【悲報】ワイの作ったカレー、しゃばしゃば
2:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:12.13ID:5Jvma82Mx0707.net
う●こやんけ
う●こやんけ
4:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:17.69ID:Z2vME1/a00707.net
ルー追加
ルー追加
12:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:46.03ID:S0uqtkVY00707.net
>>4
もう味は整ってるんや
>>4
もう味は整ってるんや
29:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:02.54ID:Z2vME1/a00707.net
>>12
味整っとるならええやんそのままいけ
シャバシャバで味薄いとかならルー追加かなと思ったんや
>>12
味整っとるならええやんそのままいけ
シャバシャバで味薄いとかならルー追加かなと思ったんや
14:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:09.39ID:FjHuTpph00707.net
>>12
ならええやろ
>>12
ならええやろ
18:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:27.15ID:S0uqtkVY00707.net
>>14
もうちょいドロっとさせたいんや
>>14
もうちょいドロっとさせたいんや
41:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:37.95ID:FjHuTpph00707.net
>>18
小麦粉
多少小麦臭くなるがとろみはでる
>>18
小麦粉
多少小麦臭くなるがとろみはでる
7:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:33.73ID:zJDScR3h00707.net
金ないときは文字通り水増ししてたわ
金ないときは文字通り水増ししてたわ
10:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:42.17ID:FjHuTpph00707.net
丸いのなんや
ウインナーか
丸いのなんや
ウインナーか
11:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:13:42.31ID:2HoczB0ba0707.net
煮込め
煮込め
15:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:11.56ID:S0uqtkVY00707.net
肉買いに行くのダルかったからウインナーで妥協したのは許して
肉買いに行くのダルかったからウインナーで妥協したのは許して
21:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:41.44ID:cGLC2aHAd0707.net
カレーがドロドロやないとあかん理由なんかないぞ。
カレーがドロドロやないとあかん理由なんかないぞ。
23:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:50.05ID:1Lrk8kKJ00707.net
スープカレーやんけ
小麦粉いれるしかないわ
スープカレーやんけ
小麦粉いれるしかないわ
24:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:50.66ID:FjHuTpph00707.net
ウインナーとか高級食材やぞ
ウインナーとか高級食材やぞ
25:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:52.06ID:HisHTr2S00707.net
だしの素入れてカレーうどんにすればええ
だしの素入れてカレーうどんにすればええ
27:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:14:55.74ID:upP0E90n00707.net
すき家のカレー薄めたみたいやな
すき家のカレー薄めたみたいやな
30:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:04.35ID:XOM1tYnr00707.net
小麦粉でサラダ油溶いて入れろ
小麦粉でサラダ油溶いて入れろ
328:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:38:08.51ID:Gnu+c3pO00707.net
>>30
これや
>>30
これや
31:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:09.62ID:S0uqtkVY00707.net
片栗粉いってみようかな…
片栗粉いってみようかな…
33:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:15.23ID:tyMEYtQW00707.net
水とき片栗粉か小麦粉でええぞ
水とき片栗粉か小麦粉でええぞ
37:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:15:31.06ID:lUhZDox200707.net
片栗粉じゃなくて小麦粉です
小麦粉入れなさい
味変えずに固くなるよ
片栗粉じゃなくて小麦粉です
小麦粉入れなさい
味変えずに固くなるよ
45:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:00.44ID:XUhY1Yyu00707.net
ジャガイモおろして入れろ
ジャガイモおろして入れろ
46:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:03.56ID:v41KVC/A00707.net
ゆうてココイチかてシャバシャバやし
ゆうてココイチかてシャバシャバやし
47:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:09.17ID:sbypR9vW00707.net
うちの地域スープカレーなんて浸透してないのにうちはずっとスープカレーだったな
ちな絶品
うちの地域スープカレーなんて浸透してないのにうちはずっとスープカレーだったな
ちな絶品
50:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:14.95ID:ZUtdWrb600707.net
カレーにソーセージとか貧民か?
カレーにソーセージとか貧民か?
58:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:54.33ID:S0uqtkVY00707.net
香辛料とかいろいろ使ってこだわったろ!
↓
おっしゃ味完璧や!
↓
あかん香辛料とかの分ルー少ないから水っぽい…
こういう成り行きや
香辛料とかいろいろ使ってこだわったろ!
↓
おっしゃ味完璧や!
↓
あかん香辛料とかの分ルー少ないから水っぽい…
こういう成り行きや
70:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:17:54.67ID:tBU/oScm00707.net
>>58
ありそうな話やな
>>58
ありそうな話やな
59:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:16:54.69ID:S8gpL0Md00707.net
オブラートぶちこむといいらしいな
オブラートぶちこむといいらしいな
62:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:17:07.27ID:mz5YJgKHM0707.net
ずっと煮込んでれば水分飛ぶやろ
ずっと煮込んでれば水分飛ぶやろ
67:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:17:45.38ID:6P9UpoKv00707.net
にしてもシャバシャバすぎやろ
にしてもシャバシャバすぎやろ
75:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:18:41.50ID:knfZZVP800707.net
>>71
あんまりうまそうじゃない
>>71
あんまりうまそうじゃない
76:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:18:45.83ID:tBU/oScm00707.net
>>71
なんだろう
すごく美味そうと正直不味そうって感想が同居しとるこの感じ
>>71
なんだろう
すごく美味そうと正直不味そうって感想が同居しとるこの感じ
80:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:02.59ID:Z2vME1/a00707.net
>>71
なんやこれ
皿は肉なんか?
>>71
なんやこれ
皿は肉なんか?
231:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:29:44.93ID:iDNc4dpra0707.net
>>71
左のバチみたいなのはちくわ?
>>71
左のバチみたいなのはちくわ?
357:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:42:05.62ID:Xxd7iUPZ00707.net
>>71
カレー要素は?
>>71
カレー要素は?
125:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:22:35.78ID:h51WJ/fTa0707.net
>>71
パッと見ゴミやな
>>71
パッと見ゴミやな
196:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:36.04ID:sRu44pIEM0707.net
>>184
グロ
>>184
グロ
226:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:29:26.29ID:+JrApd8m00707.net
>>184
大涌谷かな
>>184
大涌谷かな
257:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:31:28.64ID:TWpZuoWU00707.net
>>220
自作ならなかなかすごいやん
>>220
自作ならなかなかすごいやん
144:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:24:05.87ID:xzQk6cC100707.net
>>71
野菜が温泉に浸かってるみたいでかわいい
>>71
野菜が温泉に浸かってるみたいでかわいい
385:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:53.48ID:OWcBVNMa00707.net
>>144
>>144

390:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:46:07.02ID:TWpZuoWU00707.net
>>385
すごい(konami
>>385
すごい(konami
391:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:46:07.54ID:o7TCIRPo00707.net
>>385
一瞬でさっきの画像だとわかったわ
上手すぎやろ
>>385
一瞬でさっきの画像だとわかったわ
上手すぎやろ
395:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:46:30.70ID:iDNc4dpra0707.net
>>385
草
>>385
草
77:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:18:51.45ID:S0uqtkVY00707.net
【悲報】小麦粉、無い
【悲報】小麦粉、無い
84:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:14.88ID:tTKwRP4U00707.net
>>77
じゃあもうダシ入れてカレーうどんしかないな
>>77
じゃあもうダシ入れてカレーうどんしかないな
86:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:24.80ID:tBU/oScm00707.net
>>77
じゃあ片栗粉やね
>>77
じゃあ片栗粉やね
87:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:25.98ID:VqxCgFZ000707.net
小麦粉って意外と使わへんからな
小麦粉って意外と使わへんからな
88:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:27.98ID:3BbZ8ZVn00707.net
なんでここまでじゃがいもと答えたやつが一人しかいないんや
常識やろ
なんでここまでじゃがいもと答えたやつが一人しかいないんや
常識やろ
97:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:11.90ID:gRTiyYMXa0707.net
>>88
いも入れたらすぐ痛むやんか
>>88
いも入れたらすぐ痛むやんか
90:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:34.36ID:F116tlR5d0707.net
イッチ一人暮らし?
イッチ一人暮らし?
100:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:25.48ID:S0uqtkVY00707.net
>>90
嫁と二人
>>90
嫁と二人
117:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:21:45.29ID:F116tlR5d0707.net
>>100
ウィンナー入れているから嫁いるなんて想定外やった
>>100
ウィンナー入れているから嫁いるなんて想定外やった
91:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:19:40.24ID:43Gm8uXka0707.net
びしゃびしゃカレー作る下手くそ「味は整ってる」
びしゃびしゃカレー作る下手くそ「味は整ってる」
94:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:05.14ID:E/DDNovH00707.net
てか鍋よりフライパンのほうが作りやすくね?底面広いし
てか鍋よりフライパンのほうが作りやすくね?底面広いし
101:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:27.09ID:Hn3elVbLd0707.net
>>94
ワイはフライパンで作る
>>94
ワイはフライパンで作る
96:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:08.81ID:S0uqtkVY00707.net
うちの冷蔵庫スカスカやんけ!
うちの冷蔵庫スカスカやんけ!
99:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:20:14.61ID:LxzcJWZX00707.net
香辛料とか使うのにウインナーで妥協しちゃやだー
香辛料とか使うのにウインナーで妥協しちゃやだー
109:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:21:01.58ID:/+d+Dk3bd0707.net
明日になったらもうちょいどろどろするで
明日になったらもうちょいどろどろするで
114:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:21:36.19ID:YpUJI2jBa0707.net
最近料理こだわり始めたワイ、馬鹿の1つ覚えでスパイスカレーばかり作る
最近料理こだわり始めたワイ、馬鹿の1つ覚えでスパイスカレーばかり作る
115:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:21:36.66ID:S0uqtkVY00707.net
バター入れて煮込んでたらだいぶドロみついてきたで!
バター入れて煮込んでたらだいぶドロみついてきたで!
122:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:22:16.83ID:9gfnVma3a0707.net
カレーにウインナーとか人格疑うわ
カレーにウインナーとか人格疑うわ
124:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:22:31.20ID:7P/XallV00707.net
プロは水使わない
コレ豆な
プロは水使わない
コレ豆な
127:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:22:39.50ID:Z2vME1/a00707.net
嫁「肉は牛」
嫁「肉は牛」
135:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:22:59.86ID:Mv9Dk65Q00707.net
本場のカレーはしゃばしゃばやで
本場のカレーはしゃばしゃばやで
138:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:23:13.01ID:Z2vME1/a00707.net
つかたまにはシャバシャバでいけ
つかたまにはシャバシャバでいけ
142:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:23:50.48ID:5veTHBM800707.net
火かけて放置しとけ
火かけて放置しとけ
157:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:25:13.33ID:ztIo0X+/00707.net
>>151
ええかんじやん!
>>151
ええかんじやん!
165:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:25:35.12ID:Z2vME1/a00707.net
>>151
はよくえ
はよくわんとカレーが持たんぞ
>>151
はよくえ
はよくわんとカレーが持たんぞ
177:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:37.31ID:Swcl70fM00707.net
>>151
こんなもんでええやろ
ワイはシャバシャバのほうが好きや
>>151
こんなもんでええやろ
ワイはシャバシャバのほうが好きや
175:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:20.76ID:TWpZuoWU00707.net
>>151
じゃがいも入れたらどう
>>151
じゃがいも入れたらどう
183:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:53.80ID:S0uqtkVY00707.net
>>175
買い物は行きたくないんや
>>175
買い物は行きたくないんや
168:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:25:43.58ID:/DlCSheT00707.net
緑色っぽいの何や?
まさかネギ?
緑色っぽいの何や?
まさかネギ?
174:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:08.05ID:S0uqtkVY00707.net
>>168
ピーマン
>>168
ピーマン
176:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:29.90ID:xzQk6cC100707.net
>>174
えぇ…
>>174
えぇ…
181:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:47.48ID:/DlCSheT00707.net
>>174
えええ・・・
そんなもん入れるんか・・(困惑)
>>174
えええ・・・
そんなもん入れるんか・・(困惑)
187:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:01.93ID:F116tlR5d0707.net
>>174
ピーマン入りやとルーにとろみ欲しいな
>>174
ピーマン入りやとルーにとろみ欲しいな
191:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:14.96ID:ouajMQcD00707.net
>>174
食べ物で遊ぶな
>>174
食べ物で遊ぶな
199:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:52.88ID:88r41YLx00707.net
>>174
食べ物で遊ぶな
素人はレシピ通りに作れや
>>174
食べ物で遊ぶな
素人はレシピ通りに作れや
182:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:26:50.22ID:z7snA2l200707.net
>>174
お前のカレー美味そうな要素ゼロだな
>>174
お前のカレー美味そうな要素ゼロだな
193:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:29.76ID:S0uqtkVY00707.net
>>176
>>181
>>182
えぇ…普通やろ
てかカレーって家にある物適当にぶちこむ料理やろ
>>176
>>181
>>182
えぇ…普通やろ
てかカレーって家にある物適当にぶちこむ料理やろ
212:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:28:30.34ID:xzQk6cC100707.net
>>193
メシマズマッマ生まれか…可哀想
>>193
メシマズマッマ生まれか…可哀想
239:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:30:19.00ID:c9bDyFft00707.net
>>193
一理あるで
>>193
一理あるで
305:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:07.41ID:iw06dUZ700707.net
>>193
まぁせやな
人に出すもんでもないし
>>193
まぁせやな
人に出すもんでもないし
287:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:39.87ID:IvzXhCKW00707.net
>>278
ふりかけいる?
>>278
ふりかけいる?
309:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:26.63ID:ghVMs8Y9d0707.net
>>278
ヴォエッ
>>278
ヴォエッ
195:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:27:35.30ID:n/3m4W7s00707.net
つうか出来合いのルー使って
なんでこうなるんや
水の量間違えたんか?
つうか出来合いのルー使って
なんでこうなるんや
水の量間違えたんか?
217:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:28:52.19ID:S0uqtkVY00707.net
>>195
香辛料とか調味料とか使いまくった結果ルーが少なくなった
>>195
香辛料とか調味料とか使いまくった結果ルーが少なくなった
253:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:31:13.78ID:n/3m4W7s00707.net
>>217
すまん意味がわからんw
>>217
すまん意味がわからんw
204:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:28:09.84ID:c9bDyFft00707.net
パン付けて食え
パン付けて食え
206:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:28:15.51ID:S0uqtkVY00707.net
ちな具材
玉ねぎ、ピーマン、ナス、ウインナー
牛乳、バター、各種香辛料
ちな具材
玉ねぎ、ピーマン、ナス、ウインナー
牛乳、バター、各種香辛料
230:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:29:38.26ID:/DlCSheT00707.net
>>206
ナスと玉ねぎは許す
他2つは戦力外通告不可避
>>206
ナスと玉ねぎは許す
他2つは戦力外通告不可避
244:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:30:35.08ID:TWpZuoWU00707.net
>>206
玉ねぎ増やすしかなさそう
ルーも入れたん?塩とか使ったん?
>>206
玉ねぎ増やすしかなさそう
ルーも入れたん?塩とか使ったん?
222:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:29:05.08ID:o7TCIRPo00707.net
>>206
ピーマン、ナス、ウインナーは煮込むなよ
>>206
ピーマン、ナス、ウインナーは煮込むなよ
238:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:30:17.52ID:ouajMQcD00707.net
>>222
ナスカレー知らないのか?
>>222
ナスカレー知らないのか?
252:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:31:01.86ID:+elPThV/00707.net
>>238
ナスは素揚げやろ
>>238
ナスは素揚げやろ
261:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:31:48.29ID:o7TCIRPo00707.net
>>238
ナスは煮込むと水着出すぎてイッチには難しいやろ
素揚げにしてあとのせでいいんだ
>>238
ナスは煮込むと水着出すぎてイッチには難しいやろ
素揚げにしてあとのせでいいんだ
233:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:29:51.59ID:ikxxx31V00707.net
ピーマン不評やな
カレーに入れても美味いのに
ピーマン不評やな
カレーに入れても美味いのに
249:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:30:53.89ID:I0fd5XTt00707.net
わいの母上が作るとカレーがお玉から落ちてこない
わいの母上が作るとカレーがお玉から落ちてこない
269:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:32:32.08ID:NT17EYon00707.net
>>255
ファッ!?
>>255
ファッ!?
267:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:32:12.73ID:c9bDyFft00707.net
>>255
既存品乗せただけとちゃうんか?
>>255
既存品乗せただけとちゃうんか?
280:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:21.68ID:S0uqtkVY00707.net
>>267
ちゃんと手作りやぞ
>>267
ちゃんと手作りやぞ
266:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:32:11.77ID:kWxOrov300707.net
ワイのスープカレーや
盛り付け汚いのはすまんな
スパイスと鶏肉と卵以外は全部自家製や
ワイのスープカレーや
盛り付け汚いのはすまんな
スパイスと鶏肉と卵以外は全部自家製や

286:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:37.97ID:+xW7NfKvd0707.net
>>266
すぐ分かるわ才能あるって
>>266
すぐ分かるわ才能あるって
315:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:50.87ID:9gfnVma3a0707.net
>>266
ほうれん草だけなんか浮いてないか
>>266
ほうれん草だけなんか浮いてないか
276:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:32:52.13ID:c9bDyFft00707.net
>>266
自家製って緑系が美味そうに見えないよな
>>266
自家製って緑系が美味そうに見えないよな
322:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:36:36.75ID:kWxOrov300707.net
>>276
収穫したものを食べるのが喜びや
まあ家庭菜園に毛の生えたレベルやで
>>276
収穫したものを食べるのが喜びや
まあ家庭菜園に毛の生えたレベルやで
281:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:26.06ID:NT17EYon00707.net
ピーマンやだ
ナスもやだ
なんでそんなん入れるんや?
ピーマンやだ
ナスもやだ
なんでそんなん入れるんや?
289:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:47.85ID:o7TCIRPo00707.net
>>281
クレしんかな?
>>281
クレしんかな?
285:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:33:36.33ID:gD7r7tBV00707.net
ウインナーはわからんけどピーマンは普通やろ
ウインナーはわからんけどピーマンは普通やろ
304:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:01.96ID:NT17EYon00707.net
>>295
美味そう
メチャクチャうまそうやわ レンコンが最高
>>295
美味そう
メチャクチャうまそうやわ レンコンが最高
306:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:15.28ID:IvzXhCKW00707.net
>>295
んまそう
>>295
んまそう
310:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:35:27.84ID:Z2vME1/a00707.net
>>295
レンコンのしゃきしゃき感すき
>>295
レンコンのしゃきしゃき感すき
327:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:37:57.01ID:ntS2r5XC00707.net
>>295
ええな
腹減ってきたわ
>>295
ええな
腹減ってきたわ
299:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:34:28.96ID:0Q4bCjTW00707.net
一晩寝かせろ
一晩寝かせろ
302:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:34:45.92ID:dPvLf/h900707.net
夏野菜カレー作りたいンゴ
夏野菜カレー作りたいンゴ
318:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:36:11.40ID:Z2vME1/a00707.net
つか嫁さんが美味い言えばそれでええやろ
嫁さんに食わせたんか?
つか嫁さんが美味い言えばそれでええやろ
嫁さんに食わせたんか?
325:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:37:30.99ID:S0uqtkVY00707.net
>>318
嫁は旅行中でおらん
>>318
嫁は旅行中でおらん
347:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:40:44.59ID:14oMrcCv00707.net
>>325
結婚してて嫁だけ旅行いくってそれ不倫旅行やで
>>325
結婚してて嫁だけ旅行いくってそれ不倫旅行やで
331:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:38:22.77ID:TWpZuoWU00707.net
うまいカレーとフォトジェニックなカレーは違う
>>325
んー?じゃあ自分だけが食うんか?
うまいカレーとフォトジェニックなカレーは違う
>>325
んー?じゃあ自分だけが食うんか?
334:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:38:41.41ID:S0uqtkVY00707.net
>>331
せやで
>>331
せやで
326:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:37:41.59ID:ftz2TkPn00707.net
なんでそんな風になるんや
分量通りやればいいだけなのに
なんでそんな風になるんや
分量通りやればいいだけなのに
332:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:38:26.82ID:S0uqtkVY00707.net
>>326
分量とか見たことないわ
>>326
分量とか見たことないわ
341:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:39:44.80ID:S0uqtkVY00707.net
野菜もいい感じに溶けてドロっとしてきたで!
野菜もいい感じに溶けてドロっとしてきたで!
345:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:40:25.43ID:NT17EYon00707.net
よく料理作ろうと思うよな
皿洗いだる過ぎやろ
よく料理作ろうと思うよな
皿洗いだる過ぎやろ
349:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:40:53.74ID:S0uqtkVY00707.net
>>345
慣れればなんてことないで
>>345
慣れればなんてことないで
346:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:40:39.60ID:2w7kDaWR00707.net
料理J民多くて草
料理J民多くて草
369:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:43:47.26ID:o7TCIRPo00707.net
>>368
ええ感じになってきたな
>>368
ええ感じになってきたな
374:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:19.00ID:tANlTafU00707.net
>>368
ご飯で縁作って、そこにカレー流し込むとええで
>>368
ご飯で縁作って、そこにカレー流し込むとええで
378:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:28.55ID:o7TCIRPo00707.net
>>368
てかマットかわいいな
>>368
てかマットかわいいな
381:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:42.08ID:Z2vME1/a00707.net
>>368
もう食え
>>368
もう食え
370:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:43:54.07ID:y0XIsy/w00707.net
想像以上にスープで草
想像以上にスープで草
382:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:42.91ID:86gBHDS300707.net
スープカレーならご飯よりナンがええで
スープカレーならご飯よりナンがええで
386:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:45:00.65ID:TWpZuoWU00707.net
明らかに当初よりよくなっててなんかワクワクする
明らかに当初よりよくなっててなんかワクワクする
387:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:45:01.37ID:6P9UpoKv00707.net
もう普通にカレーになったな
もう普通にカレーになったな
375:風吹けば名無し
:2018/07/07(土) 21:44:23.83ID:4/6z5m3Tp0707.net
ここで料理してるJ民家政婦に雇いたいわ
ここで料理してるJ民家政婦に雇いたいわ
★おすすめピックアップ
Q.水素吸引は安全ですか?【画像あり】天使すぎる橋本環奈のグループ新加入の超美形「池松愛理」の画像wwwwww
【画像】世界のセ●クス許可年齢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】現在の釈由美子さんの顔が・・・・
Error回避
1 名無しさん 2018年07月09日 09:32 ID:ZSx1IRTz0 ▼このコメントに返信
具のチョイスがおかしい
2 名無しさん 2018年07月09日 10:26 ID:FVOEuWck0 ▼このコメントに返信
タイでカレー食べたらスープ状だったし別に日本式のどろどろにこだわる必要ないんじゃない?
むしろしゃばしゃばで味が整ったの出せる方がすごいって思う
3 名無しさん 2018年07月09日 11:52 ID:YSEI6fB90 ▼このコメントに返信
ピーマンは入れる
レンコンは初めて聞いた
4 名無しさん 2018年07月09日 13:37 ID:jjWeovcN0 ▼このコメントに返信
ルーの箱に書いてある水の分量多いんだよな
5 名無しさん 2018年07月09日 13:43 ID:csuPev0V0 ▼このコメントに返信
モチすりおろして入れれば簡単にドロドロになるぞ
6 名無しさん 2018年07月09日 18:54 ID:.p7..j5h0 ▼このコメントに返信
カレーはサラサラのほうがおいしいよ
7 無名の信者 2018年07月09日 22:03 ID:8BV2pIsc0 ▼このコメントに返信
香辛料まで用意してこだわるのになんでウィンナーなんだよ