Jリーグ「イニエスタが来たのに話題にならないンゴ…」

    37235457_276611169559593_5250058260446183424_n

    1:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:03:45.38ID:wmhn8qdhM.net
    なんでや


    3:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:02.79ID:mHOsvjsEM.net
    興味ないから


    4:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:18.66ID:79piQV/q0.net
    髪がね……


    5:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:19.10ID:Za9mx9HuM.net
    サッカー自体がね…


    6:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:33.74ID:Sim9rg3dM.net
    いつ試合やってんねん


    7:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:38.95ID:CtAgHIRc0.net
    なんJでよく見る謎の人物


    8:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:04:53.64ID:VgZlo1baM.net



    13:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:26.74ID:GjTOyj0yM.net
    まぁサッカーファンが内輪で盛り上がれればいいんでない?


    
    9:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:10.80ID:/6gLB48e0.net
    気づいたら記事になってるぐらいでいつ試合してるか分からん


    10:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:17.02ID:URPFbi2t0.net
    見るにしても現地に行きたいと思わん ネットで見れるやん


    12:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:22.98ID:VG8tW/BLa.net
    なってる定期


    14:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:32.70ID:S5xoNT+y0.net
    日本で外国人スターが凄い!やるより外国で日本人が凄い!やるほうが受ける国だからしゃーない


    15:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:05:58.10ID:Gx9b3hyKM.net
    試合週1じゃ忘れられるわ


    17:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:06:25.04ID:VG8tW/BLa.net
    ド派手な鮮烈2戦連発ゴール中定期


    18:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:06:25.82ID:HHo866H00.net
    パスを出すマンだったが回りのレベルの低さにあきれてゴール狙うマンになっているの草


    190:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:34:26.32ID:RWchtRCCa.net
    >>18
    これ



    19:黄前久美子 : 2018/08/17(金) 07:06:28.46ID:m2Os89nf0.net
    npbにカーショウ来ても同じくらいやろ


    20:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:06:31.08ID:n80F9GfrM.net
    全盛期は過ぎてるし
    晩年の山本昌状態



    22:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:01.82ID:DVc3wfHjM.net
    また日本来たんか


    23:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:10.13ID:vJhRxc3Yd.net
    地上波ねーしな
    フジあたりはやればバラエティより数字取れそうだが
    テレ東より低いんだし



    26:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:25.50ID:BU9ZxLYvM.net
    ジャンクスポーツ出て


    21:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:06:49.50ID:V1QesJYi0.net
    来ただけやん


    25:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:16.00ID:DiSDeQaCM.net
    >>21
    すぐ帰ったりしてやる気ないよな



    27:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:28.55ID:1zdF9veWM.net
    十分盛り上がってるやろ


    32:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:03.23ID:/1fWe/M1M.net
    >>27
    せめて週に10万は客集めないと盛り上がってることにはならんやろ



    95:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:17:39.44ID:RCdlwvf00.net
    >>27
    盛り上がってるんか?
    もう名前すら聞かないで



    28:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:46.51ID:EBcwUjBb0.net
    初ゴールでtwitterトレンド1位Youtube急上昇1位だぞ
    なおテレビ



    29:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:46.69ID:BiBS56Gwd.net
    ついでにスタジアムも赤字だぞ
    税金でサッカーやってる状態やね



    36:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:31.72ID:8l8XlHMJM.net
    >>29
    野球はみんな黒字なのに糞やな



    50:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:26.31ID:slFnFHRM0.net
    >>29
    使用料9割減免とか当たり前に補助金やってるもんな



    30:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:07:53.98ID:GzVzMoc2r.net
    引退したベッカムでも連れてきた方がええやろ
    ハゲより



    31:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:00.24ID:jg8fFM2k0.net
    イニエスタは知ってるけどJリーグのことはほとんど知らない


    33:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:02.71ID:VG8tW/BLa.net
    相手dfが「ベストなディフェンスしたから、諦めるしかない」とむせび泣くレベル定期


    34:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:09.88ID:uJYIryLX0.net
    イニエスタに大金使う前に宣伝にも金使えよ
    いつ試合やってるか知らんわ



    35:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:26.99ID:9MMfI42QM.net
    関西のメディアがあんまり取り上げないのが悪い


    38:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:54.82ID:R862XU6HM.net
    イエニスタが来てもガラガラの税りーぐ


    39:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:08:59.95ID:QFIitZSc0.net
    もう6ゴール挙げてるんやっけ?
    ストライカーやんけ



    40:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:00.85ID:0NxfAvT40.net
    こないだのミドルやばかったで


    42:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:19.51ID:H+D056CZM.net
    スポーツ中継じゃ数字取れんのか?


    41:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:14.55ID:eGYQ2uC70.net
    今のメディアは完全に野球防衛軍ですわ


    43:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:28.92ID:t/xTkMg1a.net
    ふとニコニコ動画のランキングを見るとイニエスタがどーたらって動画あるからそれみて初めて試合したんやなぁって思う程度


    44:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:40.31ID:/6gLB48e0.net
    週に1度しか試合ないのにサッカー選手に大金払う価値あるんか


    51:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:31.28ID:+lW4Uh3yM.net
    >>44
    あるわけないやろコスパ悪すぎやん



    45:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:54.81ID:1PdPazkn0.net
    サッカー大好きおじさん


    46:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:56.98ID:foMb1FrTd.net
    イニエスタじゃな
    クリロナ ならもう少し盛り上がるやろ



    47:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:09:59.63ID:a2/OqHwP0.net
    高校生の星稜対済美 うおおおおおおおおおおお
    イニエスタ あっ、ふーん、すごいね



    48:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:06.07ID:dnee3wsEM.net
    年末にサッカー版ストラックアウトやって終わりそう


    55:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:11:03.91ID:GzVzMoc2r.net
    >>48
    木梨がスポーツ王に連れてきてくれると盛り上がるな



    49:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:15.75ID:utkMwxc0M.net
    Youtubeも急上昇に毎回挙がるし話題なってるけど他のチームには魅力感じんなぁ


    52:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:34.35ID:gpKEU84ea.net
    ゴール場面2分だけ動画で見てるだけやもん


    53:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:48.66ID:Wp4ivjKwM.net
    土田のイエニスタ言い間違えもあんまりバズらなかったな


    54:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:10:50.64ID:NyjaWAId0.net
    スタジアムが郊外過ぎるねん
    関東でそれなりの立地のとこって日産ぐらいやろ?
    日産も駅からクソ遠いけど



    106:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:19:10.34ID:tvJkYMbv0.net
    >>54
    大宮はそこそこ近いやろ



    56:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:11:06.31ID:QFIitZSc0.net
    イチロー大谷の所属チームの試合全部流してるNHKBS1くらいはやれよ
    イニエスタとトーレスのおるチームは全試合流せ



    64:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:12.81ID:S5xoNT+y0.net
    >>56
    DAZN「ダメです」



    77:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:15:25.94ID:QFIitZSc0.net
    >>64
    なるほど・・・



    70:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:53.97ID:o9OS3b93M.net
    >>64
    ダゾーンなんかに買われたせいでテレビで流せなくなったからな
    Jリーグアホやん



    75:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:14:39.65ID:eGYQ2uC70.net
    >>70
    スカパーよりかは露出多くなったからセーフ



    91:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:17:17.26ID:Qf+xL5dxd.net
    >>70
    無知かな?



    57:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:11:52.64ID:P1lNQZcqM.net
    Jリーグを救ってくれ


    59:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:12:27.08ID:S5eyBtvq0.net
    4年に一度盛り上がる競技だからね
    オリンピックのマイナースポーツと同じ扱いになってしまった



    61:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:12:45.07ID:V9hIBuDod.net
    中継がダゾーンだけなんでしょ?興味のある人しかみないよ


    63:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:12:59.99ID:rPKMiAr30.net
    こないだすげぇアチアチゴール決めてたやんけ
    パスだけオジサンじゃなかったんやな



    65:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:14.28ID:XTTC+cflM.net
    何しに来たんや?
    日本のが儲かるんか?



    68:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:47.75ID:MrV+UXyZd.net
    高い舶来物だから有り難いなんて価値観がもう古い


    69:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:52.19ID:QFIitZSc0.net
    しかもメジャーと違って週に1試合か2試合しかないのに
    放送したら見るのになあ



    73:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:14:25.88ID:jvpqgdt/M.net
    ラモスのが知名度高い


    72:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:14:00.77ID:Hz3kZuKY0.net
    DAZNのチャンネルのイニエスタのゴール動画だけ再生数桁違いなの草


    71:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:13:55.74ID:8uKFZcy6p.net
    スポーツニュース

    イニエスタゴール!
    その他の試合は以下のとおりです。

    以上。



    112:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:19:52.39ID:tvJkYMbv0.net
    >>71
    アンチ乙
    J2はその他の試合にすら含まれないから



    74:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:14:25.89ID:RTddkdCS0.net
    ゴール毎回見とるわ


    78:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:15:35.94ID:27cMG/gJ0.net
    帰国したって聞いたけどいつの間にか帰ってきたんやね


    80:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:11.10ID:LUrEeX9CM.net
    イニエスタスーパーゴール!
    なおチームは引き分け

    とかやってるからやっぱJってクソだわってなる



    79:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:15:47.75ID:0i+SsUMIM.net
    野球で始球式やってた?


    82:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:15.52ID:Qu9JaYASa.net
    めちゃ話題なっとるやん


    81:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:11.30ID:Zn7Qw4yh0.net
    イニエスタよりポドルスキがイキイキしてるのがなんかアレ
    ポドルスキのレベルについていけてる奴がおらんかったんやなと
    鳥栖もトーレスだけじゃなくて誰か連れてこいよ



    83:大橋 : 2018/08/17(金) 07:16:17.17ID:bPeVhmqoa.net
    死ぬほどなってる


    84:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:17.64ID:HOnix58U0.net
    一般のニュースに比べるとなんJってまだ話題にしてあげてるよな
    野球板なのに



    85:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:20.41ID:7iQ+MVbT0.net
    ダソーンに救われたと思ったら足枷になってて草


    86:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:27.51ID:tPBK7YRh0.net
    そもそもリーグ自体人気あるんか?


    87:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:45.64ID:ecqORD4K0.net
    凄いンゴ外人がいるせいでJリーグのショボさが際立ってしまった


    89:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:16:53.81ID:jgiwtbr2M.net
    来るまでが一番話題になってた
    来てからはあんまり話題になってない



    94:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:17:32.56ID:hMxVOogBa.net
    毎試合ハットトリックぐらいしてくれんと素人には凄さが伝わらんわ
    そもそも試合勝ててないんやもん



    96:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:17:49.87ID:5DQseAPa0.net
    移籍騒ぎで初めて知ったわコイツ


    97:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:17:53.71ID:G3hndR17a.net
    朝のニュースで「イニエスタが大活躍!もう1人のハゲも!」みたいな感じでしか見ない


    98:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:12.09ID:DF+0RTd80.net
    試合でてたんか
    スペインに帰ったと聞いてたで



    100:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:14.47ID:cQmSX+4VM.net
    開幕いつだよW杯の興奮冷めやらんのだが


    102:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:42.37ID:S5eyBtvq0.net
    話題になってるのはイニエスタだけでJリーグには誰も興味ないって感じやな
    あとスターと言ってもイニエスタクラスじゃないと話題にならないってのもわかった
    フォルランやポドルスキじゃ無理



    103:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:42.41ID:5XetmjAFM.net
    日本代表にイニエスタ加入じゃないと盛り上がらんやろそもそも税リーグに関心ある人がいない


    105:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:54.04ID:pMujv4g0M.net
    関西でオリックスより存在感薄いとかヤバイよ


    109:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:19:36.09ID:irrtrY9ga.net
    テレビでやらな新規獲得できんやろ


    117:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:49.36ID:7yBJaMRx0.net
    >>109
    ぶっちゃけこれ
    スポーツの知名度ってテレビで流すかどうかだけだよな
    バレーとか人気ある感じになってるのもテレビで流すおかげ



    104:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:18:43.82ID:xX90s7cN0.net
    ベッカム呼べよ
    あいつ暇そうだし



    110:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:19:47.02ID:sELFdzfv0.net
    野球コンプレックスVSサッカーコンプレックス


    111:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:19:51.58ID:puaWwR7pM.net
    サッカーってダイジェストが一番面白いスポーツやろ
    スーパーゴール集出来たら言ってや



    113:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:13.52ID:RtGlV3fI0.net
    フォルラン来てあのレベルなんやし
    パサーがきてもあれやろもう



    114:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:21.72ID:sW5/qN1XM.net
    正直イエニスタ土田がいなかったら知らなかったわコイツ


    115:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:22.49ID:/JRIfzl1r.net
    世界一サッカーが上手いハゲ


    116:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:46.43ID:NyjaWAId0.net
    イニエスタとジーコってどっちがレジェンドなん?
    野球で例えて



    133:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:22:37.44ID:Vo8ZJ82Fa.net
    >>116
    ジーコがかねやんでイニエスタが小笠原道大



    119:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:57.68ID:QFIitZSc0.net
    ほんとな
    地上波でやってくれや!



    120:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:20:57.87ID:nFR2jjpWa.net
    というか週1の試合で注目しろとか無理があるやろ
    毎日練習も報道せんといかんのか?
    そこまで興味ないで



    121:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:21:08.82ID:9+7zVIg10.net
    そういえばJに来てたな
    すっかり忘れてたわ



    122:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:21:10.13ID:EW+HnyKg0.net
    フェルナンドトーレス、ガチで忘れ去られる


    124:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:21:35.22ID:Hj2AQvyja.net
    J2でトーレス観れるとか最高やん


    135:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:22:59.76ID:Zn7Qw4yh0.net
    >>124
    ほならねJ2にフォルラン出るからって見に行った奴がいたのかって話でしょ



    232:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:41:41.00ID:GnsSba880.net
    >>135
    結構おったぞ



    125:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:21:37.50ID:ejt/NeB0M.net
    ゴール決めたのは知ってる
    試合がどうなったのかどことやったのかもしらない



    128:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:21:56.18ID:IXVZmpoo0.net
    よく知らんけどなお順位に変動はない模様なんやろ


    136:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:23:18.31ID:tRoBkdvAE.net
    W杯直後にJレベルの試合見ろっていうのもキツいわ


    144:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:25:39.64ID:tvJkYMbv0.net
    >>136
    W杯レベルの試合やぞ

    https://www.youtube.com/watch?v=1VzJEIHuei0



    139:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:24:19.68ID:POc7HfAg0.net
    残念やけど日本の夏で高校野球を超えるスポーツイベントはないからな
    時期が悪い



    143:ヒヨッコ: 2018/08/17(金) 07:25:15.53ID:9il/VQIOd.net
    興味無いやつの関心のなさは異常


    140:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:24:28.31ID:09emuD3w0.net
    イニエスタ本体はまだ話題になってるやろ
    シュート入れるたびにつべのランキングに上がっとるし
    なおjリーグ自体は見向きされん模様



    141:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:24:55.94ID:UxDz+Jt/a.net
    イニエスタ見に行くかーって層はそうはおらんのよな ぶっちゃけ


    150:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:26:30.46ID:O6pYUa0L0.net
    >>141
    帰国して試合出れなかった時にイニエスタ観るために買った奴らから文句でてたやんけ



    154:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:26:41.21ID:31XXIwXT0.net
    >>141
    東京にはいたんだよなぁ
    丁度イニエスタ帰っていたけど



    147:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:25:51.21ID:CphU6nefM.net
    この前の平日水曜日の動員がJリーグ創世記並に戻ったらしい


    148:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:26:25.51ID:ljUgiMM2M.net
    下手に地上波で流して低視聴率だったらまた煽られるやん
    つか低視聴率間違いなしだが



    152:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:26:32.77ID:NyjaWAId0.net
    スタジアムで見てもサッカー見慣れてないと正直誰がイニエスタかわからん
    野球は明らかに打席やポジション、ランナーで誰か特定出来る
    この差はでかい



    156:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:27:38.18ID:I50BX1M4M.net
    >>152
    いやそれはないわ



    157:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:28:02.36ID:Zn7Qw4yh0.net
    >>152
    ハゲやしすぐわかるぞ



    155:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:27:35.37ID:eGYQ2uC70.net
    >>152
    認識能力の低そう



    153:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:26:39.42ID:ILq2JOns0.net
    十分話題になってこの程度や


    159:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:28:19.26ID:I50BX1M4M.net
    甲子園は昼間っから地上波でやってるし


    160:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:28:28.12ID:6QsXEx/o0.net
    イエニスタってどれくらい有名なん?
    ワイでもメッシ、クリロナ、ネイマールくらいはわかるけど
    こいつらくらいは有名なん?



    168:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:29:21.44ID:Qbn7OAVYM.net
    >>160
    Twitterのフォローワー2300万人っていえばいいかな

    なんJ民はTwitterやってないから世間とかの話題性きづいてないかもしれないksど



    170:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:29:53.42ID:0hAxA0iF0.net
    日本にトラウトやカーショウが来たらどうなってしまうんや


    188:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:34:00.02ID:qNOPeV3n0.net
    >>170
    正直プロ野球でメジャーも見てるやつめっちゃ少なさそう
    セ・パでもこいつ誰ってなるやつ多いし



    180:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:32:22.55ID:/aPpyWhm0.net
    >>170
    野球ファンでも知らん奴多そう



    191:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:34:28.43ID:0hAxA0iF0.net
    >>180
    さすがにねえわ
    普通に生きてたらメジャーで一番有名な野球選手くらい知ってる



    176:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:31:24.84ID:sUDpioUjM.net
    ほんとに
    なんJ=世間の評価と思ってる奴多そう
    どんだけ黒歴史つくるんや



    185:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:33:09.21ID:ZymoDFDBd.net
    >>176
    一生一人で死んでいくのでセーフ



    177:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:31:48.85ID:2rjhWVvaa.net
    でもラミレス来たけど話題にならなかったじゃん


    164:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:28:41.87ID:NyjaWAId0.net
    言うほどか?何回も見に行ったことあるけど誰が誰かわからんぞ


    167:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:29:18.04ID:8aZXrY+V0.net
    ニュースで全然やらんからな
    TwitterやらYouTubeで人気ですとか言われても大半のやつは知らん



    179:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:32:19.01ID:HmEG0rgJ0.net
    イニエスタはサッカー抜きにしたら髪の薄いおじさんやからな
    背だって高い訳でもないし見た目で引き付ける要素なんもないもん



    181:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:32:29.08ID:7aDwWDpz0.net
    帰ったんちゃうんか


    204:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:37:18.47ID:Oj2Tbc8V0.net
    W杯や代表戦はあんなに盛り上がるのになんでJは人気ないんやろな


    213:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:36.04ID:DYjpHRihd.net
    >>204
    日本代表はどのスポーツでもだいたい盛り上がるからね



    217:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:39:10.57ID:I30uk2nm0.net
    >>204
    何回か試合観たらこんなんみるの時間の無駄、となるレベルだからじゃね?



    227:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:40:57.45ID:iKzDoYuJx.net
    >>204
    サッカーに限らずほとんどのスポーツにおいて代表選の勝ち負けしか日本人は興味無いし



    229:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:41:21.16ID:4VZmQiOsM.net
    >>227
    甲子園とかほんとそれ



    182:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:32:37.57ID:R+AOva360.net
    帰国で一気に冷めたんやろな


    186:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:33:14.65ID:VIlf50era.net
    そんなもんよ


    187:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:33:17.38ID:/6gLB48e0.net
    野球が盛り上がってる国ではサッカーは魅力感じないかもしれんな


    192:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:35:11.66ID:gecY1Lvpa.net
    ピーク過ぎた選手呼んでどうすんねん


    222:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:39:59.64ID:4wqac+8cd.net
    いつやってるのかすら知らない


    226:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:40:35.59ID:RWchtRCCa.net
    >>222
    土曜日にやってるで



    193:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:35:11.76ID:nApIk9wW0.net
    サッカーって完全に閉じコンになってしまってるよな
    もう新規のファンなんか絶対増えへんやろ



    197:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:35:59.38ID:m0cXDKL0M.net
    >>193
    それって完全に棒振りのことじゃん
    棒振りはアジア大会無事開催できそうですかね



    199:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:36:38.28ID:4rthKzl70.net
    >>197
    Jリーグの反映にはつながってないよね



    195:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:35:41.45ID:4rthKzl70.net
    なぜか毎年優勝争いが最終戦までもつれてるんやろ


    196:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:35:50.19ID:I30uk2nm0.net
    シュート決めても本人の凄さよりリーグのレベルの低さが際だっちゃってなんというか悲惨。


    205:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:37:51.31ID:BkDlxIhLr.net
    イケメンの点取り屋じゃないから


    207:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:08.34ID:RWchtRCCa.net
    バルセロナではゴール狙う必要なかっただけで
    普通にゴール出来るんやね



    224:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:40:24.05ID:U0o53eaap.net
    ロナウジーニョとかベッカムが来たらさすがに盛り上がると思うやで


    234:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:41:56.45ID:rF3abwZc0.net
    >>224
    どっちも華があるからな



    208:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:08.46ID:P7JHk3ko0.net
    もっと若くてイケメンで禿げてなければ多少は今より人気出た気がする


    210:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:21.79ID:QFIitZSc0.net
    サッカーも年間143試合くらいに増やしてみるとか


    212:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:27.54ID:U1NT0yDxd.net
    サッカーは具体的に数字で表せないからファン以外には化け物感が出にくい


    216:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:38:52.79ID:IMUolizAM.net
    チケット完売だろ
    話題になってないわけじゃない



    218:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:39:23.21ID:93mwHqHs0.net
    盛りやがってるやろ


    239:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:44:03.56ID:VT3R+WIn0.net
    せめて週3試合ぐらいはやってくれんと


    219:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:39:38.13ID:Xfmnopnb0.net
    毎年ワールドカップすればいいんじゃない


    231:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:41:39.01ID:InI+STzYa.net
    話題になるのは試合終わってからスーパープレーすげーだし
    常時話題になるにはJリーグは魅力不足だな



    237:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:43:35.20ID:nApIk9wW0.net
    イニエスタは既存のサッカーファンを喜ばせるかもしれんが
    サッカーに興味ない層にはなんにも訴えるものがない
    閉じコンやね



    240:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:44:34.42ID:uJYIryLX0.net
    試合見なくても10秒ぐらいの動画でスーパープレー見れれば十分だし


    241:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:45:00.40ID:eNBckgSra.net
    甲子園の方がおもろいからな


    242:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:45:01.71ID:8UBTDFyZ0.net
    サッカーは自分でする方が楽しい
    見るのもそこそこ楽しいけど逆転ホームランがないから点差が開いたら苦痛



    236:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:43:08.20ID:lcCmzn0X0.net
    でもJリーグの歴史の中では盛り上がってる方なんやろ
    去年まではリーグの存在自体が忘れられてた



    200:風吹けば名無し: 2018/08/17(金) 07:36:49.07ID:9+Q8c4VPa.net
    連日甲子園やもん
    サッカーファンがイライラするのもわからんでもない





    ★おすすめピックアップ

    彡(゚)(゚)「たまにキ●タマと肛門の間がズギュゥゥンってなるな…… 痛くないしええか」

    彼女「旅行いこ」ワイ「え…うん…」 男友達「旅行いこうぜ!」

    【画像あり】川口春奈とかいう顔デカ乳ナシくびれナシ女wwwwwwwwww








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2018年08月18日 22:11 ID:l1MFxE9c0 ▼このコメントに返信

    なってないか?
    20年ぶりに生で見に行こうかと思ってるんだが?

    無名の信者 2018年08月18日 22:35 ID:UemzfmoU0 ▼このコメントに返信

    せめて週3回やらないとメディアもとりあげづらいし、客も中々いけへんやろっていっつも思う

    野球の一番優れてるところは、何よりも週6回できる興行性の良さやし

    無名の信者 2018年08月18日 22:51 ID:Lo0Abx8m0 ▼このコメントに返信

    話題になってるだろ

    無名の信者 2018年08月18日 22:58 ID:TTh0SMym0 ▼このコメントに返信

    話題になってんのはサッカー好きの間だけやぞ
    サッカー好き以外はオリンピック以外のサッカーに興味ないし、イニエスタにも興味ない
    全く興味ない競技に海外からスター選手来てもどうでもええやろ

    無名の信者 2018年08月18日 22:58 ID:WFtrjqN10 ▼このコメントに返信

    野球の一番すごいところってメディアからのごり押しだよな

    無名の信者 2018年08月19日 03:53 ID:xzS4TIeb0 ▼このコメントに返信

    国民的スポーツの野球と比べてもあかんわ
    甲子園やってる今は特にそう思う
    高校サッカー同じ枠で流して二桁視聴率すら無理やもん

    無名の信者 2018年08月19日 05:37 ID:S90UK0M.0 ▼このコメントに返信

    W杯の流れからもあって盛り上がっている

    名無しさん 2018年08月19日 13:37 ID:Dow6Syxz0 ▼このコメントに返信

    帰ったって情報は知ってるのに連続ゴールの情報は入らない
    どっから情報入れてるんだろうか

    名無しさん 2018年08月20日 15:09 ID:Vjqs0wdp0 ▼このコメントに返信

    日本が優勝する可能性は?チームのキーマンは誰?fitzpatricksgolfsociety.com/2018/06/10/post-0-8/

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング