ゲームキャラ「君だよ。このゲームをプレイしてる君に話しかけているんだ。」←これ
1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:36:20.695ID:pN2SH4CJ0.net
ちょっとゾワっとするからやめてほしい
ちょっとゾワっとするからやめてほしい
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:36:52.328ID:Mo9TOKGc0.net
くっそ萎えるからやめてほしい
くっそ萎えるからやめてほしい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:36:53.593ID:lxM0pb5F0.net
キャサリンぐらいしか思いつかない
キャサリンぐらいしか思いつかない
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:40:04.070ID:sXiNAchB0.net
画面の前のあなたも一緒に!
画面の前のあなたも一緒に!
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:37:39.751ID:C9f0x11Kd.net
ブレイブリーセカンドのラスボスか
あれはまじで寒かったわ
ブレイブリーセカンドのラスボスか
あれはまじで寒かったわ
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:36:46.600ID:nNT236Fv0.net
今すぐゲーム機の電源を切るんだ!

今すぐゲーム機の電源を切るんだ!

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:41:08.268ID:sXiNAchB0.net
>>2
これはぞわっとしたな
>>2
これはぞわっとしたな
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:40:34.143ID:oZ8ugIQI0.net
かまいたちの夜2だな
かまいたちの夜2だな
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:41:06.842ID:8HmPxhoVd.net
うわぁ……ってなる
うわぁ……ってなる
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:41:15.184ID:PsbiLbvm0.net
MGSでもあったな
MGSでもあったな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:41:21.404ID:Ww2cAcUA0.net
澪だっけ?プレイヤー宛にメール届くの
澪だっけ?プレイヤー宛にメール届くの
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:41:53.082ID:b/L9iP4G0.net
基本メタネタが好きじゃない
基本メタネタが好きじゃない
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:42:12.192ID:c2GdTbGa0.net
そう、良いぞ!そのまま今度は見つからないようにコントローラーの十字キーを下に・・・
そう、良いぞ!そのまま今度は見つからないようにコントローラーの十字キーを下に・・・
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:42:30.251ID:Msb5UMcr0.net
そういう演出は寒いし痛いわ
そういう演出は寒いし痛いわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:42:44.220ID:pN2SH4CJ0.net
メタって言うより
単純に怖くない?FFTのラムザのセリフみたいな
メタって言うより
単純に怖くない?FFTのラムザのセリフみたいな
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:08:26.062ID:e6/KMMSl0.net
>>29
ラムザなんかあったっけ
>>29
ラムザなんかあったっけ
98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:09:59.756ID:pN2SH4CJ0.net
>>92
チャプター4のラムザのウィンドウメッセージに
「君は僕、僕は君なんだから…」みたいなセリフがあった気がする
>>92
チャプター4のラムザのウィンドウメッセージに
「君は僕、僕は君なんだから…」みたいなセリフがあった気がする
107:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:16:26.856ID:e6/KMMSl0.net
>>98
あったな
よく考えたらプレイヤーはアラズラムの本の読者って位置付けだから=ラムザってのはちょっとおかしいような
>>98
あったな
よく考えたらプレイヤーはアラズラムの本の読者って位置付けだから=ラムザってのはちょっとおかしいような
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:43:16.651ID:2h0OukES0.net
つまらんし萎える
やってるこっちが恥ずかしくなる
つまらんし萎える
やってるこっちが恥ずかしくなる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:43:49.953ID:M+Gcq7Rd0.net
君と彼女と彼女の恋
やり直したらいいと思ってるんでしょ?とか言われて
セーブデータ書き換えられるな
君と彼女と彼女の恋
やり直したらいいと思ってるんでしょ?とか言われて
セーブデータ書き換えられるな
173:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:16:49.057ID:HRA4plG20.net
>>31
あれはマジでビビったわ
>>31
あれはマジでビビったわ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:50:40.698ID:50J+ok+b0.net

53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:51:38.020ID:M+Gcq7Rd0.net
>>49
これこれ
めっちゃゾクゾクしたわ
>>49
これこれ
めっちゃゾクゾクしたわ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:45:16.820ID:/1FohDpDM.net
DDLC
本名呼ばれたとこはマジで心臓止まりそうになった
DDLC
本名呼ばれたとこはマジで心臓止まりそうになった
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:45:46.359ID:VdWblRGQ0.net
スペシャルサンクス
You
スペシャルサンクス
You
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:46:37.232ID:c2GdTbGa0.net
>>36
これほんとにやってて辛いようなクソゲーで最後にやられると殺意すら湧く
>>36
これほんとにやってて辛いようなクソゲーで最後にやられると殺意すら湧く
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:48:29.131ID:MYBMwQNpK.net
寒いって言ってる人デッドプールの評価聞きたい
洋画&アメコミだから有り?
寒いって言ってる人デッドプールの評価聞きたい
洋画&アメコミだから有り?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:49:36.226ID:Pdu9EMBzx.net
>>40
設定分かってて観てるからおk
不意打ちでやられると冷めるんだよ
覚悟してるかそうでないかの違い
>>40
設定分かってて観てるからおk
不意打ちでやられると冷めるんだよ
覚悟してるかそうでないかの違い
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:53:16.783ID:YRDXW9550.net
これほんと無能だわ
リアルに引き戻してどうする
これほんと無能だわ
リアルに引き戻してどうする
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:50:47.398ID:6NLGecF/0.net
ここにいるやつらシェルノサージュやったら発狂しそう
ここにいるやつらシェルノサージュやったら発狂しそう
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:52:47.621ID:SCxHTswca.net
アルノサージュでくっそ言われたし
敵サイドも鬼畜プレイヤーでかわいそうだったわ
アルノサージュでくっそ言われたし
敵サイドも鬼畜プレイヤーでかわいそうだったわ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:52:51.074ID:Pdu9EMBzx.net
チュートリアルでゲームキャラが「人の前で○を押すんだ」っていうやつ
チュートリアルでゲームキャラが「人の前で○を押すんだ」っていうやつ
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:55:07.220ID:tJpn6kYiK.net
コンタクトでしょ
コンタクトでしょ
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:55:14.466ID:kTuSQQG70.net

69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 00:57:32.569ID:8HTzsdyt0.net
>>62
大好き
>>62
大好き
199:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:55:33.577ID:047ldpOX0.net
>>62
なんか不安になる絵なんだけど
なにこれ
>>62
なんか不安になる絵なんだけど
なにこれ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:03:22.904ID:kTuSQQG70.net




136:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:27:50.560ID:EcTLXKcT0.net
>>80
4枚目の注意事項
何度かログインしたら文章変わってビビる
>>80
4枚目の注意事項
何度かログインしたら文章変わってビビる
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:03:24.865ID:YrsJLPYI0.net
バテンカイトス2のプレイヤーの正体分かるの好き
ああいうのはまた違うか
バテンカイトス2のプレイヤーの正体分かるの好き
ああいうのはまた違うか
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:04:59.532ID:p/cgZLaXp.net
君と彼女と彼女の恋はそもそもそういうコンセプトのゲームだからまあ
君と彼女と彼女の恋はそもそもそういうコンセプトのゲームだからまあ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:07:23.124ID:hHpYBi5Y0.net
>>83
最初はビクっとするんだけどあまりに延々話続けてメタギャグかましてくるからなんか笑えちゃうんだよなアレ
>>83
最初はビクっとするんだけどあまりに延々話続けてメタギャグかましてくるからなんか笑えちゃうんだよなアレ
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:06:27.494ID:EnwnD1wX0.net
寒いけど遊ぶ方のことを意図してるだけマシなゲームだよな
寒いけど遊ぶ方のことを意図してるだけマシなゲームだよな
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:08:36.399ID:cGX2dDwtd.net
ホラゲなら有り
ホラゲなら有り
96:海老天 :
2018/10/05(金) 01:09:24.132ID:1eL4cq1Q0.net
ブレイブリーデフォルトが浮かんだ
糞要素だったけど
ブレイブリーデフォルトが浮かんだ
糞要素だったけど
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:11:07.516ID:rBjrqnza0.net
ただのモブ幽霊かと思ったらwii本体にメール送ってくる赤い女
ただのモブ幽霊かと思ったらwii本体にメール送ってくる赤い女
101:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:12:25.033ID:Pdu9EMBzx.net
ゲームやってたらいきなり「○時間プレイしてます。休憩しましょう」って出るやつ
ゲームやってたらいきなり「○時間プレイしてます。休憩しましょう」って出るやつ
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:13:00.023ID:+NYsjUj+0.net
ひぐらしの皆殺し編終盤
ひぐらしの皆殺し編終盤
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:13:12.794ID:q6GpU2cz0.net

115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:19:27.512ID:KHkxYRyw0.net
イリス症候群でも似たような演出あった気がする
イリス症候群でも似たような演出あった気がする
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:19:59.608ID:bPX6HTVt0.net




117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:20:50.108ID:E9lkQblhd.net
セーブロードして残酷な選択肢をなかったことにしたのを攻められるとビビる
セーブロードして残酷な選択肢をなかったことにしたのを攻められるとビビる
120:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:21:30.103ID:2XCbAaYu0.net
リセットさんに怒られるぐらいしか体験したことない
リセットさんに怒られるぐらいしか体験したことない
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:22:02.922ID:rc8aDv0h0.net
進歩したAIがゲームに搭載されるようになったら現実になるんだろうな
進歩したAIがゲームに搭載されるようになったら現実になるんだろうな
123:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:22:09.186ID:Mxkdrq2Jp.net
ニーアレプリカントであったな
ニーアレプリカントであったな
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:22:48.737ID:pN2SH4CJ0.net
あと関係ないんだけど、あるクイズ付きのゲームブックで全問正解すると
「よくやったね。まるで答えを見て解いたのかのように素晴らしい成績だ。」みたいな事言われてトラウマになったの思い出した
あと関係ないんだけど、あるクイズ付きのゲームブックで全問正解すると
「よくやったね。まるで答えを見て解いたのかのように素晴らしい成績だ。」みたいな事言われてトラウマになったの思い出した
144:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:34:16.173ID:0hdWvEl1r.net
>>125
お嬢様とイスを思い出した
>>125
お嬢様とイスを思い出した
128:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:25:11.303ID:vEwKKt0v0.net
赤い服の女とかいうルール違反ホラー
本筋と全く関係なく主人公じゃなくてプレイヤーを狙ってて、挙句にゲーム本体のメールやらタイトル画面やらでダイレクトアタックを仕掛けてくる
赤い服の女とかいうルール違反ホラー
本筋と全く関係なく主人公じゃなくてプレイヤーを狙ってて、挙句にゲーム本体のメールやらタイトル画面やらでダイレクトアタックを仕掛けてくる
138:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:27:58.412ID:CvvTEquy0.net
>>128
wii?
よく聞くけど、詳しく知りたいが調べるのも恐い
>>128
wii?
よく聞くけど、詳しく知りたいが調べるのも恐い
146:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:35:18.259ID:vEwKKt0v0.net
>>138
CALLING 黒い着信ってWiiのゲーム
ゲーム2週目以降に、初回ではいなかった場所に赤い女が出てくる
このゲームでは幽霊を見ると心電図が表示されるが、赤い女には表示されずリアクションもあまりしない
見るたびに、Wiiの伝言板にメッセージが届く
内容は貴方を見ていますとか目が合いましたねとかそんな感じ
最後のメッセージは、「会いにいきます」で、ゲームタイトルに行くと赤い封筒が追加されてる
調べると画面下から赤い女が出てきて画面をバンバン叩いて去る
で、メッセージに「やっと会えた」
>>138
CALLING 黒い着信ってWiiのゲーム
ゲーム2週目以降に、初回ではいなかった場所に赤い女が出てくる
このゲームでは幽霊を見ると心電図が表示されるが、赤い女には表示されずリアクションもあまりしない
見るたびに、Wiiの伝言板にメッセージが届く
内容は貴方を見ていますとか目が合いましたねとかそんな感じ
最後のメッセージは、「会いにいきます」で、ゲームタイトルに行くと赤い封筒が追加されてる
調べると画面下から赤い女が出てきて画面をバンバン叩いて去る
で、メッセージに「やっと会えた」
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:42:07.140ID:CvvTEquy0.net
>>146
怖すぎ
知らずに夜一人なら悲鳴あげるわ
>>146
怖すぎ
知らずに夜一人なら悲鳴あげるわ
153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:45:21.921ID:vEwKKt0v0.net
>>152
俺も内容思い出すのに調べてたら怖くてトイレに行きたくない
>>152
俺も内容思い出すのに調べてたら怖くてトイレに行きたくない
132:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:27:15.158ID:lDnMz8Hzp.net
深夜廻でチュートリアルのナビゲーションがラスボスだったのは斬新だったな
深夜廻でチュートリアルのナビゲーションがラスボスだったのは斬新だったな
137:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:27:53.147ID:am5PSQUO0.net
実はプレイヤーに言ってるんじゃなかったパターンも
実はプレイヤーに言ってるんじゃなかったパターンも
147:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:35:19.672ID:sQY6NfDB0.net
サイコマンティスにときメモやってることバレてあせった
サイコマンティスにときメモやってることバレてあせった
149:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:36:44.647ID:uEgYe6wp0.net
こういうの好きなんだけど吐き気が止まらなくなる
こういうの好きなんだけど吐き気が止まらなくなる
155:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:47:12.093ID:YGIW9YYJr.net
スクストってスマホを通してコミュニケーション取ってるから少し当てはまるな
スクストってスマホを通してコミュニケーション取ってるから少し当てはまるな
158:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:50:06.801ID:7E6rMxTqp.net
起動した時にリアルでの時間に合わせておはようとかこんばんはみたいな起動ボイスが流れるゲームがあったけど本体の日付けを発売日より前にすると「このゲームまだ発売してない筈なんですが……」って言われてなんか感心した思い出
起動した時にリアルでの時間に合わせておはようとかこんばんはみたいな起動ボイスが流れるゲームがあったけど本体の日付けを発売日より前にすると「このゲームまだ発売してない筈なんですが……」って言われてなんか感心した思い出
161:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:56:36.913ID:M3gN+VN70.net
ペルソナ3だかで改造してチート使ったら「こんなことするなんてサイテーですね」的なこと言われるらしいな
ペルソナ3だかで改造してチート使ったら「こんなことするなんてサイテーですね」的なこと言われるらしいな
162:海老天 :
2018/10/05(金) 01:56:40.813ID:1eL4cq1Q0.net
ちょっと違うけど俺の屍を越えてゆけのエンディングもこういう感じだったな
ちょっと違うけど俺の屍を越えてゆけのエンディングもこういう感じだったな
163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:00:59.306ID:ozJKzpgx0.net
スタンリーとかもうそれの連続だったな
スタンリーとかもうそれの連続だったな
171:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:16:20.131ID:rf9moz4ca.net
ゲーム内でエスパーキヨタに話かけられた
ゲーム内でエスパーキヨタに話かけられた
175:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:20:58.676ID:lGrowuJN0.net
ペーパーマリオで調べたバグ技をウッキウキで試したらデバックメッセージが出てきたときは変な汗かいたわ
ペーパーマリオで調べたバグ技をウッキウキで試したらデバックメッセージが出てきたときは変な汗かいたわ
160:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 01:56:31.292ID:rp1qTWbQ0.net
ゲームとかあんまりしないけど文字に起こされると怖い
ゲームとかあんまりしないけど文字に起こされると怖い
177:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:25:58.687ID:HWjs6tRP0.net
gta主人公「はした金のために仲間を殺しやがって」
敵「じゃあお前ならいくらで殺すんだ?」
これも散々殺戮プレイしてきたプレイヤーに向けられてる気がした
gta主人公「はした金のために仲間を殺しやがって」
敵「じゃあお前ならいくらで殺すんだ?」
これも散々殺戮プレイしてきたプレイヤーに向けられてる気がした
179:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:27:17.938ID:mhZWPG5m0.net
やっぱこれよね
https://www.youtube.com/watch?v=j-TfJ9c-m1E
やっぱこれよね
https://www.youtube.com/watch?v=j-TfJ9c-m1E

180:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:30:54.625ID:yDFY4ij4p.net
格ゲーで自分を使ってるプレイヤーに文句言ってくるデップーさん
格ゲーで自分を使ってるプレイヤーに文句言ってくるデップーさん
182:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:37:23.573ID:yj04bChb0.net
ホラーの演出として使われると超怖い、じわじわ来るからびっくりとかより苦手
ただ単に中二病みたいなやつは恥ずかしくなるが
ホラーの演出として使われると超怖い、じわじわ来るからびっくりとかより苦手
ただ単に中二病みたいなやつは恥ずかしくなるが
185:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:45:15.787ID:JwLlrfTs0.net
PTとかゲーム機ぶん投げたくなる怖さらしいけど
よくそこまで作れたなと思う
PTとかゲーム機ぶん投げたくなる怖さらしいけど
よくそこまで作れたなと思う
183:貧弱のスズメ :
2018/10/05(金) 02:42:11.381ID:Oi2AUQHUM.net
アーロン「これはお前の物語だ!」俺「ビクッ」
アーロン「これはお前の物語だ!」俺「ビクッ」
186:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:45:52.777ID:JEBhjA3+0.net
むしろワクワクする
スマホゲーだと消滅都市にもあったな
むしろワクワクする
スマホゲーだと消滅都市にもあったな
189:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:48:30.357ID:g05vtlQT0.net
>>186
今日スマホ逝ったわ…
>>186
今日スマホ逝ったわ…
197:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:53:58.100ID:FY+3yL5jx.net
ファニーゲーム「これを観ている君に話しかけているんだ」
ファニーゲーム「これを観ている君に話しかけているんだ」
198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:54:57.411ID:cnUtwEMFr.net
>>197
ほんゴミ
>>197
ほんゴミ
202:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 03:05:02.707ID:R7LtPpc5a.net

211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:01:23.401ID:+Cq1VcP10.net
アルノサージュはゲームプレイヤーである「あなた」がメインキャラクターとして話に関わってくるからまた別物だと思う
前作シェルノサージュがキャラクターと「あなた」のコミュニケーションゲームだったし
アルノサージュはゲームプレイヤーである「あなた」がメインキャラクターとして話に関わってくるからまた別物だと思う
前作シェルノサージュがキャラクターと「あなた」のコミュニケーションゲームだったし
213:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:03:40.561ID:+Cq1VcP10.net
スレタイで真っ先に思い出したのはやっぱりガンパレだな
二周目冒頭でサングラスの教師に「俺の生徒に寄生するな」とか言われて殺された思い出
スレタイで真っ先に思い出したのはやっぱりガンパレだな
二周目冒頭でサングラスの教師に「俺の生徒に寄生するな」とか言われて殺された思い出
215:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:10:13.615ID:4h17wK0eF.net
シーマンはセーブデータ調べてほかのゲームに言及してくる
シーマンはセーブデータ調べてほかのゲームに言及してくる
217:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:14:15.026ID:wMjdHPez0.net

228:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 05:50:15.798ID:UsJq8ur+0.net
多分主人公がプレイヤーかキャラクターかの違いなんじゃなかろうか
多分主人公がプレイヤーかキャラクターかの違いなんじゃなかろうか
222:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:40:26.550ID:aylOcvV70.net
moonは神ゲーだったけどな
moonは神ゲーだったけどな
223:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 04:51:28.953ID:37w8MCaP0.net
ここまでワンダープロジェクトなし
ここまでワンダープロジェクトなし
231:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 06:01:43.044ID:/1FohDpDM.net
流行る理由としては十分じゃん?
流行る理由としては十分じゃん?
232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 06:06:43.457ID:iAt+syBc0.net
メタがアクセントとなってるか話の核になってるとかの違いかな
作ってる方は王道から外れるから掛けに出てるんだろうけど
メタがアクセントとなってるか話の核になってるとかの違いかな
作ってる方は王道から外れるから掛けに出てるんだろうけど
229:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 05:58:06.743ID:/1FohDpDM.net
DDLCはメタゲーだと分かっててネタバレされてもそれ以上の展開で驚かしてくる
PCのユーザーネームを抜いて急に本名で呼ばれたり配信ソフト感知してリスナーに話しかけたりするからな
一体どうやってわかるんだ?って初見だとまず焦るわ
DDLCはメタゲーだと分かっててネタバレされてもそれ以上の展開で驚かしてくる
PCのユーザーネームを抜いて急に本名で呼ばれたり配信ソフト感知してリスナーに話しかけたりするからな
一体どうやってわかるんだ?って初見だとまず焦るわ
184:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2018/10/05(金) 02:43:05.134ID:EckhYSaj0.net
エロゲでこれ言われたらち●こ萎え萎えですよ
エロゲでこれ言われたらち●こ萎え萎えですよ
★おすすめピックアップ
【画像あり】「男性ウケの悪い女の髪型一覧」がおかしすぎるwwwwwwwww
上司「君免許ないでしょ?休日使って取りに行けよ?仕事で使うから」新卒僕「は?」
【画像あり】今炎上中の舛添都知事の妻のご尊顔wwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2018年10月08日 22:05 ID:TcxfAq.40 ▼このコメントに返信
お前を見ているぞ
2 名無しさん 2018年10月09日 00:56 ID:Hp.MYyAE0 ▼このコメントに返信
筒井康隆とかいう現実の読者と作者・投書や掲示板書き込みによってキャラクター化された読者と作者・小説内に登場する別の作者・小説内作者による小説の登場人物・登場人物たちが興じるオンラインゲームの登場人物とかいう五つの次元の融合を朝日新聞の朝刊連載でやってのけたぐうレジェンド(早口)
メタフィクションって「画面の前の君!」でとどまるような、そんな単純なもんじゃないんだよなぁ・・・
3 名無しさん 2018年10月09日 02:18 ID:jfOVK.dQ0 ▼このコメントに返信
アンテとone shotすこのすこ
4 無名の信者 2018年10月09日 05:59 ID:mUFX.GP.0 ▼このコメントに返信
魔王「破壊神さま!」