【悲報】日本、昭和時代のデザインセンスの方が21世紀の今よりずっとカッコいい

    1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 10:47:55.949ID:cnRBad5o0.net
    昭和



    平成終わりかけの現状



    なぜこうなのか



    16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:00:30.004ID:Ls/M9XxE0.net
    サノってるの人だっけ
    日の丸だけとか、日の丸と日本列島とか
    そういうのかっこいい



    23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:05:35.114ID:cnRBad5o0.net
    >>16
    ほんとそうだよ
    へたすりゃ大正時代や明治時代の方がまだいいレベルだわ




    30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:10:13.058ID:yLTm97KKa.net
    >>23
    1番右って正しく発色しててこの色なの?かすれて見えるんだけど



    
    6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 10:52:10.711ID:cnRBad5o0.net
    一流酒造メーカーサントリーのCM

    昭和

    https://www.youtube.com/watch?v=NSlVsnMbZ48


    平成

    https://www.youtube.com/watch?v=l413WJHdO2Y


    卑猥すぎて炎上してお蔵入り

    ↑旧時代の方が現代よりセンスがはるかにいい日本



    31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:10:42.503ID:0kr7ESBN0.net
    >>6
    下ネタキモい センスのかけらもないな



    36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:17:02.268ID:cnRBad5o0.net
    >>31
    今の日本のCMって基本的にパターンが3つしかないからな
    ①ポルノに訴える
    文字通りの下ネタ、かわいい若い女の子が媚を売るだけの表現。主婦向け商品をジャニーズタレントが宣伝するパターンも
    この表現手法の派生として、ネコや小動物を起用する「動物ポルノ」などもある
    ②一発ギャグに訴える
    15秒仕立てのコントとしてCMを制作したり、シュール系のネタ消費なども横行
    CMというものを商品のイメージPR手段ではなくギャグ空間とみなしている
    ③芸能人に訴える
    クリエイティブで勝負することを最初から放棄し、人気タレントを起用することありきでそのファンの注目を浴びようとする
    若い女性や男性が出てくると①のポルノ手法に用いられることが多く、お笑い芸人が出てくる②のパターンのCMもある
    芸能事務所と広告代理店がズブズブになりすぎた結果ちゃんとした広告は日本から消滅している実情がある



    38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:19:10.081ID:yLTm97KKa.net
    >>6
    ガウディはパクリ感強いな実験映画の影響受けて日本の特撮混ぜました、みたいな
    マーラーは単純に合わないけど台詞よかった格好いい
    3つめはダサいし予算なくなってきたのかな?って感じがすごい
    平成は論外、頂って名前なら山で撮るとかで十分格好良くなると思う下ネタにつなげる感性は疑うわ



    42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:22:26.188ID:cnRBad5o0.net
    >>38
    コカ・コーラのCMとかも
    昭和の方が今よりはるかにいいぞ
    昭和

    https://www.youtube.com/watch?v=XFiccrmQpH8



    49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:27:10.280ID:yLTm97KKa.net
    >>42
    いやすまんコークに関しては今の方が絶対にいい
    イメージとしてはパリピや底辺が飲んだりするもんなのだから邦人使わずに外人使って楽しそうな演出してる今の方が合ってるし単純にセンスがいい
    昭和の彩度落とした画面にコークの赤がうるさすぎる
    今のはかなりはっきりした発色の緑や黄色使ってかなり元気な画面作ってるし氷なんかも使って爽やかさも演出してるから今の方が断然いい



    62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:37:47.598ID:GCzA0opRM.net
    見てる層を考えればそれくらいが適正


    9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 10:54:29.644ID:cnRBad5o0.net
    同じ雑誌の誌面

    昭和の創刊号



    現状



    日本、昭和を越えられない



    10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 10:55:43.474ID:KhpsnWOor.net
    >>9
    いいセンスしてんなあ



    14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 10:59:44.191ID:cnRBad5o0.net
    >>10
    1969年の週刊ポスト創刊号



    現状



    SPAと同様、美的センスがキチガイじみてるし、文面が卑猥すぎる



    17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:01:00.546ID:KhpsnWOor.net
    >>14
    まあこれくらい過激じゃないと目に止まらないから売れないってのはわかる
    ただ昭和並のセンスで表紙作ればそれだけで目を引くとは思うが



    24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:06:43.495ID:cnRBad5o0.net
    >>17
    ところが発行部数についてデータを見ると
    平成以降の雑誌はどこも減りまくりなんだよ。21世紀に入ってからの落ち込みが特にひどい
    センスがまともだった時代の方が圧倒的に稼げてるということは、自滅しているとしか思えないんだよね



    25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:07:33.230ID:KhpsnWOor.net
    >>24
    いやむしろ減ってるから目を引こうと必死なんだろ



    27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:09:15.583ID:cnRBad5o0.net
    >>25
    あの見栄えでわざわざ買おうと思う?

    これは街中の建物で例えればゴミ屋敷みたいなもんだろ
    確実に注目はされるけど、一瞬見てキモいなあと思って避けるのが普通
    そりゃ部数激減しますわな



    28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:09:51.491ID:KhpsnWOor.net
    >>27
    いやむしろ見出しで買ってる人の方が多数派よ



    32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:11:09.173ID:cnRBad5o0.net
    >>28
    そりゃゴミ屋敷が好きで好きでたまらない好き者もいるだろうけど
    そんなのまともな大多数国民世論のうちの数パーセントだけ
    その数パーセントが購入しているだけの状態だから雑誌業界の発行部数は瀕死状態な現状があるということを君はご存じないようだね



    34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:15:24.243ID:0k3TO/680.net
    >>32
    なんの反論にもなってねーじゃん



    33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:13:01.909ID:KhpsnWOor.net
    >>32
    単純に雑誌の需要自体が落ち込んでる
    ネットで調べたらわかるような内容だらけだから
    だからこそ大スクープだけがスマッシュヒット飛ばす
    普段は売れない、の構図が出来上がる



    37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:18:28.512ID:cnRBad5o0.net
    >>33
    だからネットにない付加価値を生み出すしか生き残り手段はない
    紙媒体なので本棚に保管することが可能。その上でおカネを払う動機付けをもたらすには
    昭和時代のようなちゃんとしたデザインでちゃんとした内容の記事を充実させるしかないのに
    その逆をやってるから自滅しているのが日本の出版業界なんだぜ



    44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:22:58.907ID:KhpsnWOor.net
    >>37
    それが無理だからあの体たらくなんだろ?
    そもそも全体の景気も落ち込んでるし

    雑誌なんて本棚に収めるものではない
    それなら雑誌に本気出すより書籍に本気出したほうがいい

    ちょっと前だけど蓮實重彥の「伯爵夫人」の表紙デザインとかめっちゃ良かったぞ
    編集長の鶴の一声であの表紙になったらしいが



    18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:02:38.978ID:cnRBad5o0.net
    昭和の銀座



    何が違うんだろうね
    高度成長期の方が今よりいいってどんだけ・・・



    20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:03:28.928ID:KhpsnWOor.net
    >>18
    むしろ活気に溢れてるから
    やる気のない今より良くなるのは不思議ではないな



    19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:02:59.065ID:j2ldrHoQ0.net
    車だって今より昭和の方がカッコいいしね


    26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:07:56.999ID:cnRBad5o0.net
    >>19
    わかる80年代の日産シルビアとかいまみてもかっこいいもん



    29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:10:01.292ID:cnRBad5o0.net
    テレビCMとか1970年代の方が今よりいいんじゃないか

    https://www.youtube.com/watch?v=D-G0PcUNEIY


    佐野研二郎みたいなのが暗躍しだしてから日本のCMのレベルは明らかに低下してる



    40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:20:33.612ID:pcd2zmpv0.net
    デザインがカッコいいものよりも情報量を詰め込んだ物が売れるということが
    長年のデータの蓄積でわかってるからこうなってんじゃないの?



    45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:23:17.088ID:cnRBad5o0.net
    >>40
    その割には
    雑誌のページ数は今の方が昭和に比べてスカスカだし
    ゴミみたいなどうでもいい情報ばっかなんだが
    ゴミ情報でも量が多けりゃいいというのはさすがに常軌を逸していると思う



    41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:21:03.778ID:WcjJsUCwd.net









    54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:32:22.593ID:oYW5nu7wd.net
    >>41
    2枚目の写真懐かし過ぎてワロタ
    持ってなかったが有ったなぁ



    43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:22:41.251ID:5s748azM0.net
    別に今の時代も出版業界も擁護するつもりはないけど
    時代の流れを無視して昭和時代の通りにやれば売れるなんてのはどうかと思う
    ネットの存在がデカ過ぎてネットに無い付加価値なんてあって無いようなもんだろう



    48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:25:55.289ID:cnRBad5o0.net
    >>43
    松丸本舗や蔦屋書店みたいな本屋が流行る時代なんだし
    インテリア的な価値が紙媒体には必要なんだぜ

    昔はネットのない時代だったから、ネットでただで誰でも手に入る情報を知るのにも雑誌が必要だったけど
    今はそうじゃないし、情報量でネットに勝てるわけがないのに
    昭和時代の惰性のビジネスモデルのダメな面にしがみついて、紙面を卑猥にさせて、発行部数を激落ちさせて自滅してる出版企業ってどんだけ頭悪いバカの集団なんだと思うわ



    60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:36:23.064ID:5s748azM0.net
    >>48
    インテリア的な価値が必要と言うならばそれこそそれは昭和時代のやり方じゃ無くて今の時代に合わせてるんじゃないか?
    昭和時代には重要だった”情報”が今はもう重要じゃ無くなったんだし
    まぁそうなると情報を売る雑誌って存在価値無くなるよねって話だけど
    コレクション性を高めるなら尚更



    47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:25:34.873ID:WcjJsUCwd.net
    昭和のこういう軽さが良いよね
    ジャワティーVS三船敏郎

    https://www.youtube.com/watch?v=42WQXFd49Nw



    51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:30:48.731ID:N1GLkr3n0.net
    作る側にも消費側にも粋やセンスを楽しむ余裕がないからこうなっちゃうんだよ


    59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:36:12.881ID:cnRBad5o0.net
    >>51
    正直、今の日本だとアフリカ以下だと思う

    南アフリカのヴォーダフォン系キャリアのテレビCM

    https://www.youtube.com/watch?v=nMdYmx3TcdA


    https://www.youtube.com/watch?v=VnuX6uIAUyE


    一方日本のヴォーダフォンの後継企業のCMはというと・・・URL張るまでもなく



    53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:31:14.392ID:WcjJsUCwd.net
    糸井重里とか仲畑貴志とか川崎徹とか市川準とか
    のポジションの後釜が見当たらない

    まあ佐藤可士和なんだろうけど
    物足りない



    56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:33:52.297ID:X2i7fNtSr.net
    >>53
    佐藤可士和ねえ……
    正直レベル落ちるよね



    61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:36:49.961ID:cnRBad5o0.net
    >>56
    佐野なら佐藤可士和の方がはるかにまし
    佐藤から「まし」な部分を全部切除したのが佐野



    55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:33:34.902ID:yLTm97KKa.net
    https://www.youtube.com/watch?v=9YCMMbE5wgw


    平成だけどこのシリーズは変わらず好き



    57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:35:16.275ID:W078DWfA0.net
    最近の過剰なテロップと下品な煽り文句と顔アップ本当に嫌い
    すべてのコンテンツが週刊誌中吊り広告みたいになってる



    65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:41:17.032ID:cnRBad5o0.net
    >>57
    あれみんな韓国由来なんだよね
    スタジオの客が「フゥ~!」って絶叫するのも韓国の風習
    久しぶりに「やってTRY」を見たら番組冒頭でフゥ~!って絶叫してて気味が悪かった
    ホルホル番組とかも韓国でやってた手法を後からパクってる

    まあその韓国では、番組演出の高品格化の流れになってきているのですが

    https://www.youtube.com/watch?v=zbIc9dRNB_Y



    64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:40:58.718ID:0k3TO/680.net
    数日で放送されなくなった平成23年のdocomoのCM

    https://www.youtube.com/watch?v=CW9LTtn32K8



    63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:39:25.423ID:wXXX1Fyr0.net
    昭和のデザインも大概だろ
    近代の日本製建築・デザインなら明治・大正が一番



    70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:53:49.133ID:iKx0dyR+0.net
    車もそうだよな


    71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:59:41.284ID:1rdXqLHX0.net
    今のテレビCMはほんと見るも無惨になっちゃったな


    72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 12:03:21.266ID:cnRBad5o0.net
    >>71
    何年も下品で幼稚でつまらんコント仕立てのCMばかりやってる携帯電話とかな



    73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 12:04:23.014ID:bcnhywbT0.net
    手作業からデジタルになって
    安易なコピペ業界になってしまったからな



    74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 12:14:09.970ID:GCzA0opR0.net
    無駄省きすぎちゃって味がないんだよ

    栄養食食わせ続けられてるのと一緒



    67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします: 2018/09/22(土) 11:44:22.988ID:xHpfUuC2p.net
    俺は結構今のスタイリッシュなデザインとかは好きだけどなぁ




    ★おすすめピックアップ

    【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww

    【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に

    【速報】俺、SODの筆おろし企画の面接から帰還wwwwwwwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年09月24日 10:05 ID:EoF6IK6g0 ▼このコメントに返信

    デザインで売れるほど現代は甘くない

    名無しさん 2018年09月24日 10:13 ID:SIf.8yIx0 ▼このコメントに返信

    老害の自画自賛スレだと気づかない時点で老害

    無名の信者 2018年09月24日 10:20 ID:Kgx1gQHm0 ▼このコメントに返信

    昭和ダサっ

    無名の信者 2018年09月24日 10:27 ID:zXrIONvO0 ▼このコメントに返信

    雑誌の売上が下がってるのは表紙デザインじゃなくてネットの普及とか別の要因だろ
    「女性自身」が文字ばかりになっていく表紙を原点回帰でシンプルなデザインに戻したら売上激減したというのは有名な話

    名無しさん 2018年09月24日 10:42 ID:CGzNsZUv0 ▼このコメントに返信

    ホルホル番組は日本からだよ
    なんで韓国からの輸入になってるんだ
    そもそも韓国のテレビ番組は日本の番組の10年前のまんまなのに

    名無しさん 2018年09月24日 11:01 ID:Kk9gvm1H0 ▼このコメントに返信

    平和が70年以上続き、特権を持った「上級国民」が固定しちゃったのが本当に大きいね。
    デザイナーの佐野がその象徴だけど、在京キー局職員も二世三世やコネ入社ばかり。
    そもそも東京の裕福な家庭からじゃないと都内一流大学に入るのも通うのも難しくなったし。

    名無しさん 2018年09月24日 11:40 ID:2JZsCc660 ▼このコメントに返信

    芸術的センスは昔の人の方が高かったんだなぁ

    無名の信者 2018年09月24日 12:19 ID:IDJAyMe40 ▼このコメントに返信

    大正モダンとかの方がセンスは感じるなぁ
    昭和は悪い意味で古臭い上にしつこいセンスのイメージがある

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング