講談社「トネガワがヒットしたから今度は班長のスピンオフ始めたろ!」

    snapcrab_noname_2017-11-26_15-51-26_no-00

    1:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:25:15.32ID:49k9JKhSp.net
    有能すぎ


    2:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:25:50.69ID:ktIdkGGxd.net
    正直ハンチョウのが好きやわ


    3:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:26:28.62ID:SC/Amy0h0.net
    トネガワより面白いとは思わんかった


    4:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:27:13.70ID:wnObFBzj0.net
    なおアニメ


    8:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:28:24.64ID:opRHYcFpM.net
    >>4
    ワイはもう川平に慣れーター



    5:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:27:42.88ID:P+epbrEIM.net
    次は一条やな
    「高卒カジノ店長イチジョウ」



    6:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:27:46.57ID:Vm01o/9pd.net
    川平慈英もウキウキ


    33:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:11.49ID:DdZnUIyw0.net
    次は美心かな


    
    7:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:28:03.77ID:zIfBHaBTM.net
    ハンチョウはそろそろネタ切れそう


    9:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:28:49.01ID:eq5On2Cy0.net
    次は若かれし頃の兵藤会長がどうやって帝愛を作って成り上がったかのスピンオフやろ


    27:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:32:07.14ID:sFyxZuSnr.net
    >>9
    ワシズがそんなに面白くなかったからいらない



    36:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:35.23ID:Lkfw484z0.net
    >>27
    コメディとしては中途半端だけどシナリオは普通に面白くなかったか?



    11:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:29:01.43ID:86skmdlv0.net
    校長をやってよ


    15:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:29:21.06ID:ULMxHa1Id.net
    一条のスピンオフやるんだったら地下に落ちた後が見たい


    16:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:29:33.30ID:WNMm67bY0.net
    毎月72万ペリカ稼ぐ男


    48:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:08.03ID:H5LyffPRa.net
    >>16
    7万2千円やんけ



    59:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:36:37.47ID:7wtlWKOMd.net
    >>48
    そこらの社員より数段稼いでる



    61:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:36:58.44ID:L6w11x650.net
    >>16
    あんま計算合わんよな
    石和と沼川も毎月なんぼかもらってるはずだから
    二千万貯めてたって事は班長は何十年地下でアコギな事やっとんねんっていう



    94:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:41:27.95ID:BigH0lHd0.net
    >>61
    あとイカサマチンチロで巻き上げてるから更に稼いでる



    91:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:32.95ID:opRHYcFpM.net
    >>61
    ピンハネしたのが
    1ヶ月なら30000×人数ペリカ
    2ヶ月なら45000×人数ペリカ

    これに物販の利益を帝愛と折半してるんやからたんまりやろ



    227:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:05:34.90ID:i4xdI0pGd.net
    >>91
    こいつ物販手数料取りすぎだよな
    と思ってたけど商品開発から仕入れまで全部やってるなら妥当だったわ



    21:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:31:07.97ID:PpclTUgh0.net
    利根川も班長も最終的にスロット台にされそう


    17:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:29:47.49ID:dT2nfjwT0.net
    班長は金持ってないし一条が逆転するシナリオがわからん


    19:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:30:25.61ID:tuDlk1GtM.net
    >>17
    自分が班長になればええやん



    18:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:29:54.88ID:VGUklfzea.net
    好感度上がりそうになったら思い出した様にガチドクズエピ挟むハンチョウ好き


    20:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:30:43.75ID:7zAVw9QwM.net
    もう15分15分で両方サクサクやりゃよかったんやないの


    23:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:31:46.23ID:eq5On2Cy0.net
    一条は油田ぶち当てるぐらいせんと7億の借金返済は無理やろ


    22:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:31:10.32ID:T2KO0Hdy0.net
    カレー回すき


    24:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:31:50.77ID:2s3/GYUZa.net
    ハンチョウは面白いよなあ


    28:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:32:17.19ID:DdZnUIyw0.net
    絶対作者は映画好き


    30:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:32:48.13ID:ww/TLSSG0.net
    クズ共から巻き上げたペリカで外出して食う飯はうまいか?


    34:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:12.74ID:0Xe2kvda0.net
    謎のエンドレスエイト回とかやり始めてしっかりそこそこ面白かったし
    ハンチョウもうネタ無限やろ



    35:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:29.15ID:jaHAdywP0.net
    作者無駄に観察力高いよな
    あんな有能どっから引っ張ってきたのか



    37:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:52.49ID:4nzGcMd80.net
    ハンチョウはグルメ漫画に片足突っ込んできておもんなくなってきた


    39:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:33:56.18ID:DdZnUIyw0.net
    柿ピーだけで1話作る能力


    41:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:06.55ID:H3IqB6+40.net
    トネガワは黒服連中があんまり好きじゃない
    かつ澤回みたいに利根川本人で話作ってほしい



    42:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:16.68ID:Kf3bdkeud.net
    いくら本編ゴミやからってスピンオフ持ち上げる奴は馬鹿


    43:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:17.75ID:i1BJR0Se0.net
    最強伝説 仲根は誰も語らない模様


    44:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:23.52ID:p57Fg+Lu0.net
    スピンオフのスピンオフで黒服'sでどうや


    51:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:21.37ID:dT2nfjwT0.net
    >>44
    班長でええやん



    53:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:41.12ID:Gachd6O60.net
    >>44
    優しいおじさん・・・!



    45:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:42.95ID:Gachd6O60.net
    鍋作る回
    カレー作る回
    肉食う回

    好き



    46:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:34:59.35ID:zxVEH9py0.net
    ハンチョウネタ切れ感出てきてるからカイジに全部持っていかれた後の話か
    ハンチョウが今の地位を築くまでの昔の話見たいわ



    47:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:01.34ID:eq5On2Cy0.net
    部下思いの理想的な上司だった利根川を失脚させ
    地下で悠々自適に暮らしながら作業者のために売店をやったりチンチロをやってただけの大槻のペリカを奪った開示を許すな



    49:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:15.48ID:T0/l1FRZa.net
    竜馬のとこおもろい


    50:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:18.17ID:W/D8AjI+0.net
    本編読めば読むほどハンチョウ読むのが辛くなる


    69:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:37:51.99ID:iWzu0p8ta.net
    帝愛ナンバートゥーっても1番兵藤に扱き使われてるだけだよな


    57:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:36:27.49ID:LStanofq0.net
    利根川がNo2に見えない描写多すぎませんかね


    178:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:07.98ID:D3DFK6Ht0.net
    >>57
    黒崎以下やろ やらかす前から黒崎のほうが有能だし



    52:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:24.91ID:tlejcu8n0.net
    金田一の犯人スピンオフの方がすこ


    63:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:37:01.31ID:xZfb1OP3a.net
    >>52
    フィジカル頼みの展開はよくないわ



    75:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:38.32ID:3cTzcGg0a.net
    >>52
    葬送銀貨あたりから空気になったんだよなあ
    ピークは雪夜叉



    55:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:35:51.25ID:ebRtuGls0.net
    ハンチョウ4巻クソつまらんかんやが

    なんかこう「地下じゃ普通できない奇想天外な事」をやればめちゃくちゃ面白くなりそうなのに

    小田切の映画事業とか見ててめっちゃワクワクしたしな



    58:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:36:31.81ID:tt+65xOqa.net
    福本の絵柄そのまんまの奴が何人もいるとかやばい
    福本死んだら勝手に銀と金再開とか出来そう



    64:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:37:07.89ID:aA0BBIevr.net
    ワイ「トネガワ面白いやんけ!!」
    ワイ「班長面白いやんけ!!トネガワ微妙やなぁ」



    86:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:19.20ID:hCygdJP0d.net
    >>64
    トネガワに飽きたところにハンチョウやったからやろ
    逆なら逆のこと言っとるわ



    67:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:37:34.09ID:Wz0wnMVkr.net
    はよ零再開せーよ
    まともなギャンブル指切りと100枚ポーカーしかねーぞ



    73:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:28.54ID:GZSa3Jub0.net
    >>67
    今糞ドラマやってるからそれでトドメや



    77:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:47.49ID:L6w11x650.net
    >>67
    標さま出したのがアカンかった
    あいつは金目当ての冷徹なガチ勢にしとくべきだった



    163:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:51:38.21ID:qIiBDMTP0.net
    >>67
    もういいゲームが思いつかないとかなんとか



    68:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:37:51.10ID:ee7wp/kja.net
    君の名はすき


    71:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:10.98ID:3RSeQ9Es0.net
    >>68
    あれほんとすき



    74:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:30.28ID:OuhckMnI0.net
    ハンチョウは飯回がもうネタ切れ感すごい。M&Aの回は面白かったけどな


    79:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:38:55.45ID:18LsZ27CF.net
    仲根のスピンオフもやったろ!

    空気



    82:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:39:30.94ID:eoz2oxPU0.net
    本編がマンネリ

    スピンオフを試しに出したらヒット

    そのスピンオフのアニメ化も大不評

    まとめサイトがまとめる
    この一連の綺麗な流れはある種王道かもしれんな



    85:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:12.44ID:t6sXydp2d.net
    >>82
    咲は阿知賀アニメ化も上手くいったのにホンマ勿体ないわ



    93:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:41:23.65ID:hCygdJP0d.net
    >>85
    本編というか作者がもうアカンやろあれ



    83:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:39:59.55ID:UzJsRmqD0.net
    三好のスピンオフやれや


    84:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:12.35ID:gtNsZmBWa.net
    福本作品で恋愛ものと見たいけどな
    福本風の駆け引きで片思い相手を攻略していくみたいな
    ただ頭がきれてそこそこ若くてそんなモテそうにないキャラが思いつかんわ



    87:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:26.07ID:GQCP/IJ70.net
    和也のスピンオフやな


    88:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:26.19ID:wASwa9eSa.net
    最近の有名どころの漫画でスピンオフ出てないの無いやろ
    そんなに儲かるのかしら



    89:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:40:29.62ID:KOs+i05Yp.net
    班長コンビニで立ち読みするの危険だわ


    92:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:41:11.76ID:MYkqA+UK0.net
    読み切りのヌマカワのやつすき


    95:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:41:58.47ID:dHpd8VJSM.net
    トネガワ打ち切ってイチジョウ連載してくれや


    96:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:42:07.20ID:05LEyngW0.net
    なお本家本元…
    福本はもう漫画描けないんやないか?



    98:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:42:19.85ID:4EelII3rr.net
    ハンチョウは再開する度につまらなくなる


    99:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:42:21.13ID:gy2msOMf0.net
    川平と立木のギャラって大分違うわけ?
    立木でよかったじゃん



    129:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:47.60ID:DE4jaEb9p.net
    >>99
    監督「んほぉ~この川平たまんねぇ~」

    これやぞ



    172:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:06.66ID:bpIkYFSyd.net
    >>99
    ギャラよりもスケジュールが合わないor忙しい

    バラエティのナレ多過ぎて、アニメ録る時は個別で夜中か明け方がざらにある



    244:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:08:35.61ID:ylJ9mnP70.net
    >>99
    ギャラ安い無名でもええわ



    100:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:42:25.80ID:jLabe45M6.net
    坂崎のおっちゃん可哀相すぎるやろ


    103:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:43:14.16ID:LStanofq0.net
    ハンチョウは一時期流行ったけどその後どうなったのか分からんスポット巡りとかでもええんやで


    104:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:43:41.93ID:KN9ybCAW0.net
    ハンチョウを有能キャラにしすぎてなんで地下で燻ってるのかわからなくなってるのが問題だわ
    地下に落ちた経緯もやれ



    111:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:44:16.80ID:jLabe45M6.net
    >>104
    一応そこは、ちゃんと有能になったのは地下落ちてからってことやろ



    105:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:43:42.00ID:Rij1SGRxa.net
    1日外出権のシステム残ってるなら一条なら余裕なんやないの?


    106:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:43:44.56ID:npUcRb4J0.net
    マックロサキーとかスピンオフ2作で微妙にリンクしてるの好き


    110:なんJを敵に回した汝、永眠 : 2018/08/22(水) 16:44:12.37ID:Zj6vehvV0.net
    アニメプロデューサー「オリジナル要素」ニチャア


    112:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:44:42.96ID:Qur83qBG0.net
    これすこ




    182:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:12.20ID:CchW1Vd+a.net
    >>112
    まごうことなきクズで好き



    113:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:44:44.16ID:nh0eVQY80.net
    トネガワと違ってネタが無限に湧いてくるのが大きいな


    115:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:45:01.87ID:2yuqlgt9r.net
    大槻ってなんで石和みたいなの仲間にしてるんや
    あれカモにする側やろ



    116:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:45:12.47ID:i0YnduxO0.net
    零ってあれ続編やらんのか?


    128:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:41.64ID:PXk/1va9d.net
    >>116
    早く復活してほしいンゴねぇ



    117:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:45:19.58ID:PXk/1va9d.net
    外出してお菓子とか買うときって買ったらそのまま地下に持って帰るんか?
    なんかそんな話し合ったよな



    126:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:29.27ID:Gachd6O60.net
    >>117
    地下で売る用ちゃう?



    147:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:49:36.71ID:2yuqlgt9r.net
    福本が描いたトネガワくっそ滑ってたな


    153:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:50:27.52ID:QwGkz9OR0.net
    >>147
    マーク決める奴はまぁまぁやったけど、飛行機はクソすぎた



    157:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:51:06.36ID:r9Cm+IYE0.net
    >>147
    女黒服の方がつまらんわ



    123:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:04.52ID:AD11tdcs0.net
    まだ美心と坂崎のおっさんと一条と十七歩のザンスがおるからネタはあるな


    124:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:06.87ID:A0I0j1/00.net
    どんどん石和が萌えキャラ化していくの笑える


    127:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:35.83ID:nh0eVQY80.net
    >>124
    気づけば完全にヒロインで笑うわ



    135:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:47:29.99ID:QwGkz9OR0.net
    >>124
    薫りまくってるからな



    125:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:46:18.37ID:ewYLaS/Zr.net
    ループ物始めたときはどうすんのかと思ったけどおもろかったわ


    152:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:50:26.95ID:pqDKBPyG0.net
    一条は刑期を終えた後の未来の話だぞ


    158:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:51:17.60ID:A0I0j1/00.net
    >>152
    刑期1000年くらいやろ



    142:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:49:07.54ID:P78e4jm6r.net
    あー…それ答えだな


    143:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:49:12.39ID:iy4+SOff0.net
    利根川って昭和の価値観ぽい世界で生きてるけどいい歳して結婚してへんのやな


    144:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:49:19.78ID:UU2Z4kH60.net
    次は黒崎やろ?
    ワンマン会長を手玉に取る術を描け



    156:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:51:03.34ID:gwjJDgnB0.net
    ハンチョウは頑張って寝る話以降おもろいのないわ


    164:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:51:47.48ID:EBdTU8iYp.net
    >>156
    そんな話あったっけ?



    181:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:11.78ID:qIiBDMTP0.net
    >>164
    風邪ひいたときのやつちゃうか?



    190:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:56:42.46ID:gwjJDgnB0.net
    >>164
    >>181
    ちゃうで、4巻に収録されとる奴や
    キャンプ前日で大槻ウッキウキになって眠れないから
    あの手この手で寝ようと奮闘する話や



    167:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:52:38.33ID:bpFkYQiDp.net
    一条ってトネガワのアニメにも出るんか?


    175:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:17.25ID:hgeL5Y/dF.net
    >>167
    接待の話あったから出るんやないの



    171:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:03.81ID:VuxRltiqp.net
    神スピンオフ貼っとくで




    169:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:53:11.64ID:snvK6pzor.net
    ハンチョウはネタ切れ感ヤバい
    普通に小旅行してればいいのに石和と沼川との身内ネタがキツくなってきた



    176:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:22.70ID:Q3e1NhHM0.net
    >>169
    夢の話ってネタギレになった漫画家の定番やしな



    179:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:10.40ID:EBdTU8iYp.net
    >>169
    身内ネタの使い方おかしい



    173:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:07.45ID:nhuNjNxz0.net
    石和とかいう絶妙にイラつくやつすき


    174:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:54:09.63ID:w5bDS5CU0.net
    最近だとカイジのが笑えるぞ
    教習所通う事を決意したり女湯覗いたり臼井さんと白井さん間違えたり



    184:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:32.03ID:gBflmuNop.net
    >>174
    ギャグ漫画じゃないんだよなぁ



    180:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:10.45ID:2yuqlgt9r.net
    >>174
    坂崎かわいそうで草生えた



    197:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:58:07.34ID:gwjJDgnB0.net
    >>180
    一億隠し持ってるししゃーない



    183:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:25.23ID:snvK6pzor.net
    >>174
    遠藤と拷問機にかけられる寸前だった坂崎のしょーもないやり取り良かったわ



    202:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:59:50.79ID:r9Cm+IYE0.net
    >>183
    遠藤出てきたんかおもろいわ



    215:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:03:26.27ID:43syLBjk0.net
    >>183
    沼で裏切ったことになってるはずやのに遠藤はなんでまだ帝愛傘下で大きい顔出来てるんやろなぁ…



    185:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:55:38.84ID:Wrf9HP5/0.net
    今のカイジが和也編より面白い事実に震えるわ
    和也編の糞さが改めて認識できた



    189:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:56:27.10ID:SVl0s5P30.net
    福本は絵柄を真似しやすいのもプラスに働いてる気がする
    他人のスピンオフはどんなに上手くても違和感あるけど福本はそれがない



    192:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:57:13.09ID:xtXQLZnfr.net
    沼川のあまり仲良くない友達がくる回好き


    193:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 16:57:24.52ID:/SfgkJfw0.net
    班長あんな外出するならもう結構金貯まってただろうに
    なんで地下に居続けるんや



    204:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:00:09.42ID:+X0j0zg+p.net
    最近のカイジほんと面白い
    和也編が.089 0 1だとしたら.194 1 8ぐらいには面白い



    206:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:01:01.94ID:6QFYPcCV0.net
    >>204
    どっちも戦力外レベルで草



    208:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:01:30.19ID:GqtDGMN20.net
    >>204
    沼編までは3.260 134 6815くらいあったんだよなぁ…



    209:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:01:45.24ID:yb25X2To0.net
    ループつまんなかった
    なんであの話をやろうと思ったのか



    210:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:01:52.60ID:UU2Z4kH60.net
    ミッシュマッシュってうまいんか?


    214:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:03:08.77ID:gwjJDgnB0.net
    >>210
    味薄いしそんなに旨くないで



    211:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:02:18.62ID:iSzoDozm0.net


    食われるのはお前すき



    218:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:04:30.26ID:+RWncO5I0.net
    カレー回のクラウチングスタートが一番おもろかった


    222:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:05:08.90ID:QPiMakww0.net
    迷走するのはやめてほしい
    ここ数週のループとか現実離れしすぎ



    228:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:05:34.95ID:860pi6Tpd.net
    小学館「福本作品のスピンオフ流行ってるのか、せや!」




    233:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:06:29.37ID:77wp0M7a0.net
    >>228
    これ死ぬほどおもんない
    福本作品のスピンオフで一番の失敗がこれ



    241:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:07:53.60ID:x3i7mx140.net
    >>233
    HERO、許される



    235:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:06:54.37ID:bG4hZlMTr.net
    >>228
    福本の絵って書きやすいのか?



    243:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:08:33.78ID:GsQVABmGa.net
    >>235
    二次創作でもよく描かれるからな昔から



    234:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:06:33.83ID:Cksxnip00.net
    飯ネタの時はおもろいんやけど
    ちょっと離れると途端にうすら寒さの方が上回るから素直に飯食っててほしいわ
    今週と前号の餃子ループなんやねんあれ



    242:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:08:00.54ID:77wp0M7a0.net
    >>234
    流石にネタ切れ厳しいからしゃーない
    最近はちょくちょく休むし



    248:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:09:03.14ID:q/WWIIOJd.net
    年越し回は糞面白かったのになぁ


    238:風吹けば名無し: 2018/08/22(水) 17:07:09.97ID:MUCkXUnwp.net
    班長みたいなビジュアルのおっさんを主人公にしちゃうのはよくよく考えたら凄い




    ★おすすめピックアップ

    【速報】俺、SODの筆おろし企画の面接から帰還wwwwwwwwww

    引退したレジェンドAV女優上原亜衣の手紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    【緊急悲報】自転車使い、とんでもない道交法違反をする








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年08月24日 17:12 ID:rfIzeeRc0 ▼このコメントに返信

    なお野原ひろしは許されなかったもよう

    無名の信者 2018年08月24日 17:35 ID:HGwxWpVa0 ▼このコメントに返信

    ※1
    あれは自分を野原ひろしと思い込んでる精神異常者だから…

    無名の信者 2018年08月24日 19:43 ID:CvuU2kZd0 ▼このコメントに返信

    ※2おもんな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング