妻「ご飯何がいい?」夫「簡単にカレーでいいよ」
- 2018.6.21 20:00
- 物語・自分語り
- コメント( 37 )
- Tweet
1:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:20:11.34ID:NLuvRU7ap.net
妻「カッチーン」
言うほどあかんか?
妻「カッチーン」
言うほどあかんか?
4:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:20:49.03ID:pxyfYJFW0.net
カレー簡単じゃないだろ
カレー簡単じゃないだろ
235:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:38:54.27ID:1waUh+vc0.net
>>4
簡単やぞ
難しく作ろうと思ったらそらなんでも難しいわ
>>4
簡単やぞ
難しく作ろうと思ったらそらなんでも難しいわ
7:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:21:16.97ID:ebR1ooYed.net
カレー簡単やろ
むしろ何が簡単なんや
カレー簡単やろ
むしろ何が簡単なんや
228:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:38:37.88ID:RrDM/d/ar.net
>>7
お吸い物のもとと醤油を入れた炊き込みご飯
>>7
お吸い物のもとと醤油を入れた炊き込みご飯
245:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:39:16.63ID:mPATsGFW0.net
>>7
カップラーメン
>>7
カップラーメン
8:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:21:23.88ID:qD1DUxfj0.net
レトルトカレーでいいよでええやん
レトルトカレーでいいよでええやん
9:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:21:24.61ID:9o/Ej86+0.net
簡単にカレーって返されたらレトルト出すわ
簡単にカレーって返されたらレトルト出すわ
11:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:21:37.35ID:IkVfSQq8M.net
最近気付いたけどカレーの具を煮込むときに味覇使うとめちゃくちゃ美味しくなる
今までコンソメは使ったことあるけど、味覇の方が美味い
最近気付いたけどカレーの具を煮込むときに味覇使うとめちゃくちゃ美味しくなる
今までコンソメは使ったことあるけど、味覇の方が美味い
21:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:22:33.33ID:9o/Ej86+0.net
>>11
ほーん
やってみるわ
>>11
ほーん
やってみるわ
42:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:24:57.22ID:EbzNRGT8M.net
>>11
カレーの隠し味で思うんだが
普通にルーだけじゃあかんのかね
>>11
カレーの隠し味で思うんだが
普通にルーだけじゃあかんのかね
17:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:22:11.53ID:N+qIHGeB0.net
作り方次第
雑に作れば簡単なんだしそれでいい
作り方次第
雑に作れば簡単なんだしそれでいい
18:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:22:16.32ID:sChCutyL0.net
卵焼きっていっても文句言われそう
卵焼きっていっても文句言われそう
25:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:23:10.79ID:Jnontoiy0.net
レトルトで良いって言ってるのにキレるんか
レトルトで良いって言ってるのにキレるんか
28:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:23:23.96ID:e2XvvkdY0.net
どうせルー使うんやから簡単やろ
どうせルー使うんやから簡単やろ
29:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:23:26.35ID:fA1HoG1I0.net
レトルト想像してるやつ多すぎやろ
野菜の皮剥くの面倒くさいし火を通すのも煮込むのも時間かかるからまぁ大変っちゃ大変
レトルト想像してるやつ多すぎやろ
野菜の皮剥くの面倒くさいし火を通すのも煮込むのも時間かかるからまぁ大変っちゃ大変
33:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:24:16.48ID:t32QFbOad.net
>>29
煮込む前にレンチンしろや
>>29
煮込む前にレンチンしろや
349:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:43:24.30ID:6n3IQx3g0.net
>>29
圧力鍋使え
>>29
圧力鍋使え
488:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:53:17.58ID:pkZr1+0Ba.net
>>29
こういうのが一番アホやろ
簡単なカレーにそんなん求めてないやろ
>>29
こういうのが一番アホやろ
簡単なカレーにそんなん求めてないやろ
409:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:47:53.27ID:4dUJ1Posa.net
>>29
カレーより簡単な料理って結構限られへんか?
>>29
カレーより簡単な料理って結構限られへんか?
433:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:49:14.21ID:f7gql1TO0.net
>>409
パッと思いつくので、ハヤシライス、豚キムチ、しょうが焼き、回鍋肉、お好み焼きくらいかな
>>409
パッと思いつくので、ハヤシライス、豚キムチ、しょうが焼き、回鍋肉、お好み焼きくらいかな
749:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:15:50.50ID:KZ74aW6n0.net
>>433
ハヤシライスもカレーみたいなもんやろ
料理工程そんなに違うんか?
>>433
ハヤシライスもカレーみたいなもんやろ
料理工程そんなに違うんか?
771:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:18:02.64ID:/kd4tQ1Tp.net
>>749
材料の数やろか
市販のルーで作ったらカレーよりは早くできるし
>>749
材料の数やろか
市販のルーで作ったらカレーよりは早くできるし
788:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:20:21.44ID:oIzvDz1s0.net
>>749
材料が少ないねん
肉と玉ねぎだけやからな
面倒くさけりゃ炒めなくたっていい
玉ねぎ適当に切って、肉と一緒に鍋に放り込みだけや
>>749
材料が少ないねん
肉と玉ねぎだけやからな
面倒くさけりゃ炒めなくたっていい
玉ねぎ適当に切って、肉と一緒に鍋に放り込みだけや
447:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:50:28.48ID:htvTgNuYd.net
>>409
しょうが焼き
野菜炒め
豚キムチ
味付け肉焼くだけ
あとはレトルトか惣菜全般
>>409
しょうが焼き
野菜炒め
豚キムチ
味付け肉焼くだけ
あとはレトルトか惣菜全般
492:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:53:31.36ID:6n3IQx3g0.net
>>447
そういうのだと汁物が欲しくならん?
>>447
そういうのだと汁物が欲しくならん?
537:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:57:09.91ID:htvTgNuYd.net
>>492
味噌汁はフリーズドライでええんやない?
>>492
味噌汁はフリーズドライでええんやない?
35:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:24:23.98ID:KchjbCvma.net
カレー作るのが
簡単 難しいの問題じゃないんだよ
わかってあげようよ
カレー作るのが
簡単 難しいの問題じゃないんだよ
わかってあげようよ
80:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:28:37.72ID:onqi3w170.net
>>35
夫「カレーでいいよ」
でもカッチーンなんか?
>>35
夫「カレーでいいよ」
でもカッチーンなんか?
122:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:31:10.95ID:KchjbCvma.net
>>80
でいいよ がダメ カレーなら
カレーがいいな カレーが食べたい
と言えばいい
母親や給仕係じゃないんだからさ
>>80
でいいよ がダメ カレーなら
カレーがいいな カレーが食べたい
と言えばいい
母親や給仕係じゃないんだからさ
43:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:24:58.08ID:ZuVSytrU0.net
一緒にりんごを買いに行けばいいんだろ
知ってる
一緒にりんごを買いに行けばいいんだろ
知ってる
44:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:25:01.25ID:uEfT05f60.net
作るの楽なのでいいよって言えばいい
作るの楽なのでいいよって言えばいい
52:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:25:27.52ID:0uWzo87X0.net
>>44
作ることが苦痛だからアウト
>>44
作ることが苦痛だからアウト
61:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:26:45.29ID:MtD/7p4b0.net
カレー簡単じゃなかったら何が簡単なんや?
そうめんか?
カレー簡単じゃなかったら何が簡単なんや?
そうめんか?
68:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:27:24.61ID:UTRDk2DP0.net
??「ボンカレーはどうつくってもうまいのだ」
??「ボンカレーはどうつくってもうまいのだ」

69:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:27:29.29ID:ync/xoxtp.net
「カレーでいいよ」を「カレーがいい」にしたところで拒否られるからどの道一緒やろなぁ
「カレーでいいよ」を「カレーがいい」にしたところで拒否られるからどの道一緒やろなぁ
70:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:27:32.25ID:QegZ1gzg0.net
カレーは簡単やがめんどいし時間がかかるし片付けが死ぬほどめんどくさい
カレーは簡単やがめんどいし時間がかかるし片付けが死ぬほどめんどくさい
74:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:27:38.76ID:Jnontoiy0.net
外食行くか?でええんかな
でも金かかるからわいが作るよが正解か?
でもそれだと妻の料理が嫌みたいになるな
正解は何や?
外食行くか?でええんかな
でも金かかるからわいが作るよが正解か?
でもそれだと妻の料理が嫌みたいになるな
正解は何や?
78:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:28:35.32ID:0uWzo87X0.net
>>74
カレーがいいなでええんちゃうかね
>>74
カレーがいいなでええんちゃうかね
99:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:29:48.28ID:3YXAWES50.net
>>78
カレーかあ…野菜切ったり、煮込んだりめんどうなのよね……
何か他のにして?
>>78
カレーかあ…野菜切ったり、煮込んだりめんどうなのよね……
何か他のにして?
113:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:30:34.59ID:0uWzo87X0.net
>>99
んじゃ外食いこうや
それかワイも疲れとるからコンビニ飯でもかってこよか
>>99
んじゃ外食いこうや
それかワイも疲れとるからコンビニ飯でもかってこよか
102:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:29:56.28ID:XYTcyCDS0.net
>>74
一緒にカレーを作ろう
>>74
一緒にカレーを作ろう
118:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:31:00.64ID:N0H/xO+WM.net
>>102
手際よくやらんとぶちギレされるで
指示待ちもあかんぞ
>>102
手際よくやらんとぶちギレされるで
指示待ちもあかんぞ
135:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:32:30.62ID:6Z1AIKr30.net
つーか料理なんて大半が簡単な作業だろ
何を偉そうにしとんねん
つーか料理なんて大半が簡単な作業だろ
何を偉そうにしとんねん
140:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:32:50.03ID:6/bW/Wfva.net
>>135
それは言い過ぎや
>>135
それは言い過ぎや
137:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:32:42.06ID:nVJ1PjBI0.net
キーマカレーなら簡単やな
キーマカレーなら簡単やな
166:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:34:30.33ID:SmlvuBtSM.net
カレーが簡単じゃないってのは分からんでもないけどじゃあ正解なによ?って話だわ
カレーが簡単じゃないってのは分からんでもないけどじゃあ正解なによ?って話だわ
194:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:36:16.38ID:V9ByN7IPa.net
>>166
アウト ◯◯でいいよ
セーフ ◯◯がいいよ
ってことちゃうの?
>>166
アウト ◯◯でいいよ
セーフ ◯◯がいいよ
ってことちゃうの?
174:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:35:05.76ID:Khfd3n6kd.net
>>166
言い方でカレーがいいなが正解やろ
>>166
言い方でカレーがいいなが正解やろ
200:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:36:45.30ID:SmlvuBtSM.net
>>174
確かにこれは言い方の問題か
ただ簡単な料理って何があるか正解知ってる人いたら教えてほしいわ
>>174
確かにこれは言い方の問題か
ただ簡単な料理って何があるか正解知ってる人いたら教えてほしいわ
167:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:34:36.69ID:df2nQkRza.net
ほいよ(ブリュ
ほいよ(ブリュ
181:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:35:33.93ID:cT9E8Gphd.net
わい「簡単にカツ丼でええよ」
わい「簡単にカツ丼でええよ」
224:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:38:26.58ID:f7gql1TO0.net
>>181
とんかつより面倒やし、卵とじするの難しいやんけ 絶許かな?
>>181
とんかつより面倒やし、卵とじするの難しいやんけ 絶許かな?
191:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:36:05.98ID:YRMBCMwad.net
わい「お茶漬け」
わい「お茶漬け」
203:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:37:05.53ID:285nBsh20.net
夫「カレーでいいよ」
ヨッメ「おっしゃ野菜切るから炒めてちょ」
ワイ「おかのした」
夫「カレーでいいよ」
ヨッメ「おっしゃ野菜切るから炒めてちょ」
ワイ「おかのした」
219:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:38:13.81ID:1awhdthnd.net
ワイ「酒と塩辛でいいよ」
ワイ「酒と塩辛でいいよ」
249:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:39:27.35ID:ipU9Fwcnd.net
ハンバーグなら流石に怒らんやろ
ハンバーグなら流石に怒らんやろ
259:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:40:03.76ID:hhqDb0/Td.net
アンドロイド妻「ご飯何がいいですか?」
夫「簡単にカレーで」
アンドロイド妻「カシコマリマシタ」
はやくこういう時代になれや
アンドロイド妻「ご飯何がいいですか?」
夫「簡単にカレーで」
アンドロイド妻「カシコマリマシタ」
はやくこういう時代になれや
266:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:40:43.90ID:SyD2pQD9a.net
>>259
アンドロイドにも簡単かどうか気を使わないかん時代がええんか…
>>259
アンドロイドにも簡単かどうか気を使わないかん時代がええんか…
312:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:42:38.56ID:/kd4tQ1Tp.net
>>259
アンドロイド夫「カンタンニカレーデ」
>>259
アンドロイド夫「カンタンニカレーデ」
280:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:41:41.71ID:JfM94lIjM.net
おにぎりでいいよ定期
おにぎりでいいよ定期
282:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:41:45.81ID:1waUh+vc0.net
揚げ物が楽とか言うてるアホは物知らな過ぎるやろ
本で見て知ったつもりかよボケ
揚げ物が楽とか言うてるアホは物知らな過ぎるやろ
本で見て知ったつもりかよボケ
305:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:42:24.59ID:XcpZt2k7r.net
>>282
ここなんか基本エアプだらけやからな
>>282
ここなんか基本エアプだらけやからな
311:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:42:38.42ID:mPATsGFW0.net
>>282
揚げ物は片付けが面倒すぎるわ
食洗機あっても直行できんし
>>282
揚げ物は片付けが面倒すぎるわ
食洗機あっても直行できんし
357:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:43:37.30ID:xwP13EpSa.net
「簡単にカレーでいいよ」←カッチーン
「焼き魚食べたいな」←焼くだけじゃん
「ハンバーグで」←手間掛かせんな
ワイ「ワイが作るで!お疲れさん!」←正論
「簡単にカレーでいいよ」←カッチーン
「焼き魚食べたいな」←焼くだけじゃん
「ハンバーグで」←手間掛かせんな
ワイ「ワイが作るで!お疲れさん!」←正論
397:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:47:00.48ID:7KXGUtUua.net
これは手間かかるから嫁の気持ちわかる
これは手間かかるから嫁の気持ちわかる
406:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:47:40.38ID:9+TXHyi00.net
共働きならわかるけど専業主婦でこれにキレるのはおかしい
料理作るのが仕事やんけ
共働きならわかるけど専業主婦でこれにキレるのはおかしい
料理作るのが仕事やんけ
444:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:49:59.20ID:oIzvDz1s0.net
>>406
ほとんどの仕事なんて、
バカでもできる単純で簡単なものやねん
でもそれを他人からサラッと「簡単」呼ばわりされたら
虫の居所悪なるやろ
そんだけのことや
>>406
ほとんどの仕事なんて、
バカでもできる単純で簡単なものやねん
でもそれを他人からサラッと「簡単」呼ばわりされたら
虫の居所悪なるやろ
そんだけのことや
482:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:52:43.96ID:htvTgNuYd.net
>>406
おっさん上司から「パソコンで簡単に~作っといてくれ」って頼まれたら実際簡単でもちょっとイラッとするやろ
>>406
おっさん上司から「パソコンで簡単に~作っといてくれ」って頼まれたら実際簡単でもちょっとイラッとするやろ
421:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:48:33.12ID:1jQH5R4P0.net
ルー使わず作ろうとしたらくっそ難しかったわ
何入れても何かが足りない感じ
まあルーも何かが足りない感じするが
ルー使わず作ろうとしたらくっそ難しかったわ
何入れても何かが足りない感じ
まあルーも何かが足りない感じするが
434:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:49:15.58ID:YRMBCMwad.net
正解は食べ行こうやろ
正解は食べ行こうやろ
441:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:49:49.40ID:jVC6jbVYd.net
惣菜買ってきて貰った方が助かる
惣菜買ってきて貰った方が助かる
459:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:51:24.13ID:Khfd3n6kd.net
ラザニア食いたいンゴ
でも作るの面倒臭いンゴ…
ラザニア食いたいンゴ
でも作るの面倒臭いンゴ…
460:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:51:26.24ID:1kPL5aA+d.net
大量に作って二日続けて出せば1日楽できるじゃん
大量に作って二日続けて出せば1日楽できるじゃん
499:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:54:07.74ID:ZqNnJBu9d.net
ワイ「指原莉乃でいいからセ●クスしたい」
指原莉乃「カッチーン」
ワイ「指原莉乃でいいからセ●クスしたい」
指原莉乃「カッチーン」
520:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:55:43.95ID:/kd4tQ1Tp.net
>>499
そりゃ怒るわ
>>499
そりゃ怒るわ
508:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:54:44.54ID:Khfd3n6kd.net
ワイめっちゃ玉ねぎで涙止まらんくなるから玉ねぎ好きやけどみじん切りする系は面倒に感じる
ワイめっちゃ玉ねぎで涙止まらんくなるから玉ねぎ好きやけどみじん切りする系は面倒に感じる
518:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:55:33.26ID:oexnqOHtM.net
イケメン俺「簡単にそうめんとかでいーよ」
美人妻「うん
」
これが正解
イケメン俺「簡単にそうめんとかでいーよ」
美人妻「うん
これが正解
539:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:57:17.61ID:YRMBCMwad.net
>>518
ネギなかったらキレそう
>>518
ネギなかったらキレそう
545:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:57:39.38ID:/kd4tQ1Tp.net
>>518
夏に素麺湯がく時は地獄やからなあ
それ考慮しないで素麺って言ったらブチ切れられたで
>>518
夏に素麺湯がく時は地獄やからなあ
それ考慮しないで素麺って言ったらブチ切れられたで
531:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:56:56.68ID:sBA667r/a.net
ワイ一人暮らし大学生の晩飯
贅沢してる方?平均的?
ワイ一人暮らし大学生の晩飯

贅沢してる方?平均的?
551:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:58:00.74ID:e+S+C8AT0.net
>>531
贅沢はしてないし手込んでるわけでもないけどちゃんと自炊しててえらE
>>531
贅沢はしてないし手込んでるわけでもないけどちゃんと自炊しててえらE
569:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:59:11.45ID:f7gql1TO0.net
>>531
ええやん
>>531
ええやん
554:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:58:20.43ID:AHZCjTmx0.net
>>531
牛肉、トマト、梅干し
高級食材はアウト
>>531
牛肉、トマト、梅干し
高級食材はアウト
758:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:16:49.43ID:4IOHByG8a.net
>>531
塩分とりすぎやな
若いうちだけやで
>>531
塩分とりすぎやな
若いうちだけやで
929:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:38:02.27ID:4imvps6o0.net
>>531
丼にしちゃえよ
>>531
丼にしちゃえよ
572:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 12:59:16.76ID:bu8XIuS9p.net
夫「ただいま~」
妻「ただいま?カッチーン」
夫「ただいま~」
妻「ただいま?カッチーン」
599:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:01:15.19ID:Khfd3n6kd.net
超絶楽なのはパスタやろ
超絶楽なのはパスタやろ
616:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:03:26.90ID:e+S+C8AT0.net
>>599
ええな
大半がソースもレトルトやろし
>>599
ええな
大半がソースもレトルトやろし
628:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:04:24.84ID:Khfd3n6kd.net
>>616
ウィンナーカリカリにしたの入れたペペロンチーノも楽でうまンゴ
>>616
ウィンナーカリカリにしたの入れたペペロンチーノも楽でうまンゴ
634:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:05:08.15ID:e+S+C8AT0.net
>>628
ワイの昼飯それにするンゴサンガツ
>>628
ワイの昼飯それにするンゴサンガツ
643:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:05:56.41ID:PSdrKvLE0.net
ひき肉足したミートソース
ベーコン足したカルボナーラ
ナポリタン
パスタほど簡単で楽でおいしいもんはない
ひき肉足したミートソース
ベーコン足したカルボナーラ
ナポリタン
パスタほど簡単で楽でおいしいもんはない
665:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:08:21.43ID:TCG3u2UJ0.net
じゃあ…おれと一緒にいなり作ってくれる?
じゃあ…おれと一緒にいなり作ってくれる?
676:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:09:51.75ID:Od7CYwIs0.net
やっぱ独身が一番やわ
やっぱ独身が一番やわ
714:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:13:08.78ID:+GfKhw9aM.net
ワイ貧乏大学生、自炊でぶりの照り焼き作ったやで🤗
ワイ貧乏大学生、自炊でぶりの照り焼き作ったやで🤗

768:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:17:44.23ID:AHZCjTmx0.net
>>714
何を思って一人でこの写真をとったのか
闇が深い
>>714
何を思って一人でこの写真をとったのか
闇が深い
744:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:15:33.62ID:+GfKhw9aM.net
カツオのたたき丼も作って食べたんやで
カツオのたたき丼も作って食べたんやで

774:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:18:39.90ID:Up4uu2Z40.net
>>744
まあまあやな
>>744
まあまあやな
756:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:16:31.76ID:zEX6ofkO0.net
ワイは野菜炒めでええわ
ワイは野菜炒めでええわ
800:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:21:39.16ID:VUwyL0FQ0.net
こういうやつの簡単にって別に冷凍食品を皿に移すだけでええんやぞ
こういうやつの簡単にって別に冷凍食品を皿に移すだけでええんやぞ
802:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:21:50.68ID:L16206w40.net
これは夫婦ですか
これは夫婦ですか
803:風吹けば名無し
:2018/06/17(日) 13:22:08.66ID:SbEYMxPR0.net
夫「ナンでもいいよ」
夫「ナンでもいいよ」
★おすすめピックアップ
人気アイドルが本音「正直いうとアイドルオタクはキモい 実際ヤバい」【画像あり】品川祐「自分、若い頃はヤンキーで悪さばっかしてましたねwwwwwwwwwwwwwwwwww」
【アイドル刺傷】冨田真由さん「一番のところは乗り切った」 元ジャニーズJr.の友人が容体を報告
【画像あり】新幹線の売り子エロすぎwwwwwwwwwww
Error回避
- 2018.6.21 20:00
- 物語・自分語り
- コメント( 37 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年06月21日 20:46 ID:.j8sofEO0 ▼このコメントに返信
調理行程をわざと長ったらしく書き連ねて大変さアピールするやつやろ。カレーなんか30分かからずにできるのに。最悪レトルトでいいのにアホちゃう。
2 無名の信者 2018年06月21日 20:47 ID:lKYhHOYf0 ▼このコメントに返信
1人暮らしで普段自炊しない奴でもカレーだけはたまに作るくらいやぞ
3 無名の信者 2018年06月21日 20:50 ID:3guxbJ.d0 ▼このコメントに返信
簡単というのなら素麺とか蕎麦、うどんならいいんじゃない?
4 名無しさん 2018年06月21日 20:54 ID:syXShxdQ0 ▼このコメントに返信
わりと何ぶち込んでも旨いのがカレーやで
5 名無しさん 2018年06月21日 20:54 ID:9arEJo7Z0 ▼このコメントに返信
ばっか 限りなく簡単なものを注文するんだよ
カップ麺とかレトルトとか
そうすればプライドがある女性ならちょっと上の料理をしてくれる
そういうのを望めないなら外食しろ
6 無名の信者 2018年06月21日 21:02 ID:YIWn31V90 ▼このコメントに返信
つうかカレーは鍋枠だろ
不味くしようがないし
7 無名の信者 2018年06月21日 21:20 ID:4EU6J9fq0 ▼このコメントに返信
簡単にカレーでいいよと言われたら
米とレトルトパック渡すわね
それなら簡単だし
8 名無しさん 2018年06月21日 21:20 ID:rvDYLw6R0 ▼このコメントに返信
カレーは鍋洗うのがめんどいだろ
9 名無しさん 2018年06月21日 21:37 ID:VpmX.jF70 ▼このコメントに返信
レトルトカレー出せってことだよ
10 無名の信者 2018年06月21日 21:42 ID:E97mgCyj0 ▼このコメントに返信
「簡単に」「~でいいよ」この二つが問題。「カレーが食べたいな」でいいじゃん。気遣ってくれるなら自分で適当に食べるから休んでていいよって言って欲しい。~でいいって言い方で怒られないのはカップ麺とか卵かけご飯レベルの切らない焼かない使う食器も少ないもの。
11 無名の信者 2018年06月21日 21:47 ID:5Y.3ONhi0 ▼このコメントに返信
カレーはさすがに簡単だわ
玉ねぎ切るのがちょっとめんどいけどそれだけ
鍋を洗うのは大変だけどね
12 無名の信者 2018年06月21日 21:50 ID:1QeCn9c90 ▼このコメントに返信
カレーって言われたら大抵の嫁はにっこりやぞ
13 名無しさん 2018年06月21日 21:51 ID:t024TuJ.0 ▼このコメントに返信
悪意もないだろうにいちいち噛みかんでもええやろ
5ちゃんのあら探し思考に毒されすぎなんだよ
14 無名の信者 2018年06月21日 21:52 ID:b8vx3xfq0 ▼このコメントに返信
自分で作れよ
15 無名の信者 2018年06月21日 21:54 ID:mg6vEnYa0 ▼このコメントに返信
この場合の簡単の意味を履き違えてるやつ多すぎないか?カレーは面倒だろ。
16 無名の信者 2018年06月21日 21:58 ID:xSS6vNnU0 ▼このコメントに返信
カレーが30分って人は、何肉カレー想定なんだろう?
俺が作るのは豚角煮入りなもんで丸一日かける。
タイカレーなら30分でできるがな。
17 無名の信者 2018年06月21日 22:01 ID:DvJJIIWl0 ▼このコメントに返信
まあ自分の能力が乏しいからカレーが簡単に感じられないんだよね
18 無名の信者 2018年06月21日 22:02 ID:mg6vEnYa0 ▼このコメントに返信
簡単ってそうめんとかチャーハンとか焼きそばとか10分〜15分で作れるレベルのものだろ。
19 名無しさん 2018年06月21日 22:15 ID:WAqStKjQ0 ▼このコメントに返信
カレーで難しいならもう何も出来ないだろ
なんで子供の料理学習で真っ先に作るのがカレーだと思ってんだよw
20 名無しさん 2018年06月21日 22:17 ID:oyCFqnlR0 ▼このコメントに返信
簡単の反対だから難しいって意味だと解釈してる馬鹿が多すぎ
家事は難易度どうこうじゃなくてひたすら面倒くせーんだよ
どうあがいても面倒くせーのに「簡単でいいよ」って
さも気を遣ってあげてるみたいな言い方するからキレられる
「〇〇が食べたいな、ありがとう」って言うだけで円満だわ
21 名無しさん 2018年06月21日 22:56 ID:Eqmwqkpi0 ▼このコメントに返信
人に食べさせる時点で料理は簡単じゃなくなるっていう基本を知らない人が多いな
やっぱこういうとこに書き込んでどや顔するやつはお1人様が多いのか
22 無名の信者 2018年06月21日 23:09 ID:TQy8LKUd0 ▼このコメントに返信
マジレスすると時間かかる料理ではあるから、この程度できて当然だろみたいに言われると面倒臭くなるんやぞ
23 無名の信者 2018年06月21日 23:24 ID:jecID1rl0 ▼このコメントに返信
カーチャンの手作りご飯かスーパーの半額弁当か松屋で生きてる連中に料理なんて分かるわけねえだろ
24 無名の信者 2018年06月22日 00:28 ID:E67gLIfu0 ▼このコメントに返信
ご飯なにがいい?の正解教えるわ。
「俺が手伝えるやつ。」これかっこいいやろ!?
25 名無しさん 2018年06月22日 00:53 ID:1kBLUvre0 ▼このコメントに返信
カレーとかフライパンで5分やん
26 無名の信者 2018年06月22日 01:58 ID:dixDQU4R0 ▼このコメントに返信
カレーはルーの箱の裏面に書いてある通り(水の量確認するのみ野菜肉は適当)作るがうまがられる。簡単にうまがってもらえる‼簡単過ぎてテレビ見ながら、筋トレしながら作っちゃう。
27 名無しさん 2018年06月22日 02:04 ID:0xyTlaKX0 ▼このコメントに返信
ハンバーグも慣れると簡単なんだよな
28 名無しさん 2018年06月22日 02:13 ID:b0MA9Rd40 ▼このコメントに返信
煮込み系は時間かかるんだよめんどくさいんだよ
カレー煮込まない人は知らん
29 無名の信者 2018年06月22日 02:16 ID:Rx7CI.VV0 ▼このコメントに返信
簡単やけど煮込むの時間かかるで。
簡単にカレーって言われたらレトルトカレーだすで?
30 無名の信者 2018年06月22日 02:17 ID:tPveQeeU0 ▼このコメントに返信
一人暮らしやと手作りカレーすらめんどかったからわからんでもない
簡単にっていう言葉は余計な一言ちゃうか?
31 無名の信者 2018年06月22日 06:29 ID:Rk.a0e270 ▼このコメントに返信
言い方だよ、カレーがいいって言えばいいだけ
32 無名の信者 2018年06月22日 08:55 ID:.NK8fDwp0 ▼このコメントに返信
ジャップオス絶滅しろ
33 無名の信者 2018年06月22日 09:22 ID:aiVeWnBH0 ▼このコメントに返信
簡単だけど、時間はかかる。
切った野菜と肉を炒めるか、魚焼くか、とにかく他にもっと簡単で手間のいらないものがあるのにカレーでいいやと言うのは作り手に対して配慮が欠けとるな
34 名無しさん 2018年06月22日 15:12 ID:X8.hIqA00 ▼このコメントに返信
正社員共働きの割合は15%程度だと国の統計で出てる
寄生虫は料理すら手抜きで対等面する劣化婆w
35 無名の信者 2018年06月23日 10:27 ID:8wxNYftN0 ▼このコメントに返信
※33
ほんとそれ
自炊する男だけど、切る工程がひたすらめんどくさいんだよな
炒めたりし始めればあとは楽だけど
36 無名の信者 2018年06月23日 17:38 ID:iiLXVMZO0 ▼このコメントに返信
台所に立つのがそもそも怠い時あるんだけど料理せん奴ってその辺分かってくれんよな
自分だって面倒だから自炊せん癖に、待ってりゃ料理出してくれると期待してやがる
37 無名の信者 2018年09月29日 07:51 ID:wJ8Hnwh20 ▼このコメントに返信
何言っても怒られるやんけ…