxdNBRda.net
    まーパラガスに操られてただけだし


    224:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:15:45.02ID:QjRCDu8n0.net
    あいつカカロットじゃね?


    232:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:17:13.15ID:y3AOiE1Cd.net
    ブロリー好きな奴大体エネルも好き説


    285:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:25:15.57ID:HrnxYogwd.net
    >>232
    ブロリーよりセルやろ



    235:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:17:36.54ID:SLeb75zP0.net
    ドッカンバトルは助かったやろうな
    そろそろネタ切れで出せる目玉キャラがおらんかったからな



    255:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:19:50.18ID:4ZM2EtQJd.net
    >>235
    まあヒーローズからだしゃええやろ



    265:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:21:18.25ID:kjFKn9Shd.net
    >>235
    最近は原作シーン再現に力入れてるからまだまだいけるぞ
    必殺演出よくなったわ



    271:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:22:36.06ID:152S6VLS0.net
    ブロリーのスーパーサイヤ人1って髪の毛青じゃなかったっけ


    273:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:23:19.71ID:HrnxYogwd.net
    >>271
    あれは制御装置の影響やなかったか
    二作目のイケメンブロリーは金髪



    282:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:24:41.49ID:RdLDs+In0.net
    >>271
    最初の映画では青で二作目の復活ブロリーは金髪やで




    298:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:47.08ID:152S6VLS0.net
    >>273
    >>282
    さんがつ
    そういえはそうだったな



    341:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:34:33.92ID:68XPZR/30.net
    >>282
    スーパー1が金で2が緑なだけやぞ



    264:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:21:10.69ID:k8yzbhXA0.net
    ネットだと叩かれるけどリアルだと面白そうだねって話にしかならんのが割と不思議


    279:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:24:12.49ID:WrnKJ1z9a.net
    >>264
    俺も叩いてるけど同時に面白そうだから見てみようと思ってるしみんなそんな感じじゃね?



    291:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:10.23ID:xVcOHlh90.net
    しかし新シリーズも来年からやるって話だし雅子は大丈夫なんかね


    296:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:33.43ID:y3AOiE1Cd.net
    >>291
    あの芸人引っ張ればええんや



    299:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:52.18ID:URITCOLQF.net
    >>291
    むしろベジータの方がヤバそう



    270:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:22:16.08ID:0lDAhqmEa.net
    ドラゴンボールで一番かわいい女の子キャラが時の界王神という事実


    278:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:24:09.04ID:v9v/pl820.net
    バイオブロリーとはなんだったのか


    283:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:24:43.74ID:HN+TS4wt0.net
    もう地球でファックできるくらいガバガバ設定


    292:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:20.26ID:mNdGQNoQ0.net
    ゴジータでるなら見るわ


    295:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:31.53ID:GSfVOjBba.net
    この頃のブロリーを返せ




    323:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:31:47.27ID:6TH03sZUa.net
    >>295
    レジェンズとかいう後出し強化ゲーなんとかして



    330:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:32:53.32ID:URITCOLQF.net
    >>323
    散々、レジェンズ出たらドッカンはおしまいとか煽ってたのに結局、ドッカンが絶好調なんは草生える



    339:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:34:14.15ID:6TH03sZUa.net
    >>330
    後から出るキャラが軒並み上位互換やもん
    そらガチャ引かせたいんやろうけどやる気無くなりますわ



    297:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:26:37.24ID:jcaCtlZf0.net
    サイヤ人で頭おかしいのって悟空だけじゃね?
    って気がしてきた



    308:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:28:07.77ID:9YeOi1IGd.net
    >>297
    元々強くて優しいムカつくサイヤ人という特別な存在だからセーフ



    305:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:27:56.27ID:PR7Esopo0.net
    ドラえもんよろしく声優入れ替えやろなぁ


    336:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:33:58.85ID:BOJFDa9id.net
    申し上げます!伝説のスーパーサイヤ人が現れましたぁ!


    337:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:34:01.55ID:2iaoyu2Pa.net
    ゴジータブルーがフルパワーのブロリーとトントンくらいで
    土壇場で身勝手になりそう



    343:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:34:56.90ID:yfAIjYvi0.net
    ブロリーの1は青髪はええわ
    「超サイヤ人」と「伝説の超サイヤ人」は別もんなんやって感じになるし



    344:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:35:00.40ID:pjxQu9aUa.net
    スーパーサイヤ人4になりそう


    350:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:36:04.55ID:RdLDs+In0.net
    >>344
    なってるで




    356:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:36:46.29ID:68XPZR/30.net
    >>350
    なまえが可愛すぎる



    349:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:35:46.12ID:fxp48rGPa.net
    ノーマル状態でゴッドボコボコとかヤバすぎでしょ

    ビルスの7割やぞ



    254:風吹けば名無し: 2018/11/08(木) 13:19:46.17ID:Hu0ZWT+00.net
    これは仲間になるパターンや、オラにはわかる




    ★おすすめピックアップ

    【画像】子供にアイスをぶつけられたヤンキーさん、かっこよすぎる対応をしてしまう

    【悲報】新入社員さん、歓迎会二次会のカラオケでbutterflyを歌ってしまう

    スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」 → ヤフコメ「あなたたちも反省してください」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年11月10日 20:24 ID:5UsAg6jB0 ▼このコメントに返信

    よく無茶苦茶な改変みたいに言う奴いるけど
    バイオブロリーとかも
    結構無茶苦茶な設定やったろw

    無名の信者 2018年11月10日 20:26 ID:QYh1.zE40 ▼このコメントに返信

    映画じゃ死にそうにないし
    その後があるなら仲間にならんでいいから
    宇宙に武者修行にでてほしい
    そこで劇場版の敵とバトって行くスタイルとかベスト

    無名の信者 2018年11月10日 23:00 ID:TEEC4x070 ▼このコメントに返信

    前映画もちゃんと見たんだけどどうしてもMADばっかり思い出して笑うのはなぜなのか

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング