【悲報】パスタを茹でる時に塩を入れる行為、全くの無意味だった




    1:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:23:08.37ID:9J8vmHGa0.net
    ワイの人生の同じくらい無意味だった


    3:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:23:36.26ID:UepZKLy7a.net
    なんや、意味あるやんけ


    5:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:23:40.78ID:KShMAWN/0.net
    じゃあ少しは意味があるじゃん


    7:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:24:30.23ID:aHPckDVN0.net
    【朗報】なんJ民、優しい


    9:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:24:55.59ID:2a8lMC7D0.net
    人生にはなにかしらの意味があると言う常識を疑え


    13:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:26:01.74ID:xaSj74iYd.net
    意味は自分で見出すものやぞ


    11:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:25:32.00ID:uKEeYM0Q0.net
    しょっぱい人生やな


    
    12:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:25:32.21ID:4YChUZAq0.net
    沸点が上がるんやなかった?


    143:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:00:22.72ID:vs1tJvQM0.net
    >>12
    多少はな どばどば入れてちょっとだけ上がる程度



    14:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:26:27.92ID:YiUvjoOc0.net
    固さ明らかに変わるやろワイは入れる派


    17:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:27:47.21ID:xxWJ00p8d.net
    もうエアプと話すの嫌や
    下味のために決まっとる
    茹で汁も使うしな



    24:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:29:01.75ID:Al25AWJ3a.net
    やっすいパスタソース使うときは無意味の無為


    31:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:32:00.73ID:GAdp4uHua.net
    パスタに塩味ついてないとクソまずになるが


    33:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:32:32.47ID:AhP2lLDma.net
    あれって麺同士くっつかないようにするため柳井の


    34:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:32:43.67ID:cXVBNVimH.net
    一回塩入れずに茹でてみろよ


    36:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:33:37.10ID:xkIhA9LKd.net
    イッチの人生にも意味はアルデンテ


    44:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:34:34.82ID:INbbhOINa.net
    濃いソースのパスタならいらんよな
    ペペロンチーノとか味が薄いのなら必須



    50:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:35:53.58ID:I6cL33oRp.net
    麺に塩味つけたいだけならどのタイミングで入れても味は変わらんぞ


    62:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:40:17.32ID:bupx8LJ50.net
    >>50
    いや全然違うぞ
    塩だけパスタ食べ比べしてみ?



    52:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:36:11.54ID:B0oUY7N3p.net
    塩味つけるためやろ
    うどんと違って塩入ってないから



    54:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:36:57.88ID:UZ1FL9WEM.net
    炒め物の肉とかに下味つけるのはわかるけど
    スパゲッティーなんか別に直に味付けすればいいのでは?🤔



    64:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:40:58.46ID:w8mBPQ9Q0.net
    >>54
    オイルソースだと麺とソースの体積比でソースが小さすぎるからそれやるとソースの塩分濃度きつくなるんや
    麺茹でる時に塩味つけると塩気が全体にまんべんなく行き届く



    71:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:43:25.07ID:UZ1FL9WEM.net
    >>64
    普通混ぜ合わせるでしょ?
    結局はまんべんなく行き届くのでは?🤔



    75:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:44:13.72ID:w8mBPQ9Q0.net
    >>71
    後から塩入れて麺に染み込むまで放置する気なの?



    88:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:47:42.37ID:UZ1FL9WEM.net
    >>75
    わざわざ染み込ませるより表面に塩気あったほうが味感じやすいと思うぞ🤔



    96:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:49:04.43ID:xxWJ00p8d.net
    >>88
    君は塩なめながらパスタ食べた方がよさそうやな



    97:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:49:06.84ID:bupx8LJ50.net
    >>88
    普通に馴染んでたほうが旨いで



    59:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:39:29.66ID:+P3UnlpE0.net
    油入れるといいとか聞いたことあるけどわからん


    61:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:39:54.53ID:tqAIciZA0.net
    イタリア人とかびっくりするほど塩ドバドバ入れるで
    日本みたいにちょろっと塩入れても効果ないってことや



    70:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:43:13.73ID:xxWJ00p8d.net
    >>61
    みんなどれくらい入れるん?
    ワイは大さじ3か4入れるけど



    74:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:44:03.32ID:vQKf6CRDa.net
    >>70
    1-3パーセント



    146:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:01:09.37ID:JX9y3ezha.net
    >>74
    そもそも1~3%て雑すぎやろ
    その範囲内でどれくらいかの話



    66:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:41:28.51ID:UFGadKA0d.net
    ガチ料理人ワイ、パスタ作る場合は大量の塩を投入
    そんな入れんの?ってレベルじゃないと意味ないで
    ちなみにそのあと塩無し湯も使わんとダメ



    68:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:42:28.42ID:KbgOyWmg0.net
    「美味しくする為に塩を入れた」っていう事実が大切なんやぞ
    プラシーボや



    72:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:43:30.67ID:RoiHl6Yi0.net
    茹でるお湯は海水と同じしょっぱさとか聞いたで


    73:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:43:48.15ID:fghha4pV0.net
    レンチンでやる時は塩入れないと吹きこぼれて大惨事


    77:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:44:44.46ID:xxWJ00p8d.net
    >>73
    何でレンチンするのか分からん
    鍋でも手間かからんし
    何よりレンチンは味がかなり落ちるし



    76:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:44:40.08ID:C16U9Ezg0.net
    あるぞ
    入れすぎたら辛かったし



    91:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:48:28.42ID:qyap/21n0.net
    ただの下味やろ
    絶対意味あるて



    99:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:49:42.02ID:rFMAXwtp0.net
    味付け以外で塩茹でせんやろ


    105:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:50:41.71ID:fcOTe5I00.net
    もとからパスタに塩入れとけよ


    110:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:51:40.29ID:yMO2ggexd.net
    >>105
    うどんかそうめんか忘れたけどかなり入ってるよな



    106:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:50:54.54ID:TeYIYHpE0.net
    茹でながら食べるワイは塩先入れや固いのも美味いんやで


    113:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:52:18.76ID:w8mBPQ9Q0.net
    >>106
    茹でながら食べるってなんや鍋から麺すくってそうめんみたいにソースにつけて食うんか?



    119:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:53:57.49ID:dr8zWVaR0.net
    >>113
    塩味があるやろ最終的にはソースかけるけど



    122:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:55:07.79ID:w8mBPQ9Q0.net
    >>119
    素パスタかレベル高いな



    125:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:56:05.20ID:dr8zWVaR0.net
    >>122
    いろんな種類のパスタがあるから味の違い分かっていいぞ



    115:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:52:58.37ID:2a8lMC7D0.net
    しゃーないお前らにヒントやるわ
    あらかじめ味付けた米と普通に炊いた米で作った炒飯ほどちらが旨いと思う?



    123:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:55:37.86ID:Th/K5Kzva.net
    突沸を防ぐためやぞ


    126:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:56:12.74ID:qyap/21n0.net
    料理番組でよくある塩コショウとりあえず入れとけ感あるやん
    あれと一緒ちゃうんけ



    127:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:56:31.22ID:gC36MV8qM.net
    本場ナポリのシェフに怒られんで


    128:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:56:39.69ID:fcOTe5I00.net
    おいしくなるおまじないや


    132:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:58:42.88ID:Qm2QDlLVa.net
    この世に無意味なことなんてないぞ
    ひとつまみの塩
    大事なのはそこから何を得たのかやで



    140:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:00:16.18ID:xxWJ00p8d.net
    >>132
    草生える



    135:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 13:59:23.68ID:EIW2nw350.net
    昔は小麦が良くなくて、なおかつ製麺技術が低かったので
    塩を大量に入れないとグデグデのドロドロになってしまっただけやぞ

    そもそも他の欧州料理のようにグデグデのドロドロで食べていたんやけどな
    もちもちの方が美味しいじゃん?と気づいたイタリア人がいたんや
    そこから改良され続けて、もう塩がなくてもグデグデのドロドロにならなくなった



    141:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:00:17.25ID:qWB4mF5j0.net
    は?味は関係ないしプリプリにするためなんだが?


    142:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:00:22.28ID:bLEFmV2Dd.net
    それペペロンチーノの前でも同じこと言えんの?


    147:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:01:37.92ID:m413pWB8M.net
    何%とか言ってるけどだいたいこんなもんやろって具合に目分量でいくやろ


    157:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:05:22.49ID:a6YafMRXd.net
    入れる意味ないなら入れてもええやん


    161:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:05:52.22ID:SlDg3BHz0.net
    >>157
    減塩が世の流れ



    159:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:05:31.14ID:8bHe3COa0.net
    油に塩溶けにくいからオイルソースのパスタつくるときは
    お湯に塩いれたほうがいいよ



    162:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:05:59.90ID:7Y9QXqzM0.net
    プロがいれてるんだから効果あるんやろって感じで入れてる
    まぁ塩なんて安いしプラシーボでええんちゃうの



    169:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:06:58.87ID:42OBEjpVH.net
    料理でゆで汁使うのなんでなん?
    お湯じゃダメなんか



    181:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:08:37.17ID:8bHe3COa0.net
    >>169
    パスタの小麦が軽く溶けてるから乳化しやすい



    175:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:08:01.15ID:unyt7jS30.net
    >>169
    乳化民が怒るぞ



    176:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:08:20.32ID:Et+c6wJHa.net
    うどんとかいう麺にあらかじめ塩を練り込んでおく有能


    196:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:11:51.31ID:EIW2nw350.net
    >>176
    塩入は、麺がだるんだるんにならないし湯で時間が短くなる
    また保存性が良くなる

    パスタが乾麺だらけなのは保存性のためやろな



    192:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:11:14.67ID:E9YVQdrdd.net
    適当に握ってドバーって塩挿れるで


    198:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:12:07.89ID:JX9y3ezha.net
    ペペロンチーノって後から塩ふっても変わらんのかな


    219:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:16:35.71ID:eIZFRD290.net
    >>198
    茹で汁に溶け込んだ小麦粉由来の成分と塩とがあわさって乳化剤になるとかなんとか・・



    212:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:15:04.86ID:Rh5qhwGGa.net
    市販のソースには塩入ってるから
    お前らは塩入れなくていい



    213:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:15:42.02ID:SlDg3BHz0.net
    うどんには塩いれないやろ
    バカか?



    230:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:18:59.34ID:kw69Xu5Sa.net
    >>213
    うどんは練り込んでるやん塩



    234:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:19:55.78ID:SlDg3BHz0.net
    >>230
    パスタも練り込んでるわアホ
    嘘だと思うなら成分分析表みてみい



    258:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:22:51.41ID:8bHe3COa0.net
    >>234



    はいっとらんが



    236:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:20:09.47ID:EIW2nw350.net
    そもそも庶民用のパスタだと塩入れても味なんてろくにつかない
    麺がツルツルしとるやろ、表面積が狭いのであかんのですわ

    一方でプロが使うパスタは麺がザラザラしていて表面積が広くて絡みやすい
    だから茹でるときに下味の塩味つけて、あとはソースで調整とかできるんじゃ

    これって庶民用のパスタは大量のお湯で茹でなくてもOKということやからな
    麺がツルツルしとるので少量の水でもくっつかない



    246:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:21:59.82ID:xxWJ00p8d.net
    >>236
    庶民とプロで使うパスタは違わないかと
    ちなディ・チェコはブロンズダイスなんでおすすめ



    245:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:21:44.19ID:cbQXX8w80.net
    下味をつけるために塩はドサドサ入れてるよ
    ソースとの味のつなぎがぜんぜん違う
    市販のソースをかけて食うときは塩を入れないと味に一体感がない
    麺をゆでた後にフライパンでソースと和えるなら塩はいらないかもしれないけど



    256:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:22:42.71ID:/d7jBJiR0.net
    >>245
    フライパンでソースと和えないパスタなんてそんなにあるか?



    252:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:22:24.58ID:iSSpdyQr0.net
    味は変わるわ流石に


    269:風吹けば名無し: 2018/09/27(木) 14:23:58.16ID:oY+oo4wRr.net
    塩入れない派は枝豆とか茹でたことないんかね
    お湯に塩入れるか入れないかで全然違うのに





    ★おすすめピックアップ
    【動画あり】今日発売のスト5の浮遊バグがシュール過ぎる

    【画像あり】かつやの増し増しやさいのチキンカツ丼がこれ 美味そうwwwwwwww

    マッキーの「どんなときも。」国名で替え歌したったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【画像あり】資産1兆円のおっさんの昼メシをご覧ください




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年09月29日 18:09 ID:oGDLe7fP0 ▼このコメントに返信

    入れなきゃ不味いし 入れ過ぎると塩辛くて食えないくらいの違いはあるが・・・何が無意味なんだ?
    1,3,5,7の流れがやりたかっただけか? この流れは俺も好きだ

    無名の信者 2018年09月29日 18:21 ID:.EX5.FHs0 ▼このコメントに返信

    レトルトソースしか使わないお前らには全くの無意味だよそりゃ
    勝手に好きなように茹でてろよ

    名無しさん 2018年09月29日 18:25 ID:lKQgKDj70 ▼このコメントに返信

    そんなソースしか作らない程度なのにレトルトソース見下されても……ww

    無名の信者 2018年09月29日 18:48 ID:tyNth2Ud0 ▼このコメントに返信

    ソースのない話を一々真に受けるな低能

    名無しさん 2018年09月29日 18:59 ID:wTsjcwuQ0 ▼このコメントに返信

    何かしら効果は有ったと思うけど?

    無名の信者 2018年09月29日 19:10 ID:m7T62.860 ▼このコメントに返信

    沸点が変わるから違うとか、ゆで汁をソースに使うとか、、、忘れた。

    無名の信者 2018年09月29日 19:46 ID:lJ1Ox3Ak0 ▼このコメントに返信

    たっぷりの塩で茹でたパスタにパルミジャーノ削ったやつかけるだけ。
    それ以来塩は必須だとわかったは。

    無名の信者 2018年09月29日 19:51 ID:fkMVj7it0 ▼このコメントに返信

    茹でてる時と、その後では塩の浸透が違う。
    後で入れると麺の表面にのみ味がついて、変に塩っぱくなる
    一度、比べてみて欲しい

    無名の信者 2018年09月29日 21:09 ID:xJdBDyRy0 ▼このコメントに返信

    なんかの料理番組で、イケメンチャラ男シェフが数人のまん客をはべらせてキャッキャウフフしながらパスタを作ってる洒落た動画があったんだけど、茹でる時にチャラ男が塩を大量に鷲掴みにして得意げに鍋に入れた途端、まん客達が「うわっ」って感じに引いてたの覚えてる

    10 無名の信者 2018年09月29日 21:17 ID:lbRkOyoJ0 ▼このコメントに返信

    下味を付ける為って言ってるのに日本語が通じない...

    11 名無しさん 2018年09月29日 21:24 ID:b7h.zNd00 ▼このコメントに返信

    調味段階だけで入れた方が塩の節約になるよ。
    茹でる時いれなくてもちゃんとプリプリで塩味も丁度良く作れるよ。

    12 名無しさん 2018年09月29日 22:33 ID:wyLnhoIH0 ▼このコメントに返信

    下味をつけるってのはその通りだし、塩の代わりにバターを投入するって方法も、麺にアブラコーティングして乾燥しても絡まりにくい&塩味を同時に出来るっていうので今もやってる。
    沸点はずっと昔に否定されてたんじゃないっけ。

    13 名無しさん 2018年09月29日 22:45 ID:Qv1OWvSI0 ▼このコメントに返信

    1キロぐらい入れないとまったく意味無いぞ

    14 名無しさん 2018年09月29日 22:48 ID:EWMYk56X0 ▼このコメントに返信

    イタリア行ったことないんか?
    あっちの人らこっちが引くくらいドバドバ入れるで。

    15 無名の信者 2018年09月30日 03:19 ID:fQ9jKMUk0 ▼このコメントに返信

    ※13
    味覚障害かな?

    16 無名の信者 2018年09月30日 21:29 ID:LYVFYVBp0 ▼このコメントに返信

    ※8の言うとおり
    出来上がった時の味に結構な違いが出る
    麺自体に塩味が染みこんでいる方が遙かに美味しいよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング