【悲報】少子化なのに学校イジメ、41万件・・・・・
- 2018.10.29 10:00
- ニュース
- コメント( 15 )
- Tweet

1:風吹けば名無し: 2018/10/26(金) 20:22:35.31ID:L0M7eOip0.net
もうこの国めちゃくちゃ
小中高校いじめ41万件 前年度から9万件増 過去最多:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLBS5DMYLBSUTIL044.html
6:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:23:23.75ID:obQ6Cnh/p.net
昔からあったのが表面化するようになっただけやで
昔からあったのが表面化するようになっただけやで
9:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:24:00.36ID:5sP8aM9Vd.net
いじめと定義する範囲が広がったから引っかかる件数が増えとるんやで
いじめと定義する範囲が広がったから引っかかる件数が増えとるんやで
16:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:25:30.11ID:gA3ZuZ1V0.net
いじめの認知が広まっただけとかよく言われるけど自殺に関しては説明できへんよな
普通に社会の治安悪化してる
24:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:27:29.02ID:GvfafUqLd.netいじめの認知が広まっただけとかよく言われるけど自殺に関しては説明できへんよな
普通に社会の治安悪化してる
まあタレコミが増えたんやろ
昔は言う場所がなかった
昔は言う場所がなかった
26:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:28:11.40ID:L0M7eOip0.net
少子化やから他人との関わり方もようわからんのやろな
近所付き合いとかも希薄やし
少子化やから他人との関わり方もようわからんのやろな
近所付き合いとかも希薄やし
29:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:29:38.87ID:eco5bhDQ0.net
もっと抜本的な対策を考えなきゃダメや
いじめた奴は少年院送りにするとかな
もっと抜本的な対策を考えなきゃダメや
いじめた奴は少年院送りにするとかな
42:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:32:53.27ID:QduFHg3ad.net
>>29
何もやってないのに少年院送りのやつが出てきそう
>>29
何もやってないのに少年院送りのやつが出てきそう
31:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:30:13.48ID:L0M7eOip0.net
便利な世の中になったから我慢できへんのやろうな
ちょっとしんどかったり嫌な気分になったらイジメる
便利な世の中になったから我慢できへんのやろうな
ちょっとしんどかったり嫌な気分になったらイジメる
37:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:31:47.03ID:L0M7eOip0.net
カオスな世の中になってきましたなあw
カオスな世の中になってきましたなあw
43:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:33:00.60ID:6+5EbrCO0.net
もっと警察を介入させろ
犯罪行為をいじめと称するのをやめろ
もっと警察を介入させろ
犯罪行為をいじめと称するのをやめろ
44:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:33:34.86ID:GFLElzq60.net
陰口言いやすくなったからな
学校なら聞かれたら~とかあるけど今は匿名でネットに放流するし大人もやってるやろ?
陰口言いやすくなったからな
学校なら聞かれたら~とかあるけど今は匿名でネットに放流するし大人もやってるやろ?
47:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:34:16.49ID:655J9lrb0.net
今はLINEで一人だけハブるとかやるんやろ?
嫌な時代やなぁ
今はLINEで一人だけハブるとかやるんやろ?
嫌な時代やなぁ
45:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:33:51.28ID:YY080MY10.net
ゆとり教育をやめてさらに皆がスマホを持ってるせいなんだ
ゆとり教育をやめてさらに皆がスマホを持ってるせいなんだ
67:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:37:23.10ID:GFLElzq60.net
>>45
わいらですらスマホに踊らされてるし
パッパマッマもSNSやしほんま利便性の代償や
>>45
わいらですらスマホに踊らされてるし
パッパマッマもSNSやしほんま利便性の代償や
55:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:35:46.24ID:9T1Azvnva.net
中学生時代はLINEがギリギリない時代で本当に良かった
中学生時代はLINEがギリギリない時代で本当に良かった
56:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:35:50.48ID:Nk9bqtsK0.net
ワイがキッズの頃にYouTubeあったら絶対やらかしてるかと思うと恐ろしい
ワイがキッズの頃にYouTubeあったら絶対やらかしてるかと思うと恐ろしい
57:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:35:57.08ID:hx8x5RVT0.net
よく恋愛とかで判断力ない子供をとか言うけど判断力ないならまずネットを禁止せなあかんやろ
よく恋愛とかで判断力ない子供をとか言うけど判断力ないならまずネットを禁止せなあかんやろ
58:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:36:12.75ID:WzF1PtHV0.net
前年比7万増とか草
1~6年まで総取っ替えでもしなきゃ不可能やろ
前年比7万増とか草
1~6年まで総取っ替えでもしなきゃ不可能やろ
59:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:36:15.50ID:JfkYhEkq0.net
小中学生はケータイ禁止!ってあながち間違ってないと思う
せめて匿名の5chとかなら良いけど、実名でやっちゃったら取り返しつかない
小中学生はケータイ禁止!ってあながち間違ってないと思う
せめて匿名の5chとかなら良いけど、実名でやっちゃったら取り返しつかない
70:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:37:37.99ID:QduFHg3ad.net
>>59
学校名といった個人情報を平気で載せてるやつ普通におるしな
>>59
学校名といった個人情報を平気で載せてるやつ普通におるしな
64:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:37:15.64ID:ipCcnrnk0.net
公立と私立でどれだけ発生割合が違うのか知りたいわ
中途半端に工業団地とか抱えてる田舎の公立学校が一番ヤバい気がする
公立と私立でどれだけ発生割合が違うのか知りたいわ
中途半端に工業団地とか抱えてる田舎の公立学校が一番ヤバい気がする
77:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:39:06.75ID:GFLElzq60.net
>>64
わいの住んどるところで一番えぐいのは高級住宅地らしい
親の職業でカーストが決まるんやと
全国ニュースにもなった自殺者出したところやけど裏側聞いてモヤモヤしたわ
>>64
わいの住んどるところで一番えぐいのは高級住宅地らしい
親の職業でカーストが決まるんやと
全国ニュースにもなった自殺者出したところやけど裏側聞いてモヤモヤしたわ
76:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:39:05.80ID:7n/0jkV/0.net
今までがガバガバ調査とガバガバ報告だっただけちゃうんか?
今までがガバガバ調査とガバガバ報告だっただけちゃうんか?
103:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:43:38.28ID:ipCcnrnk0.net
>>76
イジメ自殺あるとまず、
教育委員会「イジメの事実は確認できませんでした」って宣言して
後日遺書とかインタビューでイジメ被害の事実がバレる流れが確立されてたよな
>>76
イジメ自殺あるとまず、
教育委員会「イジメの事実は確認できませんでした」って宣言して
後日遺書とかインタビューでイジメ被害の事実がバレる流れが確立されてたよな
121:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:46:32.59ID:Fpd2Oa4Ca.net
>>103
それ中には親が公表を望まずに後からやっぱり…ってパターンもあるから一概に教育委員会の生徒は言えん場合もあるぞ
いじめの事実を認めない場合の方が圧倒的だとは思うけど
>>103
それ中には親が公表を望まずに後からやっぱり…ってパターンもあるから一概に教育委員会の生徒は言えん場合もあるぞ
いじめの事実を認めない場合の方が圧倒的だとは思うけど
181:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:55:34.79ID:Utk/3rmM0.net
実際問題子供出来たらどう育てりゃええんや
いじめる側にもいじめられる側にもなってほしくないんやけどそれって糞難しい気がする
実際問題子供出来たらどう育てりゃええんや
いじめる側にもいじめられる側にもなってほしくないんやけどそれって糞難しい気がする
201:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:57:38.92ID:An5VuoyX0.net
>>181
その悩みをそのまんま子供に話して対話するんや
>>181
その悩みをそのまんま子供に話して対話するんや
200:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:57:36.20ID:9Q7C9mMxd.net
>>181
そういう子は逆に自己表現が苦手な気がする。
どっちつかずでいろんな人に流されて生きてきて自信とか活力とか全く身につかないまま大人になってる気がする。
>>181
そういう子は逆に自己表現が苦手な気がする。
どっちつかずでいろんな人に流されて生きてきて自信とか活力とか全く身につかないまま大人になってる気がする。
212:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:59:43.17ID:Utk/3rmM0.net
>>200
ワイがそれや
>>200
ワイがそれや
85:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:40:35.70ID:An5VuoyX0.net
最近圧倒的な力で自分以外のすべてをイジめるような強者おらんよな
最近圧倒的な力で自分以外のすべてをイジめるような強者おらんよな
91:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:41:40.28ID:q+a7a40h0.net
>>85
今のガキは殴り合いの喧嘩とかしないらしいしな
これはあかんやろ
>>85
今のガキは殴り合いの喧嘩とかしないらしいしな
これはあかんやろ
98:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:43:17.08ID:rL14hGWbd.net
>>91
今はすぐ親出て来るから出来んやろ
>>91
今はすぐ親出て来るから出来んやろ
108:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:44:57.03ID:q+a7a40h0.net
>>98
茨城とか群馬じゃ今でも当たり前らしいで
>>98
茨城とか群馬じゃ今でも当たり前らしいで
90:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:41:38.06ID:k70x3OrCr.net
表に出て来たのが増えただけやろ
2chの中だけで収まってたのがTwitterでも暴れるようになったのと似たようなもんや
表に出て来たのが増えただけやろ
2chの中だけで収まってたのがTwitterでも暴れるようになったのと似たようなもんや
102:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:43:33.45ID:GFLElzq60.net
>>90
爆発的に増えた背景にはそれがあるかもしれんが減る気配がないのがね
>>90
爆発的に増えた背景にはそれがあるかもしれんが減る気配がないのがね
129:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:47:35.98ID:k70x3OrCr.net
>>102
人間の性根なんてそう簡単に変わらんししゃーない
むしろ激増したんなら何かのきっかけで激減するやろうけど
>>102
人間の性根なんてそう簡単に変わらんししゃーない
むしろ激増したんなら何かのきっかけで激減するやろうけど
95:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:43:00.55ID:6UiXizj+d.net
すごいよな
少子化なのにいじめは増えてるの
すごいよな
少子化なのにいじめは増えてるの
114:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:46:07.81ID:An5VuoyX0.net
なんか日本以外にいじめはないと思ってる奴おるよな
なんか日本以外にいじめはないと思ってる奴おるよな
127:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:47:05.24ID:kLTukYJQ0.net
教師の質がクソやからしゃーない
教師の質がクソやからしゃーない
156:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:52:57.45ID:u0/XIaXad.net
>>127
ワイのかーちゃんも教師してるけど考え方違いすぎて20代の先生達は無理って言ってたわ。
何がなんでも定時で帰ろうとするって。
命扱ってる仕事なんやから無理だよって言ってた。
>>127
ワイのかーちゃんも教師してるけど考え方違いすぎて20代の先生達は無理って言ってたわ。
何がなんでも定時で帰ろうとするって。
命扱ってる仕事なんやから無理だよって言ってた。
217:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:00:05.63ID:V74fFeZFd.net
>>156
若い先生が仕事しないから
校長とか教頭の仕事が増えてるらしいな。
ワイの恩師も教頭になってて日曜なのに出勤してるって言ってて悲しくなったわ。
>>156
若い先生が仕事しないから
校長とか教頭の仕事が増えてるらしいな。
ワイの恩師も教頭になってて日曜なのに出勤してるって言ってて悲しくなったわ。
226:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:01:55.03ID:WGtotHfyM.net
>>217
いずれ教員になる人すらいなくなって今楽してる奴らが将来的に痛い目見るだけやから泳がせとけばええやん
>>217
いずれ教員になる人すらいなくなって今楽してる奴らが将来的に痛い目見るだけやから泳がせとけばええやん
240:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:04:52.04ID:MyLx/6EY0.net
>>217
定時で帰らないのか当たり前で仕事が回らんってのもなかなか頭おかしいと思うけどな
国が自分で決めたルール守れてないんやで
根本的に制度がおかしいんやろな
>>217
定時で帰らないのか当たり前で仕事が回らんってのもなかなか頭おかしいと思うけどな
国が自分で決めたルール守れてないんやで
根本的に制度がおかしいんやろな
130:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:47:51.90ID:WzF1PtHV0.net
学生時代でいえば小学校までやな あからさまなイジメとかあったの
中学の頃のあれは淘汰やわ
学生時代でいえば小学校までやな あからさまなイジメとかあったの
中学の頃のあれは淘汰やわ
134:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:48:51.48ID:j7A2OYFJd.net
イジメって表現やめろ
傷害とか窃盗でキッチリしょっぴけ
今時のガキは昔より聡いんやからデメリットやばいと理解したらやらんやろ
イジメって表現やめろ
傷害とか窃盗でキッチリしょっぴけ
今時のガキは昔より聡いんやからデメリットやばいと理解したらやらんやろ
135:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:48:53.71ID:CTmgLn+Yd.net
家族に迷惑かけたくないから身内から殺していくンゴもやばかったけどな。
捕まれば地域の中だけでなく世界にまでそいつの家族が晒されることまで最近の子は晒されるのわかってるんやな。
家族に迷惑かけたくないから身内から殺していくンゴもやばかったけどな。
捕まれば地域の中だけでなく世界にまでそいつの家族が晒されることまで最近の子は晒されるのわかってるんやな。
147:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:51:21.53ID:Ryk3ktH/a.net
中学を卒業するまで親が転勤族でイジメられる暇もなかったわw
高校に入ってひとつの場所に落ち着いたら友達作りに失敗してけっこうイジメられたな
中学を卒業するまで親が転勤族でイジメられる暇もなかったわw
高校に入ってひとつの場所に落ち着いたら友達作りに失敗してけっこうイジメられたな
137:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:49:04.05ID:ItRf3Y4aa.net
ワイはイジメ生でみたことないけどその代わりクソ荒れてたからヤンキーのリンチはよくあっとった
陽キャですらやられる事あったからイジメよりはまだマシやったかもな
ワイはイジメ生でみたことないけどその代わりクソ荒れてたからヤンキーのリンチはよくあっとった
陽キャですらやられる事あったからイジメよりはまだマシやったかもな
153:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:52:24.70ID:1efPH+w10.net
ヤンキーってまだおるんか?
ヤンキーってまだおるんか?
160:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:25.95ID:ItRf3Y4aa.net
>>153
今年20歳やが中ランとか短ランボンタンちょっとしたリーゼントとかおったで
>>153
今年20歳やが中ランとか短ランボンタンちょっとしたリーゼントとかおったで
149:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:51:36.15ID:gA3ZuZ1V0.net
昔っていうのがどの程度昔なのかはわからんけど高度成長期に学校が荒れてた頃から問題はあったし、それ以前の昔で言うなら子どもは優しい環境で育てられてたんやで
昔っていうのがどの程度昔なのかはわからんけど高度成長期に学校が荒れてた頃から問題はあったし、それ以前の昔で言うなら子どもは優しい環境で育てられてたんやで
154:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:52:37.17ID:L0M7eOip0.net
>>149
その環境が子供にとってよくないって事やろ
>>149
その環境が子供にとってよくないって事やろ
152:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:52:23.82ID:97L65emx0.net
いじめはなくならんよ
ネットが児童にも普及したからこれはもう止められない
どうしようもない
いじめはなくならんよ
ネットが児童にも普及したからこれはもう止められない
どうしようもない
157:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:02.02ID:An5VuoyX0.net
よくクラスのイジメが発覚したら教師の評価が落ちるからイジメを認めたがらないというけど
減点方式じゃなくてイジメを認識し解決したら評価が上がる加点方式にすればええのに
よくクラスのイジメが発覚したら教師の評価が落ちるからイジメを認めたがらないというけど
減点方式じゃなくてイジメを認識し解決したら評価が上がる加点方式にすればええのに
158:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:03.31ID:Nk9bqtsK0.net
言うて、公立小中はやっぱ怖いわ
お坊ちゃんも長屋住みも一緒くたに放り込むわけやろ
言うて、公立小中はやっぱ怖いわ
お坊ちゃんも長屋住みも一緒くたに放り込むわけやろ
159:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:10.53ID:U5X5nIu0p.net
もう徹底的にしょっぴけよ
前科つけとけ
もう徹底的にしょっぴけよ
前科つけとけ
163:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:33.73ID:gA3ZuZ1V0.net
偏差値高い学校でいじめが少ないっていうのは漠然とした頭の良さとかいうやつのせいやなくて、単純に生徒に勉強する目的があるからやで
受験勉強する見込みもない生徒が無理やり学校に詰め込まれたらそら何の目的もなくなるのは当たり前
偏差値高い学校でいじめが少ないっていうのは漠然とした頭の良さとかいうやつのせいやなくて、単純に生徒に勉強する目的があるからやで
受験勉強する見込みもない生徒が無理やり学校に詰め込まれたらそら何の目的もなくなるのは当たり前
167:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:53:50.07ID:pGkovvdk0.net
イジメとかいうなにか特別そうな名称使わずに
ただ法に触れとるのか触れてないのかで判定すべき
嫌いな奴を仲間に入れないのは正当な権利だし、
逆に嫌いだからって法に触れる形で加害していいわけはない
イジメとかいうなにか特別そうな名称使わずに
ただ法に触れとるのか触れてないのかで判定すべき
嫌いな奴を仲間に入れないのは正当な権利だし、
逆に嫌いだからって法に触れる形で加害していいわけはない
172:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:54:37.69ID:P4PviEXza.net
>>167
法に触れないようにうまく立ち回りつつ相手を苦しめるのがイジメやぞ
>>167
法に触れないようにうまく立ち回りつつ相手を苦しめるのがイジメやぞ
177:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:55:17.89ID:wJOC49Y20.net
>>172
そんな高等テクが使えるやつ1%もおらんやろ
>>172
そんな高等テクが使えるやつ1%もおらんやろ
191:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:56:38.65ID:An5VuoyX0.net
>>177
社会人のイジメなんてほとんどそれやろ
で、そっちの方がダメージも大きいし質が悪い
>>177
社会人のイジメなんてほとんどそれやろ
で、そっちの方がダメージも大きいし質が悪い
193:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:56:45.13ID:Nk9bqtsK0.net
>>177
高等でもないやろ
「あいつキモいから仲間外れにしよw」ってだけじゃ法に触れんわけやし、そういうタイプのいじめの方が圧倒的に多いんちゃうの
法律触れてるような暴力や恐喝は早めにぶち込まれてそうやが
>>177
高等でもないやろ
「あいつキモいから仲間外れにしよw」ってだけじゃ法に触れんわけやし、そういうタイプのいじめの方が圧倒的に多いんちゃうの
法律触れてるような暴力や恐喝は早めにぶち込まれてそうやが
183:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:55:46.83ID:dA/LFAZWa.net
いじめが今になって特別増えたんじゃないで
ただいじめと認知されるような行為の幅が広がったからいじめとして認知される数が増えただけや
いじめが今になって特別増えたんじゃないで
ただいじめと認知されるような行為の幅が広がったからいじめとして認知される数が増えただけや
196:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:56:59.32ID:7n/0jkV/0.net
イジメにあったら警察行くのが最善策やろな
昔は内申に響くとかで親がビビってたけど
今はモンペに学校がビビってる状態の力の逆転が起きてるから口うるさい親の方が得をする
イジメにあったら警察行くのが最善策やろな
昔は内申に響くとかで親がビビってたけど
今はモンペに学校がビビってる状態の力の逆転が起きてるから口うるさい親の方が得をする
209:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:58:47.52ID:Nk9bqtsK0.net
>>196
程度次第ちゃうか
イメージしとるんは傷害や恐喝なんやろうけど、むしろそれくらいのレベルじゃないと警察は動かんで
「息子が仲間はずれにされてます!」で警察動くならむしろ悪用されそうやし
>>196
程度次第ちゃうか
イメージしとるんは傷害や恐喝なんやろうけど、むしろそれくらいのレベルじゃないと警察は動かんで
「息子が仲間はずれにされてます!」で警察動くならむしろ悪用されそうやし
223:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:01:12.63ID:7n/0jkV/0.net
>>209
仲間はずれの時点で親がイジメを察知できるのならその親は有能やしその子は幸せやろな
親が気付いた時点じゃ刑事事件に足を染めてるイジメにエスカレートしてるんが殆どちゃうか
>>209
仲間はずれの時点で親がイジメを察知できるのならその親は有能やしその子は幸せやろな
親が気付いた時点じゃ刑事事件に足を染めてるイジメにエスカレートしてるんが殆どちゃうか
234:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:04:13.84ID:Nk9bqtsK0.net
>>223
そのエスカレートしてる段階なら子供からは現状を言えんくらいに洗脳されとるやろな
ようなイジメって「これチクったら今後もっと酷い目に遭う」みたいな催眠状態やから
それでイジメる側もどんどんエスカレートするっていう
>>223
そのエスカレートしてる段階なら子供からは現状を言えんくらいに洗脳されとるやろな
ようなイジメって「これチクったら今後もっと酷い目に遭う」みたいな催眠状態やから
それでイジメる側もどんどんエスカレートするっていう
241:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:05:08.29ID:obQ6Cnh/p.net
>>234
親のほうも差はあれどうちの子に限ってまさか…って心理働くからな
>>234
親のほうも差はあれどうちの子に限ってまさか…って心理働くからな
206:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:58:30.49ID:/XB8LjA9r.net
○○君がこっちを見ましたっていじめられたことがあります
○○君がこっちを見ましたっていじめられたことがあります
230:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:03:20.79ID:C5LNY/Wzd.net
ふざけ合い・けんかも「いじめ」…最多41万件 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)いじめはともかく不登校14万人もいるのか
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181025-OYT1T50078.html
215:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:00:04.48ID:Qwkq9naGa.net
子供「はいいじめ」
大人「はいハラスメント」
もう終わりやね
子供「はいいじめ」
大人「はいハラスメント」
もう終わりやね
211:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:59:36.80ID:7sk7NOwi0.net
社会に出ても当たり前のようにいじめはあるし幼児化すすんでるんちゃうか?
社会に出ても当たり前のようにいじめはあるし幼児化すすんでるんちゃうか?
216:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:00:05.40ID:4lzAqh8X0.net
人類は衰退しました
人類は衰退しました
229:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:02:54.39ID:IrZ77MeP0.net
善人気取りのやつは否定するだろうけど死んだいじめられっ子かわいそうって言うやつが自殺を増やすんやぞ
死んだらクズで敗者だってせんと減らんわ
善人気取りのやつは否定するだろうけど死んだいじめられっ子かわいそうって言うやつが自殺を増やすんやぞ
死んだらクズで敗者だってせんと減らんわ
237:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:04:44.53ID:7sk7NOwi0.net
>>229
これやな
死んだら終わりや
死ぬ勇気があるくらいなら立ち向かう勇気もあるはずなんやけどな
>>229
これやな
死んだら終わりや
死ぬ勇気があるくらいなら立ち向かう勇気もあるはずなんやけどな
238:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:04:45.60ID:rr4SeH5la.net
いじめは即停学落第でええやろ
義務教育は9年で終わらせるって決まってる訳ちゃうし
いじめは即停学落第でええやろ
義務教育は9年で終わらせるって決まってる訳ちゃうし
245:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 21:05:43.24ID:6LPOEe970.net
まあ社畜になってもいじめはあるしな
まあ社畜になってもいじめはあるしな
202:風吹けば名無し:
2018/10/26(金) 20:57:55.67ID:eco5bhDQ0.net
無くせないのは分かるけどさ
認知で41万件はいくらなんでも多すぎるやろ
まぁ、10分の1には出来ると思う
無くせないのは分かるけどさ
認知で41万件はいくらなんでも多すぎるやろ
まぁ、10分の1には出来ると思う
★おすすめピックアップ
【閲覧注意】溶岩に触れてしまった人が叫びながら暴れてるgifがエグ過ぎると話題に【画像あり】爆乳なのにピッチピチのTシャツ着てる女wwwwwww
【悲報】実際のセ●クス、AVみたいに全然エロくない
【悲報】安倍晋三さん、うっかり犯人しか知り得ない情報を話してしまう
Error回避
- 2018.10.29 10:00
- ニュース
- コメント( 15 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年10月29日 11:55 ID:aPlH66Fi0 ▼このコメントに返信
少年割引と学校割引がある時点で一生なくならねーよ
2 無名の信者 2018年10月29日 11:56 ID:aPlH66Fi0 ▼このコメントに返信
実質おとがめなしの現状でいじめなんてへるわけない
やったもん勝ちだからな
3 名無しさん 2018年10月29日 12:22 ID:JxFDSRVm0 ▼このコメントに返信
特殊詐欺は、引っかからないようにしましょうと喧伝する
ドラッグは、使わないようにしましょうと喧伝する
なぜいじめは加害者側の道徳に訴えるのか。犯罪なんだから、被害者側に起こすべき行動を周知すべき。犯罪者にまともな倫理なんて期待してる時点で間違ってる
4 無名の信者 2018年10月29日 13:57 ID:NUHClMsL0 ▼このコメントに返信
家庭環境やろなシングルや共働きで接する時間が減ってたり、仕事で疲れて雑な対応になったりそういうのも原因としてありそう
5 無名の信者 2018年10月29日 14:09 ID:3cf9wB4K0 ▼このコメントに返信
最近フツーに外で他人様の悪口言ってるやつ増えたよな?そりゃイジメも増えてるだろうよ。
殴られて前歯無くす想像出来ないのか??
6 名無しさん 2018年10月29日 16:10 ID:.z7jGK.u0 ▼このコメントに返信
子供はネット上ではAIと同じだから、悪い情報も選別する事無くスポンジの様に柔らかい脳でガッツリ吸収して、AI並に物凄い害児出ても育てるのを止められないのが怖い所だ
7 無名の信者 2018年10月29日 16:27 ID:Et.D4WST0 ▼このコメントに返信
イジメが発覚するのが全部公立校だしな
名門私立校だと厳しく罰せられるし、何しろ他人の事に構っているヒマがないんだろう
馬鹿と極悪人は貧困層に多いって事だ
8 名無しさん 2018年10月29日 16:32 ID:W.32IQNB0 ▼このコメントに返信
下手に生徒にかかわったら先生のほうが非難される時代だからな
昔ならぶん殴られて止められることも今はスルー
9 無名の信者 2018年10月29日 17:05 ID:64nSLiyY0 ▼このコメントに返信
これも少子化の一因かもね
10 無名の信者 2018年10月29日 17:35 ID:CXi.e5WI0 ▼このコメントに返信
いじめてきたやつは殺していい法律早く作れって
11 名無しさん 2018年10月29日 18:09 ID:x.k7Wlx90 ▼このコメントに返信
そもそもこのイジメってのどのラインを言ってるんや?文句言われただけでイジメ認定してないよな?
12 無名の信者 2018年10月29日 18:56 ID:jKRFAdDV0 ▼このコメントに返信
※11
それでいじめ判定になってるから件数が爆上がりしてる
13 名無しさん 2018年10月29日 19:04 ID:x.k7Wlx90 ▼このコメントに返信
※12
そうなんや
すぐに既読がつかない→イジメやとか言ってそうやな
14 無名の信者 2018年10月29日 19:47 ID:deA8klSc0 ▼このコメントに返信
子供は悪くない。
いじめる子供を生み出している親に責任がある。
今の親は自分の子供に社会のルールやマナー、思いやりや道徳心を教えることができないバカばかり。
学校は勉強と、集団生活のほんの基礎的な部分を学ぶところ。
だから子供への本質的な人間教育は親がするべきこと。
しかしだ、今のバカ親に人間教育なんかできるわけもなく、すべて学校に任せてしまっている。
そうなれば当然、学校では本質的な人間教育ができないため、子供はチンパンジーなみの野生動物に変わってしまう。
チンパンジーを注意するとバカ親が出てくる始末。完全な悪循環だ。
やはり子育ては免許制にすべきなのだ。
15 無名の信者 2018年10月29日 22:37 ID:7PwDLJUg0 ▼このコメントに返信
昔みたいにいじめの報告を隠蔽や捏造しなくなったからだろ