【悲報】「死」さん、怖すぎる
- 2018.6.17 22:00
- 倫理・哲学
- コメント( 25 )
- Tweet
1:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:39:27.38ID:YdIZiP1O0.net
永遠の無とか怖すぎるやろ・・・
何兆年経っても無の空間におるんや・・・
一生目が覚めることは無い・・・
永遠の無とか怖すぎるやろ・・・
何兆年経っても無の空間におるんや・・・
一生目が覚めることは無い・・・
2:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:39:47.62ID:YdIZiP1O0.net
怖いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
怖いンゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
6:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:40:09.34ID:89fzFhP8a.net
え、君覚めないの?
え、君覚めないの?
8:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:40:24.78ID:joWNEXbid.net
輪廻転生があるから余裕
輪廻転生があるから余裕
10:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:40:38.66ID:tt6sIpu+0.net
こういうの見ると意識して怖くなっちゃうからやめて
こういうの見ると意識して怖くなっちゃうからやめて
12:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:40:44.06ID:nS0g+D930.net
生きるということは死ぬということ
生きるということは死ぬということ
13:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:40:52.11ID:bT6LPF3T0.net
永遠の無を感じる感性も無くなるからどうってことないぞ
永遠の無を感じる感性も無くなるからどうってことないぞ
135:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:49:10.55ID:0fVwEA2k0.net
>>13
ほんこれ
>>13
ほんこれ
18:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:41:24.33ID:YdIZiP1O0.net
>>13
いや感情無くなるとか怖いやろ
>>13
いや感情無くなるとか怖いやろ
65:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:54.79ID:bT6LPF3T0.net
>>18
感情なくなることを怖いと感じる感性も無くなるから問題ないぞ
>>18
感情なくなることを怖いと感じる感性も無くなるから問題ないぞ
16:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:41:10.57ID:DLSG3LXYa.net
生まれる前の状態に戻るだけやぞ
最高やん
生まれる前の状態に戻るだけやぞ
最高やん
25:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:12.37ID:YdIZiP1O0.net
>>16
もう何も考えられないなんて嫌や・・・
二度と目が覚めないとか怖すぎやろ・・・
永遠の無は怖いンゴ・・・
>>16
もう何も考えられないなんて嫌や・・・
二度と目が覚めないとか怖すぎやろ・・・
永遠の無は怖いンゴ・・・
17:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:41:23.51ID:Ol7pj6qm0.net
死というゴールに向かっているのだよ
死というゴールに向かっているのだよ
22:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:41:56.28ID:qTEAAIhf0.net
このまま目覚めないことを願って毎日寝てるで
このまま目覚めないことを願って毎日寝てるで
30:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:35.16ID:Ol7pj6qm0.net
>>22
はよ成仏しろや
>>22
はよ成仏しろや
24:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:11.93ID:xsFSd//Ia.net
ワイが死んでも多分誰の記憶にも残らんわ
ワイが死んでも多分誰の記憶にも残らんわ
40:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:59.25ID:YdIZiP1O0.net
>>24
100年経つと人間は全員入れ替わるからね
>>24
100年経つと人間は全員入れ替わるからね
28:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:29.78ID:r1auNVGN0.net
生まれたときから死んでいってるんやで
生まれたときから死んでいってるんやで
32:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:36.48ID:DXFK8k7o0.net
ずっと生きるってなったら気狂うで
ずっと生きるってなったら気狂うで
35:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:49.85ID:Uo0HTIL6M.net
今まで何百億って人間が生まれては死んできたんだから皆一緒やで
今まで何百億って人間が生まれては死んできたんだから皆一緒やで
75:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:27.83ID:aExO+4Xy0.net
>>35
そんな生まれとらんぞ
今まで死んだ人類より今生きとる人類の方が多いんやで
>>35
そんな生まれとらんぞ
今まで死んだ人類より今生きとる人類の方が多いんやで
130:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:52.70ID:ZIB5HJ3wM.net
>>75
すまんな
適当に言ったわ
>>75
すまんな
適当に言ったわ
36:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:42:51.09ID:RGE5YNf0a.net
シミュレーションが終わるだけやで
高性能のゲームを高度な文明がプレイしてるんやで
シミュレーションが終わるだけやで
高性能のゲームを高度な文明がプレイしてるんやで
830:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:24:34.94ID:NIFt9W8E0.net
>>36
こういう思想で生きれば何事にもチャレンジできそう
>>36
こういう思想で生きれば何事にもチャレンジできそう
86:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:46:12.92ID:FwGDvoTi0.net
>>41
これすき
>>41
これすき
98:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:47:11.46ID:HUcowqug0.net
>>41
楽観的で生きようね!
>>41
楽観的で生きようね!
44:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:43:23.66ID:D/4tnKWb0.net
来世はない方いいな
来世はない方いいな
60:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:28.65ID:YdIZiP1O0.net
>>44
来世も来世で怖いわ
来世も一生続くんか?
地球終わったらワイは何になるんや?
>>44
来世も来世で怖いわ
来世も一生続くんか?
地球終わったらワイは何になるんや?
74:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:22.69ID:mWIllnh60.net
>>60
来世は未来に生まれるとは限らんのやで
>>60
来世は未来に生まれるとは限らんのやで
47:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:43:39.93ID:dmEBf4w40.net
この先の未来見て見たい気持ちもある
この先の未来見て見たい気持ちもある
51:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:43:54.04ID:g9YZbzaDM.net
ワイのこの意識はどこにいくんや…
ワイのこの意識はどこにいくんや…
67:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:58.24ID:YdIZiP1O0.net
>>51
無になるんやで・・・
>>51
無になるんやで・・・
54:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:43:58.32ID:BLwqWf5Ka.net
むしろ死んだら家族に会えるかも知らんから楽しみなレベルや
むしろ死んだら家族に会えるかも知らんから楽しみなレベルや
61:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:35.40ID:WhcBo4hg0.net
>>54
強く生きて
>>54
強く生きて
71:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:10.88ID:BLwqWf5Ka.net
>>61
サンガツ
>>61
サンガツ
56:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:03.47ID:LFsZGAsj0.net
とことん考えるかそうでなければ見切りつけたほうがええで
こればっか考えていて廃人になったやつを知っとる
とことん考えるかそうでなければ見切りつけたほうがええで
こればっか考えていて廃人になったやつを知っとる
57:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:44:11.47ID:e0YeRh1k0.net
親より先に死にたいわ
親が死ぬとこみたくない
親より先に死にたいわ
親が死ぬとこみたくない
82:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:51.84ID:c45PSxbX0.net
>>57
オッヤもも息子の死なんて見たくないんやで
>>57
オッヤもも息子の死なんて見たくないんやで
68:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:05.99ID:c45PSxbX0.net
生き続ける方が怖いやん
生き続ける方が怖いやん
79:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:48.08ID:YdIZiP1O0.net
>>68
わかる
生き続けるのも怖い
だが死ぬのも怖い
何が怖いって永遠という存在が怖いやね・・・
>>68
わかる
生き続けるのも怖い
だが死ぬのも怖い
何が怖いって永遠という存在が怖いやね・・・
70:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:09.88ID:vdZbFMt40.net
逆に200年も生きたら化け物珍獣の類でそっちの方が怖いで
逆に200年も生きたら化け物珍獣の類でそっちの方が怖いで
84:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:56.28ID:wLYojMsc0.net
いくら科学が発展しても人類の永遠の謎である死後の世界が解明しないんはなんでなん?
人類が一番リソース使って研究すべき議題じゃないんか?
いくら科学が発展しても人類の永遠の謎である死後の世界が解明しないんはなんでなん?
人類が一番リソース使って研究すべき議題じゃないんか?
96:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:47:02.98ID:3neUeFIaa.net
>>84
魂は月に吸い込まれるんやで
>>84
魂は月に吸い込まれるんやで
157:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:50:12.13ID:JyHt9jl8r.net
>>84
全ての人類が経験することなんだから無理に解明せんでもええやろ
>>84
全ての人類が経験することなんだから無理に解明せんでもええやろ
137:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:49:14.91ID:0WujKvHq0.net
>>84
存在しないもんは解明できないで
存在しないものを妄想してしまう脳を解明すれば
その話も終わりやで
>>84
存在しないもんは解明できないで
存在しないものを妄想してしまう脳を解明すれば
その話も終わりやで
85:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:45:58.68ID:+E8Xvz/C0.net
そもそも生きる目的ってなんだよ
そもそも生きる目的ってなんだよ
91:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:46:32.55ID:BI5oXU2a0.net
寝てる間は死んでるようなもんじゃないの
寝てる間は死んでるようなもんじゃないの
112:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:06.04ID:3neUeFIaa.net
>>91
臨死体験したヤツ曰く、寝てるのと大差無かったって言ってたわ
>>91
臨死体験したヤツ曰く、寝てるのと大差無かったって言ってたわ
93:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:46:35.04ID:VtwgwtrW0.net
現在がすごく幸せなんだろうな
死ぬのが怖いわたしかに
現在がすごく幸せなんだろうな
死ぬのが怖いわたしかに
95:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:47:02.54ID:CcKz7FKo0.net
信仰篤い家で育ってれば
子供の頃に死について考えて眠れなくなるなんてことはないんだろうなと思うと宗教も悪くなさそう
信仰篤い家で育ってれば
子供の頃に死について考えて眠れなくなるなんてことはないんだろうなと思うと宗教も悪くなさそう
100:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:47:18.89ID:+yXdOTXzM.net
死んだら先に死んだイッヌに会えるんやろうか
死んだら先に死んだイッヌに会えるんやろうか
108:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:47:56.75ID:7fBJXTpQ0.net
でも寝てるとき怖いとか思わんやろ
あれが続くだけやと考えると
でも寝てるとき怖いとか思わんやろ
あれが続くだけやと考えると
113:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:09.12ID:BbscxhMJ0.net
100年したら今全世界で生きてる人ほぼいなくなると思うとなんか神秘的
100年したら今全世界で生きてる人ほぼいなくなると思うとなんか神秘的
115:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:19.01ID:uCDFhmhJ0.net
いつか自分も死んで何も感じれなくなると思うと怖くなるよな 何もかもが無意味に感じる
いつか自分も死んで何も感じれなくなると思うと怖くなるよな 何もかもが無意味に感じる
122:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:37.32ID:pZDEm1MUM.net
8歳くらいにこう言う考え方するようになって死を極端に怖がるようになるが
5年も経つと忘れる
8歳くらいにこう言う考え方するようになって死を極端に怖がるようになるが
5年も経つと忘れる
906:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:28:52.25ID:Ti/ADk5yd.net
>>127
平和やな
>>127
平和やな
129:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:47.13ID:fmwuI1iPa.net
生の対価として死がある
どれだけ幸福な人生を送っても不幸な人生を送っても平等に人は死ぬ
生の対価として死がある
どれだけ幸福な人生を送っても不幸な人生を送っても平等に人は死ぬ
133:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:48:59.21ID:fzEKazzK0.net
この宇宙、この世界が
ず~~~~~~~~~~~~~…っと続く中で
ワイは↑ココらへんだけでしか存在できずその先はどうなるのか知られへんのはほんまに悲しいことやと思う
どうせならもっと未来で生を受けたかったわ
この宇宙、この世界が
ず~~~~~~~~~~~~~…っと続く中で
ワイは↑ココらへんだけでしか存在できずその先はどうなるのか知られへんのはほんまに悲しいことやと思う
どうせならもっと未来で生を受けたかったわ
244:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:38.18ID:dmEBf4w40.net
>>133
人類が滅亡する間際に生まれたかったわ
ロマンチックじゃない?
>>133
人類が滅亡する間際に生まれたかったわ
ロマンチックじゃない?
138:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:49:17.74ID:MGaMq1ol0.net
電脳世界に自分の意識保存とかできれば肉体は滅んでも怖くないのにな
そしたら永遠に生きられるやん
最終的に人間は電子生命体になるんや
電脳世界に自分の意識保存とかできれば肉体は滅んでも怖くないのにな
そしたら永遠に生きられるやん
最終的に人間は電子生命体になるんや
192:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:52:51.66ID:4bWcQ5f00.net
>>138
地球にも寿命があるらしいで
>>138
地球にも寿命があるらしいで
204:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:31.90ID:3neUeFIaa.net
>>192
電子機器にも寿命あるし…
>>192
電子機器にも寿命あるし…
143:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:49:36.66ID:BYr548K60.net
死にたいわけやないけど死んだらどうなるのかは興味あるわ
死にたいわけやないけど死んだらどうなるのかは興味あるわ
159:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:50:17.65ID:aTCsoUVk0.net
ワイは転生すると思っていつも妄想してるわ
ワイは転生すると思っていつも妄想してるわ
182:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:51:55.27ID:rnL2BpUV0.net
>>162
なんで脳だけ存在してんねん
>>162
なんで脳だけ存在してんねん
168:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:51:05.64ID:MXWf4OK90.net
生きるのは面倒だけど死ぬのも怖いから惰性で生きとるわ
生きるのは面倒だけど死ぬのも怖いから惰性で生きとるわ
172:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:51:10.36ID:zuM0s5it0.net
ノンレム睡眠の状態がずっと続くだけやろ
ノンレム睡眠の状態がずっと続くだけやろ
180:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:51:42.61ID:MGaMq1ol0.net
地獄があるだけマシやない?
地獄があるってことは「自分」があるってわけやん
死んだら「無」やで。なんやねん無って
地獄があるだけマシやない?
地獄があるってことは「自分」があるってわけやん
死んだら「無」やで。なんやねん無って
327:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:59:01.00ID:bhlQo25s0.net
>>180
ほんこれ
地獄でもいいから死後の世界があってほしい
>>180
ほんこれ
地獄でもいいから死後の世界があってほしい
184:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:52:15.95ID:fD/vp8F3a.net
自分が死ぬの怖いけど身内の死が怖すぎるわ
自分が死ぬの怖いけど身内の死が怖すぎるわ
197:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:10.50ID:YdIZiP1O0.net
最近殺人事件多いが死について考えると被害者のことを思うと悲しいンゴねぇ・・・
もう永遠に目覚めない
もう家族にも会えない
もう何も考えられない
もう何も食えない
もう何もすることができない
被害者は家を出るまで自分が死ぬなんて分からなかったろうしほんまに可哀想すぎるわ・・・
最近殺人事件多いが死について考えると被害者のことを思うと悲しいンゴねぇ・・・
もう永遠に目覚めない
もう家族にも会えない
もう何も考えられない
もう何も食えない
もう何もすることができない
被害者は家を出るまで自分が死ぬなんて分からなかったろうしほんまに可哀想すぎるわ・・・
206:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:39.22ID:oPr29zaXd.net
眠ってるけど夢見ていない状態が無限に続くだけだぞ
眠ってるけど夢見ていない状態が無限に続くだけだぞ
209:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:43.37ID:z7cuzDzO0.net
異世界転生小説は死の恐怖から逃れるためのものだった?
異世界転生小説は死の恐怖から逃れるためのものだった?
210:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:47.31ID:6ODcObq90.net
死後の世界無い派の奴って死ぬの怖すぎやろ
ワイは死んでも転生すると思ってるからそこまで怖くない
死後の世界無い派の奴って死ぬの怖すぎやろ
ワイは死んでも転生すると思ってるからそこまで怖くない
231:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:54:50.58ID:kqiq5mSmr.net
>>210
転生とか絶対いやだわ
>>210
転生とか絶対いやだわ
239:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:22.96ID:6ODcObq90.net
>>231
逆に転生しなかったらどうなるねん
ワイは天国地獄は信じてない
>>231
逆に転生しなかったらどうなるねん
ワイは天国地獄は信じてない
253:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:03.82ID:kqiq5mSmr.net
>>239
天国地獄はないけどあの世は信じてる
>>239
天国地獄はないけどあの世は信じてる
274:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:56.75ID:6ODcObq90.net
>>253
あの世って天国と違うの?
死んだ人間がそこに集まってるとしたら現世の何倍の規模あるんだろ
>>253
あの世って天国と違うの?
死んだ人間がそこに集まってるとしたら現世の何倍の規模あるんだろ
308:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:58:17.21ID:kqiq5mSmr.net
>>274
天国は楽しいところで地獄は苦しいところワイの思うあの世は現世のように楽しい事も苦しい事もあるみたいな
>>274
天国は楽しいところで地獄は苦しいところワイの思うあの世は現世のように楽しい事も苦しい事もあるみたいな
326:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:58:58.82ID:6ODcObq90.net
>>308
実質人生の延長戦じゃねえかw
楽しそうではあるが
>>308
実質人生の延長戦じゃねえかw
楽しそうではあるが
338:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:59:57.21ID:kqiq5mSmr.net
>>326
物質の制限を受けないって考えると楽しそうでもまぁ真実は死んでみないと分からんなぁ
>>326
物質の制限を受けないって考えると楽しそうでもまぁ真実は死んでみないと分からんなぁ
375:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:01:36.78ID:O5niEm280.net
>>338
まあそういう想像は楽しいよな
人と別れることばっか考えて死ぬより断然いいわ
>>338
まあそういう想像は楽しいよな
人と別れることばっか考えて死ぬより断然いいわ
213:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:53:52.67ID:1M5tb4NZ0.net
痛いグロい死に方はしたくないンゴ
痛いグロい死に方はしたくないンゴ
225:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:54:33.91ID:Yb2or0ca0.net
ブラックホールの方が怖い
ブラックホールの方が怖い

264:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:35.81ID:bhE64Fsi0.net
>>225
ブラックホールが星だってことつい最近まで知らんかったわ
>>225
ブラックホールが星だってことつい最近まで知らんかったわ
278:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:02.60ID:XQg2mgIl0.net
>>225
時間が無限になるってどんな感じなんやろな
>>225
時間が無限になるってどんな感じなんやろな
265:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:36.33ID:yvaJQqwy0.net
>>225
これでオ●ニーとかしてみたら絶対気持ちいい
>>225
これでオ●ニーとかしてみたら絶対気持ちいい
276:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:58.44ID:lve5ecyF0.net
>>265
神かな
>>265
神かな
349:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:00:17.67ID:8mPJGwel0.net
>>225
この画像合成なんよな
>>225
この画像合成なんよな
378:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:01:37.35ID:tlg0HOyOa.net
>>349
ブラックホールは間接的にしか存在を確認できへんからな
>>349
ブラックホールは間接的にしか存在を確認できへんからな
370:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:01:27.62ID:Ab4qdy2g0.net
>>349
実際は違うのか
>>349
実際は違うのか
397:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:02:32.61ID:tlg0HOyOa.net
>>370
実際は目に見えない
>>370
実際は目に見えない
417:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:03:48.01ID:Ab4qdy2g0.net
>>397
えっそうなんや驚いた
しらんかった
>>397
えっそうなんや驚いた
しらんかった
712:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:35.62ID:cawkbMqn0.net
>>417
光すら吸い込むんやから当たり前やろ
>>417
光すら吸い込むんやから当たり前やろ
226:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:54:38.90ID:NwM8tJ4Kd.net
のぞみに特攻しかけたおっさんは死ぬとき何を感じたんやろな
のぞみに特攻しかけたおっさんは死ぬとき何を感じたんやろな
238:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:19.72ID:3neUeFIaa.net
>>226
のぞみにかけたんやろ
>>226
のぞみにかけたんやろ
252:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:03.03ID:kcidpSFz0.net
>>238
のぞみは叶ったんやろか
>>238
のぞみは叶ったんやろか
279:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:05.74ID:3neUeFIaa.net
>>252
ひかりになったんやろ
>>252
ひかりになったんやろ
237:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:18.14ID:Ilb+jWkVM.net
閻魔様とか仏様とか死神とか死者を管理・統括する部署があるとしたらそこが一番地獄やんな
文字通り365日24時間案件が舞い込むねんで
閻魔様とか仏様とか死神とか死者を管理・統括する部署があるとしたらそこが一番地獄やんな
文字通り365日24時間案件が舞い込むねんで
257:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:17.24ID:3neUeFIaa.net
>>237
最近はAIが代行してるらしいで
>>237
最近はAIが代行してるらしいで
245:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:38.17ID:igfhQjcM0.net
怖いって感情なくなる時点で怖くねーわ
怖いって感情なくなる時点で怖くねーわ
247:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:55:44.93ID:1AQKoWAg0.net
永遠に同じことが続くってことは生命において無いと仮定したら
宇宙が生きてたらいつか広がらずに収縮し始めるんや無いだろうか
地球だって生きてるし宇宙も生きてるだろ
永遠に同じことが続くってことは生命において無いと仮定したら
宇宙が生きてたらいつか広がらずに収縮し始めるんや無いだろうか
地球だって生きてるし宇宙も生きてるだろ
266:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:56:37.70ID:RTwQkMDad.net
人の叡智が全部死に絶えても何も変わらずそこにある宇宙が怖い
人の叡智が全部死に絶えても何も変わらずそこにある宇宙が怖い
280:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:07.73ID:YdIZiP1O0.net
天国はないやろな
天国があるとして精子も天国行くんか?
行かへんやろ
天国はないやろな
天国があるとして精子も天国行くんか?
行かへんやろ
285:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:20.45ID:MXWf4OK90.net
そもそも魂ってなんやねん
どういう構造やねん
そもそも魂ってなんやねん
どういう構造やねん
296:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:48.28ID:ypxPSna40.net
>>285
死を恐れるあまりバカが作り出したフィクションやで
そんなものはない
>>285
死を恐れるあまりバカが作り出したフィクションやで
そんなものはない
287:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:26.01ID:VOJQOQs80.net
そのために子孫残すんやぞ
自分の遺伝子さえ残しておけばいつかワンチャン復活ある
そのために子孫残すんやぞ
自分の遺伝子さえ残しておけばいつかワンチャン復活ある
292:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:57:43.79ID:kcidpSFz0.net
>>287
せやろか
>>287
せやろか
306:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:58:13.80ID:+MPNs4X30.net
異世界でハーレムやぞ
異世界でハーレムやぞ
310:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:58:17.68ID:DjcKUg7p0.net
老衰でぽっくり死にたいわ
病気や怪我で死ぬのは嫌すぎる
老衰でぽっくり死にたいわ
病気や怪我で死ぬのは嫌すぎる
324:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:58:56.89ID:dhOuDdIH0.net
1万年後の人類がどうなってるのか知りたいなあ
1万年後の人類がどうなってるのか知りたいなあ
333:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:59:35.35ID:ZbL1/Uvl0.net
死んでしまうということはとても恐ろしい
明日を真っ当に生きることの次に恐ろしい
一理ある
死んでしまうということはとても恐ろしい
明日を真っ当に生きることの次に恐ろしい
一理ある
335:風吹けば名無し
:2018/06/15(金) 23:59:45.93ID:RxzxgsO6d.net
この世界は誰かが見ている夢やぞ
ワイらの存在も幻やぞ
この世界は誰かが見ている夢やぞ
ワイらの存在も幻やぞ
340:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:00:01.26ID:3Fmokgnda.net
人は皆いつか死ぬから懸命に生きられるんやで
人は皆いつか死ぬから懸命に生きられるんやで
344:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:00:14.41ID:7Brlo/Uxa.net
あれこれ悩まないで済むと思えば死ぬのも悪くないで
あれこれ悩まないで済むと思えば死ぬのも悪くないで
348:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:00:17.24ID:gDAlk9VNp.net
自分が持ってる記憶の中で1番古い記憶探ってみ?
理由はわからんが怖くなるわ
自分が持ってる記憶の中で1番古い記憶探ってみ?
理由はわからんが怖くなるわ
385:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:01:59.51ID:TS2Qmpk70.net
ワイは好きな子と出会った奇跡に涙が出るわ…
ワイは好きな子と出会った奇跡に涙が出るわ…
390:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:02:12.58ID:xLMAvMDL0.net
ある意味idが日毎に変わるのも一つの死やな
ある意味idが日毎に変わるのも一つの死やな
412:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:03:20.14ID:mNgorg0U0.net
世界は五秒前にできている話する?
世界は五秒前にできている話する?
424:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:04:03.26ID:OHu6D2or0.net
死ぬ間際に脳をデータ化、コピーして電脳世界に存在してたい。
死ぬ間際に脳をデータ化、コピーして電脳世界に存在してたい。
447:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:05:11.27ID:tlg0HOyOa.net
>>424
要領が無駄なので拒否られるぞ
>>424
要領が無駄なので拒否られるぞ
612:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:56.59ID:ADdQD03I0.net
>>424
自分と似たようなアルゴリズムができるだけでお前自身は死ぬぞ
何も得せんわ
>>424
自分と似たようなアルゴリズムができるだけでお前自身は死ぬぞ
何も得せんわ
438:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:04:43.96ID:OP9hbU1u0.net
毎日毎日死んでるようなもんなのに不思議やね
毎日毎日死んでるようなもんなのに不思議やね
449:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:05:14.34ID:6/lsqLZa0.net
生が先か死が先か
ニワトリとタマゴ問題みたいでワクワクすっぞ
生が先か死が先か
ニワトリとタマゴ問題みたいでワクワクすっぞ
460:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:05:45.42ID:bwVZgSc10.net
人生楽しんで生きてると怖くなるよ
後悔しない生き方をするといい
あと子供が出来ると完璧
人生楽しんで生きてると怖くなるよ
後悔しない生き方をするといい
あと子供が出来ると完璧
464:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:05:54.09ID:qI/zDkRqa.net
死後の世界よりワイのこの自我がどこから来たものなのかのほうが気になる
死後の世界よりワイのこの自我がどこから来たものなのかのほうが気になる
479:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:06:51.88ID:tlg0HOyOa.net
>>464
自我は生まれるモンやから
>>464
自我は生まれるモンやから
551:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:10:52.64ID:5T9L8lbSM.net
>>479
3歳ぐらいまでの記憶がないのもそのせいなんかな
>>479
3歳ぐらいまでの記憶がないのもそのせいなんかな
493:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:07:24.93ID:Ab4qdy2g0.net
>>464
脳みそやないのか
>>464
脳みそやないのか
546:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:10:35.54ID:qI/zDkRqa.net
>>493
でもワイをワイと思うこの感覚がどこから来たのか気になるんや
>>493
でもワイをワイと思うこの感覚がどこから来たのか気になるんや
472:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:06:17.78ID:V9h4BXO50.net
また同じ人生になったら最悪や
また同じ人生になったら最悪や
474:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:06:27.92ID:PuB/IeJtM.net
気にするだけ無駄やろそんなもん
気にするだけ無駄やろそんなもん
503:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:08:07.28ID:0UKoGnDLH.net
ワイが死んだらこの世界止まって壊れへんかな
ワイが死んだらこの世界止まって壊れへんかな
516:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:09:06.50ID:8eddWKf00.net
ワイは死してなお輝くから
ワイは死してなお輝くから
521:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:09:32.22ID:OP9hbU1u0.net
死なんてものより四次元空間考える方がおもろいで
死なんてものより四次元空間考える方がおもろいで
563:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:11:43.66ID:tlg0HOyOa.net
>>521
五次元が主流になってるのだ
>>521
五次元が主流になってるのだ
580:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:12:36.20ID:OP9hbU1u0.net
>>563
ワイの想像力だと四次元でいっぱいいっぱいや
>>563
ワイの想像力だと四次元でいっぱいいっぱいや
534:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:10:04.76ID:tPsUTROH0.net
死を意識すると行動力上がるしパフォーマンスも上がるっていう研究がたくさんある
どうせ死ぬんだから意識しよう
死を意識すると行動力上がるしパフォーマンスも上がるっていう研究がたくさんある
どうせ死ぬんだから意識しよう
638:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:15:25.52ID:Vsh5IWnb0.net
>>534
死という恐怖が根底にあるから人は変化を嫌って動けないんじゃないのか?
変化するてことは環境が変わるわけだから怖いよな
>>534
死という恐怖が根底にあるから人は変化を嫌って動けないんじゃないのか?
変化するてことは環境が変わるわけだから怖いよな
543:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:10:30.11ID:0UKoGnDLH.net
ワイが死んですぐ寿命が倍とか10倍とかになったらすんごい損やよな
ワイが死んですぐ寿命が倍とか10倍とかになったらすんごい損やよな
607:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:43.48ID:c+5YNtPba.net
>>543
しゃーない
ワイも今の子が羨ましいわ色んな娯楽に囲まれて育って
>>543
しゃーない
ワイも今の子が羨ましいわ色んな娯楽に囲まれて育って
554:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:11:00.91ID:CyiEPYvZ0.net
無になるのが怖いから死んでも霊体になって現世に留まる
もんやと考えてたわ
奇声発しながらオ●ニーとかしてる時も常に誰かに見られてるんやと
思うと興奮するしな
無になるのが怖いから死んでも霊体になって現世に留まる
もんやと考えてたわ
奇声発しながらオ●ニーとかしてる時も常に誰かに見られてるんやと
思うと興奮するしな
584:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:12:45.09ID:2pwSFvrz0.net
電気信号が途絶えるだけのことに何万回話盛り上がるんや
電気信号が途絶えるだけのことに何万回話盛り上がるんや
620:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:14:35.51ID:gDAlk9VNp.net
>>584
どんな人間にも最後に訪れる大事件だからしゃーない
>>584
どんな人間にも最後に訪れる大事件だからしゃーない
666:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:17:06.99ID:2pwSFvrz0.net
>>620
言うほど大事件か?
その瞬間で終わりってだけの事実に何を話す事があるんや…
>>620
言うほど大事件か?
その瞬間で終わりってだけの事実に何を話す事があるんや…
655:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:16:16.19ID:6V2mnkPS0.net
>>584
そりゃ死は生きてる生物全てに当てはまることやからな
一部のマニアしか行かない二郎スレやよく分からんアニメの話でスレ伸びる板なんだから死スレくらい盛り上がるやろ
>>584
そりゃ死は生きてる生物全てに当てはまることやからな
一部のマニアしか行かない二郎スレやよく分からんアニメの話でスレ伸びる板なんだから死スレくらい盛り上がるやろ
598:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:16.04ID:U7gOIvIy0.net
死ぬのと寝るのと感覚的なレベルでどう違うんやろなあ
死ぬのと寝るのと感覚的なレベルでどう違うんやろなあ
601:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:35.19ID:hfZFgC1k0.net
死ぬって要はテレビやPCの電源コードを引っこ抜くようなもんやろ
特に脳や心臓の発作とか事故で即死とかはそんな感じなんやろうな
例えば今のワイだったら、よーしこれからレス書き終えて書き込みボタンを押
みたいな
死ぬって要はテレビやPCの電源コードを引っこ抜くようなもんやろ
特に脳や心臓の発作とか事故で即死とかはそんな感じなんやろうな
例えば今のワイだったら、よーしこれからレス書き終えて書き込みボタンを押
みたいな
603:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:39.20ID:vR4hkHTR0.net
ワイが死んだらこの世界は閉じるんや
ワイが死んだらこの世界は閉じるんや
610:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:13:50.96ID:D6mgh7/0d.net
終わらない夢なんてない。夢から目が冷めたらまた次の夢を見るだけ。
終わらない夢なんてない。夢から目が冷めたらまた次の夢を見るだけ。
616:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:14:07.72ID:1qTgkQBW0.net
徐々にボケてくるから怖くないよ
徐々にボケてくるから怖くないよ
623:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:14:40.57ID:3cNobtoi0.net
4000年かかってわからんのやからこれからもわからんやろなあ
みんな死ぬんやから怖くないで
4000年かかってわからんのやからこれからもわからんやろなあ
みんな死ぬんやから怖くないで
626:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:14:50.03ID:kl1ss8r80.net
エピクロスの言葉が一番的を射てるわ
「死というものは存在しない。なぜなら、我々が存在する限り、我々に死は存在しない。我々に死が存在するとき、我々は存在することをやめているからである」
エピクロスの言葉が一番的を射てるわ
「死というものは存在しない。なぜなら、我々が存在する限り、我々に死は存在しない。我々に死が存在するとき、我々は存在することをやめているからである」
872:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:27:10.51ID:kktu5OHSa.net
>>626
これだよな
生きている間にあれこれ考えるだけ無駄だしそれでストレス溜めてどないすんねんって話
>>626
これだよな
生きている間にあれこれ考えるだけ無駄だしそれでストレス溜めてどないすんねんって話
637:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:15:22.71ID:JDz3TxSf0.net
代謝があるから生物は繁栄しおるんやで
代謝があるから生物は繁栄しおるんやで
653:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:16:07.41ID:U7gOIvIy0.net
やなせたかしが死にたくねえよとか言ってて悲しかった
やなせたかしが死にたくねえよとか言ってて悲しかった
689:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:18:30.69ID:tlg0HOyOa.net
>>653
あの人は遅咲きやったし、なんなんやろ…去り際の足掻き方はクリエーターとしてカッコいいと思うわ
『やっと、おもしろいところまで来たのに!』ってのが印象的
>>653
あの人は遅咲きやったし、なんなんやろ…去り際の足掻き方はクリエーターとしてカッコいいと思うわ
『やっと、おもしろいところまで来たのに!』ってのが印象的
724:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:20:02.70ID:3oTlqxOm0.net
>>689
この台詞を年食ってから言えるのはカッコええよな
>>689
この台詞を年食ってから言えるのはカッコええよな
740:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:20:40.22ID:tlg0HOyOa.net
>>724
時間の重みを知ってるんやろなぁ
>>724
時間の重みを知ってるんやろなぁ
674:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:17:51.14ID:tZJRcggW0.net
死にたくナインゴオオオオオオオオオオオオオ!!
死にたくナインゴオオオオオオオオオオオオオ!!
680:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:18:13.68ID:dTktACWdp.net
ゆくゆくは寿命が150歳くらいになるってマジなのかな
はやくして?
ゆくゆくは寿命が150歳くらいになるってマジなのかな
はやくして?
703:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:15.24ID:7QZzTSYxa.net
>>680
テロメアの寿命が約140年やね
>>680
テロメアの寿命が約140年やね
739:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:20:35.05ID:TXJFYS9g0.net
>>680
100くらいが限界ちゃうかな
クッチャクチャで限界やろ
老化を遅らせなきゃ無理やろな
>>680
100くらいが限界ちゃうかな
クッチャクチャで限界やろ
老化を遅らせなきゃ無理やろな
692:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:18:39.55ID:lsXvcyD00.net
テロメアさえどうにかできればなあ
テロメアさえどうにかできればなあ
697:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:18:59.06ID:ECFyhiU+0.net
次が地球とは限らんよな
よくわからん星の微生物かもしれん
次が地球とは限らんよな
よくわからん星の微生物かもしれん
701:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:12.00ID:ylLV0WZEa.net
いうて生きてやりたいこともそんなにないやろ
いうて生きてやりたいこともそんなにないやろ
708:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:25.09ID:lB/T8iPI0.net
ワイ荒れた天気の雷の音好きやわ
あの刺激は身体全体に行き渡る感じ凄い
ワイ荒れた天気の雷の音好きやわ
あの刺激は身体全体に行き渡る感じ凄い
709:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:27.30ID:07LJox+Ua.net
死後の世界とか信じてる奴は「意識は心にある」とナチュラルに信じてるんか?
脳に決まってるやろアホか
脳が機能停止したら意識も終わりや
死後の世界とか信じてる奴は「意識は心にある」とナチュラルに信じてるんか?
脳に決まってるやろアホか
脳が機能停止したら意識も終わりや
718:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:19:47.07ID:I4iE5KrYa.net
ワイのジッジとバッバもいつ死んでもおかしくない年齢になりつつあるなあ
やっぱり死んだときは悲しいやろな…
ワイのジッジとバッバもいつ死んでもおかしくない年齢になりつつあるなあ
やっぱり死んだときは悲しいやろな…
751:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:21:11.72ID:t1Dh5+Se0.net
>>718
ワイのじっじとばっばも同じような感じだけど何かした方がいいのかな
>>718
ワイのじっじとばっばも同じような感じだけど何かした方がいいのかな
728:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:20:14.45ID:AHvlLHRE0.net
星が綺麗に見えないから都会はあかんわ
星が綺麗に見えないから都会はあかんわ
741:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:20:40.22ID:MRYZL79RM.net
そもそもワイ以外の存在って本当に生きてるのか?
ワイを楽しませるためだけに動いてる人間もどきなんじゃないか?
そもそもワイ以外の存在って本当に生きてるのか?
ワイを楽しませるためだけに動いてる人間もどきなんじゃないか?
749:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:21:09.82ID:Ti/ADk5yd.net
>>741
やばい一時期のワイやんけ
>>741
やばい一時期のワイやんけ
770:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:22:03.04ID:EEIEDGwNd.net
>>741
哲学的ゾンビ
ええな思考実験
>>741
哲学的ゾンビ
ええな思考実験
781:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:22:47.78ID:di/9GSY30.net
>>741
NPCやぞ
>>741
NPCやぞ
760:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:21:31.61ID:XSgT+koYd.net
証明はできないが否定もできない事をさも当然のように話すやつきらい
意味の分からんモノに恐怖するとかメンヘラと同じメンタルやぞ
証明はできないが否定もできない事をさも当然のように話すやつきらい
意味の分からんモノに恐怖するとかメンヘラと同じメンタルやぞ
791:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:23:09.13ID:+rFerSQXd.net
よっぽど楽しい人生なんやろな
よっぽど楽しい人生なんやろな
806:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:23:34.33ID:eyb/LHE90.net
なんやみんなワンピースのドクターみたいなこといっとるな
チョッパー編のあいつ
なんやみんなワンピースのドクターみたいなこといっとるな
チョッパー編のあいつ
823:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:24:11.07ID:+78Rbtlv0.net
>>806
違う!
忘れられた時さ…
>>806
違う!
忘れられた時さ…
833:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:24:41.77ID:U7gOIvIy0.net
寝てる時の感覚が永遠に永遠に永遠に続くんやろかねえ
怖いンゴねぇ…
寝てる時の感覚が永遠に永遠に永遠に続くんやろかねえ
怖いンゴねぇ…
854:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:25:55.81ID:MUD0GrM5M.net
お前もここにいるみんなも橋本環奈も斎藤佑樹も100年立てばみんな死んでる
お前もここにいるみんなも橋本環奈も斎藤佑樹も100年立てばみんな死んでる
875:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:27:14.58ID:104seshU0.net
出来れば寝てる間に死にたい
出来れば寝てる間に死にたい
889:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:28:01.12ID:SM81HkNA0.net
あの世はとっても良い所らしいで
誰も帰ってきた人がおらんのやから
あの世はとっても良い所らしいで
誰も帰ってきた人がおらんのやから
900:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:28:27.93ID:kVXtQQHQ0.net
もうすぐ仲ええ友達が死ぬんやけどワイはどうしたらええんや
もうすぐ仲ええ友達が死ぬんやけどワイはどうしたらええんや
941:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:30:02.82ID:FTxlJW700.net
>>900
姿が変わって再会したときの合言葉でも決めとけ
>>900
姿が変わって再会したときの合言葉でも決めとけ
902:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:28:41.56ID:4XmIjwNR0.net
ガチで死後の世界研究しとる科学者おるみたいやけど胡散臭いわ
本出して稼ぎたいだけな気がする
ガチで死後の世界研究しとる科学者おるみたいやけど胡散臭いわ
本出して稼ぎたいだけな気がする
908:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:28:53.69ID:AHvlLHRE0.net
死なない世界線に飛んだりはしそう
死なない世界線に飛んだりはしそう
926:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:29:29.87ID:UQSIJQ07a.net
一応、バラバラの物質になってまたこの世を構成し続けるわけやから
無ではないやろ
一応、バラバラの物質になってまたこの世を構成し続けるわけやから
無ではないやろ
979:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:31:25.07ID:FGL6KFnaa.net
>>926
生きて食ってウ●コするだけで少しずつバラバラになって再構成してるで
物質的には一年前のお前は半分以上お前ちゃうねん
>>926
生きて食ってウ●コするだけで少しずつバラバラになって再構成してるで
物質的には一年前のお前は半分以上お前ちゃうねん
935:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:29:40.60ID:ECFyhiU+0.net
「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか」
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
「なぜ何もないのではなく、何かがあるのか」
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
937:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:29:49.65ID:SkQ8bcQ90.net
最近死ぬこと自体より残り時間が少なくなることが怖くなってきた
最近死ぬこと自体より残り時間が少なくなることが怖くなってきた
949:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:30:22.05ID:AHvlLHRE0.net
ポジティヴな世界線を観測するしかないな
ポジティヴな世界線を観測するしかないな
974:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:31:15.55ID:Wdb3kusn0.net
みんな暇なんやなぁ
みんな暇なんやなぁ
975:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:31:15.63ID:4KNCYaom0.net
なるようになるさ
死んでからのお楽しみて歌あるだろ
なるようになるさ
死んでからのお楽しみて歌あるだろ
994:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:32:14.72ID:ockIo/Baa.net
怖いのは生きてる間だけ、貴重な体験なんやぞ
怖いのは生きてる間だけ、貴重な体験なんやぞ
1000:風吹けば名無し
:2018/06/16(土) 00:32:25.66ID:83WOOL980.net
良スレやった
良スレやった
★おすすめピックアップ
ワイ「お、この弁当50%引きじゃん!!」 カゴにポイ「膣」の最もえ●ちな呼び方wwwwwwwwww
【画像あり】家賃5000円の部屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】退魔忍アサギのソシャゲ、もうメチャクチャ
Error回避
- 2018.6.17 22:00
- 倫理・哲学
- コメント( 25 )
- Tweet
1 名無しさん 2018年06月17日 22:17 ID:fINjNJ3l0 ▼このコメントに返信
お前らのはまだ寝る前の暇つぶし妄想だろうけど、40前後で自身の老いや親の老いや死なんかに直面して死が身近に迫るといろいろと考えも変わるぞ
特に大病して死がすぐ隣にあるようになると悟りを開くようになるやろな
2 無名の信者 2018年06月17日 22:19 ID:Dl97iGve0 ▼このコメントに返信
瞬間瞬間死んでは生きてるんやぞ なにも怖くない
3 名無しさん 2018年06月17日 22:26 ID:pqbuao4m0 ▼このコメントに返信
ワイ、リプレイヤー(同じ人生を一からやりなおす、しかも記憶のある状態で)が一番やだわ
4 無名の信者 2018年06月17日 22:29 ID:Dl97iGve0 ▼このコメントに返信
現時点では相当頑張ってるからおれは怖くないね
後悔がないから
5 無名の信者 2018年06月17日 22:34 ID:swbf6.jW0 ▼このコメントに返信
死こそが全てからの開放
6 無名の信者 2018年06月17日 22:45 ID:j5aMPXLh0 ▼このコメントに返信
死ぬの楽しみ
7 無名の信者 2018年06月17日 22:46 ID:x32IfTD10 ▼このコメントに返信
ワイ40。20歳からあっという間やった。あと同じ20年でもう60、次の20年中でしんどるやろなと思うと残り時間少な過ぎて恐怖しかない。しかもこれからは老いてく一方。
8 名無しさん 2018年06月17日 23:01 ID:L2RrA83.0 ▼このコメントに返信
俺も42だが10~20代でアホほど遊んどいてよかったわ
年くったら金あってもあまり楽しめなくなったわ
9 無名の信者 2018年06月17日 23:05 ID:2c5K8sOb0 ▼このコメントに返信
特になくすものもないが、死ぬ理由もないし、回りに迷惑かけられんから生きてるだけってのはあるな。
むかし、灼眼のシャナっていうラノベにトーチってのがあったな。
すこしづつ存在を失って気づかれないうちに居なくなるっていう。
おれはトーチになりたい
10 名無しさん 2018年06月17日 23:28 ID:s6ko.CVt0 ▼このコメントに返信
オブジェクト2718
11 無名の信者 2018年06月17日 23:36 ID:may3Lk730 ▼このコメントに返信
どこからか来たのだから何処かへ帰るだけ。
皆等しく神のもとに帰るだけだ。
12 名無しさん 2018年06月17日 23:42 ID:PelICDbf0 ▼このコメントに返信
死んでも肉体がなくなるだけで
いまの自分と意識がそのまま存続し
自分から逃げることが許されない恐怖
さらに人生に終わりがない恐怖
永遠の闇とか言ってるやつw
13 名無しさん 2018年06月18日 00:52 ID:3lVAF5r80 ▼このコメントに返信
厨二病だらけで草
14 無名の信者 2018年06月18日 01:03 ID:gQHSsVsZ0 ▼このコメントに返信
こういう人のために宗教あるんじゃないの
15 無名の信者 2018年06月18日 01:29 ID:KvodG7ju0 ▼このコメントに返信
でぇじょうぶだ
何もわからなくなるから
16 無名の信者 2018年06月18日 01:54 ID:ex.MX4zg0 ▼このコメントに返信
でも君実際死んだことないよね?
17 名無しさん 2018年06月18日 03:52 ID:zWIjhMpY0 ▼このコメントに返信
精神科行ってお薬出してもらえばええやろ
素直にビビってる必要あるか?
18 無名の信者 2018年06月18日 05:59 ID:KpT3MlKJ0 ▼このコメントに返信
今ここが地獄なんやで 刑期が終わったらようやく逝けるんや
19 無名の信者 2018年06月18日 06:02 ID:eVzcDgkq0 ▼このコメントに返信
やはり生死はクソ
20 無名の信者 2018年06月18日 11:08 ID:0wZo2sa40 ▼このコメントに返信
夢とか見ない睡眠あるだろ?
そこから次に目が覚めたら物心付きはじめた子どもだよ。
俺はそうなると思ってる。
21 名無しさん 2018年06月18日 13:29 ID:PLzVFRxj0 ▼このコメントに返信
定期的に湧くこの手のバカ
いずれ考えなくなるようになるから
安心しろ。
22 無名の信者 2018年06月18日 16:38 ID:W7XniXdp0 ▼このコメントに返信
輪廻転生はあるから安心しろ
ワイもガッキの頃教わったわけでもない軍歌歌ってたらしいからな(ジッジ2名はワイが産まれる前に他界)ジッジの戦友達はオッタマゲやったらしいわ
23 無名の信者 2018年06月18日 21:57 ID:NPSofWEd0 ▼このコメントに返信
意外と30半ばでもう悟り始めるっていうね。
ガキできたらあとはガキに感覚ダブらせてに2回目の人生送って気づけばジジババよ
おれはまだやけど周りのやつらみてたらそんなかんじやな
24 名無しさん 2018年06月18日 22:29 ID:0fGV6tgq0 ▼このコメントに返信
ずっと続く安息だと思う
25 無名の信者 2018年06月20日 11:48 ID:iG.vZvae0 ▼このコメントに返信
今まで死んだ人類より今のが多いって本当?
70億人も死んでないんだ