牛の生レバー提供容疑で経営者逮捕、メニューには“あかんやつ”

    1:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:41:53.81ID:rrquP3AC0NIKU.net
    食品衛生法で禁止されている牛の生レバーを客に提供したとして、
    京都市の焼き肉店「ちりとり鍋ごっこや」の経営者・本間忠相容疑者(43)が逮捕されました。

    店のメニューには、生のレバーを「あかんやつ」と記載し、
    客に提供していましたが、調べに対し本間容疑者は
    「あかんやつとは、焼かなあかんやつのこと」と容疑を否認しているということです。


    https://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3509855.html


    7:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:43:38.98ID:6JsmoMu6aNIKU.net
    焼かなあかんやつで草


    22:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:46:23.79ID:u1Mxf78CMNIKU.net
    焼かなあかんのに守らんアホがおるんやなあ


    25:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:46:50.40ID:TgjYtGqddNIKU.net
    食うなって言われると食いたくなるからな


    26:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:46:59.61ID:CRaMYAt40NIKU.net



    28:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:47:32.24ID:1sDmQW/a0NIKU.net
    言い訳が小学生レベル


    




    4:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:42:44.21ID:EtByKKPraNIKU.net
    下手な言い訳する必要有る?


    13:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:45:26.55ID:Yfz3WJqUpNIKU.net
    規制緩和はよしろ


    18:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:46:03.47ID:30ROy4lEHNIKU.net
    擁護とか規制緩和ってそんな生レバーって美味しいの?


    24:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:46:48.46ID:u1Mxf78CMNIKU.net
    >>18
    めっちゃうまい



    38:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:35.56ID:KmJblPCL0NIKU.net
    >>18
    ワイは嫌いやけど好きなやつはとことん好きやろ



    154:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:00:13.30ID:Nmq4f8Y90NIKU.net
    >>18
    クセ強いけどワイは好きやで



    365:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:48.97ID:KwjsVgUrMNIKU.net
    >>18
    食べれんから有り難がられてるだけや



    35:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:16.22ID:F02Zh2WldNIKU.net
    >>18
    美味過ぎる
    加熱用のレバー買ってよく食ってたわ



    418:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:22:00.20ID:okc0d2wPdNIKU.net
    >>35
    それは流石にまずいですよ



    29:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:47:40.22ID:Q17cu03zpNIKU.net
    ええネーミングやな
    これは食いたくなるもん



    33:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:02.44ID:unSWaRL/aNIKU.net
    生で食っても死ぬわけやないやろ?


    37:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:24.21ID:Q7xPBK0WMNIKU.net
    >>33
    死んだから規制されたんだぞ



    41:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:47.40ID:LfTSNo3s0NIKU.net
    10年くらい前まで普通に食えてたからな


    42:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:48:54.72ID:zHFKkK6tdNIKU.net
    生レバーと普通のレバーって処理が違うんか?
    焼く前提で出せばセーフやないん?



    69:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:52:01.63ID:Z7rcqNROxNIKU.net
    >>42
    鮮度が重要ってのは前提として
    レバーって鋭角三角形みたいな形なんやけど、鋭角の先端の方はあんまり危なくないのよ
    でもあんまり量が取れない
    んで安かろうみたいな店が増えた結果、危ない部分もレバ刺しとして提供するところもあるらしい
    と、行きつけの焼肉屋が言うてた



    87:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:54:12.07ID:cC6QXzOo0NIKU.net
    >>69
    安いとこの焼き肉屋ではレバ刺しこわいわな
    やっぱ信用あるとこやないと



    631:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:37:27.58ID:bYwDGZJy0NIKU.net
    >>87
    レバ刺しはどこを取っても大腸菌のリスクあるから禁止になったんやで



    44:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:49:13.66ID:9RNTN4Rg0NIKU.net
    ほんまにまた食いたい


    45:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:49:14.07ID:Ail600pG0NIKU.net
    生ユッケは出していいんだっけ?
    近所の焼肉屋が出してるんだけど



    60:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:50:47.49ID:FARJeyR90NIKU.net
    >>45
    ワイのよく行く所もあるけど桜ユッケで馬肉だわ
    そこも馬肉なんとちやう



    50:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:50:13.17ID:Rs5ubFbX0NIKU.net
    >>45
    ユッケは周り加熱してから焼けた部分を廃棄すれば提供可能



    107:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:56:55.38ID:XFfRsBCsdNIKU.net
    >>50
    焼けた部分食べたいンゴ



    51:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:50:15.37ID:wNyMVxZ70NIKU.net
    ユッケ社長を思い出す


    55:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:50:32.70ID:5XPE16Md0NIKU.net
    鳥刺しとか馬刺しとかが禁止なったらって考えると許せんやろ?


    65:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:51:18.97ID:PN2eIUxL0NIKU.net
    >>55
    熊本県民が蜂起してまう



    66:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:51:22.81ID:PS7xHLJBdNIKU.net
    お腹痛くなるリスク少しでもあるなら食わんわ
    アホかいな



    71:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:52:07.59ID:FARJeyR90NIKU.net
    でも生レバーまじで美味いよなごま油かけて食べるの
    昔はくえたんやけどな低価格チェーンで食うもんちゃうのに出すのが悪い



    82:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:53:50.84ID:2ZUD8pJ7dNIKU.net
    なんで焼くとあんな不味くなるんやろ


    83:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:53:59.07ID:8WaMgoC60NIKU.net
    生牡蠣が許されててレバーが許されないのはなんでや


    127:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:58:20.75ID:xdVlKD740NIKU.net
    >>83
    生食用の牡蠣は消毒してあるんやろ
    加熱用は消毒してないので、あえて加熱用を食うと牡蠣本来の旨味が云々
    しかし当たることもある



    136:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:59:07.02ID:SzjGJ/2v0NIKU.net
    >>127
    養殖する海域の違いやなかったんか



    238:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:07:07.62ID:xdVlKD740NIKU.net
    >>136
    ググッたらそうらしい

    保健所が指定した海域かつ浄化漕で規定の浄化を経た牡蠣のみ「生食用」として出荷可能とされています。



    86:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:54:10.76ID:x57e7dnR0NIKU.net
    ここしばらくスーパーにレバー売ってない


    88:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:54:18.74ID:Rs5ubFbX0NIKU.net
    実際レバ刺しってごま油が美味いだけだよな


    89:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:54:19.10ID:0EEOFgiD0NIKU.net
    ちゃんとした店のは本当に美味しかったのに
    免許制にしろや



    90:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:54:24.79ID:1a1oIeNvMNIKU.net
    今は生レバーは鮮度かかわらず一律禁止なん?


    124:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:58:13.76ID:Xt3HM9Ux0NIKU.net
    >>90
    禁止



    98:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:55:18.73ID:guvPrGiC0NIKU.net
    焼かなあかんのに焼かん奴がおるんやなあ


    103:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:56:00.91ID:17WPo/bC0NIKU.net
    シメサバとかのほうが全国的に当たってるやつ多そうだけどな
    あれも規制しろ



    120:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:57:56.46ID:hj3Q21iW0NIKU.net
    >>103
    しめてるのに当たるわけないやろ



    135:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:59:03.53ID:Xt3HM9Ux0NIKU.net
    >>120
    当たるけどな



    183:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:02:21.60ID:17WPo/bC0NIKU.net
    >>120
    〆たら当たらないワロタw



    111:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:57:22.47ID:gOQK8Juo0NIKU.net
    言い訳で草


    118:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:57:40.17ID:wNyMVxZ70NIKU.net
    ユッケ社長今何してるんやろ


    130:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:58:44.93ID:QQK7ja/waNIKU.net
    光り物も当たるけどそれでまず死なんしな


    133:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:58:56.41ID:yTOGQhfH0NIKU.net
    アカン(アカン)


    145:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 20:59:32.36ID:Mbvuz1v9MNIKU.net
    何でバレたんや


    158:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:00:47.94ID:QQK7ja/waNIKU.net
    >>145
    完全会員制でも漏れる時代にそれ言う?
    競合他店なり正義マンなりいくらでも可能性あるやろ



    157:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:00:43.36ID:RHm1ekS20NIKU.net
    往生際わるいな


    169:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:01:22.33ID:fBRVePIa0NIKU.net
    あーくっそ食いたくなったわ
    明日レバニラ作るンゴ



    177:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:02:00.37ID:ovVNAWEP0NIKU.net
    多分ごま油を販売禁止にしたら殲滅できると思うわ


    192:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:02:48.06ID:M/3NI8ex0NIKU.net
    やべーやつもありそう


    209:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:04:25.42ID:pa2Q0o34dNIKU.net
    生レバマジで美味い
    あのごま油と塩足したやつすこすこのすこ



    217:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:05:32.25ID:b+bsGxQI0NIKU.net



    234:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:06:52.74ID:/6wgY6RW0NIKU.net
    >>217
    提供元の肉卸にマスコミ誰も行かなかったなー(呆れ顔)



    227:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:06:13.37ID:7SJ+PQvV0NIKU.net
    うまいこと言うもんだなw


    249:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:08:11.44ID:ZSDvR5aqaNIKU.net
    逮捕は意味わからん 自己責任だろ


    269:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:47.69ID:ShQr3DiD0NIKU.net
    >>249
    食品衛生法で許可もらって飲食店は事業してるから



    253:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:08:33.60ID:UIqT2lI90NIKU.net
    関西の笑いは違いますわ


    254:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:08:44.62ID:7SJ+PQvV0NIKU.net
    シリアに行かないでクレメンスみたいなもんやろ


    256:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:03.66ID:FzZiDLiE0NIKU.net
    客が勝手に生で食べたんならしゃーないやろ


    257:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:05.25ID:h35SwpRh0NIKU.net
    くっそうまいからな
    うまいし酒とも合うし



    259:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:12.55ID:b3hOGOry0NIKU.net
    生食用レバーってあるんか?


    268:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:45.47ID:EKUbNzry0NIKU.net
    >>259
    もうない
    一応ねw



    270:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:54.73ID:hzK0ClhU0NIKU.net
    まぁやめたバイトやろな


    272:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:09:57.01ID:GVj8ex9s0NIKU.net
    九州人の胃腸の強さよ

    鳥刺し



    馬刺し



    鯖刺し




    311:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:27.93ID:qpPFqCrlrNIKU.net
    >>272
    鳥は東京でも食えるで
    ほんまうまいから一回くってみーや



    536:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:29:37.30ID:uzFAsUQp0NIKU.net
    >>272
    飯テロやめろや
    夜中旨い鳥刺し売ってるとこないんやぞ



    308:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:20.35ID:Hwgxbvdi0NIKU.net
    >>272
    鳥刺しとかいう毎年サルモネラ菌で食中毒出しまくってるのになくならない凶器の食べ物



    335:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:14:31.88ID:B762118gaNIKU.net
    >>308
    鹿児島県民「体壊す奴が悪い、騒ぐな」



    350:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:31.71ID:+jLDfrbX0NIKU.net
    >>308
    サルモネラならマシやろ
    カンピロバクターは本当にヤバイ



    347:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:28.05ID:ERDu/OMQaNIKU.net
    >>272
    はえー鳥刺しは食ったこと無いわ
    めっちゃ気になる



    357:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:01.06ID:KdJPK46Q0NIKU.net
    >>347
    めっちゃ美味いで



    358:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:06.43ID:uCQUFb3qrNIKU.net
    >>347
    うまいで
    ほんとに



    277:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:10:37.08ID:ZSDvR5aqaNIKU.net
    こういう焼く建前で生レバ出してくれる店ないかな


    299:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:12:37.93ID:vUHivO//0NIKU.net
    >>277
    そんなんいっぱいあるぞ
    メニューに加熱してくださいって書いてあるのにごま油と塩持ってくる



    315:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:35.07ID:rBxgxNSA0NIKU.net
    >>299
    で、当たったとこから営業停止で潰れとるな



    300:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:12:38.28ID:gDjv0Jtm0NIKU.net
    ニュース見てたら加熱が必要であることを説明せずに客に提供していた容疑で~とか言われてたけど
    そんなん客が知らんわけないやろw



    302:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:12:56.15ID:iRaedmECdNIKU.net
    なんだかんだ昔は禁止されたあともちょいちょい見かけたが最近はさっぱり見かけんな


    304:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:12:59.20ID:7SJ+PQvV0NIKU.net
    魚なんかも厳密にはやっぱちゃんと火通すべきなんやろな


    305:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:04.24ID:f2AQ4c3VpNIKU.net
    馬刺しって美味すぎやろ
    熊本ずるいで



    319:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:41.18ID:ZV6gGIp6dNIKU.net
    >>305
    たまに臭いのあるけど当たりの馬刺しは最高や



    316:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:36.22ID:dSnXst8z0NIKU.net
    o157は回復しても重篤な障害が残ったりするからほんま悲惨


    362:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:35.20ID:XUUJnuLX0NIKU.net
    >>316
    腎機能障害で透析やからな



    323:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:13:48.51ID:KdJPK46Q0NIKU.net
    サメの心臓が1番味似てるらしいけど食ったことあるやつおる?


    329:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:14:15.15ID:ZSDvR5aqaNIKU.net
    >>323
    あるで そっくりやで



    346:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:24.82ID:KdJPK46Q0NIKU.net
    >>329
    はぇ~食って見たい



    340:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:00.16ID:7SJ+PQvV0NIKU.net
    >>323
    サメじゃなくても心臓なら割とどれも近いんちゃうかな



    366:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:52.46ID:ZSDvR5aqaNIKU.net
    >>340
    それなりの大きさがあって生で食べても食品衛生法に引っかからないってサメくらいなんちゃうか



    381:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:18:41.87ID:7SJ+PQvV0NIKU.net
    >>366
    マジか
    牛の心臓出す店いくらでもあるから心臓は特に規制ないんやなぁって思ってたわ



    327:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:14:02.67ID:ITCEvyoF0NIKU.net
    わいの近所の焼肉屋は生レバー頼める日と頼めない日があったわ
    ちゃんと仕入れてたから頼めない日あったんやなぁ



    328:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:14:14.45ID:hUT47vRm0NIKU.net
    ちゃんと殺菌すりゃええんやない?


    342:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:01.08ID:G+Kx89sV0NIKU.net
    >>328
    火をちゃんと通す他に殺菌できないから火通せって言ってんだぞ



    364:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:16:45.65ID:hUT47vRm0NIKU.net
    >>342
    科学的に安全に生レバー食える装置作ったら億万長者になれそうやな



    376:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:17:54.69ID:G+Kx89sV0NIKU.net
    >>364
    多分コスト面クソえげつなくなるから誰もやらない買わない



    396:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:19:42.41ID:hUT47vRm0NIKU.net
    >>376
    "ここでしか食べられない安全な生レバー"として売れば希少性で食いに来るやろ



    333:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:14:25.74ID:k3SmSFEN0NIKU.net
    センマイ刺しもダメになったら辛い
    ユッケとレバ刺しダメにしたのホント糞糞の糞



    353:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:49.74ID:FzZiDLiE0NIKU.net
    >>333
    センマイは湯通ししてるから



    345:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:15:12.03ID:pOKb4chApNIKU.net
    客「あかんやつくれ」
    店主「ええで」
    客「グエー死んだンゴ」



    382:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:18:43.96ID:GCBp7ncEMNIKU.net
    こんなん客の自己責任やろ
    頼む方が悪い



    385:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:18:55.07ID:xgw4WQbyaNIKU.net
    レバー苦手なやつでも美味いっていうくらいには別物らしいな


    386:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:18:57.29ID:Lzl8yqccdNIKU.net
    ちゃんと焼けよ!わかったな!
    って出して生で食われて当たったら店はセーフ?



    392:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:19:24.88ID:ZV6gGIp6dNIKU.net
    >>386
    とりあえず営業停止やね



    391:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:19:21.17ID:0x5D362h0NIKU.net



    398:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:19:45.30ID:+hiJl1vc0NIKU.net
    >>391



    410:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:21:18.72ID:hEsR/+a7dNIKU.net
    >>391
    これはあかん



    431:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:22:43.92ID:vkctDyJ/aNIKU.net
    >>391
    アカン(アカン)



    436:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:23:00.98ID:jV0aI1O2aNIKU.net
    >>391
    思ったよりあかんやつで草



    449:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:23:38.63ID:r3S/JAdW0NIKU.net
    >>391
    あかん感あるンゴ



    467:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:24:42.08ID:FAcVQ67tdNIKU.net
    >>391
    これは頼んでしまうわw



    518:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:28:03.72ID:iobIzGc/0NIKU.net
    >>391
    ガッツリメニューに乗ってて草



    404:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:20:18.25ID:JIBYYBZ8MNIKU.net
    何か暗黙の了解とかこっそり内緒だよとか
    そういうのが成り立たない世界になって来てるんだな



    408:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:21:02.73ID:hJV+HJq6dNIKU.net
    >>404
    もうそんな時代は終わった



    429:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:22:25.85ID:JIBYYBZ8MNIKU.net
    >>408
    なんかそれも寂しい感じだな



    416:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:21:47.65ID:xTztY5GL0NIKU.net
    脱法レバー


    419:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:22:05.52ID:esNpUvl5aNIKU.net
    生レバーほんま好きで居酒屋でよく頼んだけどなあユッケが悪いよ~


    441:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:23:13.73ID:6De4rQKl0NIKU.net
    食べること自体は問題無いんか?
    自分で仕入れて自分で調理すればセーフ?



    505:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:27:10.50ID:ShQr3DiD0NIKU.net
    >>441
    せやで
    飲食店は食品衛生法で許可もらってないと運営できないからそれ破ったらいかんだけで自分で手に入れて食って死ぬのは自由や



    487:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:26:00.77ID:dSnXst8z0NIKU.net
    >>441
    そりゃフグでも自分で調理して食べる分にはokやぞ



    500:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:26:34.73ID:6De4rQKl0NIKU.net
    >>487
    フグは店でも食えるやんけ



    520:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:28:09.06ID:ShQr3DiD0NIKU.net
    >>500
    許可もらってないと飲食店はフグ提供できないから



    533:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:29:20.73ID:6De4rQKl0NIKU.net
    >>520
    レバーはそもそも許可取れないんやろ?



    453:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:23:48.38ID:+jLDfrbX0NIKU.net
    中華料理屋でレバニラ頼むとたまにプリップリで中トロっとしたレバー出す店あるけど
    あれもヤバイんやろか
    美味いのはめっちゃ美味いけど



    466:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:24:40.55ID:ShQr3DiD0NIKU.net
    >>453
    強い火力で一気に加熱してるから水分が飛んでないんちゃうか



    462:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:24:33.04ID:ERDu/OMQaNIKU.net
    生牡蠣当たって上も下もマーライオンしたけどやっぱやめらんねーわ


    491:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:26:14.80ID:qfvMGfLr0NIKU.net
    焼かなきゃ内臓食えないとかサバンナでも同じ事言えんの?


    503:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:26:51.26ID:Hwq2qI9x0NIKU.net
    普通の肉でもレアやと腹壊す時あるやろ


    507:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:27:18.61ID:MNMpnPfQ0NIKU.net
    給食のレバーはトラウマになるぐらい嫌いだったけどレバ刺しは好きやったわ


    510:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:27:34.45ID:UHUd9FRf0NIKU.net
    いつになったら生肉が安全に食えるようになるんやろな
    そろそろ殺菌できてもええやろ



    514:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:27:51.79ID:gF1Ro2xdrNIKU.net
    東京のアンダーグラウンドカルチャーとしてレバ刺しもユッケも浸透してるよね
    ある程度の店なら「絶対写真撮るな、インスタにあげるな」ってめっちゃ釘刺されるが食べさせてもらえる



    529:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:28:48.34ID:UHUd9FRf0NIKU.net
    >>514
    #レバ刺し#生肉#写真撮るなって念押しされた



    666:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:39:48.25ID:rfb/Cf/p0NIKU.net
    >>529



    522:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:28:15.37ID:IzgpTrYY0NIKU.net
    ユッケは桜ユッケで我慢できるからええわ
    業務スーパーで馬肉買い込んでるわ



    523:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:28:30.73ID:iASb77xo0NIKU.net
    生で食う肉ってなんで美味いんだろな?
    馬刺しも鳥刺しもクジラも



    535:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:29:35.68ID:RINBLpak0NIKU.net
    一時生レバの代用品としてこんにゃく出してたな


    540:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:29:58.63ID:r3S/JAdW0NIKU.net
    >>535
    多少それっぽさあったな



    561:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:31:45.89ID:RINBLpak0NIKU.net
    >>540
    生レバ食ったことないけどそんなんか



    571:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:32:54.60ID:r3S/JAdW0NIKU.net
    >>561
    1/20くらいそれっぽさある
    多分ごま油と塩のおかげやな



    554:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:31:14.59ID:S1jRMCMX0NIKU.net
    人間がジャガイモの芽に毒があるて気が付くまでに何人犠牲出したんやろな
    あんな美味いもんを安全に食えるようにしてくれたそいつらには感謝や



    560:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:31:43.43ID:r3S/JAdW0NIKU.net
    >>554
    フグの毒の部位を特定するまでの苦労



    564:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:32:05.50ID:IzgpTrYY0NIKU.net
    >>554
    いうてお腹痛くなるぐらいやで
    フグはキチガイ



    569:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:32:50.15ID:G+Kx89sV0NIKU.net
    >>554
    ちょっと腹壊す位だししばらくは当たっても大体ちょっと調子悪いな位に思ってたんやろな



    585:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:34:09.35ID:tXC0Qmy8aNIKU.net
    >>554
    じゃがいもの芽は一応毒々しさあるし 一応取っとくかって本能が囁くから
    ふぐは筋肉があかんやつはしゃーないけど内臓に手を出したのはようわからん



    555:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:31:24.46ID:OMY5P39G0NIKU.net
    言葉遊びで犯罪逃れは上級しか許されへんのやで


    610:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:36:03.68ID:I21Ft9TdMNIKU.net
    両津並みの言い訳で草


    628:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:37:12.28ID:iRaedmECdNIKU.net
    そういや先日行った焼肉屋は生肉を網に乗せる用のトングと焼けた肉を取り分ける用トング出してきたわ
    焼けたやつ箸で取ったらあかんのか



    643:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:38:14.42ID:r3S/JAdW0NIKU.net
    >>628
    保健所の指導が厳しいらしい



    642:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:38:13.12ID:n/NOEcIYdNIKU.net
    ようはこういう風にすっとぼければ合法なんやろ?




    672:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:40:31.33ID:tXC0Qmy8aNIKU.net
    >>642
    これセーフならお店で通販サイトやって目の前で注文してパックされたやつその場で手渡しみたいな方法で脱法行けるやろ



    656:風吹けば名無し: 2018/10/29(月) 21:39:09.85ID:PUg9a9W70NIKU.net
    牛の生レバーってガチでうまいもんな
    新鮮なアレ味わったら焼きなんかに戻れんわ





    ★おすすめピックアップ
    【悲報】松本人志の番組『ドキュメンタル』に非難轟々下ネタが不快 身内ネタ多い

    【エチエチ速報】雑誌「赤ちゃんが欲しい」がエッチすぎると話題に

    ワイとかいう学校1のヤンキーなのにオタク趣味も詳しくて全タイプの女食ってるヤリチンwuwwuw

    ツイッター絵師「社会人の風刺絵描きました」←12万いいね3万リツイートwwwwwwwwwww







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年11月01日 21:17 ID:GpJXnSoB0 ▼このコメントに返信

    酒タバコは有害だ規制しろって騒ぐくせにレバーユッケは自己責任だから食わせろと言う

    名無しさん 2018年11月01日 22:09 ID:0t.iE7tM0 ▼このコメントに返信

    ※1
    酒もたばこも周りに悪影響与えないなら、何も言われなかったんじゃねーの
    どうでもいいけど

    無名の信者 2018年11月02日 00:57 ID:UhVCWpp.0 ▼このコメントに返信

    昔、焼肉屋でバイトしてたけど、肉は焼いても多少は菌が残るんだよ、だから体調が悪い時、子供お年寄りに生レバー生ユッケなんか食べさせたらそりゃ当たるよ。
    調理する包丁、手にも菌て付いてるんだから。

    それに飲食店なんてバイトしてたらわかるけど、食品のほかに食器の扱いとか雑だし、手袋の付け替えなんて手袋が勿体ないって言うし(笑)

    結構闇の部分はあると思う。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング