【画像】ゲーム史上最高に食べ物に力を入れたファイナルファンタジー15の料理wwwwwwww
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:02:07.253ID:STgNffR30.net
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:02:39.155ID:STgNffR30.net
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:02:55.703ID:STgNffR30.net
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:03:14.087ID:STgNffR30.net
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:03:28.101ID:8ZXtbPcq0.net
>>1
これマジですごい
拡大しても本物と見間違うレベルじゃん
>>1
これマジですごい
拡大しても本物と見間違うレベルじゃん
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:03:36.236ID:bd+eYJl6M.net
流石に美味しそう
流石に美味しそう
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:03:44.170ID:xtOA3HUy0.net
写真をそれっぽく加工しましたって感じ
写真をそれっぽく加工しましたって感じ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:05:27.062ID:DlWWQ4T0d.net
>>10
ちゃんと3DCGで作られてる神ゲーだぞ
>>10
ちゃんと3DCGで作られてる神ゲーだぞ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:03:50.865ID:STgNffR30.net
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:04:15.651ID:STgNffR30.net
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:04:26.031ID:B2kC0jXL0.net
ガルラって食用なのかよ
ガルラって食用なのかよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:05:04.621ID:STgNffR30.net
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:15:35.917ID:uJTQEVgGp.net
>>16
これだけクオリティ低くて草
>>16
これだけクオリティ低くて草
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:05:52.035ID:STgNffR30.net
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:20:09.727ID:7ptapF8f0.net
>>18
湯気?
これは美味そう
>>18
湯気?
これは美味そう
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:07:00.947ID:3gyN25FQ0.net
給食用のメラミン食器みたいなのにのせなきゃならんの?
給食用のメラミン食器みたいなのにのせなきゃならんの?
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:07:10.194ID:mwdAZ4bKa.net
一瞬だけちょい汚いグラになるの笑う
一瞬だけちょい汚いグラになるの笑う
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:07:48.775ID:STgNffR30.net
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:08:52.505ID:VwtU4J8Ed.net
確かに凄い
けどFFの主眼はそこじゃないしどうでもいい
確かに凄い
けどFFの主眼はそこじゃないしどうでもいい
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:08:59.656ID:STgNffR30.net
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:09:45.620ID:45PgT9fa0.net
うまそうだけどこれにこだわる必要あったのか?
余計なことに予算使うなよ
うまそうだけどこれにこだわる必要あったのか?
余計なことに予算使うなよ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:18:27.139ID:mwdAZ4bKa.net
>>27
こういうの含めてキャンプやミニゲームなんかで
ワイワイキャッキャすればする程
終盤それを失ってしまう事へのショックや
エンディング後に「もっと遊んでやるからな」
って気持ちに繋がりやすいだろうから
まぁ拘り自体は無駄ではないんじゃねえの
大概の人2回目からはボタン連打で一瞬しか見ないだろうけど
>>27
こういうの含めてキャンプやミニゲームなんかで
ワイワイキャッキャすればする程
終盤それを失ってしまう事へのショックや
エンディング後に「もっと遊んでやるからな」
って気持ちに繋がりやすいだろうから
まぁ拘り自体は無駄ではないんじゃねえの
大概の人2回目からはボタン連打で一瞬しか見ないだろうけど
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:10:35.348ID:JebMV0hw0.net
これがFFじゃなきゃ称賛されるんだろうけどそうじゃねぇだろっていう
これがFFじゃなきゃ称賛されるんだろうけどそうじゃねぇだろっていう
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:11:10.736ID:LBSkFEcqd.net
こういうのって開発が言うんじゃなくてプレイヤーが何これ飯凄すぎワロタって話題にしてくもんじゃないの
こういうのって開発が言うんじゃなくてプレイヤーが何これ飯凄すぎワロタって話題にしてくもんじゃないの
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:11:21.438ID:dNASBujjd.net
モンスター狩って究極の料理を作るゲーム開発してほしいわ
モンスター狩って究極の料理を作るゲーム開発してほしいわ
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:48:32.303ID:Os+aZRu+0.net
>>31
良いね
モンスターの血抜きとかも
>>31
良いね
モンスターの血抜きとかも
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:11:53.206ID:STgNffR30.net
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:11:54.814ID:aN+sNlKl0.net
こんだけ美味そうなグラフィック作れるならもっとリアルに無さそうなファンタジー料理作ればいいのに
料理は香りとも言うしどこまで行ってもリアル未満だろこんなん
こんだけ美味そうなグラフィック作れるならもっとリアルに無さそうなファンタジー料理作ればいいのに
料理は香りとも言うしどこまで行ってもリアル未満だろこんなん
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:13:40.855ID:8B6iZg+i0.net
>>33
それこそ実写でいいだろ案件だな
>>33
それこそ実写でいいだろ案件だな
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:12:55.006ID:STgNffR30.net
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:14:00.431ID:d8pt3Q/N0.net
なかなか旨そう
「〇〇の標」って何?
なかなか旨そう
「〇〇の標」って何?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:15:27.123ID:bbk2r/qWd.net
>>38
キャンプ地
>>38
キャンプ地
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:24:43.786ID:d8pt3Q/N0.net
>>41
地名なのか、ありがとう
>>41
地名なのか、ありがとう
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:14:39.642ID:STgNffR30.net
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:16:11.376ID:STgNffR30.net
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:17:04.874ID:STgNffR30.net
クオリティに差はあるぞ
ライス系はかなり厳しい
クオリティに差はあるぞ
ライス系はかなり厳しい
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:17:27.411ID:+fMOoWoH0.net
好きだったFFシリーズがいつのまにかBLゲーになっていた
好きだったFFシリーズがいつのまにかBLゲーになっていた
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:18:45.853ID:STgNffR30.net
ガチで見分けがつかないやつ
ガチで見分けがつかないやつ
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:19:00.535ID:rNU+QoaB0.net
料理自体に拘ったゲームは何個かあるけど食事シーンは割りと適当よな
やっぱ技術的に難しいんやろな
料理自体に拘ったゲームは何個かあるけど食事シーンは割りと適当よな
やっぱ技術的に難しいんやろな
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:19:57.802ID:STgNffR30.net
>>51
暗転で見えないとか食べてるモーションを遠くから見るだけとかだもんね
ちゃんと食べてる所は見えないのが残念
>>51
暗転で見えないとか食べてるモーションを遠くから見るだけとかだもんね
ちゃんと食べてる所は見えないのが残念
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:22:39.662ID:rNU+QoaB0.net
>>53
無駄に凝ってるRDR2ですら食事シーンは微妙だしな
なんとかならんもんかねぇ
>>53
無駄に凝ってるRDR2ですら食事シーンは微妙だしな
なんとかならんもんかねぇ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:23:58.040ID:DaMmd3x2p.net
>>61
技術革新でも起きない限り無理
それか3Dじゃない何かに置き換わらない限りは
>>61
技術革新でも起きない限り無理
それか3Dじゃない何かに置き換わらない限りは
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:20:22.850ID:vLqxzvqF0.net
腹減った
腹減った
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:25:03.746ID:UbmXyElS0.net
実写乙wwwww
実写乙wwwww
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:25:08.642ID:fUnaLgDx0.net
キノコスープしか食わなくなるよな最終的に
他の初めて見た
キノコスープしか食わなくなるよな最終的に
他の初めて見た
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:27:26.162ID:s2yZIryr0.net
皿の質感のほうが凄くね?
皿の質感のほうが凄くね?
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:34:22.813ID:STgNffR30.net
食いてえ
食いてえ
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:35:56.669ID:w7T8+6Yz0.net
>>80
完全にカップヌードルを馬鹿にしてるじゃん
>>80
完全にカップヌードルを馬鹿にしてるじゃん
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:38:25.359ID:STgNffR30.net
>>82
日清とコラボしてたからだぞ
本編シナリオでも唐突にごり押して宣伝してた位に媚びてる
>>82
日清とコラボしてたからだぞ
本編シナリオでも唐突にごり押して宣伝してた位に媚びてる
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:39:22.002ID:s2yZIryr0.net
>>84
一番右は美味しそう
>>84
一番右は美味しそう
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:35:33.661ID:3gyN25FQ0.net
えび足してんじゃねーよ
えび足してんじゃねーよ
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:40:44.694ID:YtG6e9nS0.net
現実でいくらでも見れるわそんなもん
いいからファンタジーをしろよ
現実でいくらでも見れるわそんなもん
いいからファンタジーをしろよ
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:41:44.000ID:jCo4IL2nd.net
>>89
でもお前普段カップ麺しか食ってないじゃん
>>89
でもお前普段カップ麺しか食ってないじゃん
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:41:38.052ID:STgNffR30.net
肉系はガチでうまそう
肉系はガチでうまそう
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:41:40.816ID:Ok1R3QR5a.net
序盤のスタンドバイミーは良かった
序盤のスタンドバイミーは良かった
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:42:32.703ID:mwdAZ4bKa.net
思い出のお菓子好き
思い出のお菓子好き
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:44:18.738ID:STgNffR30.net
>>95
イグニスとの思い出のお菓子いいよね
アニメはホモ臭さが強かったけど良かった
>>95
イグニスとの思い出のお菓子いいよね
アニメはホモ臭さが強かったけど良かった
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:42:36.523ID:STgNffR30.net
ライス系は再現全然出来てない残念な仕上がり
ライス系は再現全然出来てない残念な仕上がり
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:42:54.666ID:7ptapF8f0.net
食品サンプルっぽい
食品サンプルっぽい
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:44:26.455ID:F+sx4vrGr.net
何故そこに力を入れるのか
何故そこに力を入れるのか
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:57:07.903ID:STgNffR30.net
朧村正
ヴァニラは本当に美味しそうなものを作るよな
朧村正
ヴァニラは本当に美味しそうなものを作るよな
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:59:25.213ID:3gyN25FQ0.net
水まんじゅうがぷるぷるふるえるのがいい
水まんじゅうがぷるぷるふるえるのがいい
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:02:20.844ID:STgNffR30.net
>>114
団子とか餅系とかほんとプルンプルンだよね
>>114
団子とか餅系とかほんとプルンプルンだよね
118:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:07:29.403ID:VGBeKkhp0.net
朧村正は面白かったな
目を引く和風のグラフィックと操作に必要なボタンが少なくて入り口は簡単だけどもテクニックを極める事もできるアクション性持ってて難易度も豊富だった
個人的に牛頭馬頭がメッチャ苦手だった覚えがある
朧村正は面白かったな
目を引く和風のグラフィックと操作に必要なボタンが少なくて入り口は簡単だけどもテクニックを極める事もできるアクション性持ってて難易度も豊富だった
個人的に牛頭馬頭がメッチャ苦手だった覚えがある
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:07:54.468ID:fWpRvFx4a.net
なんかグルメにハマった中年のおっさんが作りましたって感じだな
ゲーム部分も凄かったら凝ってるゲームやなーで終わるんだが
なんかグルメにハマった中年のおっさんが作りましたって感じだな
ゲーム部分も凄かったら凝ってるゲームやなーで終わるんだが
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:09:32.550ID:OXlepuNja.net
wiiの朧村正って気になってたんだけど面白いのか
wiiの朧村正って気になってたんだけど面白いのか
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:12:03.707ID:VGBeKkhp0.net
>>120
FFXVよりは断然そっちのが買い
>>120
FFXVよりは断然そっちのが買い
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:14:13.075ID:OXlepuNja.net
>>123
安いし買ってみるわ
>>123
安いし買ってみるわ
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:10:28.584ID:s2yZIryr0.net
おにぎりと召喚獣の容量が同じなんだっけか
おにぎりと召喚獣の容量が同じなんだっけか
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:11:39.454ID:STgNffR30.net
ドラゴンズクラウンの料理も凄い良いよね
作るのも楽しいし美味しそう
ドラゴンズクラウンの料理も凄い良いよね
作るのも楽しいし美味しそう
126:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:16:18.337ID:STgNffR30.net
オデンのも美味しそう
オデンのも美味しそう
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:35:37.950ID:zWoCErlN0.net
給食の配膳皿みたいなのがカフェ風でお洒落って思ってんのかね
葉っぱに盛った方がよほど映える
給食の配膳皿みたいなのがカフェ風でお洒落って思ってんのかね
葉っぱに盛った方がよほど映える
136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 03:43:15.913ID:sx0OvF4jd.net
お皿は一応キャンプの設定だしコールマンかなんかとコラボしてるはずだからそこの商品だろ
お皿は一応キャンプの設定だしコールマンかなんかとコラボしてるはずだからそこの商品だろ
143:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 04:46:35.616ID:2mSxBuDlp.net
ff15やってるときは普段絶対かわないカップヌードル食いたくなって3回ぐらいたべた
一番得したのは日清だろ
ff15やってるときは普段絶対かわないカップヌードル食いたくなって3回ぐらいたべた
一番得したのは日清だろ
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/30(火) 02:29:10.195ID:GyvFry0Y0.net
力入れるところが違いすぎる
力入れるところが違いすぎる
★おすすめピックアップ
1989,1990,1991,1992 ←この年度に生まれたキッズたち、全員集合してくれへんか?聞きたいことがある【マジキチ】どっちの画像が「赤ちゃん部屋がいっぱいだぁ…」感でてると思う?
ダンブルドア「第1位は472点でスリザリンじゃ」マルフォイ「ファーwwww」
【悲報】サークルの飲み会ルール、えぐすぎる
Error回避
1 名無しさん 2018年11月01日 17:37 ID:86rukzkw0 ▼このコメントに返信
俺には食品サンプルにしか見えなかったけどな
てかり具合が不自然なんだよね
2 無名の信者 2018年11月01日 17:50 ID:SKrEEf1a0 ▼このコメントに返信
日清とかコールマンとかヴィヴィアンとか、色々コラボしてたよなー
あと、服もだw
3 無名の信者 2018年11月01日 17:55 ID:lXrLyx190 ▼このコメントに返信
プリンセスクラウンのご飯の方が断然美味そう
4 無名の信者 2018年11月01日 18:12 ID:fm3861tI0 ▼このコメントに返信
みな架空の食材で作ってる時点で無いわ。
5 名無しさん 2018年11月01日 20:13 ID:zDEXvccI0 ▼このコメントに返信
力を入れるところはそこじゃないだろが
6 無名の信者 2018年11月01日 20:44 ID:ga2k4.cM0 ▼このコメントに返信
ストーリーとキャラがクソすぎてその他全てをクソにしてしまったクソゲー
7 名無しさん 2018年11月01日 22:09 ID:1wPLF1AE0 ▼このコメントに返信
米1に同意
料理については全くリアリティを感じなかった
おにぎりとか噴飯ものだったけど何故これほど持ち上げられてるのか理解できん