ドイツ人「ふぅ~!仕事終わった!!帰ってゲームでもするか!!」→
8:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:58:22.73ID:vJcral5Ba.net
こういうの普通に好きなんやが
こういうの普通に好きなんやが
4:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:57:37.50ID:y+ep9HO50.net
苦行淫夢
苦行淫夢
88:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:09:19.65ID:LRKplFJGr.net
>>4
自分じゃ絶対やらんだろってゲームを見れるのは普通にうれしい
>>4
自分じゃ絶対やらんだろってゲームを見れるのは普通にうれしい
7:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:58:11.85ID:Uf8gGQ2fp.net
草
草
9:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:58:40.77ID:I04AsbYkM.net
あいつらは仕事終わってバーでビール
土日はスタジアム周辺でビール飲みながら馬鹿騒ぎしてサッカーやぞ
あいつらは仕事終わってバーでビール
土日はスタジアム周辺でビール飲みながら馬鹿騒ぎしてサッカーやぞ
11:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:59:06.20ID:yjXn37AL0.net
ドイツ人といえばボードゲームやぞ
ドイツ人といえばボードゲームやぞ
6:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:57:52.40ID:uz+ENL10M.net
ヨーロッパはガチシミュレーター好きよね
ヨーロッパはガチシミュレーター好きよね
160:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:15:37.35ID:Hhs0WYED0.net
>>12
草
>>12
草
14:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 16:59:34.90ID:DgRgVN7nd.net
仕事みたいなゲームしかないやんけ
仕事みたいなゲームしかないやんけ
15:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:00:37.23ID:3LpMETL90.net
やはり本性はこっち側だったようだな
やはり本性はこっち側だったようだな
16:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:01:23.21ID:f+kiVZdA0.net
ゲームショップはこれ
ゲームショップはこれ

204:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:19:04.99ID:+G5+mItC0.net
>>16
頭おかしなるで
>>16
頭おかしなるで
21:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:02:06.17ID:kWISuA0a0.net
>>16
草
>>16
草
48:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:05:17.16ID:JmuOgExqd.net
>>16
農業車両のサンプルみたいやな
>>16
農業車両のサンプルみたいやな
49:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:05:54.52ID:66ew8Cpxa.net
>>16
ネタじゃないのか(困惑)
>>16
ネタじゃないのか(困惑)
101:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:10:04.74ID:wgyh+pWB0.net
>>16
息がつまるな
>>16
息がつまるな
109:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:10:52.57ID:Sv0lTR9wd.net
>>16
トレインシミュレーターだけで何種類あるんですかね…
>>16
トレインシミュレーターだけで何種類あるんですかね…
324:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:27:12.40ID:8ELvevqr0.net
>>16
地獄絵図で草
>>16
地獄絵図で草
461:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:24.19ID:0au6DML4a.net
>>16
人生楽しいか?と聞きたくなっちゃうな
>>16
人生楽しいか?と聞きたくなっちゃうな
17:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:01:53.00ID:RbP9tM8jp.net
ジャップがゲームで子供みたいな美少女たちを見て喜んでるのも他国から見たらそこそこ奇妙だと思う
日本はそれで良いと思うけど
ジャップがゲームで子供みたいな美少女たちを見て喜んでるのも他国から見たらそこそこ奇妙だと思う
日本はそれで良いと思うけど
32:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:03:18.26ID:ZGWr57qF0.net
何が気持ち悪いって子供もこういうのばっかプレイしてる点
何が気持ち悪いって子供もこういうのばっかプレイしてる点
33:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:04:00.84ID:kWISuA0a0.net
>>32
どんな仕事に就こうかなって考えれるやん
>>32
どんな仕事に就こうかなって考えれるやん
67:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:07:12.98ID:66ew8Cpxa.net
>>32
子供こそやるべきやろ
>>32
子供こそやるべきやろ
40:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:04:37.64ID:ZGWr57qF0.net
売ってるゲームがFPS、リアルタイム、ターン制ストラテジー系、MOBA、シミュレーターだけそう
売ってるゲームがFPS、リアルタイム、ターン制ストラテジー系、MOBA、シミュレーターだけそう
44:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:05:00.20ID:/ljypHdA0.net
ファーミングシミュ、オンラインで人雇って自分の農場で働かせる経営者プレイが出来るて聞いて草生やした記憶
ファーミングシミュ、オンラインで人雇って自分の農場で働かせる経営者プレイが出来るて聞いて草生やした記憶
50:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:05:56.43ID:MM5JyWmH0.net
>>44
草
>>44
草
54:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:06:13.60ID:joBfnOjx0.net
>>44
オンラインは自分が大事に育ててる作物無茶苦茶にされたり重機で遊ばれたりするからリスクあるって聞いたで
>>44
オンラインは自分が大事に育ててる作物無茶苦茶にされたり重機で遊ばれたりするからリスクあるって聞いたで
47:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:05:12.37ID:r+yAiXf20.net
高速道路でパトロールするやつは面白そうやん
高速道路でパトロールするやつは面白そうやん
60:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:06:38.94ID:3NwMVFgu0.net
レースとかじゃなくてタクシードライバーみたいにただひたすら運転するゲームってあるんかな
レースとかじゃなくてタクシードライバーみたいにただひたすら運転するゲームってあるんかな
68:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:07:12.99ID:6YMrYTMOd.net
>>60
あるぞ
人気でてるぞ
>>60
あるぞ
人気でてるぞ
62:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:06:48.08ID:hIZBR0ui0.net
趣味はシミュレーターです
趣味はシミュレーターです
65:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:07:07.84ID:h6NjE/0Hd.net
電車でGO
電車でGO
69:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:07:15.78ID:aiOdIdWO0.net
言うてほんまはドラクエとかやっとるんやろ?
Youは何しにで見たで
言うてほんまはドラクエとかやっとるんやろ?
Youは何しにで見たで
79:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:08:23.10ID:gGNNFpl9a.net
ドイツ人は農家に憧れあるらしいで
若くでリタイアして田舎で豚飼いながら農園したいんやて
ドイツ人は農家に憧れあるらしいで
若くでリタイアして田舎で豚飼いながら農園したいんやて
93:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:09:32.87ID:XoVarLjn0.net
実は重機で街ぶっ壊しながらポイント稼ぐゲームか?
実は重機で街ぶっ壊しながらポイント稼ぐゲームか?
95:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:09:35.82ID:kWISuA0a0.net
フォークリフトシミュレーターだけは楽しさが微塵も伝わらない
フォークリフトシミュレーターだけは楽しさが微塵も伝わらない
96:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:09:45.24ID:ZGWr57qF0.net
白人の文化圏では田舎で農業やるってのが理想でありゴールっていう共通認識があるからやと思う
アメリカなんて野球引退後は農場経営してる元選手多いやろ
バースとか思いっきりそれやし
白人の文化圏では田舎で農業やるってのが理想でありゴールっていう共通認識があるからやと思う
アメリカなんて野球引退後は農場経営してる元選手多いやろ
バースとか思いっきりそれやし
119:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:11:33.37ID:MM5JyWmH0.net
>>96
最近の日本じゃあんまりない感覚やな
小さいブームではあるけど
>>96
最近の日本じゃあんまりない感覚やな
小さいブームではあるけど
141:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:14:30.23ID:gGNNFpl9a.net
>>119
なろうなんかでも馬鹿の一つ覚えみたいにスローライフ連呼しとるし
結局隣の芝生は青く見えるんや
煩わしいしがらみから解放されて自分の認めた人たちとだけ自分で決めた事だけやって生きていけたらどんなにええやろうかって思想が土台にある
>>119
なろうなんかでも馬鹿の一つ覚えみたいにスローライフ連呼しとるし
結局隣の芝生は青く見えるんや
煩わしいしがらみから解放されて自分の認めた人たちとだけ自分で決めた事だけやって生きていけたらどんなにええやろうかって思想が土台にある
168:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:16:35.02ID:fFB/A+fqa.net
>>141
農家なんか休みないし自営業やから労働時間規制もないし人付き合い煩わしいし天候一つで左右されるし買い叩かれるし
いいことなんか何一つないわ
>>141
農家なんか休みないし自営業やから労働時間規制もないし人付き合い煩わしいし天候一つで左右されるし買い叩かれるし
いいことなんか何一つないわ
209:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:19:20.06ID:gGNNFpl9a.net
>>168
勿論やった奴にしか分からん苦労はあるんやろうけどみんなそういうの知らんからな
側から見て憧れてしまうんやろね
>>168
勿論やった奴にしか分からん苦労はあるんやろうけどみんなそういうの知らんからな
側から見て憧れてしまうんやろね
110:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:10:53.82ID:IYKbzVU7D.net
ドイツって地上波でお●ぱいだしたり卑猥な言葉連呼するのはセーフなのにゲームは徹底的に厳しいのは理不尽だよな
ドイツって地上波でお●ぱいだしたり卑猥な言葉連呼するのはセーフなのにゲームは徹底的に厳しいのは理不尽だよな
111:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:10:59.36ID:hB9kbKVP0.net
やっぱヨーロッパで日本と合うのはフランスだわってゲームやってて思う
やっぱヨーロッパで日本と合うのはフランスだわってゲームやってて思う
112:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:10:59.53ID:LDpDQEHf0.net
自動車整備シミュレーターとかなにが楽しいのかわからんけどあるし
あいつらリアル職業体験ならなんでもええんか
自動車整備シミュレーターとかなにが楽しいのかわからんけどあるし
あいつらリアル職業体験ならなんでもええんか
302:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:25:25.11ID:GtpFEvPZd.net
>>112
めっちゃ車の部品詳しくなるで
>>112
めっちゃ車の部品詳しくなるで
114:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:11:10.73ID:De4mbu8z0.net
なおマジメに農業しない模様
https://www.youtube.com/watch?v=qMEQEeNwTOU
なおマジメに農業しない模様
https://www.youtube.com/watch?v=qMEQEeNwTOU

128:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:12:57.27ID:cdpi2/KKd.net
>>114
お腹痛い
>>114
お腹痛い
131:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:13:13.85ID:kWISuA0a0.net
>>114
対戦ゲームやったんか
>>114
対戦ゲームやったんか
177:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:17:11.89ID:PHkjKYtk0.net
>>114
カブトムシの喧嘩
>>114
カブトムシの喧嘩
387:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:32:15.74ID:Ptt2O80o0.net
>>114
ムシキングやん
>>114
ムシキングやん
492:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:41:24.35ID:OhYCkSNXa.net
>>114
カブトボーグ草
>>114
カブトボーグ草
135:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:13:30.51ID:jxwBVLZZa.net
>>127
欲望に負けてて草
>>127
欲望に負けてて草
136:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:13:48.76ID:UxiFjVjq0.net
>>127
もう10年前か…
>>127
もう10年前か…
139:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:14:06.35ID:fVQr2stBp.net
>>127
えっちだ・・・
>>127
えっちだ・・・
148:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:14:54.50ID:kwkMHnuHd.net
>>127
このラインナップに食い込むふたりエッチの偉大さよ
>>127
このラインナップに食い込むふたりエッチの偉大さよ
151:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:15:03.14ID:udFUQDI60.net
>>127
流石に草
>>127
流石に草
157:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:15:32.77ID:ZGWr57qF0.net
>>127
予想通りベルセルクがアメリカで強くて草
>>127
予想通りベルセルクがアメリカで強くて草
192:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:18:16.39ID:o2YhSWXea.net
>>127
全部ハウトゥ本やな
>>127
全部ハウトゥ本やな
344:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:29:03.93ID:r+22gon4a.net
>>127
欲望に忠実で草
>>127
欲望に忠実で草
368:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:30:27.04ID:B60XMiF/0.net
>>127
研究者の国は伊達じゃないんやな
>>127
研究者の国は伊達じゃないんやな
137:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:13:49.57ID:we6J3AXv0.net
前にファーミングシミュレーターやったけどおもんなかったわ
ゲーム性特にないやろあれ
前にファーミングシミュレーターやったけどおもんなかったわ
ゲーム性特にないやろあれ
146:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:14:46.43ID:/tmOLYWV0.net
>>137
切り倒した木材をクレーンでトレーラーに乗せるのはゲーム性あるで
>>137
切り倒した木材をクレーンでトレーラーに乗せるのはゲーム性あるで
143:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:14:38.88ID:hrD29Gfm0.net
>>137
は?いかに綺麗に刈り取るかって考え出したら止まらんぞ?
>>137
は?いかに綺麗に刈り取るかって考え出したら止まらんぞ?
170:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:16:52.74ID:we6J3AXv0.net
>>143
その重機の操作くらいやん
>>143
その重機の操作くらいやん
182:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:17:24.27ID:UIJ5f+NPH.net
ドイツはとんでもない量のボードゲームが量産されとるな
ドイツはとんでもない量のボードゲームが量産されとるな
183:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:17:25.91ID:+TD6jAZYd.net
シュミレーターゲー好きだわ
シュミレーターゲー好きだわ
197:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:18:38.55ID:/DcKjyFep.net
でもピラミッド建設シミュレータとかあったら面白いやん
ビル建設はそれの延長や
でもピラミッド建設シミュレータとかあったら面白いやん
ビル建設はそれの延長や
199:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:18:50.30ID:/mzwWxAOa.net
>>197
楽しそう
>>197
楽しそう
230:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:20:40.03ID:ZGWr57qF0.net
>>197
世界の建築物を作れるゲームあったらめっちゃ楽しそう
パルテノン神殿とかも作りたい
>>197
世界の建築物を作れるゲームあったらめっちゃ楽しそう
パルテノン神殿とかも作りたい
244:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:21:41.93ID:/mzwWxAOa.net
>>230
破壊までできたらクッソ楽しそう
>>230
破壊までできたらクッソ楽しそう
217:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:20:02.73ID:R+gLB9qZ0.net
>>201
邪悪になってて草
>>201
邪悪になってて草
228:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:20:34.16ID:m8HwAG8T0.net
>>201
むしろかっこいい
>>201
むしろかっこいい
229:アドセンクリックお願いします:
2018/10/12(金) 17:20:35.10ID:y0pMnrj8a.net
>>201
コナンの犯人かな
>>201
コナンの犯人かな
240:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:21:10.84ID:QiP2Uez8p.net
>>201
影かかってて草
>>201
影かかってて草
293:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:24:48.37ID:lcmiNw2sa.net
>>201
絶対ラスボスですやん
>>201
絶対ラスボスですやん
482:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:40:37.04ID:0au6DML4a.net
>>201
国家選択てなんやねん
>>201
国家選択てなんやねん
247:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:21:55.11ID:yjXn37AL0.net
ドイツゲームやろうぜ!
まずはカタンからだ!
慣れてきたらメガシヴィライゼーションやろうぜ!
ドイツゲームやろうぜ!
まずはカタンからだ!
慣れてきたらメガシヴィライゼーションやろうぜ!
276:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:23:30.58ID:jxwBVLZZa.net
>>247
インストに何時間かかんねん…
>>247
インストに何時間かかんねん…
305:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:25:31.52ID:yjXn37AL0.net
>>276
前やった時はインストに1時間半で、プレイ自体で20時間位やで
>>276
前やった時はインストに1時間半で、プレイ自体で20時間位やで
258:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:22:27.01ID:hIZBR0ui0.net
農業シミュレーターって1500シリーズ程度におもとったけど
収録車種250台75ブランド!AGCOブランド初参戦!
車両カスタマイズで車輪やエンジン・色などを交換可能!
高価な農業用車両はレンタルシステムも有り!
めっちゃ本格的で草
農業シミュレーターって1500シリーズ程度におもとったけど
収録車種250台75ブランド!AGCOブランド初参戦!
車両カスタマイズで車輪やエンジン・色などを交換可能!
高価な農業用車両はレンタルシステムも有り!
めっちゃ本格的で草
269:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:23:07.46ID:gGNNFpl9a.net
>>258
ヤンマーも参入しとるで
>>258
ヤンマーも参入しとるで
295:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:25:12.66ID:+G5+mItC0.net
>>258
ちょっと面白そう
>>258
ちょっと面白そう
348:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:29:21.14ID:Mmuty9F7a.net
>>258
むしろ農業ゲーにこんなガチってるほうが逆に引くわ
>>258
むしろ農業ゲーにこんなガチってるほうが逆に引くわ
271:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:23:16.35ID:lnZ1pPX/a.net
>>258
畑のグランツーリスモ状態やんけ
>>258
畑のグランツーリスモ状態やんけ
325:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:27:15.64ID:JeXRK/R0d.net
>>271
草
>>271
草
411:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:31.35ID:u3Lgrxpo0.net
>>271
畑のグランツーリスモとかいう名キャッチコピー
>>271
畑のグランツーリスモとかいう名キャッチコピー
510:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:43:33.83ID:GeVuzkJz0.net
>>258
ファーミングシミュレーター専用コントローラーまであるんやぞ、そらガチ中のガチや
>>258
ファーミングシミュレーター専用コントローラーまであるんやぞ、そらガチ中のガチや


516:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:44:04.29ID:UQnSTU3ud.net
>>510
ヒェッ…
>>510
ヒェッ…
517:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:44:06.54ID:6xzqpLEc0.net
>>510
すごE
>>510
すごE
524:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:44:35.42ID:Z9TQArcg0.net
>>510
はえーすっごい
>>510
はえーすっごい
530:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:45:08.62ID:HkrA6dlk0.net
>>510
ざっこ、鉄騎コン以上のもの作ってから誇れや
>>510
ざっこ、鉄騎コン以上のもの作ってから誇れや

535:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:45:37.68ID:M85QLW0c0.net
>>530
脱出ボタン好き
触ったことはないが
>>530
脱出ボタン好き
触ったことはないが
281:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:23:54.88ID:ZwamEcd80.net
牧場物語みたいな生活が出来るなら農家になってもええで
牧場物語みたいな生活が出来るなら農家になってもええで
289:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:24:36.98ID:UIJ5f+NPH.net
>>281
メッチャ忙しいけどええか?
>>281
メッチャ忙しいけどええか?
306:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:25:34.46ID:y52+8pQAa.net
ゲーム作る会社のシミュレーションとか苦行みたいのあるよな
ゲーム作る会社のシミュレーションとか苦行みたいのあるよな
312:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:26:12.84ID:yjXn37AL0.net
>>306
NEW GAMEかな
>>306
NEW GAMEかな
321:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:26:45.17ID:om0bG8Du0.net
>>306
カイロソフトのは面白いぞ
>>306
カイロソフトのは面白いぞ
323:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:27:09.01ID:/mzwWxAOa.net
>>316
あかんどれがどれかわからん
>>316
あかんどれがどれかわからん
340:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:28:42.62ID:2jpjdfzF0.net
ドイツのFPSこれらしいわ
キャンディ出る
https://www.youtube.com/watch?v=7MJEdZCejbQ
ドイツのFPSこれらしいわ
キャンディ出る
https://www.youtube.com/watch?v=7MJEdZCejbQ

362:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:30:11.92ID:fVQr2stBp.net
>>340
キャンディぶつけて倒すのもだいぶヤバイやろ
>>340
キャンディぶつけて倒すのもだいぶヤバイやろ
350:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:29:25.87ID:we6J3AXv0.net
ファーミングシミュレーターって
現実では中々手が届かない高価なトラクターとかを動かして楽しむゲームなんやろ
ファーミングシミュレーターって
現実では中々手が届かない高価なトラクターとかを動かして楽しむゲームなんやろ
352:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:29:29.35ID:kLOyF6N/a.net
なぜこの手のゲームがインディーズですら日本では出なかったのか
数字好きの多さや昔出たフリゲジャンル見てると出てきそうな土壌はあったのに
なぜこの手のゲームがインディーズですら日本では出なかったのか
数字好きの多さや昔出たフリゲジャンル見てると出てきそうな土壌はあったのに
373:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:30:50.34ID:R+gLB9qZ0.net
>>352
リアル志向で手順多いのは合わんのやろ
>>352
リアル志向で手順多いのは合わんのやろ
380:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:31:31.56ID:ZGWr57qF0.net
>>352
牧場物語とかあったやろ
なお完全にお株を奪われた模様
>>352
牧場物語とかあったやろ
なお完全にお株を奪われた模様
382:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:31:42.68ID:8WHy0Sk76.net
>>352
pc所有率が低い
英語が苦手
>>352
pc所有率が低い
英語が苦手
388:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:32:15.77ID:CPfEM/Ve0.net
>>352
工数多くて金かかるから現代日本の緊縮企業は作りたがらないんだってさ
>>352
工数多くて金かかるから現代日本の緊縮企業は作りたがらないんだってさ
361:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:30:01.22ID:gGNNFpl9a.net
日本も漁業シミュレーターとか港湾シミュレーターとか出せばええのに
日本も漁業シミュレーターとか港湾シミュレーターとか出せばええのに
391:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:32:31.12ID:/mzwWxAOa.net
>>361
時折現れる海狗を追っ払うイベントもあると楽しい
>>361
時折現れる海狗を追っ払うイベントもあると楽しい
416:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:49.32ID:RLD9Hrj/0.net
>>361
実際あるぞ
魚群探知機使って漁するゲーム
>>361
実際あるぞ
魚群探知機使って漁するゲーム
370:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:30:37.53ID:M4JHw/fh0.net
最近日本でもファーミングシミュレーター以外も
どんどん発売されてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=az_-CJOfno0
最近日本でもファーミングシミュレーター以外も
どんどん発売されてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=az_-CJOfno0

396:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:32:57.72ID:hIZBR0ui0.net
>>370
オープンワールドの無駄遣いに草
>>370
オープンワールドの無駄遣いに草
376:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:31:06.21ID:Gk63xo+ld.net
これのシリーズVitaとかPs3の棚でたまに見かけるけど中古びっくりするほど安く売られてて草生える
本当に面白くないんやな
これのシリーズVitaとかPs3の棚でたまに見かけるけど中古びっくりするほど安く売られてて草生える
本当に面白くないんやな
393:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:32:34.63ID:ZGWr57qF0.net
日本も昔はテーマパークとかアクアリウムとかあったのになあ
ゲームの進化の方向としてはこっちを伸ばして欲しかったわ
日本も昔はテーマパークとかアクアリウムとかあったのになあ
ゲームの進化の方向としてはこっちを伸ばして欲しかったわ
428:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:35:28.70ID:HojTS6mW0.net
>>393
その手のゲームはPlanet coasterあるし無理やろなぁ
>>393
その手のゲームはPlanet coasterあるし無理やろなぁ
451:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:37:45.40ID:ZGWr57qF0.net
>>428
PCの要求スペック高すぎるんだよなあ
コンシューマで一般人が参加しやすいの最新技術で作って欲しいわ
>>428
PCの要求スペック高すぎるんだよなあ
コンシューマで一般人が参加しやすいの最新技術で作って欲しいわ
405:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:05.51ID:we6J3AXv0.net
金採掘シミュレーターはちょっと楽しそうに見えた
金採掘シミュレーターはちょっと楽しそうに見えた
406:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:09.76ID:gMAb6Dgpa.net
日本産でも絶体絶命都市とかは割とユニークかつお国柄が出てる良作やったよな
新作ちゃんとした出来だとええんやけど
日本産でも絶体絶命都市とかは割とユニークかつお国柄が出てる良作やったよな
新作ちゃんとした出来だとええんやけど
417:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:49.57ID:/VBTRRfW0.net
>>406
また延期やしどうなるんやろな
>>406
また延期やしどうなるんやろな
501:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:42:30.22ID:rjR9RL7Pd.net
>>406
塊魂とかゲームってその国のお国柄出るよな
>>406
塊魂とかゲームってその国のお国柄出るよな
415:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:34:42.56ID:enqjPdDWr.net
ファーミングシミュレータおもろんご?
ファーミングシミュレータおもろんご?
424:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:35:10.78ID:hrD29Gfm0.net
>>415
3日間くらいは面白い
>>415
3日間くらいは面白い
471:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:39:04.17ID:enqjPdDWr.net
>>424
サンガツ
自分で重機運転するわ
>>424
サンガツ
自分で重機運転するわ
426:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:35:25.40ID:ZSTJoKUq0.net
ドイツ人こそモンハンとかどハマりしそうやけどな
ドイツ人こそモンハンとかどハマりしそうやけどな
427:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:35:25.67ID:M85QLW0c0.net
手の全部の指を動かせるシュミレーターあるけど
あれってキーボードのボタンたくさん使ったりして動かしてんの?
手の全部の指を動かせるシュミレーターあるけど
あれってキーボードのボタンたくさん使ったりして動かしてんの?
442:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:36:30.45ID:y52+8pQAa.net
>>427
マウスとキーボード使うから腕一本動かすのに両手使う
>>427
マウスとキーボード使うから腕一本動かすのに両手使う
481:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:40:05.05ID:M85QLW0c0.net
>>442
大変だな
その内モーションキャプチャの簡単なのが普及したりしたら楽しめそうだけども
>>442
大変だな
その内モーションキャプチャの簡単なのが普及したりしたら楽しめそうだけども
450:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:37:34.64ID:u3Lgrxpo0.net
会社経営ゲームって案外良いの少ないよな
本格的に買収とか投資ができる海外製ゲームほしい
会社経営ゲームって案外良いの少ないよな
本格的に買収とか投資ができる海外製ゲームほしい
456:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:06.73ID:CQiF/cMLa.net
>>450
コンビニとかいうクソゲー普通に詰むからきらい
>>450
コンビニとかいうクソゲー普通に詰むからきらい
453:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:37:50.21ID:1M1zMRn5d.net
強制収容所シミュレーターとか作ったらどうなるんやろ?
オンライン可でゲームは運営側と収容される側で遊べる
強制収容所シミュレーターとか作ったらどうなるんやろ?
オンライン可でゲームは運営側と収容される側で遊べる
472:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:39:04.57ID:RTyKDw470.net
>>453
スタンフォード監獄実験かな?
>>453
スタンフォード監獄実験かな?
458:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:16.79ID:R+gLB9qZ0.net
職業訓練ゲーの一環で戦車シミュレーターとか戦闘機シミュレーターもあってええやろ
暴力的なのはあかんの?
職業訓練ゲーの一環で戦車シミュレーターとか戦闘機シミュレーターもあってええやろ
暴力的なのはあかんの?
552:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:47:02.74ID:u3Lgrxpo0.net
>>458
戦車シミュも戦闘機シミュもずっと昔からあるやろ
しかも戦車シミュは基本無料システム
>>458
戦車シミュも戦闘機シミュもずっと昔からあるやろ
しかも戦車シミュは基本無料システム
538:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:45:42.62ID:xTyD9mFYD.net
>>458
両方普通にあるぞ
>>458
両方普通にあるぞ
462:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:28.44ID:LBUxYKnSd.net
実際ドイツの社畜シミュレーターシリーズは良くできてるし面白い
実際ドイツの社畜シミュレーターシリーズは良くできてるし面白い
463:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:31.08ID:HuMSHwhS0.net
リアルな日本の街並み作れるゲームとかないんかな
ビルから道路、鉄道まで
リアルな日本の街並み作れるゲームとかないんかな
ビルから道路、鉄道まで
558:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:47:42.24ID:B8WGp57D0.net
まぁ日本もソシャゲが1位やし似たようなもんやろ
まぁ日本もソシャゲが1位やし似たようなもんやろ
559:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:47:44.77ID:NM0r7Lat0.net
昔アーケードにあったショベルカー動かすやつ好きやったんやけどドイツ探せばコントローラーごとありそう
昔アーケードにあったショベルカー動かすやつ好きやったんやけどドイツ探せばコントローラーごとありそう
581:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:50:01.93ID:DbABXFcdd.net
頭固すぎて逆にギャグセンスあるみたいになってるなドイツ人
頭固すぎて逆にギャグセンスあるみたいになってるなドイツ人
587:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:50:56.17ID:mGRj7MvF0.net
日本人はソシャゲ好き多いけどあれはゲームは楽しまず皆とわいわいするのを楽しんでる感じだな
日本人はソシャゲ好き多いけどあれはゲームは楽しまず皆とわいわいするのを楽しんでる感じだな
592:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:51:44.30ID:tgReKs490.net
株のシミュレーションやってるけどゲームより面白E
株のシミュレーションやってるけどゲームより面白E
597:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:52:09.33ID:mGRj7MvF0.net
>>592
株そのものがゲームとしてやれる
糞げーだが
>>592
株そのものがゲームとしてやれる
糞げーだが
600:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:52:15.80ID:YWHR9hsAd.net
面白いシミュゲーに限ってドイツ製じゃない
面白いシミュゲーに限ってドイツ製じゃない
601:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:52:17.62ID:OTM35asYM.net
日本のゲーム業界は任天堂が支配しとるから殺人系やpvpが流行らんのはしゃーない
日本のゲーム業界は任天堂が支配しとるから殺人系やpvpが流行らんのはしゃーない
627:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:55:24.62ID:LBUxYKnSd.net
>>601
はいスプラトゥーン
>>601
はいスプラトゥーン
621:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:54:40.43ID:DCTr1yp/0.net
勝手なイメージやけど洋ゲーって自由度とかグラとか重視してアクションの爽快さとかボスの作り込みが甘いイメージあるわ
実際どうなんや
勝手なイメージやけど洋ゲーって自由度とかグラとか重視してアクションの爽快さとかボスの作り込みが甘いイメージあるわ
実際どうなんや
632:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:56:00.58ID:Ef2bOuSHM.net
>>621
むしろアクションは爽快寄りだけどアクションとは名ばかりの連打ゲーばっかやな
>>621
むしろアクションは爽快寄りだけどアクションとは名ばかりの連打ゲーばっかやな
464:風吹けば名無し:
2018/10/12(金) 17:38:36.90ID:V0RSLofn0.net
普通に面白くて名作の可能性が微レ存
普通に面白くて名作の可能性が微レ存
★おすすめピックアップ
【悲報】ワイ葬儀屋、葬式中に笑う
【朗報】清原に薬渡した元同僚、ジョージア宣伝コラを作られる
【画像あり】テレビに凄い奴髪型のおっさんが現れた
Error回避
1 無名の信者 2018年10月15日 17:56 ID:Z2l3hwYa0 ▼このコメントに返信
ドイツ人は仕事終わってから仕事のシミュレータゲームするんやで
2 名無しさん 2018年10月15日 19:07 ID:wcJA.q1m0 ▼このコメントに返信
シム系で最もガチ度が高いと言ったらやっぱりフラシムしか無い
必要なハイスペPCやコントローラーも笑えんレベルだが、実機の操作要求してくるとかいう狂気
ニコニコでDCSの動画見たけどあそこまで来るとマジモンの訓練じゃねーか
3 名無しさん 2018年10月15日 20:01 ID:XV27myHI0 ▼このコメントに返信
日本人だってCIVやって
「よっしゃ、奴隷をすりつぶして世界遺産建設や!」とかやってるしな
4 名無しさん 2018年10月15日 20:38 ID:rCIlCS4F0 ▼このコメントに返信
世界で一番シミュレーションが売れる国だからな
ボードゲームカフェとかもある
5 無名の信者 2018年10月16日 23:00 ID:kjJIEK3q0 ▼このコメントに返信
重機扱うのとか趣味的なものを実際にはできないからせめてゲームでっていうならまだわかるけど
ゴミ収集車とか何が楽しいのさ