ワイのタイムカードが酷すぎるwww
- 2018.6.5 11:00
- ビジネス
- コメント( 16 )
- Tweet
1:
:2018/06/02(土)07:26:41WRu
やめたいンゴ・・・


やめたいンゴ・・・
3:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:29:42Lmh
滅茶苦茶やんけ
滅茶苦茶やんけ
4:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:31:18W3M
定時扱いは草
定時扱いは草
7: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:33:32WRu
これから仕事や・・・・震えが止まらん・・・
これから仕事や・・・・震えが止まらん・・・
5:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:31:4870q
4時出勤の交通手段なんや
4時出勤の交通手段なんや
6: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:32:24WRu
>>5
車やで
>>5
車やで
9:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:34:193tK
運送とかかね
運送とかかね
10: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:34:42WRu
>>9
農協やで
>>9
農協やで
14:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:35:41qWw
>>10
農協って超絶ホワイトかと思ったンゴ…接客底辺社員のワイより酷いやんけ…
>>10
農協って超絶ホワイトかと思ったンゴ…接客底辺社員のワイより酷いやんけ…
15: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:36:41WRu
>>14
部署によってはめっちゃ楽。ワイみたいな取り柄ない奴は営農いかされる
>>14
部署によってはめっちゃ楽。ワイみたいな取り柄ない奴は営農いかされる
16:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:37:42qWw
>>15
ワイのとっもは農機具?トラクターとかの整備?に回されて年寄りのパワハラでやめたって聞いたけど
農協で年寄りのパワハラってガチなんか?
>>15
ワイのとっもは農機具?トラクターとかの整備?に回されて年寄りのパワハラでやめたって聞いたけど
農協で年寄りのパワハラってガチなんか?
18: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:39:26WRu
>>16
飲み会とかだと毎回生産者のじじいに終わるまで説教食らう。たまに園地見にこいって土日でも呼ばれるわ
>>16
飲み会とかだと毎回生産者のじじいに終わるまで説教食らう。たまに園地見にこいって土日でも呼ばれるわ
11:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:34:44sNT
お、今日は出社時間まともだな
お、今日は出社時間まともだな
12: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:35:05WRu
>>11
土日はな
>>11
土日はな
17:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:38:4470q
営農ってなにするん?
営農ってなにするん?
23: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:42:56WRu
>>17
栽培指導、青果物の集出荷
担当品目の部会運営
国の補助事業の窓口
>>17
栽培指導、青果物の集出荷
担当品目の部会運営
国の補助事業の窓口
20:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:42:14u6M
給料50万か?
給料50万か?
25:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:43:42qWw
>>20
ワイのとっもの農協勤務
国立大学出たにもかかわらず30近くで国家第三種の公務員の初任給レベル(15万前後)で毎回金無いって嘆いてるで
ワイは底辺高卒接客やけど実家暮らしやから割とうまくやってる
>>20
ワイのとっもの農協勤務
国立大学出たにもかかわらず30近くで国家第三種の公務員の初任給レベル(15万前後)で毎回金無いって嘆いてるで
ワイは底辺高卒接客やけど実家暮らしやから割とうまくやってる
26: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:44:18WRu
>>20
20万いかないンゴ
>>20
20万いかないンゴ

29:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:45:24u6M
>>26
残業代6500…
あっ…
>>26
残業代6500…
あっ…
33:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:46:56qWw
>>26
ワイ国民年金と国民健康保険で毎月コンビニ払いやけどそれでも手元に22万弱残る程度や
制度でいえばたぶんワイよりええな
それでも働いてるだけ人として立派や
敬意をもつで…
>>26
ワイ国民年金と国民健康保険で毎月コンビニ払いやけどそれでも手元に22万弱残る程度や
制度でいえばたぶんワイよりええな
それでも働いてるだけ人として立派や
敬意をもつで…
35:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:47:16Vwm
>>26
なんやこれ 新卒か?
ナスは何ヶ月あるんや?
>>26
なんやこれ 新卒か?
ナスは何ヶ月あるんや?
37:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:47:55qWw
>>35
農協とか土地改はボーナスがそのぶんええって聞くけどどうなんやろな…
ワイの会社はボーナスゴミやで
>>35
農協とか土地改はボーナスがそのぶんええって聞くけどどうなんやろな…
ワイの会社はボーナスゴミやで
41: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:50:12WRu
>>35
6年目やで。ボーナスは7月去年は1.8倍
ボーナスのためだけに生きてるようなもんや
>>35
6年目やで。ボーナスは7月去年は1.8倍
ボーナスのためだけに生きてるようなもんや
42:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:51:59qWw
>>41
ええなぁ…ワイんとこなんてボーナス1年1回や…
6月末に入るけど30万円固定
農協がホワイト見えるわ…うらやま
>>41
ええなぁ…ワイんとこなんてボーナス1年1回や…
6月末に入るけど30万円固定
農協がホワイト見えるわ…うらやま
47: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:54:20WRu
>>42
いやいや、家の光、農業新聞強制購読させられて、共済のノルマ自爆しとるんやぞ・・・すぐ金なくなるわ・・・
>>42
いやいや、家の光、農業新聞強制購読させられて、共済のノルマ自爆しとるんやぞ・・・すぐ金なくなるわ・・・
22:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:42:51u6M
つけ忘れだと残業つかなくなるのか?
つけ忘れだと残業つかなくなるのか?
27:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:44:30Vwm
そもそも4時に行ってなにすんねん
そもそも4時に行ってなにすんねん
36: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:47:49WRu
>>27
それ喋ると身バレしそうだから言えない。
まあ農業ならではの理由だが
>>27
それ喋ると身バレしそうだから言えない。
まあ農業ならではの理由だが
39:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:48:49Vwm
>>36
ええ…
事件の匂いがするな
>>36
ええ…
事件の匂いがするな
28:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:45:12M0H
これはひどい
人増やされへんの?
これはひどい
人増やされへんの?
24:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:43:08Lmh
ワイ工場勤務震える
ワイ工場勤務震える
31:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:45:48Lmh
ヒェッ
ヒェッ
32:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:45:57M0H
人増えへんのか
人増えへんのか
38: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:48:38WRu
>>32
やめてく一方や。ワイの部署だけで去年3人やめたわ
>>32
やめてく一方や。ワイの部署だけで去年3人やめたわ
40:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:49:38qWw
>>38
奇遇やな
ワイの職場なんてゴミ捨てにいってバックレた社員が1匹おるで
音信不通や
>>38
奇遇やな
ワイの職場なんてゴミ捨てにいってバックレた社員が1匹おるで
音信不通や
34:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:47:02LEX
かなしい
かなしい
43:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:52:36LEX
ワイ高校生不安になるどの仕事もだめじゃんだめじゃん
ワイ高校生不安になるどの仕事もだめじゃんだめじゃん
45:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:53:20qWw
>>43
若くて生きる気力があればなんとでもなるで…
>>43
若くて生きる気力があればなんとでもなるで…
48:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:54:20mvX
農協って公務員的な扱いじゃなく一般企業的な扱い?
農協って公務員的な扱いじゃなく一般企業的な扱い?
49: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:55:31WRu
>>48
準公務員じゃないっけ
クビないし
>>48
準公務員じゃないっけ
クビないし
53:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:56:26qWw
>>49
準公務員やったはず
ハロワ職員とおなじかんじ
>>49
準公務員やったはず
ハロワ職員とおなじかんじ
50:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:55:42Fvq
打ち忘れ、やめようね!
打ち忘れ、やめようね!
52: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:56:02WRu
>>50
毎回怒られるわ
>>50
毎回怒られるわ
51:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:55:50qWw
ワイの職場はワイも含めて正社員6人や…
誰が店長やるかで現在もめてる
全員ハングリー精神0で責任王の嫌がって立場の押し付け合いや
やってらないンゴ
ワイの職場はワイも含めて正社員6人や…
誰が店長やるかで現在もめてる
全員ハングリー精神0で責任王の嫌がって立場の押し付け合いや
やってらないンゴ
55: ■忍法帖【Lv=2,マドハンド,vvI】
:2018/06/02(土)07:58:17WRu
あ、仕事行ってくるわ
あ、仕事行ってくるわ
57:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:58:34qWw
>>55
気をつけていってくるんやで
>>55
気をつけていってくるんやで
56:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:58:28Fvq
頑張って
頑張って
58:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)07:59:41qWw
農協の受付って可愛い子多くてうれC
金おろしにいくとき目の保養やわ
常連のじじばばとも楽しく話し出来るし個人的にはホワイトなイメージなんだよなぁ
農協の受付って可愛い子多くてうれC
金おろしにいくとき目の保養やわ
常連のじじばばとも楽しく話し出来るし個人的にはホワイトなイメージなんだよなぁ
59:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:00:36NNQ
ワイも休みは無いけど残業無いからまだなぁ
なお給与
ワイも休みは無いけど残業無いからまだなぁ
なお給与

60:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:00:52Fvq
>>59
バイトでしょ。
>>59
バイトでしょ。
62:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:01:22NNQ
>>60
家賃で3万引かれてるんやで
>>60
家賃で3万引かれてるんやで
63:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:01:52Fvq
>>62
社宅か?
ええな
>>62
社宅か?
ええな
64:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:02:18qWw
>>59
えぇ…3万引かれてるとしても低すぎちゃうか?
バイトかなんかやろか
>>59
えぇ…3万引かれてるとしても低すぎちゃうか?
バイトかなんかやろか
65:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:03:38NNQ
>>64
バイトの方がもっと貰ってるやろ
退職届も出したし7月に辞めるよ
>>64
バイトの方がもっと貰ってるやろ
退職届も出したし7月に辞めるよ
67:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:03:56qWw
>>65
失礼やけど介護職か?
>>65
失礼やけど介護職か?
70:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:05:48NNQ
>>67
冠婚葬祭関係やで
>>67
冠婚葬祭関係やで
66:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:03:49YbI
こういう奴らってなんで若いうちにすぐやめんのや
こういう奴らってなんで若いうちにすぐやめんのや
68:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:04:47qWw
>>66
やめれないんや…とにかく稼がないと繋げていけんねん
冷静に考えて冷静に前に進む余裕すらない状況があるんやで…
>>66
やめれないんや…とにかく稼がないと繋げていけんねん
冷静に考えて冷静に前に進む余裕すらない状況があるんやで…
69:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:05:27NNQ
>>66
ワイの場合は6年働いたけど昇給も賞与も退職金もでない会社やからや
そのくせ仕事だけは増えていきやがるくせに残業はさせて貰えないから休憩が無い
>>66
ワイの場合は6年働いたけど昇給も賞与も退職金もでない会社やからや
そのくせ仕事だけは増えていきやがるくせに残業はさせて貰えないから休憩が無い
73:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:06:41qWw
>>69
6年でそれか!?
ワイの会社よりひどいやんけ…
ってか福利厚生あるんか?
無いにしてもワイの会社のがまだもらえる…
やる気あんならうちに欲しいくらいや…
初任給でも最低17万は貰えるで…
>>69
6年でそれか!?
ワイの会社よりひどいやんけ…
ってか福利厚生あるんか?
無いにしてもワイの会社のがまだもらえる…
やる気あんならうちに欲しいくらいや…
初任給でも最低17万は貰えるで…
77:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:09:25NNQ
>>73
一応あるンゴ
ワイももう27歳やからこの辺でと思い立ったわ
転職活動は億劫だけど少し楽しみ
>>73
一応あるンゴ
ワイももう27歳やからこの辺でと思い立ったわ
転職活動は億劫だけど少し楽しみ
78:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:11:22qWw
>>77
40歳になるワイの先輩は最近資格も学歴も無いのに上手に手取り30万の会社に就職したわ
がんばるんやで
今のご時勢パートでも15万は当たり前やからな…
ってワイも20万程度でいきってるゴミ会社員やしワイよりはマシな人生おくれるやろ
がんばってほC
年齢も若干ワイより若いし
>>77
40歳になるワイの先輩は最近資格も学歴も無いのに上手に手取り30万の会社に就職したわ
がんばるんやで
今のご時勢パートでも15万は当たり前やからな…
ってワイも20万程度でいきってるゴミ会社員やしワイよりはマシな人生おくれるやろ
がんばってほC
年齢も若干ワイより若いし
80:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:14:17NNQ
>>78
すげぇなぁ
ワイも運転免許しかないし地方やからね
嫁さんも貰いたいンゴね…
>>78
すげぇなぁ
ワイも運転免許しかないし地方やからね
嫁さんも貰いたいンゴね…
81:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:15:38qWw
>>80
とっもは公務員やけどワイより給料低い状況でめっちゃ綺麗な嫁さん貰ったンゴねぇ…
共働きで妥協すればええ子みつかるやで
がんばるんや!
ワイなんざ結婚に興味ないから趣味でいきとるわ
ワイの初任給の明細でてきたからみるか?
興味あるならUPするで
>>80
とっもは公務員やけどワイより給料低い状況でめっちゃ綺麗な嫁さん貰ったンゴねぇ…
共働きで妥協すればええ子みつかるやで
がんばるんや!
ワイなんざ結婚に興味ないから趣味でいきとるわ
ワイの初任給の明細でてきたからみるか?
興味あるならUPするで
74:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:08:00Fvq
ブラック企業ワイ上司が普段当たりがきついけど
たまに資料作ってきてお前のおかげでこんなに数字伸びてるんやでよくやってるよって褒めてくるから嬉しくなってズブズブやめらない
ブラック企業ワイ上司が普段当たりがきついけど
たまに資料作ってきてお前のおかげでこんなに数字伸びてるんやでよくやってるよって褒めてくるから嬉しくなってズブズブやめらない
75:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:08:53cjO
>>74
アメとムチのプロやんけ
>>74
アメとムチのプロやんけ
76:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:08:58qWw
>>74
人を酷使する割に部下の扱い上手な会社ってあるよなぁ…
すべて計算しつくされてていやになることがあるンゴ
>>74
人を酷使する割に部下の扱い上手な会社ってあるよなぁ…
すべて計算しつくされてていやになることがあるンゴ
82:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:17:12JF1
こういうのみるとなんか将来に期待できないのう
いっそ田舎に移住してひっそりまったり暮らすのがええのかね
こういうのみるとなんか将来に期待できないのう
いっそ田舎に移住してひっそりまったり暮らすのがええのかね
83:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:18:46Pgo
無能はどんどん働けや
そして社会の養分にでもなっておけばよかろう
そんな奴がこの世の中にいてもだからなんやねんとしか
無能はどんどん働けや
そして社会の養分にでもなっておけばよかろう
そんな奴がこの世の中にいてもだからなんやねんとしか
84:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:20:12qWw
これが底辺ワイの初任給やぞ…
独身実家暮らしなら割と優雅やで

これが底辺ワイの初任給やぞ…
独身実家暮らしなら割と優雅やで
86:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:24:10Vwm
世の中大変やね
ワイは6時ー18時の残業代無し休み日祝の底辺トラック野郎やけど手取り32~38万やけど生きるには困らへんわ 事故したら終わりやけど
世の中大変やね
ワイは6時ー18時の残業代無し休み日祝の底辺トラック野郎やけど手取り32~38万やけど生きるには困らへんわ 事故したら終わりやけど
87:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:36:41qWw
>>86
トラックドライバー給料ええよなぁ
常連客は50万もらっとるみたいやし…
せやけど体もたなそうやワイがやったら
>>86
トラックドライバー給料ええよなぁ
常連客は50万もらっとるみたいやし…
せやけど体もたなそうやワイがやったら
85:名無しさん@おーぷん
:2018/06/02(土)08:22:52W9i
ワイの職場はまだマシなんやなって
ワイの職場はまだマシなんやなって
★おすすめピックアップ
【悲報】退魔忍アサギのソシャゲ、もうメチャクチャ【画像あり】中国が有能すぎる、1200人乗りの巨大バスを開発wwwwwwwwwwwww
【画像】佐藤健イケメンすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】北海道大学院生3人、一瞬で人生を終わらせる
Error回避
- 2018.6.5 11:00
- ビジネス
- コメント( 16 )
- Tweet
1 名無しさん 2018年06月05日 11:12 ID:Q9gTtvvS0 ▼このコメントに返信
たくさん給料貰ってるねぇ
ワイなんて、10万いかないんやで
2 無名の信者 2018年06月05日 11:35 ID:v3thTIEq0 ▼このコメントに返信
茄子2回、手取り20万、労働時間10時間超の月18日勤務のワイ
人生に絶望しかけてたがそれ以下とは……
どうやって生活しとんねんマジで……
3 名無しさん 2018年06月05日 12:41 ID:sRL5KvGM0 ▼このコメントに返信
残業少ないとはいえ、通勤費込みで手取り16万だったから辞めたわ
長い事勤めたけど急にアホくさくなって退職
ほんと、給料くれない会社はさっさと辞めればいいよ
でも自分への投資はしろよ、転職うまくいかないから
4 無名の信者 2018年06月05日 12:43 ID:z2p8ags40 ▼このコメントに返信
農協の給料が安いのは昔から地元出身だらけで、その為親や自身の持家だから家賃掛からないでしょ?の精神のせい。と言うか労組に入ってんなら強く掛け合え。それがダメなら労基に駆け込め。
5 無名の信者 2018年06月05日 13:16 ID:2G85BxEs0 ▼このコメントに返信
責任ある仕事してるって尊敬する。
6 無名の信者 2018年06月05日 13:18 ID:2G85BxEs0 ▼このコメントに返信
外国人が日本に生まれただけで勝ち組って言ってたよ
7 無名の信者 2018年06月05日 13:52 ID:c.wXO4Ka0 ▼このコメントに返信
俺も去年農協やめたけど辞めて正解だった
8 無名の信者 2018年06月05日 18:30 ID:aJ74ew6a0 ▼このコメントに返信
新卒公務員だけど
毎月手取り19万+家賃補助2.5万
夏ボーナス20万、冬ボーナス40万
毎日8時半~17時
部署にも依るんだろうが公務員目指した方がまだマシだと思う
9 無名の信者 2018年06月05日 18:31 ID:.SxXmBij0 ▼このコメントに返信
転職しようかと思ったけど、俺はまだマシなのかなぁ。
毎日2時間弱の残業で全てついて、29で残業合わせて24万くらい。
住みが東海3県だからもっとあると思うんごなぁ。
10 無名の信者 2018年06月05日 18:31 ID:.SxXmBij0 ▼このコメントに返信
米8
公務員は勝ち組だ。頑張ったんだな、おめでとう。
11 無名の信者 2018年06月05日 19:45 ID:ebEBU.mf0 ▼このコメントに返信
同じく単協職員だけど、給料安いからとにかく定時ダッシュを心がけてるよ
じゃなきゃやってられん
12 無名の信者 2018年06月05日 20:03 ID:I2Pt4hZh0 ▼このコメントに返信
農協って不倫できるらしいぞ。
家に届けてそのままねんごろ。
リアルに聞いた話です。
13 無名の信者 2018年06月05日 22:45 ID:3IjL9HkN0 ▼このコメントに返信
マジレスすると中抜けやろこれ
実務は9時間程度で休憩時間長いってオチやで
実際にこれでタイムカード反映してたら
国からものっそい圧力かかるよ今の社会は
14 無名の信者 2018年06月05日 22:47 ID:3IjL9HkN0 ▼このコメントに返信
ワイ、大阪のスーパーの社員
手取り32万で那須100万の模様…
なお、毎日2時間くらい残業してる模様
15 無名の信者 2018年06月08日 02:10 ID:8.J6YM0x0 ▼このコメントに返信
フリーランスで月60
経費は年間20万です
16 無名の信者 2018年06月08日 06:22 ID:kfn1nX8B0 ▼このコメントに返信
残業80時間で月27万だけど、まだ恵まれた方かな