【悲報】日本人さん、「作者」と「作品」を別けて考えることが出来ない
- 2018.8.14 13:00
- 物語・自分語り
- コメント( 47 )
- Tweet

1:風吹けば名無し: 2018/08/12(日) 11:09:58.36ID:aNfNo1DJd.net
原始人かな?
2:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:10:30.70ID:qjCrNRBG0.net
「個人」と「民族」を分けて考えることのできない奴に言われてもなぁ
「個人」と「民族」を分けて考えることのできない奴に言われてもなぁ
12:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:49.29ID:kQTpABFfM.net
>>2
草
>>2
草
11:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:44.27ID:TXNcHVhK0.net
>>2
これはクリティカルヒット
>>2
これはクリティカルヒット
7:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:14.49ID:CegtEH6i0.net
>>2
あまりにも早すぎる的確な返し
>>2
あまりにも早すぎる的確な返し
9:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:32.23ID:hJ0tk6zo0.net
>>2
これは火の玉ストレート
>>2
これは火の玉ストレート
15:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:58.11ID:xG0fj7GV0.net
>>2
やめw
>>2
やめw
17:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:58.82ID:ycmDSii+0.net
>>2
かっこE
>>2
かっこE
19:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:12:16.73ID:vqkpVZJv0.net
>>2
やるやんけ
>>2
やるやんけ
22:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:12:28.04ID:JUM2zWc50.net
>>2
高速論破
>>2
高速論破
23:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:12:29.96ID:VMIoBrVFa.net
>>2
クッソワロタ
>>2
クッソワロタ
31:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:13:02.40ID:0sbGmayqa.net
スレ開いたら>>2で終わってた
スレ開いたら>>2で終わってた
39:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:13:28.69ID:w/FkuYYB0.net
>>2
10-0で>>2の勝ち
>>2
10-0で>>2の勝ち
43:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:13:38.28ID:xp44prny0.net
>>2
30秒で論破する男
>>2
30秒で論破する男
48:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:14:07.90ID:ISVzhnAk0.net
>>2
ぐうの音も出ない
>>2
ぐうの音も出ない
54:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:14:34.23ID:BatQ+8C/d.net
>>2
これはつよい
>>2
これはつよい
56:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:14:36.26ID:JOshzqu10.net
>>2
ぐうかっこいい
>>2
ぐうかっこいい
57:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:14:37.61ID:XDbx0A9ia.net
>>2
うおおおおおお
>>2
うおおおおおお
83:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:16.34ID:jFeHDAQIM.net
>>2
これはいいパンチライン
>>2
これはいいパンチライン
87:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:24.72ID:bJFHe3010.net
>>2
うーんこの切れ者
>>2
うーんこの切れ者
92:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:48.72ID:04nW6Ouia.net
>>2
瞬殺やな
>>2
瞬殺やな
99:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:17:09.24ID:ON0IKU0ja.net
>>2
くぅ~やられました!w
>>2
くぅ~やられました!w
116:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:17:50.17ID:uhJ5S3JK0.net
>>2
これ強烈やな
>>2
これ強烈やな
120:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:18:24.01ID:7A1Tiqv7d.net
>>2
素晴らしい切れ味
>>2
素晴らしい切れ味
125:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:18:42.31ID:Ynv8slnvd.net
>>2
これはスカッとジャパン
>>2
これはスカッとジャパン
142:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:19:31.03ID:hx5XSnBAa.net
>>2
コールド勝ちで草
>>2
コールド勝ちで草
149:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:20:08.13ID:rMnWK5X9a.net
ここまで有能な>>2も珍しいな
ここまで有能な>>2も珍しいな
198:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:12.68ID:Up9NaBkG0.net
>>2
てやんでいw
>>2
てやんでいw
266:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:26:24.69ID:awWp1CdMa.net
>>2
これはダンガンロンパ
>>2
これはダンガンロンパ
272:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:26:53.98ID:Sd70p1E30.net
>>2
いいもん見たわ
>>2
いいもん見たわ
303:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:28:50.83ID:JTVvVhFF0.net
>>2
コピペ化されそうなレベルで秀逸
>>2
コピペ化されそうなレベルで秀逸
6:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:08.00ID:aNfNo1DJd.net
>>2
全く反論になってないよ
次元の違う話
>>2
全く反論になってないよ
次元の違う話
13:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:56.60ID:9M01PrZF0.net
>>6
きみの負けや
>>6
きみの負けや
72:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:15:51.82ID:HFZFhVar0.net
>>13
君に決める権利があるんか?
>>13
君に決める権利があるんか?
333:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:30:44.94ID:ZD6rgAr5M.net
>>2で秒殺されてんのにまだイッチが負け惜しみ言ってて草
>>2で秒殺されてんのにまだイッチが負け惜しみ言ってて草
8:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:22.76ID:G8Ll1NEP0.net
ハリウッドでちょっと前にそんなんありましたね…
ハリウッドでちょっと前にそんなんありましたね…
26:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:12:49.38ID:bJXOMZG3M.net
>>8
どうあがいてもワインスタイン制作の映画は名作揃いだという現実
>>8
どうあがいてもワインスタイン制作の映画は名作揃いだという現実
59:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:14:46.30ID:UotBH2Fia.net
>>26
製作=金を出しただけということを知らないやつが多すぎる
引き合いに出すならジョンラセターとジェームズガンだろ
>>26
製作=金を出しただけということを知らないやつが多すぎる
引き合いに出すならジョンラセターとジェームズガンだろ
マーベル映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー Vol.3』ジェームズ・ガン監督が降板【コメント全文和訳】 | THE RIVER
https://theriver.jp/gotg3-james-gunn/
145:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:19:38.93ID:E3pDXh/f0.net
ジェームズ・ガは日本人だった…?
ジェームズ・ガは日本人だった…?
10:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:11:35.78ID:NF9UQ1TO0.net
都合が悪いときだけ作者と作品は別~とか言うてる奴って
作品と作者は別なんやから作者庇う必要ないやろ
好きに叩かせて問題ないやろ
少しは考えろよ
都合が悪いときだけ作者と作品は別~とか言うてる奴って
作品と作者は別なんやから作者庇う必要ないやろ
好きに叩かせて問題ないやろ
少しは考えろよ
24:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:12:31.46ID:aNfNo1DJd.net
>>10
作者を庇ってるわけじゃないよ
作者の人格云々で作品の質の高低まで決める奴が多すぎる
>>10
作者を庇ってるわけじゃないよ
作者の人格云々で作品の質の高低まで決める奴が多すぎる
36:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:13:13.59ID:aNfNo1DJd.net
あと「作者はブログやTwitterやるな!」ってのも異常な
そんなもの別けて考えりゃ気にならないだろ
あと「作者はブログやTwitterやるな!」ってのも異常な
そんなもの別けて考えりゃ気にならないだろ
42:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:13:38.17ID:Lj1tFAJLM.net
>>36
お前の負けやで
>>36
お前の負けやで
71:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:15:45.36ID:G8Ll1NEP0.net
>>1が無駄に粘ってて草
>>1が無駄に粘ってて草
88:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:38.32ID:hM1gtlIyd.net
作者は嫌いだけど作品は好きっていうのでもええんか?
作者は嫌いだけど作品は好きっていうのでもええんか?
93:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:49.34ID:9Pda7ZD10.net
>>88
ええで
>>88
ええで
90:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:16:44.17ID:3Hya/vpH0.net
作品の経済的価値がマイナスになっただけで
テキストそのものの評価はべつに変わって無いやん
作品の経済的価値がマイナスになっただけで
テキストそのものの評価はべつに変わって無いやん
112:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:17:44.46ID:70aTvTDD0.net
>>90
これ割と納得できるわ
>>90
これ割と納得できるわ
155:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:20:24.40ID:aNfNo1DJd.net
>>90
そのテキストの質の評価まで決めてるからね日本人は
>>90
そのテキストの質の評価まで決めてるからね日本人は
166:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:20:47.26ID:rYOfzq3la.net
>>155
その決めつけてるという証拠はなんかあんの?
>>155
その決めつけてるという証拠はなんかあんの?
107:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:17:34.04ID:3Hya/vpH0.net
和辻がロリコンだから
るろ剣は駄作って評価に裏返ったか?
和辻がロリコンだから
るろ剣は駄作って評価に裏返ったか?
140:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:19:25.48ID:bJFHe3010.net
>>107
卑ムラムラ抜十歳とかオモチャにされるようにはなったな
>>107
卑ムラムラ抜十歳とかオモチャにされるようにはなったな
119:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:18:11.51ID:aNfNo1DJd.net
仮にヒトラーが傑作絵画を描いたとして
だからといってその作品が糞ということにはならない
「作者は異常、でも作品は秀逸」と言うに留めるのが誠実
作品はそこに独立してあるものであって、作者は無だ
日本人はこれが出来ない
仮にヒトラーが傑作絵画を描いたとして
だからといってその作品が糞ということにはならない
「作者は異常、でも作品は秀逸」と言うに留めるのが誠実
作品はそこに独立してあるものであって、作者は無だ
日本人はこれが出来ない
151:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:20:12.60ID:bJFHe3010.net
>>119
もうやめとけみっともないだけやぞ
>>119
もうやめとけみっともないだけやぞ
137:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:19:14.36ID:GrJqlXzo0.net
>>119
うーん
それは微妙作者の背景も含めて評価されるなんて多々ある話やし
>>119
うーん
それは微妙作者の背景も含めて評価されるなんて多々ある話やし
185:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:21:45.17ID:aNfNo1DJd.net
>>137
「日本人に売りつけるならゴッホだ 奴らは作品じゃなく作者の人生と逸話しか見てない」
ってのは向こうの絵画商のよくある謂で
作品を見てるわけじゃないんだよ日本人は
>>137
「日本人に売りつけるならゴッホだ 奴らは作品じゃなく作者の人生と逸話しか見てない」
ってのは向こうの絵画商のよくある謂で
作品を見てるわけじゃないんだよ日本人は
236:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:24:15.88ID:E3pDXh/f0.net
>>185
申し訳ないが嘘ついて恥の上塗りするのはNG
>>185
申し訳ないが嘘ついて恥の上塗りするのはNG
205:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:35.98ID:rYOfzq3la.net
>>185
で、なんか証拠は?
>>185
で、なんか証拠は?
170:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:21:01.79ID:WeChEr71d.net
なんだっけ誰が言ったかより何を言ったかだっけ、あれも悪人を擁護しちゃあ意味ないよね
なんだっけ誰が言ったかより何を言ったかだっけ、あれも悪人を擁護しちゃあ意味ないよね
186:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:21:45.46ID:BfPaT0BE0.net
イッチはダブスタやけど作品と作者は分けて考えようねってのはその通りやろ
イッチはダブスタやけど作品と作者は分けて考えようねってのはその通りやろ
182:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:21:29.01ID:Rck3yibP0.net
ワイは分かるで
漫画に限らず作品は作品単体で先入観無しに見たいわ
ワイは分かるで
漫画に限らず作品は作品単体で先入観無しに見たいわ
199:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:15.35ID:qABDRR4h0.net
作品は作者の精神や主張とは別の場所から自然発生してるというトンデモ論なんだよなコレって
作品は作者の精神や主張とは別の場所から自然発生してるというトンデモ論なんだよなコレって
240:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:24:30.35ID:aNfNo1DJd.net
>>199
自然発生してるなんて結論にはならないよ
あくまでも作品の質として独立して評価しないのかって話
>>199
自然発生してるなんて結論にはならないよ
あくまでも作品の質として独立して評価しないのかって話
210:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:44.11ID:tpGkdKSWp.net
は、敗北者…
は、敗北者…
218:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:23:09.72ID:WzV+x3Cp0.net
作品は作者の内面の現れなのでは?
作品は作者の内面の現れなのでは?
293:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:28:08.98ID:N7zV1QEk0.net
分けて考えな抜けん
分けて考えな抜けん
298:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:28:21.82ID:FgwG9A+2K.net
俺は分けてるよ
だから和月が違法DVD所持で書類送検されても、るろうに剣心を嫌いになることは絶対にない
俺は分けてるよ
だから和月が違法DVD所持で書類送検されても、るろうに剣心を嫌いになることは絶対にない
364:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:32:41.44ID:aNfNo1DJd.net
>>298
それが誠実な判断
ロリコン野郎は社会から抹殺されるべきだが
だからと言って過去の作品が糞かどうか良いかどうかの判断にはならない
>>298
それが誠実な判断
ロリコン野郎は社会から抹殺されるべきだが
だからと言って過去の作品が糞かどうか良いかどうかの判断にはならない
386:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:34:03.93ID:Tq97wEYQd.net
>>364
もはやこの状況楽しんどるやろキミ
>>364
もはやこの状況楽しんどるやろキミ
329:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:30:42.90ID:1aTe8rWld.net
作者クソツイートかましたら買う気うせる
何故クソ野郎に金貢がないとならんのかってなるやん
作者クソツイートかましたら買う気うせる
何故クソ野郎に金貢がないとならんのかってなるやん
393:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:34:31.24ID:aNfNo1DJd.net
>>329
「糞な作者に金を貢ぎたくないから買わない!」ってのまでなら正常な判断
そこから「この作品の質は低劣!」になっちゃうのが日本人
>>329
「糞な作者に金を貢ぎたくないから買わない!」ってのまでなら正常な判断
そこから「この作品の質は低劣!」になっちゃうのが日本人
319:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:29:42.05ID:6J1LddZ3d.net
読者と作品わけて考えられない奴のが多い
読者と作品わけて考えられない奴のが多い
258:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:25:55.39ID:1aTe8rWld.net
いやいや例えば欧米でも差別発言とかで干されるやん
どこもかわらん
いやいや例えば欧米でも差別発言とかで干されるやん
どこもかわらん
204:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:34.98ID:3Hya/vpH0.net
作者と作品を分けて考えるべきなのは
文学評論する立派な人たちだけでええんや
おまえらパンピーは混ぜこぜにしてええんやぞ
作者と作品を分けて考えるべきなのは
文学評論する立派な人たちだけでええんや
おまえらパンピーは混ぜこぜにしてええんやぞ
128:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:18:43.98ID:qABDRR4h0.net
作者はゴミだけど作品はいいからいいぞ!!!!!!!!
とか言うほど割り切れるか?
作者はゴミだけど作品はいいからいいぞ!!!!!!!!
とか言うほど割り切れるか?
213:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:22:51.36ID:05Dg5lux0.net
作者が余計な情報発信するからいかんねん
作中で引っかかる展開きた時に、作者のイメージが頭を過るんはどうしようもない
作者が余計な情報発信するからいかんねん
作中で引っかかる展開きた時に、作者のイメージが頭を過るんはどうしようもない
139:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:19:17.13ID:GlrInI6w0.net
レスバトルにはこうやって1レスで全てが決まるパターンもあるんやな奥が深い
レスバトルにはこうやって1レスで全てが決まるパターンもあるんやな奥が深い
384:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:33:53.37ID:yYHU6cuH0.net
イッチが原始人やったんか…
イッチが原始人やったんか…
369:風吹けば名無し:
2018/08/12(日) 11:32:58.05ID:Tq97wEYQd.net
一周回って趣深いスレになってて草
一周回って趣深いスレになってて草
★おすすめピックアップ
【悲報】ワイ、皮膚科の女医さん(35)にオナニーしたのがバレて大説教を食らう【画像】 韓国で行われたコスプレイベントの様子wwwwwwwwwww
【!?】ゲス川谷「楽しいこと全然ない」…ライブで弾き語りを披露「むせび泣いた恋は 僕のせいで終わったよ」
【朗報】中国のエロマッサージ店に橋本環奈みたいな美女wwwwwww
Error回避
- 2018.8.14 13:00
- 物語・自分語り
- コメント( 47 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年08月14日 13:16 ID:UBM1TnJl0 ▼このコメントに返信
なんでなんj民が大勝利宣言してるのかと思ったけど、ようは図星疲れたから韓国人認定して叩いて勝った気になってるのね。
2 無名の信者 2018年08月14日 13:18 ID:ihLZf49N0 ▼このコメントに返信
作品は好きだけど作者は嫌いだから収入にならないよう違法アップされてる物を見るっていうパターンもあるのか
3 名無しさん 2018年08月14日 13:37 ID:.brWqY3h0 ▼このコメントに返信
瞬時に論破されてそれを認められないクソが粘ってる姿が便器にこびりついたクソそのもの
4 名無しさん 2018年08月14日 13:38 ID:1pzXpBZR0 ▼このコメントに返信
どこ見たら韓国人認定して叩いてるように見えるんだろう?病気かな?
5 無名の信者 2018年08月14日 13:39 ID:B1a1ILTb0 ▼このコメントに返信
日本人は○○ってのは他文化すら調査してない嘘言率異常に高いからな
6 無名の信者 2018年08月14日 13:42 ID:5Xq5HEQD0 ▼このコメントに返信
好きな歌手の曲は全部買い揃えるのが日本人って言いたいのかな?
そうじゃなくて気に入った音楽だけ買えないのかって?
漫画でも気に入った話のある巻だけ帰ってことか?
7 無名の信者 2018年08月14日 13:43 ID:5Xq5HEQD0 ▼このコメントに返信
全く根拠がない
視野が狭い証拠
8 名無しさん 2018年08月14日 13:46 ID:GK8HFXkN0 ▼このコメントに返信
自らが作者の人格が作品の評価にどう影響するかの実例になってるな
9 無名の信者 2018年08月14日 13:51 ID:kLqzywF50 ▼このコメントに返信
イッチの言う事って別に新しい意見でもなんでもないやろ。昔から言われてる事。
10 名無しさん 2018年08月14日 13:52 ID:z4vwBRRf0 ▼このコメントに返信
こういうアホに限って好きな作者だと駄作でも作者が同じってだけで駄作だと認めないんだよなぁ
11 無名の信者 2018年08月14日 13:53 ID:1JsUBnR.0 ▼このコメントに返信
作品は作者から独立してないだろ。音楽にしろ、絵画にしろ映画にしろそんな無機質なものではないと思うが。
12 名無しさん 2018年08月14日 13:53 ID:kiQiOxvM0 ▼このコメントに返信
中国人みたいに取り敢えず人気あればパクったろよりはマシだろw
13 名無しさん 2018年08月14日 14:07 ID:66rv0DLN0 ▼このコメントに返信
かわいそうな1
14 無名の信者 2018年08月14日 14:09 ID:79OqVYuI0 ▼このコメントに返信
※1
韓国の話なんかしてねーぞガイジ
15 名無しさん 2018年08月14日 14:11 ID:6ujWXK6K0 ▼このコメントに返信
ゴッホとヒトラーじゃ全世界で前者が認められてるじゃん
ヒトラーの絵こそ作者と作品がセットでしか評価されないだろうに
16 無名の信者 2018年08月14日 14:23 ID:yasOutDW0 ▼このコメントに返信
2の高速論破草
頭の回転早そう
17 無名の信者 2018年08月14日 14:25 ID:r18h..1k0 ▼このコメントに返信
これお囃子じゃね?
18 無名の信者 2018年08月14日 14:28 ID:WyFxuZHJ0 ▼このコメントに返信
声優がクスリで捕まったら配信を停止したAmazonにまず言うべき
19 名無しさん 2018年08月14日 14:30 ID:93xnD.op0 ▼このコメントに返信
この※1もしかして……
20 名無しさん 2018年08月14日 14:42 ID:YjItPkan0 ▼このコメントに返信
どうやら日本人さんは言い回しと主張の是非を分けて考えることは出来なかったみたいだな
21 無名の信者 2018年08月14日 14:43 ID:woqnqj.i0 ▼このコメントに返信
〜な日本人が多すぎるだったらまだ良かったのにね
主張してる内容は割と合ってるし
実際スレのやつらとか1が発言してるってだけで馬鹿にして内容には一切触れない
22 無名の信者 2018年08月14日 14:51 ID:CFH77FJt0 ▼このコメントに返信
また日本人が脱走したで
23 名無しさん 2018年08月14日 14:52 ID:XFM9moyf0 ▼このコメントに返信
<💢`Д´>
24 無名の信者 2018年08月14日 14:56 ID:5I.3l4kx0 ▼このコメントに返信
好きな作品でも作者の顔や思考理論がうっすら見えたり滲み出てるのは微妙な気分になる
25 無名の信者 2018年08月14日 15:03 ID:1Am51c0n0 ▼このコメントに返信
みじめイッチ
26 無名の信者 2018年08月14日 15:03 ID:9cN7.Yov0 ▼このコメントに返信
海外の作品だったら分けられてるだろうよ
どっかの誰かがセクハラしたらしいとかそんな話題あっても作品の価値は下がんない
国内作品だと価値観やら文化やらが身近になるから気にしちゃうかもね
27 無名の信者 2018年08月14日 15:03 ID:LoZeckMH0 ▼このコメントに返信
※3
それな
しつこく日本人は〜とか言ってるし
28 名無しさん 2018年08月14日 15:09 ID:4.WvZjDT0 ▼このコメントに返信
要するにmeetoo運動に後から乗っかった連中なんかと同じだろ。
どこぞで「反論しちゃいけない」ネタを拾ったもんで振りかざしてみたくて仕方なくなった。
まずは自制心ってもんを身に着けなくちゃね。
29 名無しさん 2018年08月14日 15:24 ID:fPc9Z5gV0 ▼このコメントに返信
一流には一流の格が求められるから
30 無名の信者 2018年08月14日 15:26 ID:4APkLE.60 ▼このコメントに返信
>>2の精一杯の小賢しさがなんとも
高次概念でマウント取っていいのは中学生までだと思う
それを赦したらひたすら本質論から乖離するだけだし
31 名無しさん 2018年08月14日 15:32 ID:NzfT.gTP0 ▼このコメントに返信
ロリ和月とムクムクおじさんの絵は見たくなくなったわ
作品を見ると事件wを連想してしまって
純粋に楽しめなくなった
32 名無しさん 2018年08月14日 15:34 ID:SaLWiE1I0 ▼このコメントに返信
俺の知る範囲でだが、あの事件で、るろ剣を叩いている人を現実でもネットでも見たことがないが。
「そんな趣味があるなら、何で作品中でエロい幼女を出さなかったんだよ」 って逆方向で怒ってたのは俺だが。
33 無名の信者 2018年08月14日 15:40 ID:YdMtACx30 ▼このコメントに返信
※1
典型的に分けられてない奴で草
しかも自覚なしw
34 名無しさん 2018年08月14日 15:51 ID:3Qtr6g1y0 ▼このコメントに返信
精神分析的にいえば作品を個人と切り離せるという考えは錯覚であって
作品というのはその主人公だけでなく登場人物全てが作者の分身であるというのが基本的な考え方となってる
35 無名の信者 2018年08月14日 16:06 ID:.6Zu1RIm0 ▼このコメントに返信
俺がもしも芸術家だったら、「人格は糞だが作品は最高」これ以上の褒め言葉ないと思うがね。
36 無名の信者 2018年08月14日 16:12 ID:41jDe3Km0 ▼このコメントに返信
もう少し定量的に調べてくれたらいいのに・・・
哲学論では先に進まんやん
37 無名の信者 2018年08月14日 16:14 ID:EeY4LG640 ▼このコメントに返信
ヒトラーの絵は一般人見ても下手くそだろ
プロには程遠いから芸術家で大成はしなかったよ
38 名無しさん 2018年08月14日 16:18 ID:.13n9.HD0 ▼このコメントに返信
作者の人格の良し悪しと作品自体の良し悪しは
別物ってのは確かに正論だけど
作者の人格のひどさを知って
作品観るのも嫌になるのも
人情ってもんだよ
39 無名の信者 2018年08月14日 16:19 ID:9cN7.Yov0 ▼このコメントに返信
米37
ルソーだって誰が見ても下手くそだったけど自分を天才だと信じ込んで本当に大成したぞ!
芸術はなにがあるかわからない
40 無名の信者 2018年08月14日 16:20 ID:EeY4LG640 ▼このコメントに返信
このスレ主は一部を切り取った内容を全てと信じ込んでしまうタチなんだろうな
新聞の内容をよく吟味せず見出しだけで思い込み信じてしまうみたいな
その自分の信じてしまったことに同意求めようとしてもダメですよ
41 無名の信者 2018年08月14日 16:21 ID:EeY4LG640 ▼このコメントに返信
※39
それは山根マジックみたいな力が働いたのでしょうか?
42 名無しさん 2018年08月14日 16:36 ID:Szthyx.y0 ▼このコメントに返信
麻薬で捕まったりすると作品までボロクソだもんな
発売まで止めるのやめて欲しいわ
43 無名の信者 2018年08月14日 17:31 ID:ogUL08Vd0 ▼このコメントに返信
だが、表現は作者の性格がでるのも事実
キンキンとか良い例。
44 無名の信者 2018年08月14日 17:49 ID:2smZ6ezQ0 ▼このコメントに返信
現代芸術全否定
って考えるとまあちょとは一理ある
まあ料理とかで希少やら産地やらと人間の感覚以上に価値をつけるには対象そのものとは関係なさそうな要素でも価値をつけることは珍しくも無いわけで
45 無名の信者 2018年08月14日 18:50 ID:kdeV8RAu0 ▼このコメントに返信
GotGは大好きだし、ジェームズガンも嫌いじゃないけど降板に関しては残当だと思う
ディズニー傘下の映画監督からしたらあんなツイートを発掘された時点で終わりやろ
46 無名の信者 2018年08月14日 18:52 ID:.qH7klWp0 ▼このコメントに返信
作者と作品どちらかに問題があるのにそれを見ないようにしちゃうことこそ日本人(クソデカ主語)が陥りがちな正常性バイアスとかいうやつじゃないの
47 無名の信者 2018年08月14日 21:08 ID:t5C7IMQ40 ▼このコメントに返信
※21
私もその意見に賛同である
まさしくイッチの主張と被ってしまいがちになっている