【悲報】女子大生「何で30過ぎて大学来んの?ほんまうざい」
- 2018.7.1 18:00
- 物語・自分語り
- コメント( 26 )
- Tweet

1:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:39:47.35ID:E0zMz2Xg0.net
電車内での女子大生の会話が悲しい。どうやら同級生に31歳の学生がいるらしい。「何で30過ぎて来んの?ほんまうざい」「おはよ~とか言ってきて、めっちゃうざい。絡むなよ」要約するとそんな感じ。18~22歳前後の人間しか受け入れられないのかな。人それぞれ色々なペースで人生送ってるのに。
— あ (@N01220217) 2017年7月9日
7:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:41:39.43ID:QYTCRd6R0.net
勉強以外で絡まんで欲しいのはわかる
勉強以外で絡まんで欲しいのはわかる
4:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:41:05.36ID:A5t+ajX5d.net
まあ年上の馴れ馴れしい関わり方はうざいわ
まあ年上の馴れ馴れしい関わり方はうざいわ
5:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:41:07.11ID:izl4WRdN0.net
ワイの大学にも元銀行員のおっさんとか主婦のおばはんがおるわ
ワイの大学にも元銀行員のおっさんとか主婦のおばはんがおるわ
3:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:40:20.45ID:FTCQ5esA0.net
女子大生ならそうなんちゃう
女子大生ならそうなんちゃう
8:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:41:41.17ID:TPfiQm7g0.net
31歳からしたら45歳が絡んでくるみたいなもんか
31歳からしたら45歳が絡んでくるみたいなもんか
265:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:58:48.64ID:08PpXCD+0.net
>>8
その歳なるとおっさんに絡まれたほうが楽じゃね
>>8
その歳なるとおっさんに絡まれたほうが楽じゃね
10:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:41:48.46ID:lRk8YRMm0.net
日本の大学は人生の夏休みやからしゃーない
日本の大学は人生の夏休みやからしゃーない
36:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:44:57.53ID:13cR+aIfa.net
>>10
大学に限らずほぼ全人類が学生と一緒やと思う
何故なら、小中高大とエスカレータ式に何の疑問もなく
進むのが正しいとされ、事実そのようなレールを辿られてるからな
学生が終わったら会社員になって税金収めて、生まれてから死ぬまで
一生家畜のままやで
>>10
大学に限らずほぼ全人類が学生と一緒やと思う
何故なら、小中高大とエスカレータ式に何の疑問もなく
進むのが正しいとされ、事実そのようなレールを辿られてるからな
学生が終わったら会社員になって税金収めて、生まれてから死ぬまで
一生家畜のままやで
60:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:47:05.30ID:5MNcFlQf0.net
>>36
何意味わからんこと言っとるんや
>>36
何意味わからんこと言っとるんや
269:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:58:58.80ID:BEtTvKL/0.net
>>36
おっ大丈夫か
>>36
おっ大丈夫か
358:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:02:48.75ID:r+nZIdbN0.net
>>36
日本語でおk
>>36
日本語でおk
397:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:04:35.48ID:TqQpAILLa.net
>>36
マジでこれ
>>36
マジでこれ
402:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:04:45.62ID:75lvk3Qp0.net
>>36
一理ある
本当の人間ってやつを知ってるのは上級のごく限られた奴らだけだろうな
あとはみんな数字として生かされてるだけに過ぎない
>>36
一理ある
本当の人間ってやつを知ってるのは上級のごく限られた奴らだけだろうな
あとはみんな数字として生かされてるだけに過ぎない
448:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:08:21.32ID:I02tnEu/M.net
>>36
これやな
それに気ずいて脱線するかどうかや
>>36
これやな
それに気ずいて脱線するかどうかや
14:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:42:36.01ID:oI8wKQQc0.net
なんと視野の狭いことか、嘆かわしい
なんと視野の狭いことか、嘆かわしい
16:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:42:54.93ID:13cR+aIfa.net
そうやで
わい社会人で金貯めてから行ったけど
予備校もそんな感じだったよ
日本は大学すら年齢で差別される国だよ
そうやで
わい社会人で金貯めてから行ったけど
予備校もそんな感じだったよ
日本は大学すら年齢で差別される国だよ
17:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:42:55.44ID:nuBF05vx0.net
教習所合宿でも応用できそう(小並感)
教習所合宿でも応用できそう(小並感)
18:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:43:08.63ID:lmWaL8ED0.net
31のおっさんが下心丸出しでJDに絡んだんやろな
ただ勤勉ならなんも言われん
31のおっさんが下心丸出しでJDに絡んだんやろな
ただ勤勉ならなんも言われん
20:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:43:14.20ID:YoA2QWUEa.net
青春を取り戻そう的な
青春を取り戻そう的な
115:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:51:04.75ID:cY4bUjfSa.net
>>20
お金だけはあるから酒で学生釣ろうとしたりな
>>20
お金だけはあるから酒で学生釣ろうとしたりな
22:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:43:35.99ID:zaq5s3Eg0.net
学びに来る場所なんだから年齢関係ないやろ
それこそ爺さん婆さんがおったってええわ
学びに来る場所なんだから年齢関係ないやろ
それこそ爺さん婆さんがおったってええわ
28:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:44:21.16ID:D2JgvFum0.net
>>22
学んでる分にはええけど、同級生として友達みたいにされたらなんか嫌やろ
>>22
学んでる分にはええけど、同級生として友達みたいにされたらなんか嫌やろ
54:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:46:32.07ID:abVW2ArH0.net
>>28
いや同級生だろ
>>28
いや同級生だろ
83:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:06.03ID:D2JgvFum0.net
>>54
年上のほうは同級生と思ってるけど、年下のほうは10も齢が違えば同級生として接せられんていう話やろ
>>54
年上のほうは同級生と思ってるけど、年下のほうは10も齢が違えば同級生として接せられんていう話やろ
32:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:44:27.41ID:ThLpePub0.net
最近の若い奴らは考え方は保守的だからな
最近の若い奴らは考え方は保守的だからな
35:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:44:43.96ID:bB2DrnJt0.net
こういう女は年取って嫌われババァになるからトントン
こういう女は年取って嫌われババァになるからトントン
39:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:45:12.24ID:1C6gz69k0.net
サークルに入ってきた後輩の子タメ口で話してたけど28歳やったわ
サークルに入ってきた後輩の子タメ口で話してたけど28歳やったわ
41:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:45:21.22ID:OzCVrdpv0.net
ワイ26浪、震える
ワイ26浪、震える
45:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:45:43.04ID:k0SDm7l50.net
どうせウザ絡みしてるんやろ
どうせウザ絡みしてるんやろ
51:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:46:10.91ID:FljVwyBC0.net
50過ぎを割といるんだよなぁ
別にお互い損するわけじゃないし薄っぺらい関係でいとくのが正解
50過ぎを割といるんだよなぁ
別にお互い損するわけじゃないし薄っぺらい関係でいとくのが正解
53:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:46:21.39ID:FAJMZUqs0.net
放送大学に行ってるワイは爺さん婆さんからウザいわって思われとるかも知らんな
放送大学に行ってるワイは爺さん婆さんからウザいわって思われとるかも知らんな
56:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:46:36.96ID:TKM0b74I0.net
その人次第やろ
40の大学生おったけど好かれてたぞ
その人次第やろ
40の大学生おったけど好かれてたぞ
61:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:47:08.52ID:GWTVNog20.net
飯おごってくれるしええやん
飯おごってくれるしええやん
67:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:47:58.30ID:gVpcBwFW0.net
そらおはよーとか言って絡んだらそうなるよ
そらおはよーとか言って絡んだらそうなるよ
69:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:48:09.84ID:CsljlOZWp.net
30過ぎて人生やり直せると思ってるのが痛い
30過ぎて人生やり直せると思ってるのが痛い
84:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:07.08ID:medukH6Y0.net
>>69
なんで大学行くことが人生やり直すことになんねん
>>69
なんで大学行くことが人生やり直すことになんねん
135:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:52:03.22ID:2ay9Kw1h0.net
>>69
30は全然やり直せる歳やぞ
>>69
30は全然やり直せる歳やぞ
539:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:16:14.63ID:tvqr3PDfx.net
>>69
宝くじ当たってやることなくて勉強し直すやつもおるで
>>69
宝くじ当たってやることなくて勉強し直すやつもおるで
74:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:48:29.43ID:Y370w0hB0.net
ワイが学生のときもおっさん学生おったな
ダサジャージなのはあかんと思ったわ
ワイが学生のときもおっさん学生おったな
ダサジャージなのはあかんと思ったわ
75:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:48:46.52ID:U7xkBaxgM.net
30過ぎて大学行くのは良いが学生に絡むべきじゃないよな
他の人たちは同年代と時間を過ごしたいのに
30過ぎて大学行くのは良いが学生に絡むべきじゃないよな
他の人たちは同年代と時間を過ごしたいのに
100:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:59.78ID:medukH6Y0.net
>>75
まぁそれやな
わざわざ友達っぽく絡む必要もなかった、30のやつにも同年代の友達いるだろうし
>>75
まぁそれやな
わざわざ友達っぽく絡む必要もなかった、30のやつにも同年代の友達いるだろうし
77:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:48:54.49ID:v/fL0Gf70.net
年上はだいたい賢いからうざいとか感情なかったわ
年上はだいたい賢いからうざいとか感情なかったわ
88:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:20.50ID:uLowNzRs0.net
定年後に入学してきたおっちゃんおったけどみんなの人気者やったぞ
定年後に入学してきたおっちゃんおったけどみんなの人気者やったぞ
169:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:54:03.47ID:uArHzvVm0.net
>>88
そういうのはええんや
25-35くらいだとリアル過ぎてひく
>>88
そういうのはええんや
25-35くらいだとリアル過ぎてひく
96:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:49.22ID:Esm8MGvo0.net
学ぶ姿勢バカにするならともかく変に絡んできたらそらウザいわな
学ぶ姿勢バカにするならともかく変に絡んできたらそらウザいわな
98:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:49:51.76ID:+jQCavyH0.net
専攻したいのは分かるけど絡むのは無いな
専攻したいのは分かるけど絡むのは無いな
110:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:50:45.13ID:zj2TxGCrM.net
獣医学科だけど、おれいま20後半やで
ちなそれまではコンビニ夜勤してた
獣医学科だけど、おれいま20後半やで
ちなそれまではコンビニ夜勤してた
114:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:51:00.23ID:M8SgVIHw0.net
最後の行で矛盾してるの草
最後の行で矛盾してるの草
120:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:51:24.87ID:Y370w0hB0.net
ほぼ同年代で固まってる集団というのも大学までやなぁ
ほぼ同年代で固まってる集団というのも大学までやなぁ
125:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:51:32.63ID:MYE9aH5q0.net
結局年齢だけで差別されるってのも勿論あるけど話題が古臭かったり昔の話とかし始めてうざいんやろなぁ
結局年齢だけで差別されるってのも勿論あるけど話題が古臭かったり昔の話とかし始めてうざいんやろなぁ
129:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:51:42.68ID:8jP9gLVDd.net
気持ちはわかるわ 海外でもこんなんもんなんかね
気持ちはわかるわ 海外でもこんなんもんなんかね
144:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:52:51.41ID:wfakYFdX0.net
大学って挨拶とか要らないからな
無駄に声かけるのはそいつに問題ある
大学って挨拶とか要らないからな
無駄に声かけるのはそいつに問題ある
146:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:52:56.44ID:/XK6XUqu0.net
つーか大学なんてクラスないようなもんじゃん
ゼミなら普通に仲良くしとけよ
つーか大学なんてクラスないようなもんじゃん
ゼミなら普通に仲良くしとけよ
147:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:52:59.34ID:rNumYZ1T0.net
大学は誰とも関わらずに勉強だけして過ごすことも可能??
行ったことないからわからん
大学は誰とも関わらずに勉強だけして過ごすことも可能??
行ったことないからわからん
323:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:01:36.59ID:b6wdrHtJM.net
>>147
基本的に真面目ならなんも言われんし気にせんでエエで
教授達交えた飲み会の席やと教授達の輪に入れてもらえるから話聞けておもろいで
>>147
基本的に真面目ならなんも言われんし気にせんでエエで
教授達交えた飲み会の席やと教授達の輪に入れてもらえるから話聞けておもろいで
150:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:53:11.27ID:A17DYesI0.net
日本の同年代以外と全く絡まない文化なんなん?
日本の同年代以外と全く絡まない文化なんなん?
180:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:54:39.24ID:Y370w0hB0.net
>>150
学生だけやろそんなん
>>150
学生だけやろそんなん
199:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:55:21.63ID:/XK6XUqu0.net
>>150
日本には地域社会を小学校システムが代替してきた歴史があるからな
きょうび年が離れた人間は不審者や
>>150
日本には地域社会を小学校システムが代替してきた歴史があるからな
きょうび年が離れた人間は不審者や
613:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:28:35.31ID:BvvZFB2G0.net
>>150
敬語があるからじゃない?
>>150
敬語があるからじゃない?
159:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:53:31.81ID:gfjWzj+Z0.net
ワイ大の元社会人みんな院生やわ
ワイ大の元社会人みんな院生やわ
194:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:55:04.59ID:d7dS5bJ80.net
ウェイ要素が足りないんじゃね?
オレっちならよyouやわ
ウェイ要素が足りないんじゃね?
オレっちならよyouやわ
198:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:55:17.82ID:yKndmsm90.net
60ぐらいのおじいさんにノート見せてもらってたしなんとも言えんわ
60ぐらいのおじいさんにノート見せてもらってたしなんとも言えんわ
206:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:55:50.03ID:Y370w0hB0.net
>>198
えぇ…
>>198
えぇ…
479:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:10:27.85ID:S68V+RnZ0.net
>>198
これは紛うことなき陽キャ
>>198
これは紛うことなき陽キャ
210:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:55:59.96ID:iEynrIlJ0.net
ワイの学部の首席は50のおばちゃんやったで
ワイの学部の首席は50のおばちゃんやったで
221:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:56:58.54ID:O8Fh465zp.net
いうて18も22も見た目変わらないからわからんで
いうて18も22も見た目変わらないからわからんで
239:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:57:41.51ID:iEynrIlJ0.net
>>221
わかるワイ入ってすぐに
4年の先輩に年上かと思ったって誉められたわ
>>221
わかるワイ入ってすぐに
4年の先輩に年上かと思ったって誉められたわ
238:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:57:39.77ID:bnMnFUX10.net
おまえら逆の立場で考えてみ??
貴重な出会いの場の大学で
自分の隣の席が31のおばさんだったら嫌だろ???
おまえら逆の立場で考えてみ??
貴重な出会いの場の大学で
自分の隣の席が31のおばさんだったら嫌だろ???
262:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:58:44.41ID:Y370w0hB0.net
>>238
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
>>238
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
244:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:57:58.27ID:doc2WZNXM.net
>>238
別に自由席だし
>>238
別に自由席だし
280:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:59:39.62ID:k7h6EpcB0.net
>>238
えっろい感じやったら嬉しいしやっぱ見た目って大事やわ
>>238
えっろい感じやったら嬉しいしやっぱ見た目って大事やわ
241:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:57:46.09ID:FiNmtiJ50.net
30過ぎて向学心あるのはいいけど、
大学行くのは道楽の類いでしょ
30過ぎて向学心あるのはいいけど、
大学行くのは道楽の類いでしょ
272:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:59:15.28ID:ArMXH/0Dd.net
>>241
そら勉強するだけなら大学やなくてもできるけど学位は貰えんからなあ
仕事の都合上学会発表とかするんやがやっぱり学士やなくて修士のほうが良かったかなあと思うことは多い
>>241
そら勉強するだけなら大学やなくてもできるけど学位は貰えんからなあ
仕事の都合上学会発表とかするんやがやっぱり学士やなくて修士のほうが良かったかなあと思うことは多い
251:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:58:15.46ID:cajeRyL+a.net
おっさんが下心ありありでJDに絡もうしとるからウザがられてるんやろ
おっさんが下心ありありでJDに絡もうしとるからウザがられてるんやろ
370:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:03:19.40ID:BCa36SBh0.net
この専門学校の方があかんやろ
ブラジャー自前なん?
この専門学校の方があかんやろ
ブラジャー自前なん?





387:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:04:08.33ID:BCa36SBh0.net
ブラジャー自前やろこれ
うおおおおお
ブラジャー自前やろこれ
うおおおおお




394:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:04:32.86ID:QcQ1i9Ysr.net
医療系なら普通におるわ
医療系なら普通におるわ
412:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:05:46.77ID:G9b0Kx4C0.net
お父さんって呼ばれて笑ってるけど結構辛い
お父さんって呼ばれて笑ってるけど結構辛い
423:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:06:16.80ID:M3egHlIh0.net
別に何歳で入ろうがどうでもいいけどワンチャンあると思って馴れ馴れしく話しかけんなってことだろ
別に何歳で入ろうがどうでもいいけどワンチャンあると思って馴れ馴れしく話しかけんなってことだろ
433:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:06:57.25ID:9f14ESHp0.net
まあ、日本ではそういう見方が一般的なのはしゃーない
まあ、日本ではそういう見方が一般的なのはしゃーない
495:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:11:18.79ID:MgOvtbY/0.net
東大に40代50代60代の学生おるんやけど学部に
この人らみんな医者
東大に40代50代60代の学生おるんやけど学部に
この人らみんな医者
498:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:11:30.74ID:WTs0JR5g0.net
ワイ地方駅弁やけど
浪人じゃなくて20超えてから入った学生って
宝くじで2000万当てた23のやつくらいやったな
ワイ地方駅弁やけど
浪人じゃなくて20超えてから入った学生って
宝くじで2000万当てた23のやつくらいやったな
515:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:13:52.23ID:y6VveYQLa.net
>>498
羨ましすぎてハゲるわ
>>498
羨ましすぎてハゲるわ
510:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:13:25.61ID:R/iKC4L6a.net
もっと気楽に生きろや
もっと気楽に生きろや
521:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:14:48.83ID:OKGBRezE0.net
じいちゃんばあちゃんで大学行ってる人はマジで尊敬するわ
じいちゃんばあちゃんで大学行ってる人はマジで尊敬するわ
520:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:14:43.57ID:yybaiQoU0.net
というか向こうから距離取ってくるパターンもあるよな
そりゃ若者とは色々ノリが違うからかもしれないけど
というか向こうから距離取ってくるパターンもあるよな
そりゃ若者とは色々ノリが違うからかもしれないけど
527:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:15:13.31ID:68bntluKr.net
女子大生一人になんか言われたくらい気にすんなよ
女子大生一人になんか言われたくらい気にすんなよ
620:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:30:32.22ID:S9VAhGUN0.net
やっぱ見た目って人間の9割を決めるよな
やっぱ見た目って人間の9割を決めるよな
630:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:32:40.65ID:tEXvExPkp.net
>>620
人間運と環境で決まるんやで
>>620
人間運と環境で決まるんやで
668:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:40:58.74ID:E7tmoCnh0.net
>>620
歳とってるイケメンでもキムタクが「おはよ~」って言ってきたら友達にはなれんやろ
>>620
歳とってるイケメンでもキムタクが「おはよ~」って言ってきたら友達にはなれんやろ
669:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:41:22.78ID:5YfaQ9Nv0.net
就職先が見つからなくて困ってる子に「そんなんワイが口きいたるわ」とかやりたいやん…
就職先が見つからなくて困ってる子に「そんなんワイが口きいたるわ」とかやりたいやん…
670:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:41:27.05ID:9p55OFW30.net
自分がどうしたいかというよりも日本じゃレールに乗った生き方が絶対生きやすいんだからそうするほかない 凡人なら
自分がどうしたいかというよりも日本じゃレールに乗った生き方が絶対生きやすいんだからそうするほかない 凡人なら
671:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:41:35.33ID:sUH73qMLM.net
野心のあるおっさんってかっこいいよな
野心のあるおっさんってかっこいいよな
703:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:48:46.02ID:J+OKo1JJ0.net
なんか男より女のほうが年齢に敏感やない?
なんか男より女のほうが年齢に敏感やない?
717:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:52:05.61ID:QZgG6NLw0.net
>>703
わかるで
男やったら先輩でもホンマの友達みたいに接せるやつ割とおるけど女はどんだけ仲良く見えても先輩後輩ガッチリしとる気がするわ
ワイが男やからかもしれんが
>>703
わかるで
男やったら先輩でもホンマの友達みたいに接せるやつ割とおるけど女はどんだけ仲良く見えても先輩後輩ガッチリしとる気がするわ
ワイが男やからかもしれんが
727:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 00:56:31.83ID:srx2lYCn0.net
ワイのところはおっさんおったけど普通に溶け込んでたけどな
ワイのところはおっさんおったけど普通に溶け込んでたけどな
740:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 01:04:18.16ID:R3aA/Ytb0.net
金持ちかイケメンなら何の問題もなかっただろ
どっちでもなかっただけの話
金持ちかイケメンなら何の問題もなかっただろ
どっちでもなかっただけの話
741:風吹けば名無し
:2018/06/29(金) 01:04:36.42ID:L0+GN4dk0.net
気持ちはわかるけど挨拶くらいは許したれや
気持ちはわかるけど挨拶くらいは許したれや
276:風吹けば名無し
:2018/06/28(木) 23:59:20.40ID:doheqJX20.net
こういう女子大生って人の事言えるほど自分はうざくないんやろか
どんだけ自分に自信あんねん
こういう女子大生って人の事言えるほど自分はうざくないんやろか
どんだけ自分に自信あんねん
★おすすめピックアップ
引退したレジェンドAV女優上原亜衣の手紙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【緊急悲報】自転車使い、とんでもない道交法違反をする
【悲報】ワイ、皮膚科の女医さん(35)にオナニーしたのがバレて大説教を食らう
【画像】 韓国で行われたコスプレイベントの様子wwwwwwwwwww
Error回避
- 2018.7.1 18:00
- 物語・自分語り
- コメント( 26 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年07月01日 18:46 ID:JZveP3hr0 ▼このコメントに返信
おれ国立医学部だけどいろんな年代のやつがいるぞ
2 名無しさん 2018年07月01日 18:51 ID:vKf0L8n80 ▼このコメントに返信
残念だがその人次第なんだよ
その会話の30過ぎの奴は下心丸出しなんだろう
3 無名の信者 2018年07月01日 18:52 ID:c4caEjlc0 ▼このコメントに返信
わい二十前半やが話すの面倒なのに向こうからバンバン話しかけてくるで
笑顔が素敵かどうかや
あとイケメン高身長ならほぼプラスに働くで
4 無名の信者 2018年07月01日 19:04 ID:KVdnCOHo0 ▼このコメントに返信
大学に9歳上の学生いたわ。みんなより上と言ってたから、せいぜい3歳くらい上だと思ってたら卒業間際に実年齢知って驚愕。普通にタメ語で喋ってたわ。年齢は気になるけど聞いたらダメかなと思ってあまり触れなかったし。
その人背が低くて童顔だから、老け顔で非常勤講師に間違われた私の方がよっぽど老けてたし。
5 無名の信者 2018年07月01日 19:06 ID:wbNuIEfU0 ▼このコメントに返信
まあ向こうから絡んでくるとウザいのはわかる
その人の見た目と人柄にもよるが
6 無名の信者 2018年07月01日 19:17 ID:Vb.k3wEE0 ▼このコメントに返信
いや、31どころか60とかも普通にいるぞ?
大学という場所を勘違いしてる典型的な低脳学生。
7 無名の信者 2018年07月01日 19:29 ID:raEzYrQT0 ▼このコメントに返信
おはようの挨拶くらい当然じゃないのか???
8 名無しさん 2018年07月01日 19:35 ID:Ww2du4VG0 ▼このコメントに返信
ブランドに釣られて有名私大の通信制に無試験で在籍
ブログの自己PRに有名大学(卒とも通信とも書かない)と書くクズに比べたら1億倍立派
9 無名の信者 2018年07月01日 19:50 ID:r5VgFSPr0 ▼このコメントに返信
海外の大学は日本みたいなモラトリアムじゃないしおっさんやらたくさん入学してくるぞ
キャリアの区切りごとにステップアップのためと人脈のために
大金叩いて入学してだらだらするために学費を払う日本のだらしない大学生が異常なんだわ
10 名無しさん 2018年07月01日 19:50 ID:wwXyPrHX0 ▼このコメントに返信
まあわかる
が、日本はやり直しが効かない社会いわれるけど自分でそうしてるよね
11 無名の信者 2018年07月01日 19:52 ID:Kl5lQUIx0 ▼このコメントに返信
ぶっちゃけ地域とか年代とかいろいろ理由が重なるから別に変な奴じゃなくても閉鎖的な地域、思考の奴らだらけの学校入ると浮きまくる
12 無名の信者 2018年07月01日 20:48 ID:wHlKjSI90 ▼このコメントに返信
女ってのは視野狭窄が激しいからな
13 名無しさん 2018年07月01日 21:01 ID:JLNK4sGm0 ▼このコメントに返信
同じ学校なのに、挨拶もしちゃいけないの?
異常だよ
14 無名の信者 2018年07月01日 21:22 ID:FuURO6zL0 ▼このコメントに返信
その会話だけ切り取っても30過ぎのオッサン学生が普段から女子大生にダル絡みしてるか女子大生が年齢に過敏すぎるだけなのかは分からないからなぁ
15 無名の信者 2018年07月01日 22:23 ID:1tnWkJly0 ▼このコメントに返信
これは女子大生悪くねーだろw
勘違いしてガシガシ話しかける方がヤバすぎる
16 無名の信者 2018年07月01日 22:25 ID:1tnWkJly0 ▼このコメントに返信
※13
人には印象ってもんがあってな。社会出てりゃそんなことくらい普通分か…あっ…なんかごめん
17 無名の信者 2018年07月01日 22:26 ID:YO.tfqQv0 ▼このコメントに返信
こう言うときは欧米ではーって言わないんだねw
18 名無しさん 2018年07月01日 22:26 ID:aWJl2wir0 ▼このコメントに返信
嘘松やん
勝手に会話を切りとったやつはそいつがうざいんじゃなくて何勝手に年齢のせいにしてんだよ
19 名無しさん 2018年07月01日 23:00 ID:KAWtnyK70 ▼このコメントに返信
30だろうが40だろうが大学に通うのは勝手だが馴れ馴れしく「おはよー」って話しかけてくんなウザイ。って意味だろ
20 無名の信者 2018年07月01日 23:15 ID:u.DkHICO0 ▼このコメントに返信
この子らも社会に出ればわかるよ
学び直す勇気ってのは尊い
21 無名の信者 2018年07月01日 23:49 ID:xGGf9mz.0 ▼このコメントに返信
「同じ学年の女全員と友達になる」が目標で入学してきたオッサンは嫌われていたわ。
普通に社会人から金貯めてきたオッサンは好かれていたけど。
22 名無しさん 2018年07月02日 01:20 ID:RUfmI1Rc0 ▼このコメントに返信
こういう歳で入ってくる人は本気で学ぶ気がの人やろ
23 無名の信者 2018年07月02日 07:36 ID:zm5sDbes0 ▼このコメントに返信
同期なら分かるけど、大学や企業だと年齢じゃなくて入学、入社年数で敬語使うでしょ
30超えてようが、1年なら上に敬語使うのは当たり前
24 無名の信者 2018年07月02日 13:24 ID:f.jIqn5w0 ▼このコメントに返信
おはようぐらい許せや
25 名無しさん 2018年07月02日 13:43 ID:LJFOBadt0 ▼このコメントに返信
自分の事を顧みないからこの発言なんやろな。
26 無名の信者 2018年07月02日 14:52 ID:NNi5N3Ly0 ▼このコメントに返信
挨拶くらいでガタガタ抜かすな