米空軍「お疲れさん!水飲むか!」警察官「すみません、仕事中なんでちょっと...」

    1:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:02:58.12ID:aCq0THFR0.net
    空軍さん折角冷えた水持ってきたのに、何遠慮しとんねん




    3:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:03:38.82ID:D+VDAwOxa.net
    貰ったらお前らが揚げ足取って叩くやろ


    112:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:18:43.07ID:Vqp5v3oDa.net
    >>3
    これ



    5:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:03:41.30ID:WXFxafl3a.net
    毒入ってるし


    11:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:04:26.12ID:3AMJOwEL0.net
    >>5

    どんな発想やねん



    7:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:04:02.42ID:I1xUTYEF0.net
    なんやこの人のいい奴しか写ってない画像は


    
    8:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:04:09.96ID:LTwUXCPF0.net
    賄賂だとか言われるの嫌うよな


    12:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:04:29.04ID:FgwL99FxM.net
    いやあああああああ!警察官が仕事中に水もらって飲んでるううううううう!!→苦情


    15:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:05:14.46ID:p5b3S3Vi0.net
    >>12
    こういう奴らが日本をダメにしてるわ



    18:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:05:41.42ID:aPrRdxys0.net
    消防士がうどん屋入っただけでクレーム入るし


    19:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:05:41.56ID:uw9KzU1JM.net
    アメリカさんは優しいなあ


    23:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:06:00.81ID:07WVEdbEp.net
    断るのが礼儀みたいなクソ習慣


    25:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:06:18.74ID:ZNhnD4KM0.net
    媚薬入ってたら責任取れるの?


    53:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:10:05.25ID:PRQJ4NXid.net
    >>25
    えぇ…



    31:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:07:13.52ID:hz458WHI0.net
    他人からもらったものには口をつけないしきたりがあるんやぞ


    32:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:07:15.91ID:BXvcmZioa.net
    こういうの受け取るなって警察官が一番厳しく指導されてるやつちゃうの


    40:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:08:43.75ID:b0ewXWNXa.net
    アメリカの兵士なんやこいつ!ってなってるやろな


    41:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:08:44.98ID:TU8X6sMQa.net
    「それよりお金くれ


    46:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:09:23.92ID:0llLgKkGa.net
    横田基地か?


    48:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:09:30.54ID:B5KC0+Jzd.net
    飲んだら発狂するやつおるからしゃーない


    49:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:09:38.37ID:4hsbBya1p.net
    米兵ションボリで可愛い
    誰か日本人はこういう奴らなんや悪気はないんやって説明してやって



    58:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:10:56.77ID:rJ6XQoyP0.net
    いやお前ら警察が他人からもらった水飲んで倒れたら何水もらってんだってキレるやん


    61:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:11:09.73ID:utcHkFqXM.net
    フレンドリーな人多いぞ
    一度米軍基地のお祭り行ってみろ



    66:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:11:31.12ID:vN2AWtdJ0.net
    例えば近所の警官にいつもご苦労様て
    缶ジュース渡しに行ってみ受け取らんから



    88:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:13:59.22ID:6L4VRMR+a.net
    >>66
    公務員やから絶対受け取らんよな



    79:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:12:53.01ID:r6ddef25d.net
    通報されるからしゃーない


    82:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:13:06.78ID:2C+TyVh1M.net
    なんてことだ!仕事中にドリンクを飲まないなんて、さすが和の国JAPANだな!!


    85:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:13:20.70ID:NZE1T4+pr.net
    実際激写されてるわけで


    92:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:15:16.12ID:D+VDAwOxa.net
    あと30年くらいしたら世代が変わって、こういう事に寛容になるかもな


    97:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:16:11.93ID:E9RTkLU1d.net
    >>92
    昔はセーフやったんやで
    団塊世代がこの歳になってアウトになった



    93:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:15:22.39ID:CjqnuIa70.net
    まじかよ子供の頃にうまい棒あげたら受け取って食ってたぞ


    98:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:16:27.56ID:ouncbQaEd.net
    >>93
    その頃はクレーム入れる奴おらんかったんやろ



    100:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:16:33.27ID:SYAh5hSVa.net
    そもそも警官だろうがなんだろうが知らんやつからいきなり差し入れもらって受け取る事の方が少ないやろ


    102:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:16:50.63ID:O45ESXHmM.net
    2枚目のポリスの指でOKみたいにしてるのはなんやねん


    108:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:18:22.75ID:W58A8WMOp.net
    いい人そう


    118:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:19:42.11ID:qVEzDeiF0.net
    水の概念はあっても休憩の概念がない日本の労働


    124:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:20:40.18ID:lWOYvbVY0.net
    ゲータレードやん
    ええなぁワイも欲しい



    128:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:21:41.46ID:ouncbQaEd.net
    自費で買ってもクレームつくのに貰ったらどうなることか


    134:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:22:37.57ID:zBVyky7WM.net
    受け取るのが礼儀だろ受け取った後は飲むなり捨てるなり好きにしろ


    139:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:23:44.10ID:qVEzDeiF0.net
    社会人にも1時間半に1度は10分程度の休みを強制してほしいわ


    140:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:24:01.67ID:w+rWBg3jM.net
    どんな状況だよ


    151:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:25:51.04ID:lQ4eBaae0.net
    今の世の中クレームに弱すぎだろ
    警察はまだ犯罪者とかならぶっ飛ばす機会もあるけどサービス業とかされるがままだろ
    嘘松みたいに華麗に論破してくれる人なんていないし



    153:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:26:04.63ID:1WNhnFsP0.net


    場違い感すごくて好き



    166:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:29:17.79ID:67HlT/Up0.net
    たまに宅配来た宅急便の兄ちゃんに缶のコーラあげるわ


    154:風吹けば名無し: 2018/09/18(火) 15:26:09.05ID:MxxrJ4W+0.net
    公務員が缶コーヒー飲んだだけで発狂するやつも居るしまあ多少はね?




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】SEALs、邪魔すぎてクラクション鳴らされる → 「クラクションの妨害に負けない!」

    昨日親に電話で長年感じてた本音打ち明けたらwwwwwwwwwwwwww

    【画像】くせ毛の原因がわかる画像wwwwwwwwwwwwwww

    【悲報】タラちゃん、何者かに破壊される※画像あり




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年09月20日 01:14 ID:aWzwgoUJ0 ▼このコメントに返信

    クレーム入れるやつが一番あれだが耳を貸す方も悪い。お客様は神様なんかじゃない。

    無名の信者 2018年09月20日 03:20 ID:uZPWCbF40 ▼このコメントに返信

    警察嫌いなやつもいるし、もし毒とか入ってたらどうすんのってための規則でしょ
    ちゃんと成り立ってるならいい規則じゃない
    別に自分のを飲む分にはいいと思うし

    無名の信者 2018年09月20日 03:49 ID:aNXdHLpK0 ▼このコメントに返信

    傍から見たらクレームなんて無視しろよと思うんだけど
    実際クレーム入れられる立場になるとけっこう堪えるんだよなん〜
    人のためにやってるのにその人から罵倒されるのってなかなか

    名無しさん 2018年09月20日 06:16 ID:.m7Ykw7I0 ▼このコメントに返信

    どうせ米軍のイメージアップ工作だろ

    名無しさん 2018年09月20日 10:03 ID:TGg0hxLp0 ▼このコメントに返信

    ※3
    警察か救急か消防か。あるいは自衛隊の方でしょうか?
    正当な批判ならともかく、罵倒とは。それはもう日本人のバグだと割り切った方がよろしいかと存じます

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング