【画像あり】 日本の平均的な家庭(妻子持ち)の家計簿がこれ、やはり結婚は人生の墓場だ・・・
- 2018.5.12 07:00
- 仕事 , 生活
- コメント( 38 )
- Tweet
2:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:27:13.13ID:HHdSuArH0.net
やっぱ結婚なんてしないほうがいいな
やっぱ結婚なんてしないほうがいいな
4:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:27:34.01ID:.net
まず41で16万ってウソでしょ??
まず41で16万ってウソでしょ??
5:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:27:39.87ID:.net
ツッコミどころが多すぎる
ツッコミどころが多すぎる
8:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:27:55.08ID:drJbOjA40.net
夢がないよな
夢がないよな
9:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:27:56.91ID:ZO9hrepY0.net
その収入だとどう転んでもきついだろ
その収入だとどう転んでもきついだろ
11:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:28:01.78ID:.net
支出に税金や社会保険ないから手取りなんだろうけど
それでも低いね
支出に税金や社会保険ないから手取りなんだろうけど
それでも低いね
12:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:28:09.70ID:.net
雑費・通信費・燃料代にカネかけすぎ
雑費・通信費・燃料代にカネかけすぎ
15:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:28:22.11ID:.net
手取り16万の41歳…彼の過去に何が?
手取り16万の41歳…彼の過去に何が?
21:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:28:48.18ID:.net
41歳なら普通は月収40くらいいくだろ
41歳なら普通は月収40くらいいくだろ
23:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:28:54.63ID:lsZoyB560.net
車のローンがワイと一緒で草
ちなランクルプラド
車のローンがワイと一緒で草
ちなランクルプラド
25:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:00.09ID:Avj5+YD+0.net
これはDQN
これはDQN
27:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:09.29ID:5EW49UX60.net
家賃3万て社宅か?
家賃3万て社宅か?
28:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:10.81ID:.net
子供作っちゃだめでしょ
子供作っちゃだめでしょ
35:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:58.74ID:AhlclV600.net
>>28
底辺ほど作る定期
>>28
底辺ほど作る定期
42:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:20.54ID:XyQFYycM0.net
>>35
そんな事言ってるから少子化になるんだよ
>>35
そんな事言ってるから少子化になるんだよ
45:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:32.91ID:AhlclV600.net
>>42
それが現実
>>42
それが現実
29:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:15.93ID:0xOp8/+y0.net
小学生が考えたような設定やな
小学生が考えたような設定やな
30:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:21.12ID:dHWL9BFu0.net
41年必死に生きて来た結果が…これなのか?
41年必死に生きて来た結果が…これなのか?
31:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:27.17ID:+/cAKVqmM.net
支出27万は草
支出27万は草
32:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:31.70ID:LOl4Sklx0.net
夫が無能すぎるッピ!
夫が無能すぎるッピ!
34:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:29:54.20ID:Jvq74DKw0.net
住居費3万とかクソ田舎やんけ
あるいは公営住宅か
住居費3万とかクソ田舎やんけ
あるいは公営住宅か
116:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:40:12.95ID:S+1Gw2Osd.net
>>34
この燃料費って時点で車無いと生活出来ない糞みたいな、ど田舎ってことだけは判るやん
>>34
この燃料費って時点で車無いと生活出来ない糞みたいな、ど田舎ってことだけは判るやん
39:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:11.19ID:7Vzh+uFi0.net
妻は自分のことになんも使わないとかいい妻すぎるだろ
妻は自分のことになんも使わないとかいい妻すぎるだろ
40:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:18.44ID:9ZcQxEcG0.net
車のローンとかある時点で立ち位置わかってないやろ
車のローンとかある時点で立ち位置わかってないやろ
41:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:20.28ID:CyPv2ku0d.net
ガソリン代こんなかからん
ガソリン代こんなかからん
44:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:24.04ID:fs6fyW/1a.net
41で月収16万ってアルバイトでもしてんのかよこいつは
41で月収16万ってアルバイトでもしてんのかよこいつは
48:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:42.69ID:XyQFYycM0.net
>>44
本当だよね
ありえない妄想だよ
>>44
本当だよね
ありえない妄想だよ
46:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:34.19ID:gP+jfKNI0.net
保険4万て
保険4万て
50:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:30:52.31ID:7Vzh+uFi0.net
この給与で車買ってるのが間違いだ
この給与で車買ってるのが間違いだ
56:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:31:22.41ID:OxgELEQmM.net
取りあえず貧困ンゴしたいから、月収額を設定したんだな
月収11万とか鳥取のフリーターより少ないじゃねえか
取りあえず貧困ンゴしたいから、月収額を設定したんだな
月収11万とか鳥取のフリーターより少ないじゃねえか
57:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:31:31.30ID:Q5NrMkh10.net
ワイ派遣で残業ほぼなしでも手取り18万やで
こいつどんな仕事しとるんや
ワイ派遣で残業ほぼなしでも手取り18万やで
こいつどんな仕事しとるんや
59:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:31:52.31ID:HFMpv3DDM.net
出費のツッコミどころが多すぎる
出費のツッコミどころが多すぎる
62:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:32:14.14ID:rw66+qm/M.net
どっちも収入低すぎ
そりゃキツイわ
どっちも収入低すぎ
そりゃキツイわ
63:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:32:15.27ID:6gIk5oZs0.net
通信費もっと詰められるやろ
通信費もっと詰められるやろ
66:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:32:45.76ID:XtgR0eAz0.net
大卒の初任給以下やんけ
大卒の初任給以下やんけ
67:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:32:47.11ID:EvhkLwUW0.net
流石に中央値未満やろ
田舎は知らんが
流石に中央値未満やろ
田舎は知らんが
70:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:33:18.65ID:Kdcc12bfa.net
それなりの努力すらサボった結果やろ
全部自分に帰ってくるんやで
それなりの努力すらサボった結果やろ
全部自分に帰ってくるんやで
79:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:34:43.38ID:BwDAo4PMa.net
家賃があるのに駐車場代がないとかエアプすぎ
家賃があるのに駐車場代がないとかエアプすぎ
80:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:34:51.64ID:KCgqxO2n0.net
バイトのほうがもっと稼げるぞ
バイトのほうがもっと稼げるぞ
86:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:35:57.98ID:fM1Yk1rg0.net
月収16万で子供作るなや
月収16万で子供作るなや
89:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:37:07.22ID:AxOvoHITd.net
電気水道で1万やろ
保険も車と病気の保険で2万が妥当
こういうモデルは年収1000万オーバーの奴が考えるからガバガバ設定やな
電気水道で1万やろ
保険も車と病気の保険で2万が妥当
こういうモデルは年収1000万オーバーの奴が考えるからガバガバ設定やな
100:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:38:43.90ID:7Vzh+uFi0.net
>>89
まあどっちにしろいろいろ抜けてるから
生活は厳しいこの収入じゃ
>>89
まあどっちにしろいろいろ抜けてるから
生活は厳しいこの収入じゃ
92:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:37:43.76ID:orDLVqoM0.net
一枚目も二枚目も嘘やろ
一枚目も二枚目も嘘やろ
94:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:37:46.21ID:8xrDCKex0.net
車いらなくね?
車いらなくね?
108:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:39:38.20ID:Clt7xKJ3a.net
>>94
車ないと生活できないぐらいの田舎なんだろう
住居費3万だし
>>94
車ないと生活できないぐらいの田舎なんだろう
住居費3万だし
95:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:37:55.72ID:XyQFYycM0.net
東南アジアよりマシ
東南アジアよりマシ
96:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:38:01.34ID:rF3WB4ur0.net
まあ>>1の夫ですらワイよりは貰っとるけどな
まあ>>1の夫ですらワイよりは貰っとるけどな
97:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:38:11.22ID:EqMPf3W+r.net
金ないくせになんで車買うんやろなアホちゃうか
金ないくせになんで車買うんやろなアホちゃうか
98:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:38:27.44ID:/LJicSrt0.net
月収16万やったら手取りもっと減るんちゃうのなんやこのガバガバ表は
月収16万やったら手取りもっと減るんちゃうのなんやこのガバガバ表は
103:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:39:09.06ID:OkNQqa9W0.net
>>98
手取りが16万なんやろ
>>98
手取りが16万なんやろ
101:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:38:44.34ID:ysRFJIQ1a.net
年収300万同士なら家さえ諦めればなんとかなるんやない?
年収300万同士なら家さえ諦めればなんとかなるんやない?
102:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:39:03.00ID:2UojTkP30.net
大学生以下やん
大学生以下やん
105:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:39:23.32ID:bv/7MVtS0.net
本当に不幸になるのが好きなんやね
本当に不幸になるのが好きなんやね
114:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:39:59.60ID:7VwFZlYI0.net
これ見ると通信費って馬鹿にならんよなぁ政府が下げろって要請するだけはある
これ見ると通信費って馬鹿にならんよなぁ政府が下げろって要請するだけはある
118:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:41:08.39ID:BwDAo4PMa.net
>>114
今時携帯ないとバイトすら受からないからね
>>114
今時携帯ないとバイトすら受からないからね
115:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:40:12.59ID:s7oZshGR0.net
最近わかったけどワイは結婚しちゃダメな男や
最近わかったけどワイは結婚しちゃダメな男や
117:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:40:35.21ID:BwDAo4PMa.net
電気代水道代も子持ちなら3万は普通やな
電気代水道代も子持ちなら3万は普通やな
119:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:41:15.94ID:AxOvoHITd.net
そもそも妻と子供おって手取り16万ってのがおかしいやろ
扶養手当だけでも3万くらいつくやろ
そもそも妻と子供おって手取り16万ってのがおかしいやろ
扶養手当だけでも3万くらいつくやろ
121:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:41:34.17ID:c6NQiiyZ0.net
小遣い1万とか嘘やろ
小遣い1万とか嘘やろ
123:風吹けば名無し
:2018/05/10(木) 01:42:17.37ID:KCgqxO2n0.net
年収1000万公共放送職員「底辺家庭ってこんな感じやろなぁ」
年収1000万公共放送職員「底辺家庭ってこんな感じやろなぁ」
★おすすめピックアップ
【!?】福山雅治マンション侵入した女の正体wwwwwwwwwwwwwwwwww親父「飯中はイヤホンはずせ」クッチャクッチャ クッチャクッチャ
【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww
【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に
Error回避
- 2018.5.12 07:00
- 仕事 , 生活
- コメント( 38 )
- Tweet
1 名無しさん 2018年05月12日 07:22 ID:k927YhNa0 ▼このコメントに返信
単に直接政治的な話をしなくても、
こういう風に情報を偏向して、一般人を扇動することは可能なんだよな
2 無名の信者 2018年05月12日 07:31 ID:Q0IoSY6s0 ▼このコメントに返信
月収40万とか貰えてる奴等なんて日本の人口の僅か数%しかいないんだぞ現実知らないひきこもり共
3 無名の信者 2018年05月12日 08:00 ID:fxP8QjoX0 ▼このコメントに返信
40歳で手取り16万はねーよw
いるだろうけど絶対に平均的ではないわ。
無能過ぎる。
4 無名の信者 2018年05月12日 08:06 ID:xZbG5vcy0 ▼このコメントに返信
ありえんわ(笑)
5 無名の信者 2018年05月12日 08:06 ID:ABwk.F2E0 ▼このコメントに返信
田舎の中小だと近いものある。
35歳で年収240万(ボーナス無し)。当然残業代は支払われず。週休1日。1日10~16時間勤務。
ソースは13年前の転職前の俺。
6 無名の信者 2018年05月12日 08:10 ID:DbD6h6sF0 ▼このコメントに返信
何でこんな無能が平均なんだよ
7 名無しさん 2018年05月12日 08:15 ID:LOhWFE390 ▼このコメントに返信
東京でフルタイムでバイトしまくれば
2人で60万は稼げるだろ
8 無名の信者 2018年05月12日 09:02 ID:cHChNT8f0 ▼このコメントに返信
これ持ってきて結婚否定するのは強引すぎないか?
9 無名の信者 2018年05月12日 09:09 ID:5BLal7.90 ▼このコメントに返信
ワイの親の10分の一で草、しかも一馬力だし
10 名無しさん 2018年05月12日 10:37 ID:gRPQZs6G0 ▼このコメントに返信
>大卒の初任給以下やんけ
額面と手取りを理解出来ないキッズがおるで
11 無名の信者 2018年05月12日 11:06 ID:iCkQbRQw0 ▼このコメントに返信
結婚が墓場なのは男側の負担が大きいせい
子供ができても男側に養育する義務が無く、独身時代と同じように自分の趣味のためだけに給料を使えるなら結婚したがる男は増える
俺の金を俺のために使えないのは理不尽
12 無名の信者 2018年05月12日 11:20 ID:M3cTRCY70 ▼このコメントに返信
田舎だと普通にありえるから困る
でもあの画像見ても貧困層の話?で日本の平均の話じゃなくね?
13 名無しさん 2018年05月12日 11:24 ID:b9kiiesS0 ▼このコメントに返信
月16万ってバイトレベルだろ
フリーターかよ
14 無名の信者 2018年05月12日 11:32 ID:UQS89wuv0 ▼このコメントに返信
収入低すぎww
27だが、手取り年収400超えとるわw
15 無名の信者 2018年05月12日 11:35 ID:6ng1itbc0 ▼このコメントに返信
夫も無能だが妻も無能定期
16 無名の信者 2018年05月12日 12:24 ID:3zCuW3WA0 ▼このコメントに返信
こんな給料低いはずがない。正社員メーカー共働き30歳で手取り40万、妻が25万。一子いて家のローンと保育園代払っても余裕。
17 無名の信者 2018年05月12日 12:35 ID:63xCi2Du0 ▼このコメントに返信
別に貧困だろうがえーやろ
なんだかんだ言って子供も作らんやつよりは日本に貢献してるわ
18 名無しさん 2018年05月12日 13:06 ID:hyIgs3GV0 ▼このコメントに返信
貧困層って年収300万以下だったかな。
中小の35歳〜45歳あたりは入社してから不況不況&不況でベースアップ無しボーナスカットでこんなもんよ。
会社はそれでもついてくるから知らんぷり。
で、この世代が辞めると急激に業績悪化する中小はよく聞く。
19 無名の信者 2018年05月12日 13:19 ID:tmtTldHv0 ▼このコメントに返信
※11
何言ってんの?
そりゃ、子供ができても女側に養育する義務が無く、独身時代と同じように自分の趣味のためだけに給料を使えるなら結婚したがる女は激増するだろう
20 名無しさん 2018年05月12日 13:34 ID:FKutR5rf0 ▼このコメントに返信
まさにウチがこれ
そして中高生が2人いる
底辺ですまんな
21 名無しさん 2018年05月12日 14:20 ID:TbqvIpHM0 ▼このコメントに返信
「生活困難層」の家計簿じゃん
日本の平均的な家庭ってどっから出てきたよ
そりゃ生活困難層なんだから平均以上の暮らししてる人からは理解しがたい部分もあるだろうさ
22 無名の信者 2018年05月12日 14:31 ID:5cvi0IOG0 ▼このコメントに返信
田舎で民間だとこんなもん
田舎っても幻想的な田舎じゃなくて車社会で一人一台当たり前で人工流出が進んでるようなところな
お前だよ青森
23 名無しさん 2018年05月12日 14:37 ID:HmiPj43R0 ▼このコメントに返信
そりゃこんなガバガバ支出じゃ生活も困難になるだろw
24 無名の信者 2018年05月12日 14:58 ID:vtM4VU5R0 ▼このコメントに返信
嫁さんの小遣いはどうなってるんや
25 名無しさん 2018年05月12日 15:00 ID:PexTMdNN0 ▼このコメントに返信
食費や住居費に比べて電気代と通信費とガソリン代が高過ぎると思います
これらを是正したとしても収入が少ないから生活が楽になるってわけではないが
26 無名の信者 2018年05月12日 16:28 ID:IklRPilp0 ▼このコメントに返信
パチ屋のバイトのほうがマシやろこんなん
27 無名の信者 2018年05月12日 16:32 ID:IklRPilp0 ▼このコメントに返信
電気水道ガス通信が高杉問題
28 無名の信者 2018年05月12日 16:47 ID:IYr.2eoL0 ▼このコメントに返信
販売の店長はこんなもんだよ。都会だけど。
29 無名の信者 2018年05月12日 19:22 ID:WnXZ9LLb0 ▼このコメントに返信
青二才の俺より給料低くて傘
30 無名の信者 2018年05月12日 20:00 ID:wEWy2Sdm0 ▼このコメントに返信
二十代やけど手取り16万やけどボロカス言われてて泣いた
31 無名の信者 2018年05月12日 20:06 ID:l7GK61Au0 ▼このコメントに返信
ワイも嫁も
単独でこの世帯上回っとるわ
32 名無しさん 2018年05月12日 20:11 ID:iBvAOTcy0 ▼このコメントに返信
外国人が日本の正社員として働くのが当たり前になって暴動でも起きない限り労働環境はどうにもならない
33 無名の信者 2018年05月12日 20:43 ID:WoCiPDtX0 ▼このコメントに返信
仮にこれに数万プラスしたとしても
旦那手取りで20としてもたった四万増えるだけやで
ガソリン代言われとるが所帯持ちだとそのくらいいくんかね。俺通勤で1万2~5000くらいだし
少ないけどこんなのザラなんじゃないかって気はする
コンビニとかで働いてるおっさんが増えてきたら貧困が加速してるってこと。で、最近増えてきたよな
コンビニバイトのおっさんてのは分かりやすく言えば民主の時な
34 名無しさん 2018年05月13日 05:08 ID:7lO5UiL10 ▼このコメントに返信
田舎のハロワ掲載中小企業って昇給しないから
ずっとこんなやで
35 名無しさん 2018年05月13日 07:57 ID:RkuQnW7p0 ▼このコメントに返信
男女差別じゃん
36 無名の信者 2018年05月15日 00:13 ID:hGKhW6A80 ▼このコメントに返信
※22
青森の現状良く知ってるな。
40代だけど、死ぬほど残業して年収450万行くかどうか。
無能とでもなんとでも言え。
37 名無しさん 2018年05月15日 18:55 ID:yu7qwmED0 ▼このコメントに返信
家賃と食費安いな。3倍かかるわ。
38 名無しさん 2018年10月19日 10:30 ID:Z.MSzmjz0 ▼このコメントに返信
まさに北海道そのもの