倉敷市「個人での救援物資は迷惑になるので送らないでください」
- 2018.7.9 22:00
- ニュース
- コメント( 17 )
- Tweet
4:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:16:15.12ID:vufCnL0l0.net
方法を考えろよ
方法を考えろよ
2:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:15:51.26ID:ExYBmtDl0.net
こいつら2011年の事もう忘れたんやろか
こいつら2011年の事もう忘れたんやろか
6:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:16:51.62ID:ExYBmtDl0.net
忘れたっていうか年齢的に知らない可能性もあるんやなって
忘れたっていうか年齢的に知らない可能性もあるんやなって
8:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:16:59.75ID:GkAy+BFa0.net
倉敷市でなんかあったの?
倉敷市でなんかあったの?
409:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:54:13.13ID:yoNCF/DFd.net
>>16
田園風景かな?
>>16
田園風景かな?
716:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:11:19.07ID:W4/YSA350.net
>>16
水の都倉敷
>>16
水の都倉敷
735:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:12:09.45ID:eqZ5N6sR0.net
>>16
秀吉の仕業かな?
>>16
秀吉の仕業かな?
23:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:19:55.23ID:EMUZSQAyp.net
>>16
こういうの見たら広域避難場所なんて意味がないんじゃないかと思う
>>16
こういうの見たら広域避難場所なんて意味がないんじゃないかと思う
84:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:27:22.36ID:KdhDN5V90.net
>>23
少なくとも自衛隊のヘリとかは一番最初にこういう避難所に来るだろ
家にいても勝手に助けには来てくれないし
>>23
少なくとも自衛隊のヘリとかは一番最初にこういう避難所に来るだろ
家にいても勝手に助けには来てくれないし
310:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:47:53.12ID:XpMW/Oo/0.net
>>16
土手のとこにあるタニシの卵みたいのなんや
>>16
土手のとこにあるタニシの卵みたいのなんや
316:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:48:16.65ID:3ye522THM.net
>>310
土嚢やろな
>>310
土嚢やろな
11:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:17:23.34ID:a8oNV8e30.net
なんで受け取りにも手間がかかって相手に人的キャパシティがあることを想像できないんや…
なんで受け取りにも手間がかかって相手に人的キャパシティがあることを想像できないんや…
15:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:17:58.93ID:f7ejfvX9a.net
受け入れられないと気に入らないならもうそれ善意じゃないだろ
受け入れられないと気に入らないならもうそれ善意じゃないだろ
18:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:18:38.02ID:t4aG33rEM.net
橋の前に支援物資を置いていくことこそ非常識だろうが
橋の前に支援物資を置いていくことこそ非常識だろうが
20:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:19:18.99ID:aQVeraB60.net
中身チェックがムリゲーだもんな
中身チェックがムリゲーだもんな
21:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:19:31.09ID:iTRuLcdL0.net
置いていくってどういうこと
わざわざ自分で運んでんのか?
置いていくってどういうこと
わざわざ自分で運んでんのか?
32:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:21:26.19ID:NkUQTaH+M.net
ワイ岡山民は被害受けなかったからなんか力になりたいんやけど何したらええんや?
ワイ岡山民は被害受けなかったからなんか力になりたいんやけど何したらええんや?
35:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:21:45.73ID:2ZF6+nmz0.net
折鶴折って送らなきゃ…(使命感)
折鶴折って送らなきゃ…(使命感)
236:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:42:20.36ID:B1lg7/BJ0.net
>>62
千羽鶴は無能なくせになにかしなくちゃ(使命感)となって余計な事をする奴を机に縛り付けておく役割がある説すき
とりあえずせっせと手を使うし時間稼げるし
送って来たらまあ焼けばいいし
>>62
千羽鶴は無能なくせになにかしなくちゃ(使命感)となって余計な事をする奴を机に縛り付けておく役割がある説すき
とりあえずせっせと手を使うし時間稼げるし
送って来たらまあ焼けばいいし
280:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:45:14.39ID:jr8XoPl50.net
>>236
はぇ~
>>236
はぇ~
112:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:29:57.11ID:BSR8n21v0.net
千羽鶴送りたかったら紙幣の千羽鶴送ったりや
千羽鶴送りたかったら紙幣の千羽鶴送ったりや
38:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:22:11.18ID:pFmzTTpla.net
見て見ぬ振りが一番だってよくわかる
見て見ぬ振りが一番だってよくわかる
48:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:24:07.17ID:gYASZj8l0.net
>>38
一般人が行ってもなんもできんし自分で食料も用意できんだろうし金だけ送ってればええねん
>>38
一般人が行ってもなんもできんし自分で食料も用意できんだろうし金だけ送ってればええねん
69:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:25:47.19ID:pFmzTTpla.net
>>48
やりたいやつがあげればええ
>>48
やりたいやつがあげればええ
41:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:22:55.48ID:W6U43tuY0.net
支援物資を配るのにも人手がいるからな
支援物資を配るのにも人手がいるからな
54:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:24:40.06ID:12EADCYN0.net
今必要なのが何かなんて個人にはわからないだろ
救助作業中だぞ
今必要なのが何かなんて個人にはわからないだろ
救助作業中だぞ
61:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:25:12.22ID:x7CmkYhm0.net
こういうところで文句言ってる奴は何も送ってない奴
こういうところで文句言ってる奴は何も送ってない奴
72:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:26:11.26ID:xXGifvyK0.net
そら13年には物心ついてなかった子供もおるからある程度はしゃーないわ
そら13年には物心ついてなかった子供もおるからある程度はしゃーないわ
86:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:27:26.56ID:e9iioT6Md.net
なんか色んな災害経験者が居て感心するわ
やっぱ日本って災害大国なんやな
なんか色んな災害経験者が居て感心するわ
やっぱ日本って災害大国なんやな
108:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:29:32.57ID:QXxq2b/U0.net
必要なのは物じゃなくて金なんだよなぁ
必要なのは物じゃなくて金なんだよなぁ
113:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:30:09.12ID:oduT1+YE0.net
毎回個人で送るのは迷惑だって言われてるのにいつになったら学ぶんや
毎回個人で送るのは迷惑だって言われてるのにいつになったら学ぶんや
121:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:31:17.07ID:Kwn78VjN0.net
>>113
毎回別の奴がやってるから成長してない奴がまた成長するんやぞ
>>113
毎回別の奴がやってるから成長してない奴がまた成長するんやぞ
119:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:30:38.78ID:CBK8F7EE0.net
PUBGでしょ
PUBGでしょ
129:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:32:15.52ID:0x2pFIVQ0.net
船で浮かべといて流れ着いたところが回収するスタイルでええんちゃう
船で浮かべといて流れ着いたところが回収するスタイルでええんちゃう
146:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:33:54.53ID:IVULA7I60.net
>>129
救援物資みたいでええな
船やったら流されてる人が捕まる避難船にもなるし
>>129
救援物資みたいでええな
船やったら流されてる人が捕まる避難船にもなるし
136:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:32:50.75ID:kbvYP8He0.net
文句言ってる人たちは保管スペースが無尽蔵で
届いた荷物が自動で整理整頓されるとでも思ってるのだろうか
文句言ってる人たちは保管スペースが無尽蔵で
届いた荷物が自動で整理整頓されるとでも思ってるのだろうか
141:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:33:22.07ID:xmWHxe2y0.net
お前らが来るせいでほんまに必要な物資が届かないかもしれないんだぞいい加減にしろ
お前らが来るせいでほんまに必要な物資が届かないかもしれないんだぞいい加減にしろ
142:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:33:29.67ID:UCuA1bw/d.net
毎回やってんなこいつら
毎回やってんなこいつら
143:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:33:31.80ID:12EADCYN0.net
ボランティアだって必要ないぞ
現地の人はしばらく仕事も学校もないんだからいくらでも活動できる
恩着せがましい余所者が必要なほど人が足りなくなることはない
ボランティアだって必要ないぞ
現地の人はしばらく仕事も学校もないんだからいくらでも活動できる
恩着せがましい余所者が必要なほど人が足りなくなることはない
156:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:35:45.15ID:IVULA7I60.net
>>143
ボランティアは必要だぞ
怪我人や死人で減っとるし瓦礫撤去やら人手は引く手数多や
>>143
ボランティアは必要だぞ
怪我人や死人で減っとるし瓦礫撤去やら人手は引く手数多や
182:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:38:37.51ID:eRWheFeI0.net
>>156
段階的な話やから今は必要ないということやろ
受け入れ体制が出来てないと色々邪魔なだけやしなぁ
>>156
段階的な話やから今は必要ないということやろ
受け入れ体制が出来てないと色々邪魔なだけやしなぁ
217:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:41:26.49ID:12EADCYN0.net
>>156
こんな土砂で埋まってるのとか重機ないと無理やろ
>>156
こんな土砂で埋まってるのとか重機ないと無理やろ
163:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:36:56.56ID:TrsCPU8fa.net
誠意は物資ではなくお金定期
誠意は物資ではなくお金定期
169:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:37:33.39ID:ub+M+Iib0.net
ワイヤマトで働いてるけど中国四国九州は遅延了承しないと荷受けしないぞ今は
ワイヤマトで働いてるけど中国四国九州は遅延了承しないと荷受けしないぞ今は
214:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:41:11.73ID:+49y4IVz0.net
「救援物資は要求している物を送って下さい」
「ボランティアは要請されたら来て下さい」
上記二点について被災者(弱者)のくせに生意気なと思った人は絶望的に災害支援に向いてません。
大人しく普段通りに生活していて下さい
「救援物資は要求している物を送って下さい」
「ボランティアは要請されたら来て下さい」
上記二点について被災者(弱者)のくせに生意気なと思った人は絶望的に災害支援に向いてません。
大人しく普段通りに生活していて下さい
262:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:44:03.50ID:jr8XoPl50.net
>>214
これくらい直球で言う方がええ気がするわ
>>214
これくらい直球で言う方がええ気がするわ
233:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:42:09.38ID:UAdUPHbC0.net
栃木茨城で散々荒れたのに未だにやるんやな
特に食料持ってくるやつは何考えとんねん
栃木茨城で散々荒れたのに未だにやるんやな
特に食料持ってくるやつは何考えとんねん
260:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:43:58.49ID:eqTtOKoIa.net
【拡散希望】『阪神大震災被災者からのお願い』 嬉しいんです!嬉しいんですけどその援助、もうちょっとだけ待って下さい! pic.twitter.com/2BgwW00mRx
— 澤田 圭(キャラクターデザイナー) (@keisawada) 2016年4月16日
287:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:46:11.55ID:IqdAr+Sm0.net
>>260
や阪N1
>>260
や阪N1
271:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:44:20.22ID:UR3uvJl5d.net
水はダメなんか
洪水で水はって思うけど、あればあるほどええやろ
水はダメなんか
洪水で水はって思うけど、あればあるほどええやろ
348:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:50:26.21ID:RT5O2D9A0.net
まあ真面目に考えると生理用品とか薬とかは不足するな
支援金でも使途を限定したりは出来んのやろか
まあ真面目に考えると生理用品とか薬とかは不足するな
支援金でも使途を限定したりは出来んのやろか
365:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:51:01.73ID:t9WV7axJ0.net
ほんと世の中には善意で自分のいらないものをくれる人ってのがいるんだよ
他人がそれいらないとか想像もしないでくれてやったって思考でいる
ほんと世の中には善意で自分のいらないものをくれる人ってのがいるんだよ
他人がそれいらないとか想像もしないでくれてやったって思考でいる
391:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:52:52.21ID:1TTwU8ni0.net
頼んでない救援物資で道を塞ぎ救助が遅れて死人が出てもええんやろか
頼んでない救援物資で道を塞ぎ救助が遅れて死人が出てもええんやろか
396:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:53:14.90ID:edM33VJNd.net
いつも思うんやけど個人物資ってどのに送りつけとるの?
いつも思うんやけど個人物資ってどのに送りつけとるの?
400:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:53:39.15ID:KlwTyALT0.net
>>396
そら市役所やろなあ
>>396
そら市役所やろなあ
441:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:55:54.72ID:Ooyy/B7+0.net
スーパーにも食い物がなくて困ってる人がいるのはたしかだよ
こういうツイート見て何かしてやりたくなったのかもしれない
自治体がカバーしきれてないから
スーパーにも食い物がなくて困ってる人がいるのはたしかだよ
こういうツイート見て何かしてやりたくなったのかもしれない
自治体がカバーしきれてないから
455:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:56:33.21ID:R7tSDeTH0.net
・変なもん入ってないかどうかのチェック
・被災者への分配方法
・実際に届ける方法
これクリアせなあかんねんで
漫画みたいに渡してハイ、救援。とはいかんねんで
・変なもん入ってないかどうかのチェック
・被災者への分配方法
・実際に届ける方法
これクリアせなあかんねんで
漫画みたいに渡してハイ、救援。とはいかんねんで
510:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:59:40.91ID:vwszRVnD0.net
物だけは迷惑な場合多そうだったけど食事を車で持ってきて直接配ってる奴は役に立ってそうやった、行政サイドも手続きしたり責任も無いし
物だけは迷惑な場合多そうだったけど食事を車で持ってきて直接配ってる奴は役に立ってそうやった、行政サイドも手続きしたり責任も無いし
546:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:01:43.57ID:t9WV7axJ0.net
>>510
そういうのはええんちゃう
邪魔にならない場所でケータリングみたいのとか軽トラに食料大量につんで配るのは有能ちゃう
そういうのは以前に災害経験しててどうやればええかノウハウ知ってるやつだと思う
>>510
そういうのはええんちゃう
邪魔にならない場所でケータリングみたいのとか軽トラに食料大量につんで配るのは有能ちゃう
そういうのは以前に災害経験しててどうやればええかノウハウ知ってるやつだと思う
571:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:03:10.74ID:kWQqP63Ud.net
ワイボランティアが東日本大震災の時に遭遇した物救援物資で打順組んだで
1中 連休過ぎて夏物が欲しいのに続々と来る使い古しの冬物
2遊 大量のAKBのCD
3右 windows98のパソコン
4二 古タイヤ
5指 大量の2000年代前半のAV
6三 食塩10kg
7捕 怪しい宗教の本
8一 学習机や冷蔵庫とか大型の家具家電(時期的にアナログテレビが大量、ゴミ捨て場ちゃうぞ)
9左 漫画全巻(ドラえもんとブラックジャックと歴史の分厚くて固い奴が多かった)
8番と9番以外は全部捨てるか送り返したで
ワイボランティアが東日本大震災の時に遭遇した物救援物資で打順組んだで
1中 連休過ぎて夏物が欲しいのに続々と来る使い古しの冬物
2遊 大量のAKBのCD
3右 windows98のパソコン
4二 古タイヤ
5指 大量の2000年代前半のAV
6三 食塩10kg
7捕 怪しい宗教の本
8一 学習机や冷蔵庫とか大型の家具家電(時期的にアナログテレビが大量、ゴミ捨て場ちゃうぞ)
9左 漫画全巻(ドラえもんとブラックジャックと歴史の分厚くて固い奴が多かった)
8番と9番以外は全部捨てるか送り返したで
590:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:03:59.60ID:9v7MHQ9o0.net
>>571
ぐう有能サンガツ
>>571
ぐう有能サンガツ
655:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:07:41.42ID:wHBOhD6Xd.net
>>571
怪しい宗教の本は狙ってるよな
>>571
怪しい宗教の本は狙ってるよな
606:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:04:55.84ID:ObWlQPWY0.net
>>571
これ震災の濁流で流れて来たものと言われても違和感ないな
>>571
これ震災の濁流で流れて来たものと言われても違和感ないな
595:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:04:11.75ID:vmLfZK3i0.net
>>571
食塩アカンのけ
>>571
食塩アカンのけ
598:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:04:22.89ID:yCkkwe2Aa.net
>>571
食塩はええんちゃうんか?
>>571
食塩はええんちゃうんか?
667:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:08:32.51ID:kWQqP63Ud.net
>>595
>>598
連休明けた頃やぞ
一応捨てるのも忍びないから送る予定の市に連絡して聞いたら要らんって言ったし返品したわ
>>595
>>598
連休明けた頃やぞ
一応捨てるのも忍びないから送る予定の市に連絡して聞いたら要らんって言ったし返品したわ
625:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:06:04.35ID:8/CklsZX0.net
>>571
古タイヤとか燃やして使うくらいしか思い付かんな
有害物質出まくるけど
>>571
古タイヤとか燃やして使うくらいしか思い付かんな
有害物質出まくるけど
783:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:14:54.32ID:kWQqP63Ud.net
>>625
古タイヤも返品や
>>625
古タイヤも返品や
652:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:07:31.85ID:zH2EqLAV0.net
>>571
漫画全巻アカンのか
そら最初は衣食やろうけど落ち着いてきたらそういうのも必要かと思ったわ
>>571
漫画全巻アカンのか
そら最初は衣食やろうけど落ち着いてきたらそういうのも必要かと思ったわ
783:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:14:54.32ID:kWQqP63Ud.net
>>652
エロ漫画とか教育上良くない漫画もちらほらあったりよく見たら巻数足りないのもあったし全部送る訳にもいかんかったわ
漫画に限らずそういう書籍類は送ってきた奴に電話して返品か古本屋に買い取ってもらってそれを市からの義援金の一部にして送るか選んで貰ったわ
>>652
エロ漫画とか教育上良くない漫画もちらほらあったりよく見たら巻数足りないのもあったし全部送る訳にもいかんかったわ
漫画に限らずそういう書籍類は送ってきた奴に電話して返品か古本屋に買い取ってもらってそれを市からの義援金の一部にして送るか選んで貰ったわ
636:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:06:49.61ID:GBcCNKAt0.net
悪意のない馬鹿が一番面倒くさい
悪意のない馬鹿が一番面倒くさい
648:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:07:25.08ID:LgKcSNv00.net
>>636
子供の善意は許したれ...
>>636
子供の善意は許したれ...
673:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:08:48.41ID:8ohhG42E0.net
ちな千羽鶴

ちな千羽鶴
697:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:10:19.42ID:9w+5Zs1Z0.net
>>673
うーんこの
>>673
うーんこの
717:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:11:20.91ID:IVULA7I60.net
>>673
こうやって捨てられたらまだいい方
大半は善意の気持ちやからって事で捨てれず倉庫にパンパンってこともザラにあるんやぞ
>>673
こうやって捨てられたらまだいい方
大半は善意の気持ちやからって事で捨てれず倉庫にパンパンってこともザラにあるんやぞ
585:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:03:50.59ID:tnPIHjCa0.net
いや別に偽善でもエエけどさ
被災してる当局が役に立たんからやめてなっていうなら素直にやめたらええんちゃうの
そんだけの話やん
役に立たんのなら送る方も送られる方もええことないやん
いや別に偽善でもエエけどさ
被災してる当局が役に立たんからやめてなっていうなら素直にやめたらええんちゃうの
そんだけの話やん
役に立たんのなら送る方も送られる方もええことないやん
827:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:17:36.74ID:uclkwFnG0.net
なかなかむずかしい問題だな…
Twitterを見ると「物資が足りない!助けて!」と言っている被災者も結構いる
そして「がんばって!物資送るよ!」という友人知人らしき人も多い
でもダンボールに物資詰めて送ったところで届くのはいつ?一週間後?
大量にダンボールが届いてもどこになにが入ってるか分からないし食料が腐ってないかも分からん
落ち着いて物資は送らずに落ち着いたあとに金を送るのが一番だろうけど、なかなかそう冷静にはなれない状況
なかなかむずかしい問題だな…
Twitterを見ると「物資が足りない!助けて!」と言っている被災者も結構いる
そして「がんばって!物資送るよ!」という友人知人らしき人も多い
でもダンボールに物資詰めて送ったところで届くのはいつ?一週間後?
大量にダンボールが届いてもどこになにが入ってるか分からないし食料が腐ってないかも分からん
落ち着いて物資は送らずに落ち着いたあとに金を送るのが一番だろうけど、なかなかそう冷静にはなれない状況
856:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:19:31.14ID:VYg0Uraxa.net
>>827
物資足りないからじゃあ送るって気軽に送れない定期
送る言うてる奴はこの辺を分かってない
>>827
物資足りないからじゃあ送るって気軽に送れない定期
送る言うてる奴はこの辺を分かってない
875:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:20:43.87ID:uclkwFnG0.net
>>856
現地の人がまずそれを分かってないっぽい
だから物資が足りないから送ってと言っちゃってる
自治体じゃなく個人が
>>856
現地の人がまずそれを分かってないっぽい
だから物資が足りないから送ってと言っちゃってる
自治体じゃなく個人が
906:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:22:25.39ID:VYg0Uraxa.net
>>875
どっちもほんまアホやが被災者はまあ冷静でいられないからなあ
>>875
どっちもほんまアホやが被災者はまあ冷静でいられないからなあ
723:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:11:32.83ID:VYg0Uraxa.net
倉敷市有能やな
最初に言うのはほんま大事やで
まあまず個人があそこいけないと思うが
倉敷市有能やな
最初に言うのはほんま大事やで
まあまず個人があそこいけないと思うが
756:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:13:28.62ID:aAjk5eQm0.net
>>723
場所悪いよなぁ
橋渡って行くしかないが即水没してて渋滞まったなし
まあ通行規制して一般の人止めてるんだろうが
>>723
場所悪いよなぁ
橋渡って行くしかないが即水没してて渋滞まったなし
まあ通行規制して一般の人止めてるんだろうが
796:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:15:48.73ID:VYg0Uraxa.net
>>756
唯一民間で行けるとしたら企業支援系かな
まあそれも水が引いて自衛隊が後片付けした後の話やが
>>756
唯一民間で行けるとしたら企業支援系かな
まあそれも水が引いて自衛隊が後片付けした後の話やが
955:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:25:43.24ID:KFefkEr80.net
どっか欲しいものリスト公開して乞食すぎて叩かれてたとこあったよな
どっか欲しいものリスト公開して乞食すぎて叩かれてたとこあったよな
840:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:18:18.08ID:3pMcHwljK.net
当事者の望んでる事をするのが善意やろ
嫌がる事をやるのはただの自己満の押し付けや
当事者の望んでる事をするのが善意やろ
嫌がる事をやるのはただの自己満の押し付けや
733:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:11:59.87ID:akCT25BV0.net
被災者の役に立つかは二の次やからな
送る側が気持ちよくなればええやろという論理
被災者の役に立つかは二の次やからな
送る側が気持ちよくなればええやろという論理
829:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:17:43.82ID:ObWlQPWY0.net
まあ確かに個人での救援物資で金はいらんとは誰も言わないやろな
金送ればええねん
まあ確かに個人での救援物資で金はいらんとは誰も言わないやろな
金送ればええねん
869:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:20:33.48ID:yDvT+TJjd.net
もう少ししたら何が必要か言ってくるやろ
落ち着いてから送ればええやん
もう少ししたら何が必要か言ってくるやろ
落ち着いてから送ればええやん
961:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:26:02.88ID:VvJcG+2X0.net
基本SNSでの要請は相手にしたらアカンと思う
基本SNSでの要請は相手にしたらアカンと思う
607:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:04:59.67ID:OEmXNRtla.net
物資送った奴がこれに文句言ってるわけやないやろ
送った奴はああそうやったんかすまんなで終わりやろ
物資送った奴がこれに文句言ってるわけやないやろ
送った奴はああそうやったんかすまんなで終わりやろ
605:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:04:55.00ID:QgOmPyEXa.net
良い悪いの問題じゃなく単純に邪魔だからやめろという話やろ
良い悪いの問題じゃなく単純に邪魔だからやめろという話やろ
373:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 22:51:56.62ID:Fso+5RADd.net
やらない善よりやる偽善は正しいこともあるけど
やらない方がよっぽど善なこともあるんだよなぁ
やらない善よりやる偽善は正しいこともあるけど
やらない方がよっぽど善なこともあるんだよなぁ
992:風吹けば名無し:
2018/07/08(日) 23:28:50.63ID:RGr1ajU40.net
救援物質による第二の災害の話はもっと知られるべきだな
救援物質による第二の災害の話はもっと知られるべきだな
★おすすめピックアップ
【画像あり】川口春奈とかいう顔デカ乳ナシくびれナシ女wwwwwwwwww紙オムツがムーニーマンだった奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像】グラドル界最高のエロケツの持ち主は吉木りさという風潮
【ネタバレ注意】毛利蘭さん、なんJ民だった
Error回避
- 2018.7.9 22:00
- ニュース
- コメント( 17 )
- Tweet
1 名無しさん 2018年07月09日 22:10 ID:mtlbKNPy0 ▼このコメントに返信
マスコミもさ、こういうの伝えろよ。
本当に役に立たねーな。
水も食料も衣服も布団なんかもデカイ企業や他の自治体が送っとるから、個人が送るもんは迷惑やろ。
偽善ですら無くただの迷惑行為。
2 名無しさん 2018年07月09日 22:13 ID:Jy6w8Bzh0 ▼このコメントに返信
金を送ってもちゃんと被災者のためにに使われるか不安な部分があるのも事実。
3 名無しさん 2018年07月09日 22:14 ID:reRw0tpu0 ▼このコメントに返信
援助物資を整理する部署を国側で作れないもんなんかな
4 無名の信者 2018年07月09日 22:23 ID:U2PHdTOw0 ▼このコメントに返信
金よりモノの方が支援してる感があるしな
5 名無しさん 2018年07月09日 23:05 ID:IzZloe6c0 ▼このコメントに返信
金を送ってどこで使うの?支援団体に振込じゃダメなの?
食料送って食中毒起こしたら責任取るの?
古着送るやつダニとかついてないの?
6 名無しさん 2018年07月09日 23:27 ID:XMocrfAV0 ▼このコメントに返信
民度に期待するよりも法律で禁止してしまったほうが早い
7 無名の信者 2018年07月10日 00:07 ID:yBmQgQNP0 ▼このコメントに返信
投光器とコードドラム送りたいんやが、止めた方がいいのけ?
8 無名の信者 2018年07月10日 00:09 ID:5HZSq1E60 ▼このコメントに返信
※7
送るんじゃなくてあんたが直接自力で届けに行くならいいんじゃね。
配送のためのインフラが崩壊してるってのがこの手の問題の根幹なんだし。
9 無名の信者 2018年07月10日 01:30 ID:99BNfHnu0 ▼このコメントに返信
お金送ってもわけわからん団体に使われるから意味がない。
リアルに自分で物資買って届けるのが1番良い。
10 無名の信者 2018年07月10日 01:50 ID:.KijI9YF0 ▼このコメントに返信
こうしてみるとタレントの炊き出しって効果あるんだな。大門軍団とかサンドイッチマンとか。
身元不詳の人より個人を特定できるタレントの方が安心感がある。
公的機関ならともかく身元不詳の個人からの食糧は不安。
11 名無しさん 2018年07月10日 02:34 ID:AJEYCqQC0 ▼このコメントに返信
学校で千羽鶴作り手伝わされたな
考えた奴は送って為になると思ってるから断りにくいし
ああいうのは本当に自己満だわ
作らされた鶴があのゴミの山にいると思うと馬鹿らしい
さっさと燃やせ
12 名無しさん 2018年07月10日 03:05 ID:UJhbXyxx0 ▼このコメントに返信
了解しました
13 無名の信者 2018年07月10日 03:21 ID:Zk.DcaXg0 ▼このコメントに返信
やらない善よりやる偽善
しかしこれは独善、場合によっては悪にもなる
14 無名の信者 2018年07月10日 05:46 ID:PvKkXVCp0 ▼このコメントに返信
まぁでもこういうヤツには金も払いたくはないだろう
無で有を得ようとするな
一応受けとるそぶりだけして捨てとけ
15 名無しさん 2018年07月10日 11:56 ID:sWt2ricm0 ▼このコメントに返信
こいつらマジでいってんのか
人命や住人の財産がかかってる緊急事態なんだよ、善意に対する配慮よりも効率を優先するのは当然だろ。
そもそも善意を受け付けなかったからって文句を言うようじゃ、そもそもそれは善意ですらない。
まあTwitterで騒いでるのは支援も何もしてないやつらなんだろうが
16 無名の信者 2018年07月10日 12:57 ID:x.Q97f680 ▼このコメントに返信
食料品買おうにも店舗も潰れてるから買えないんじゃ!物資もらっても届ける手段がないんじゃ!個人支援物資運べる位なら市や国が支援物資用意出来るんじゃ。今は土方でインフラ整備が優先。
17 無名の信者 2018年07月10日 13:03 ID:2wfdCIfX0 ▼このコメントに返信
善意があるなら指示に従えよ
お前らがやってることは慈善オナ二ーやぞ