ベルギー「ほら2点やるぞ、得意のボール回し見せてみろよw」日本「…」

    1:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:44:06.46ID:q1I7uHeXa.net
    日本「うおおおおおお!!」
    ベルギー「なっ…!?」
    日本「うおおおおおお!!」
    ベルギー「こいつら…!」1-2
    日本「うおおおおお!!」
    ベルギー「ボール回ししないで攻めてくる!?」2-2
    日本「うおおおおお!!」
    ベルギー「なんて奴らだ…!」3-2



    4:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:44:44.75ID:xQXIB8n90.net
    かっこE


    5:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:44:48.59ID:iwgI206/0.net
    なんでボール回しせんかったんや?


    21:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:46:13.64ID:cfOHT2dBM.net
    >>5
    無理だから



    168:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:11.19ID:as+YE6fWH.net
    >>5
    やりたかったけど無理やった
    無気力相手にしかキープなんてできん



    263:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:58:33.35ID:0wZL0bWQ0.net
    >>5
    最後の場面日本の守備陣脚止まってたやろ
    ベルギーに前線から常にプレッシャー受けてて守り勝つだけの体力残ってなかったんや
    逆に日本の2得点はラッキーパンチみたいなもんやからベルギー側は最後まで余力十分やった
    結果的にみれば必然の敗戦よ



    70:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:49:42.87ID:pvuCNEhSd.net
    >>5
    負けてる状況で悠長にパス回し眺めてるチームがおると思うん?



    82:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:50:24.44ID:mUp90VVta.net
    勢いに草


    
    12:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:45:28.32ID:FkpBY7CMd.net
    おもろいやんけ


    22:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:46:19.84ID:93+ExBH60.net
    草はえた


    43:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:47:53.58ID:BcmYoLCbM.net
    今日のスレベストオブザイヤー


    44:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:48:05.07ID:C2dPl8z00.net
    やっぱりポーランド戦での時間稼ぎは正しかったんやね


    45:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:48:09.51ID:r/Fzc4QWa.net
    声に出して読みたい日本語


    68:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:49:40.55ID:9f2EbAVsM.net
    というかポーランド戦でやったのはこの状況でベルギー側がボール回しすることだったわけで


    217:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:56:24.90ID:mtDEw4tG0.net
    >>68
    これ想像するとシュール過ぎるわ



    257:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:57:58.90ID:whDlHTHd0.net
    >>68
    トーナメントとグループリーグはちゃうやろアホか



    104:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:51:22.48ID:qjdyryjUM.net
    ほらやっぱり負けてもいい試合やれば叩かれないやん


    113:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:51:59.00ID:V2Ws+I8kp.net
    引いたらそれだけセットプレーの機会が増える
    ベルギーはアフロ投入したり背の高い選手ばかりだから守のは難しいよ



    134:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:52:42.71ID:Dd2g1mpnd.net
    2-0から2-3とかイナズマイレブンみたいな展開やな


    181:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:35.59ID:FNfbT6U40.net
    >>134
    言われてみれば確かにそうだな
    25分程度で3点いれられるのもアニメとかゲームみたいだぁ・・・



    84:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:50:26.54ID:pFDGZXxO0.net
    後半3点決めるベルギーが強すぎるだけ


    93:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:50:55.03ID:lzpHayN+a.net
    浮き足立って攻撃雑になってたよな


    137:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:52:47.00ID:VA5CoRxaM.net
    良くも悪くもフェルトンゲンが目立ってたわ


    143:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:52:59.80ID:9/eH2FuR0.net
    ポーランド戦のあのときあそこで攻める気概があれば結果は変わっていたかもしれないな


    147:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:53:02.63ID:4WdLJsPDa.net
    ボール回して勝てる相手じゃねえよ


    153:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:53:15.56ID:HAxafWgKd.net
    川嶋の試合後のコメントみたら今大会で一番成長したのは川嶋かもな


    161:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:53:48.58ID:Ee3OP2zB0.net
    ベルギー相手なら引くよりもボール回しというか汚いプレーした方が良かったで
    変に攻めるのが一番ダメや



    173:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:16.41ID:NjEwrui/0.net
    まさか日本代表が得点力より守備で叩かれる日が来るとはな


    96:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:50:58.25ID:zAsLNSJc0.net
    夢を見れてよかったわ


    169:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:12.20ID:z8m3RPlRM.net
    さすがベルギーさん見せる試合やったで


    182:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:42.32ID:Htbjz0NR0.net
    まず2ー3という結果だけを知る

    そのあと録画みる
    二点取った辺りで異変に気付く
    後半15分あたりで結果が嘘だったんじゃないかと疑い始める

    以降の30分で草生える
    これが多分一番面白く見れると思います



    220:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:56:35.17ID:ZJxcwB5r0.net
    >>182
    この試合はリアルタイムで見た以上はないわ



    185:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:54:50.07ID:b0iLfu2F0.net
    結局10人になったコロンビアにしか勝ってなくて草


    205:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:55:46.62ID:HeFr74m+0.net
    日本にネイマールがおれば10分くらいは稼いでくれたやろな


    215:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:56:22.98ID:z0+Egd7ea.net
    >>205
    転がりながら逆転しそう



    213:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:56:18.96ID:7bslijGMd.net
    ベルギー手抜いてたんかなってくらい後半すぐ入れられたな


    238:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:57:29.10ID:D9kNr52jd.net
    >>213
    フ●ライニ温存してたから多少はね



    360:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:27.25ID:wGxGtMt60.net
    >>238
    温存ってスタメン格ちゃうぞ



    304:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:00:04.15ID:BErIal8u0.net
    >>213
    前半全力でいったせいで後半もう足止まりかけてたからな日本側が



    237:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:57:28.55ID:85SLzVUx0.net
    要はフィジカル差よな
    責め続けた結果バテバテになってボール奪われた
    自分の身の丈に合った戦術が出来んかった言う事や



    243:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:57:37.30ID:qJsIuxpW0.net
    負けてるときは攻めないで
    勝ってるときは守らないチームがあるらしい



    210:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:56:08.75ID:6RW7d8t50.net
    ベルギー人からしたら最高の試合やったやろなあ


    280:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:59:15.73ID:rdsvxjRy0.net
    2-0で期待もたせて弄んでからのー


    290:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:59:35.76ID:+KdGYhyN0.net
    かぼちゃの馬車の異名をもつ平成の怪物を今こそ呼ぶべきやろ
    平山相太の高さあれば勝てたやろな



    291:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:59:37.63ID:g4Tv8bv30.net
    パス回しというかネイマールみたいなコロコロはやってほしかった


    293:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:59:41.63ID:irDl7EVu0.net


    これシティやレアルやリヴァポをはじめとしてヨーロッパではトレンドなカウンターのモデルケースだけど、Jリーグだとここまで速いのないからな
    しょうがないわこればっかりは



    323:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:00:30.54ID:wpMaXqUFr.net
    >>293
    最後のルカクのスルーホンマにうまい



    343:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:05.82ID:mEpBxfKAd.net
    >>293
    ルカクが斜めに走り出してるとこがほんまうまEし最後のスルーは神がかっとる



    452:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:14.21ID:pxl2hh8Gd.net
    >>293
    何回見てもルカクのスルーで鳥肌立つ



    468:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:41.11ID:6pD9uEKfp.net
    >>293
    こういうの日本ができるようにはなれんのか?



    526:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:07:57.36ID:WFb8Afxr0.net
    >>293
    本気のビッグクラブはもう一段速いかなあ



    531:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:08:08.11ID:ThRoK7/7a.net
    >>293
    ボール持ってないルカクがディフェンス2枚無力化してて草ンゴ



    298:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 07:59:49.67ID:Cp8yE4jb0.net
    このベルギーがブラジルに勝つ可能性どんくらいあるんや?


    320:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:00:28.62ID:QOgpJ+fYd.net
    >>298
    ブラジルさんに普通にかってもおかしくないけどねぇ



    333:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:00:44.57ID:xkNVj0T40.net
    >>298
    ブラジルの方が強いけどブラジル唯一の弱点の高さがベルギーにはあるからわからない



    361:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:28.80ID:8sGKPqLH0.net
    >>298
    全然あるやろ
    初っ端から全力出す消耗戦になるやろうけど



    321:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:00:29.13ID:kgcoB2Jh0.net
    ベルギー応援するで!


    342:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:05.06ID:biMlBI+/p.net
    ベルギーは層が厚すぎる
    フ●ライニとか言う巨大アフロが控えな時点でレベル違う



    382:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:02:08.03ID:REOiFKbTr.net
    >>342
    いうてパワープレイしか出来ない奴やし



    346:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:09.77ID:eZpk3Aly0.net
    どうやったら守りきれたんかなぁってのは思うわ
    フ●ライニ投入から流れ変わったしな
    西野はどういう手を打てたんやろうか



    350:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:14.78ID:cXrv4n6n0.net
    見てて楽しかったからええとするわ


    358:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:01:25.00ID:l9iydcjC0.net
    4点くれたら負けなかったのに
    ほんまケチやな



    376:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:02:04.43ID:b/gWhA0p0.net
    日本にはゴミ拾いがあるから・・・


    400:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:02:50.95ID:vdy3Iau00.net
    結局日本は強豪国相手に守りきる力がまだまだなかったってことでおk?


    484:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:06:10.08ID:TG+1jvlo0.net
    >>400
    せや
    控えで使えるのが本田、山口しかいないから西野の交代の判断も遅れた



    409:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:03:06.97ID:h60hxwJ70.net
    前半だけ見て寝てしまったワイが一番の無能


    438:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:04:47.81ID:zp24X9Zga.net
    感動をありかとう!

    まともに勝ってないけどなんか感動要素あったか?



    441:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:04:52.65ID:dR4mF1P1d.net
    遠藤的な選手がいれば上手くクローズド出来たかもしれない
    結果論だけど



    448:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:09.17ID:+hv+hpICM.net
    パス回し事件さえなければワイもいい試合だったbotになってた


    453:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:17.40ID:OuuPHs4/0.net
    結局ベルギーに負けたにしてもポーランド戦の温存作戦は正解だったんか?


    499:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:06:44.54ID:kOeytTJo0.net
    >>453
    結果がすべてや



    463:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:31.79ID:B+J4B14h0.net
    向こうの解説に前回のパス回しを叩かれたせいで今回守りきれなかった扱いされとるな


    494:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:06:34.33ID:FkpBY7CMd.net
    >>463
    それこそ過大評価やな



    470:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:43.33ID:OnmcuBHz0.net
    2-1になった時点であっ…てなったわ


    477:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:05:56.44ID:G94VumqKp.net
    日本半端ないってもう
    残り20分からめっちゃ点取られて負けるやん
    そんなん出来んやん普通
    そんなん出来る?
    言っといてや、出来るんやったら



    553:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:08:41.67ID:v1DiRPis0.net
    >>477
    また一面や



    584:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:09:43.14ID:raC3esTRp.net
    >>477
    言っといてくれたら日本国民の何人が安眠できたことか



    835:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:18:35.27ID:KL8tXTpVd.net
    >>477
    ほんとこれ
    3点とられるなら最初に言っといてほしかった



    513:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:07:27.16ID:fw64TxgK0.net
    結果的には点差ないけど内容考えたら格の差がかなりあるよなぁ


    528:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:08:01.24ID:FkpBY7CMd.net
    >>513
    チャンスの数が違いすぎるわな



    515:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:07:30.35ID:GgKkYPNM0.net
    まあある意味でヒールとしての役目は全うしたな
    ベルギー人にとってはこれほどエンターテイメントな試合もなかろ



    562:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:08:55.64ID:DOhXK0d6d.net
    ポーランド戦のこと書いてる外人ほとんどおらんしそんなに日本のこと興味ないで
    同情とルカクへの称賛が多い



    606:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:10:13.04ID:+hv+hpICM.net
    >>562
    そもそも日本が勝つとなんか思われてないやろ
    いい試合だったってのも意外と頑張ったねって意味やろし



    641:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:11:24.70ID:DOhXK0d6d.net
    >>606
    そらそうよ
    日本はハートブレイクしたねニッコリって感じ



    549:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:08:39.25ID:9wRlvMoG0.net
    ネタスレやとレスもギャグみたいな内容ばっかにやるんやな


    578:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:09:27.74ID:xxWO3Er70.net
    冗談抜きにベルギーの決勝ゴールが今回の日本代表のベストシーンやろ
    ただただ見事やもんアレ



    657:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:12:03.34ID:TG+1jvlo0.net
    >>578
    ワールドカップここ40年で一番の逆転シーンだってよ



    670:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:12:30.76ID:GlRuRHqB0.net
    ワイがポーランド戦叩いたのは面白くなかったからやぞ
    ベルギーは面白かったから許してやる



    620:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:10:43.65ID:RJbbrmUZ0.net
    日本はもっと痛いンゴの練習した方がええんとちゃうか?


    642:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:11:27.04ID:Dd2g1mpnd.net
    >>620
    あれはネイマールとかの実力ある選手だから許されるんやぞ
    日本選手がやってたら見てられんわ



    668:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:12:28.92ID:d/xwyOqVd.net
    >>620
    メッシですら超高速イエローカードもらった高等技術だぞ時間稼ぎ痛いンゴ



    708:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:14:04.21ID:QWqF2udA0.net
    >>620
    愛されネイマールだからこそ成り立つんや




    722:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:14:33.05ID:KgMtWL2q0.net
    >>708
    なにわろてんねん



    730:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:14:41.68ID:Aq6PFTjJ0.net
    >>708

    もう対戦相手がわろてもうてるやん



    770:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:16:14.76ID:IuOk7elEa.net
    >>708
    そろそろガチ痛いンゴ発動しそうだな



    797:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:17:09.95ID:YUtiISbl0.net
    >>708
    トイザらスで見た事ある



    674:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:12:34.23ID:pmDqGlsj0.net
    日本との死闘に全てを出し尽くしたベルギーは 続く二回戦ウソのようにボロ負けした


    742:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:15:07.34ID:ggTqRf/1M.net
    つーか何でサッカーだけこんな盛り上がることできるんや?
    それでいてJリーグはそこまで盛り上がって無いのが不思議なんやけど



    821:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:18:08.28ID:ThRoK7/7a.net
    >>742
    4年に1度やから



    839:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:18:52.22ID:7oLIMe7LM.net
    >>742
    見てみたらわかるわ
    Jリーグは単純にレベル低すぎてつまらん



    856:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:19:35.93ID:v1DiRPis0.net
    >>742
    カーリングが盛り上がったのとだいたい同じ理由



    936:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:23:20.60ID:WEiDMIDE0.net
    >>742
    負けたら後がない試合って盛り上がるやん



    768:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:16:06.58ID:QOgpJ+fYd.net
    >>742
    みんな日本代表という目線でしか見ていないからね
    サッカー自体が好きというわけでもなし
    ただわかりやすいから見ているやつが多い



    761:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:15:56.75ID:Xk5N0HY00.net


    もっとひどいチームあるんだよなぁ



    791:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:16:58.07ID:jOi0qtl90.net
    >>761
    これはエロゲの相関図



    765:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:16:02.31ID:cV9OU5UGa.net
    柴崎のスルーパス




    882:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:20:30.57ID:jOi0qtl90.net
    >>765
    これはほんとしびれたわ
    今大会の収穫はこいつやろ



    913:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:22:24.56ID:WFb8Afxr0.net
    >>765
    柴崎も原口も蹴る前に溜めを作っててええな



    847:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:19:09.20ID:L9uzZRWR0.net
    >>765
    柴崎はマジでセンスあるよな
    日本にいるのが勿体ない



    858:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:19:39.49ID:/fL6xLH0r.net
    >>847
    スペインだぞ



    893:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:20:55.52ID:L9uzZRWR0.net
    >>858
    日本代表にってことや



    885:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:20:37.09ID:7oLIMe7LM.net
    結果か全てで非常に残念だが史上最強やろ
    得点力がダンチ
    身をもって香川の良さを伝えてくれた武藤に感謝したい



    888:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:20:43.32ID:QEJriD/00.net
    ポーランド戦のアレを結果が全て論で擁護してた奴が
    この情けない負けという結果に感動をありがとうとか言ってるの草



    905:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:22:03.98ID:7oLIMe7LM.net
    >>888
    二点リードした結果をもって評価するのはそれぞれの勝手だからな



    917:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:22:35.62ID:p0ODH2oLd.net
    >>888
    点取り合って2-3ならまだわかるが20分で3点返されただけだからなあ



    931:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:23:10.90ID:QWqF2udA0.net
    日本は圧倒的身長が足らん


    935:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:23:16.84ID:dtC0wSgg0.net
    見てなかったけど結構いい勝負してるな
    ベルギー応援してたけど日本相手にこんな試合じゃブラジルには勝てねーわ



    626:風吹けば名無し: 2018/07/03(火) 08:10:52.76ID:5xH1Zwmjd.net
    ベスト16は十分やな
    胸張って帰って来てほしいな





    ★おすすめピックアップ

    【悲報】女子児童にキス 熊本市非常勤職員の男逮捕 「女の子の求めに応じてキスをしたのに納得できない」

    人気アイドルが本音「正直いうとアイドルオタクはキモい 実際ヤバい」








    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年07月04日 07:27 ID:CcNSvb5f0 ▼このコメントに返信

    100%戦略ミス

    無名の信者 2018年07月04日 07:36 ID:k.vBt.bc0 ▼このコメントに返信

    ※1
    どこが?

    無名の信者 2018年07月04日 07:40 ID:eMvcjaWN0 ▼このコメントに返信

    そうだよな二点リードした時点で
    鳥籠やってりゃ勝てたかもなw

    名無しさん 2018年07月04日 07:59 ID:xArThmTb0 ▼このコメントに返信

    ポーランド戦の勝てば何してもいい派は怒ってたな
    まともにやりあって3点も取られて逆転されてたから
    ポーランド戦イライラしてたやつらはやっとまともに戦ったとほめてた

    名無しさん 2018年07月04日 08:08 ID:lJNi4L.Y0 ▼このコメントに返信

    サッカー周辺は嫌な話題しかねえな こんなもん見てイライラするぐらいなら見ねえわ

    無名の信者 2018年07月04日 08:15 ID:RTvsKF210 ▼このコメントに返信

    スタッツみりゃあわかるけどベルギーは次戦を見据えてカード貰わないエリア近くでファールしない舐めくさった試合しとるんよ
    その隙ついて2点取ったけど本気のベルギーに即座に同点にされるレベル
    これが90分間本気だったら8点は取られてる

    無名の信者 2018年07月04日 08:30 ID:QmMjIySV0 ▼このコメントに返信

    盛り上がってるけど4回戦って1回しかまともに勝ってないよね

    名無しさん 2018年07月04日 08:34 ID:xJRCXvXD0 ▼このコメントに返信

    ボール回しして勝てるような内容じゃなかっただろ、内容はボロ負けしてたし

    名無しさん 2018年07月04日 08:36 ID:g4.upU1L0 ▼このコメントに返信

    ャアアアアアアアアアアアwwwwwwwwww

    10 ほえほえ 2018年07月04日 08:43 ID:aCpdLRF.0 ▼このコメントに返信

    延長になったらボロ負けなのは見えてたじゃん。全力を出しても守り切れなかった日本の完敗だよ。

    11 無名の信者 2018年07月04日 08:58 ID:CwRwAF9j0 ▼このコメントに返信

    2点をリードしてるのに攻め続けたのは返されるのをなんとなく感じてたからじゃないかな

    ボール回しは下手だからポーランドみたいにプレス来ない状況じゃないと出来ないし

    結果、点は取れないし逆転された

    延長も選択肢にあったと思うけど直前のFKで舞い上がっちゃったのかもね

    ただし、ベルギーが手を抜いてたとは思わないけどね
    省エネモードだとは思うけど
    試合間隔短いから当然のペース配分

    優勝狙うならこれ位出来ないとね

    だから優勝出来る訳でもないが

    12 名無しさん 2018年07月04日 09:29 ID:4qv43YVX0 ▼このコメントに返信

    ポーランドニワカ「鳥かごガー! 鳥かごガー!!」

    www

    13 無名の信者 2018年07月04日 10:04 ID:tzVAegIv0 ▼このコメントに返信

    2点目入ったのが後半7分だぞ
    40分以上守りきるなんて無理

    14 無名の信者 2018年07月04日 10:18 ID:J0ycACrt0 ▼このコメントに返信

    南アの時みたい香川と植田、長友と高徳を交替、昌子を一列前に出して4-1-4-1にして、とにかくサイドに追いやってクロス弾き返す作戦が最善
    長友にフェライニ当てられて、アザールも右に移して、明らかに守備の弱点突かれてるのになにもしないのはちょっとな
    前回のコートジボワール戦から何も学んどらんな
    まあ、闘莉王も中澤もいないから、耐えきれなかったかもしれんが

    15 無名の信者 2018年07月04日 12:41 ID:I2O7MDZ30 ▼このコメントに返信

    立て続けに点取られて負けるのは初出場からなんも変わってない模様。

    16 名無しさん 2018年07月04日 13:35 ID:US4StEv50 ▼このコメントに返信

    なんか鳥籠を無敵の戦術と思ってる奴いるな

    17 無名の信者 2018年07月04日 18:11 ID:v2DBZNO00 ▼このコメントに返信

    一時でも興奮できたのに、まだ不満なん?

    18 無名の信者 2018年07月05日 18:08 ID:a3MaXw0E0 ▼このコメントに返信

    評論家気取りの馬鹿コメが戦術語ってどうすんの??そんな言ってる暇あるならお前らが監督やって、日本をベスト8まで連れってくれや

    19 無名の信者 2018年07月06日 00:58 ID:dMJbUYwT0 ▼このコメントに返信

    本気のベルギー相手に鳥籠なんて出来るわけないでしょ。むしろ守りに入ったらその時点で終わりだよ。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング