「ピザを焼きながら配達するトラック」をピザハットが発表wwwww

    1:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:26:24.43ID:dSIO+erI0.net
    アメリカのピザハットが、10月30日、ピザを焼きながら配達もこなせるトラック「Tundra PIE Pro」を製造した旨を発表しました。






    6:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:28:48.96ID:4A5Y0SGa0.net
    屋根も囲いもないからゴミや虫が・・・


    97:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:19:30.08ID:05xXaSDX0.net
    >>6
    それもトッピングサービスなんでしょ



    112:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:41:15.56ID:4A5Y0SGa0.net
    >>97
    めっちゃお得やん



    
    2:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:27:35.08ID:4jKYLptJ0.net
    エコを考えるならチャリで発電しつつやってくれよ


    3:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:27:39.29ID:UmTFADjy0.net
    衛生観念とかないんかい


    9:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:29:02.56ID:u7X9TkjT0.net
    いや剥き出しかよ


    10:三河農士 : 2018/11/06(火) 13:29:44.39ID:98qUBrDA0.net
    ホロくらい着くんだよね?
    このままじゃ雨の日は営業できないな。
    それでなくてもゴミとか飛んでくる可能性があるのに。



    95:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:16:18.92ID:3sjAIsvv0.net
    >>10
    雨の日はガード下で売ればええやろ



    12:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:30:58.45ID:W4fibR740.net
    ピザ積んどら


    13:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:31:48.54ID:nEsSCVmd0.net
    いつでも焼きたて


    14:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:31:49.99ID:/j1Yu4RH0.net
    ガソリンくさそう


    24:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:36:40.12ID:3Kan44/10.net
    こんなロングホイールベースの車運転したくないな
    日本でやるなら軽トラだな



    15:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:32:03.72ID:ytxKCLNY0.net
    これなら台風の日でも安心


    16:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:32:49.11ID:PHjDZiMh0.net
    TOYOTAのやつか、本当に実現するんだな。。。美味しいなら買ってもいいが。


    17:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:33:45.43ID:OWdqN8kq0.net
    石焼き芋か


    18:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:33:56.04ID:8JtaXt4u0.net
    日本にはピザの自販機があると聞いたぞw


    19:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:34:27.36ID:miDIhGAw0.net
    屋根付けろよ鳥の糞入るぞ


    21:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:35:13.68ID:L3/1pey+0.net
    そこで雨が…


    22:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:35:52.44ID:Sr24cBA90.net
    こち亀で大爆発してたけど大丈夫か?


    23:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:36:38.39ID:1/vqbTyX0.net
    雨ざらしかよw


    27:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:38:52.59ID:dmUEYty00.net
    思ってたんと違う


    28:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:38:54.86ID:+0bSqt6O0.net
    自分で生地を捏ねるところから始めると市販のピザなんて食えなくなるんだよな


    34:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:44:55.88ID:JxWhypHI0.net
    台風の日におまえらが頼むから
    屋根は必須



    31:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:41:44.61ID:eV+/rmIR0.net
    雨降ったらどうすんの


    32:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:43:44.74ID:t2F5KHIT0.net
    www
    面白い!
    さすが、ケンタッキー



    35:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:46:04.12ID:jKnKA+Bh0.net
    イベント用なんだろうけど色々とおかしいねw


    36:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:46:37.94ID:fpFe9tTZ0.net
    宣伝も兼ねてるんだろうけど小さい虫は入り放題かな


    37:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:47:31.54ID:EYubIMtH0.net
    ピザを泣きながら配達するトラックに見えたw


    38:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:47:59.53ID:moNsrqWJ0.net
    アンパンマン号


    42:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:51:27.97ID:YTfLbWFU0.net
    >>38
    ワロタ



    50:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:05:54.26ID:+XK5Ou6z0.net
    アンパンマン号みたいなのを想像したが
    全然違った



    40:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:50:18.12ID:WBKnUtDi0.net
    野外炊具的なものを想像してたら違った


    44:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:54:59.38ID:8BIyV8Vh0.net
    絶対に事故って大惨事になるわ


    46:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 13:58:54.62ID:thSpOLCj0.net
    芋焼こうぜ


    47:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:01:38.28ID:dg2k9tKp0.net
    野外炊具一号か


    49:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:04:58.48ID:gdmaeAQ50.net
    TSUTAYAの入口付近にピザの自動販売機を置いてた業者の人は儲かってるのかな


    52:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:06:58.93ID:dS/ZGtji0.net
    マジックミラー号みたいなのを想像したが
    全然違った



    53:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:08:29.38ID:IXGA7DEV0.net
    ワイルドな感じで格好良い


    55:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:13:54.08ID:CMIYzpNd0.net
    何を積んでるの?


    57:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:23:39.73ID:uvyuhbU20.net
    通常よりたかくなったりして


    58:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:31:43.97ID:1/iNh5is0.net
    たまにスーパーにトラックが来てるけど


    59:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:32:24.12ID:UQASMD1x0.net
    お客様が飽きないように
    焼いてる最中はサスペンションがボヨンボヨンします



    64:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:39:54.15ID:m7q6mtqsO.net
    バイトは大変だな


    65:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:40:08.85ID:L7/cByGp0.net
    ついでにヘソで茶も沸かしてくれ


    67:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 14:48:41.21ID:BAiEL8nl0.net
    まさか露店とは


    68:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:11:35.76ID:JuuSWyxt0.net
    ワゴンタイプだと思ったら想像を越えてきた


    69:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:16:36.23ID:2i6AvtEw0.net
    かっこええやんけ


    70:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:17:30.05ID:aeaO+u050.net
    昔の焼き芋屋ってガチで焼いてたよなぁ
    今のって焼き置きしてる奴なんだろ



    83:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:45:34.47ID:ThSCa+kf0.net
    サツマイモなんて昔から海外でも使われてるじゃん
    スイートポテトとか



    86:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:56:39.30ID:JtuTolyw0.net
    >>83
    ググってみ
    俺も今ググったとこだけど、スイートポテトは日本の洋菓子とか海外ではサツマイモを食べる文化はあまり無いとか出てくる



    99:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:26:57.62ID:iFgAZuna0.net
    >>86
    向こうのさつまいも、スイートポテトは甘くないのよ
    だから特に美味しくないから日本みたいに食べてもらえない
    日本の焼き芋は喜んで大はしゃぎして食ってるよ



    72:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:19:37.69ID:w4KsEcup0.net
    むき出しかい!運びながら焼けや


    74:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:21:57.58ID:HYk6ivwD0.net
    衛生面大丈夫かよ。
    土埃や雨に対応できないやん。
    イベント用か?



    77:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:23:59.97ID:jVYPqHnK0.net
    >>74
    どう考えてもそうだろ
    走りながら焼いたらトッピング吹き飛ぶわ



    87:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:01:39.37ID:2qiZ01ZQ0.net
    渋滞でこいつの後ろについたらたまらんな


    75:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:22:44.36ID:l89XHmNN0.net
    火の車


    79:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:30:47.10ID:HYk6ivwD0.net
    トヨタのトラックの荷台には
    荷物も機関銃もピザ窯も乗るんだな



    81:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:37:25.26ID:99cVENmK0.net
    日本中の車がマジックミラー号になったら
    少子化が止まるのに



    84:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:47:18.14ID:DNfdfhGI0.net
    なんか違う
    頼んだトッピングが吹き飛ばされて頼んでないトッピングが乗ってそう



    85:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:55:11.88ID:JxQoiLZe0.net
    ネタなのかガチなのか分かりにくい


    88:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:04:14.55ID:/eWh8A830.net
    Lサイズの統一規格を作れよ
    バラバラすぎる



    93:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:07:50.47ID:gSxVQfA/0.net
    >>88
    イタリアには、セモリナ粉以外の小麦粉で作った麺をパスタと表示できない法律がある
    イタリアに行って政治家になれ



    89:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:04:56.44ID:dIiDwDw50.net
    箱トラかと思ったら剥き出しかよ


    90:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:05:48.59ID:cUM645S30.net
    普通に考えたらガラスぐらいあるだろ


    108:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:18:02.88ID:9pYp31LH0.net
    いいこと考えた

    石焼き芋を焼きながら配達する軽トラとかどうよ



    132:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 19:35:32.88ID:1um6t2Hl0.net
    >>108
    釜の圧力で鳴る笛とか付けたら名物になるかな?



    143:名無しさん@涙目です。: 2018/11/07(水) 02:01:29.32ID:0sKXW0xm0.net
    >>132
    ぽぽーぽ ぽぽぽ



    96:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:17:09.85ID:WDg229ey0.net
    今年はまだ石焼いも聞かないなぁ。絶滅した?


    98:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:23:29.18ID:7bnOPkdt0.net
    もっとローライダーっぽくすると受けるんじゃないかな


    100:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:28:25.74ID:RgYNQ/MN0.net
    ピザをなげて攻撃するんだな


    103:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:56:26.45ID:QO2LBGWb0.net
    ピザハットよりデカデカとタンドラって書く意味がわからん


    104:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:57:27.96ID:QGscTZ1l0.net
    ガーデンパーティー用やな


    106:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:03:06.87ID:8svG4zCN0.net
    まさかピックアップトラックとは、想像の上行ってた


    134:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 19:53:25.23ID:ctDbP1Pu0.net
    なんか思てたのと違う


    110:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:26:20.76ID:8bCyW4yr0.net
    田舎だとスーパーの駐車場にピザーラの主張販売車やってくるよな
    わざわざ新聞チラシまで折り込んできてわろた



    117:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:03:51.23ID:BUSP5rcE0.net
    >>110
    羨ましい・・そんなの来ないぞ(;_;)



    111:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:38:22.51ID:f8RqSVXP0.net
    トヨタンドラってところが


    113:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:41:31.21ID:lb8utBte0.net
    もう太陽光線で焼くのとか作っとけよ!!


    115:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 17:55:58.47ID:BLvBEfA60.net
    友達がピザ屋の店長やってた時に
    トラックでピザ焼いてそのまま配達して回る
    ピザ屋ってどうよ?って聞いたことあるが
    消防法やらに引っかかって無理なのね



    141:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 23:41:32.16ID:Zdk6+NP70.net
    こゆのじゃないの




    118:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:07:29.84ID:v7VIcpi70.net
    タンドールに書き変えて
    ナンも焼けよ



    101:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 16:32:15.65ID:JRbbQUOb0.net
    石焼き芋屋の上位互換か


    120:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:15:32.54ID:wemDKhHk0.net
    先日マズダ・ロードスターで焼き芋屋してる意識高そうなのニュースで見たが、
    ガソリンスタンド行った時が怖いな、と考えてしまった



    121:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:21:52.34ID:xpo3J6cI0.net
    アメリカのばかみたいにデカイ うまそうなピザを日本で売ってほしい


    124:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:44:32.12ID:kLx/Obd5O.net
    しかしタンドラでけえなw
    日本じゃ2tワイドロングか4t標準位の車両感覚無いと乗れないな
    しかも左ハンのみだろw



    125:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:46:37.70ID:B2AUcpsq0.net
    渋滞して焦げる


    127:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:49:42.89ID:JkNThtW50.net
    汚い手でいじくるピザは果たして美味いのか


    128:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 18:50:34.93ID:xuhxBE7K0.net
    自動調理中にカラスがたかってきそう


    139:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 23:24:57.31ID:Gfl4iM6BO.net
    ピザはピザが好きだよね


    73:名無しさん@涙目です。: 2018/11/06(火) 15:21:08.74ID:yNVZ5ewH0.net
    マジックミラー号を超える働く車を俺は知らない




    ★おすすめピックアップ

    【悲報】億万長者の息子(12)、誕生日パーティーでストリッパーに筆下ろししてもらう

    【悲報】32歳ワイ、文盲をブンモウと読んでいた・・・。

    【悲報】東京の人気ラーメン屋、従業員をボコボコにしてツイッターに晒してしまう








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング