理容師「うわ変な髪型ですね。いつ誰が切ったんですか?」ツイ民「1ヶ月前にお前やが」→16万いいね

1: (8段) :2018/05/05(土) 06:42:33.49ID:.net
???1000円カットにて???
— きーさ (@kisatterer) 2018年5月3日
切ってる人「すごい髪型ですね...」
わい「あっはい...」
切「最後にいつ髪の毛切りました?」
わい「先月ですね...」
切「自分で切られたんですか?これはちょっとおかしいですよ」
わい「あっそうですか...」
聞いてください
先月わいの髪の毛切ったのお前な
2:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:42:42.10ID:.net
草ァ!
草ァ!
3:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:42:46.71ID:.net
イイね
イイね
25:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:44:07.42ID:.net
カルテあるやろ
今時無いとかどんな美容室やねん
カルテあるやろ
今時無いとかどんな美容室やねん
41:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:45:33.73ID:.net
>>25
1000円カットだっつってんだろ
>>25
1000円カットだっつってんだろ
26:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:44:11.99ID:.net
これはシコ松
これはシコ松
29:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:44:30.67ID:.net
ワックス前提の髪型とかめんどくさいんじゃボケ
ワックス前提の髪型とかめんどくさいんじゃボケ
34:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:44:50.63ID:.net
客の髪型ディスる美容師いるのか?
客の髪型ディスる美容師いるのか?
45:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:46:02.58ID:.net
>>34
ちゃんとしたとこに通ってるのにたまに千円カット行くと次の時
「前回へんなとこで切られました?」って言われることはある
千円カットの方で言われることは無い
>>34
ちゃんとしたとこに通ってるのにたまに千円カット行くと次の時
「前回へんなとこで切られました?」って言われることはある
千円カットの方で言われることは無い
56:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:47:10.85ID:.net
>>45
あいつら盆栽としか思ってないからな
>>45
あいつら盆栽としか思ってないからな
59:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:47:24.14ID:.net
他店に行くとすぐバレるのはなんでなんやろな
他店に行くとすぐバレるのはなんでなんやろな
71:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:49:20.58ID:.net
千円カットは怖い
千円カットは怖い
72:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:49:32.59ID:.net
ハゲに備えて美容院から床屋にシフトチェンジしとけよお前ら
ハゲに備えて美容院から床屋にシフトチェンジしとけよお前ら
74:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:49:40.44ID:.net
店員がこんなこと言うわけないやん
店員がこんなこと言うわけないやん
78:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:50:29.11ID:.net
だからバリカンでセルフカットでええんだよ
慣れてくれば1000円カットとたいして変わらなくなる
だからバリカンでセルフカットでええんだよ
慣れてくれば1000円カットとたいして変わらなくなる
94:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 06:52:02.93ID:.net
1000円カット行くぐらいならYouTube見てセルフカット勉強せえや
慣れてくればかなり金を節約できる
1000円カット行くぐらいならYouTube見てセルフカット勉強せえや
慣れてくればかなり金を節約できる
231:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:08:57.14ID:.net
1000円カットで節子ヘアーにしやがったあのBBA許さんからな
1000円カットで節子ヘアーにしやがったあのBBA許さんからな
457:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:39:25.12ID:.net
そもそもお客様を小ばかにする言動をするはずないので嘘松確定
そもそもお客様を小ばかにする言動をするはずないので嘘松確定
462:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:40:15.67ID:.net
>>458
小バカにできるほど親しい間柄なんじゃないの?
>>458
小バカにできるほど親しい間柄なんじゃないの?
463:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:40:25.64ID:.net
>>462
たしかに
>>462
たしかに
466:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:40:44.14ID:.net
>>463
お前自分の考えないのかよ
>>463
お前自分の考えないのかよ
499:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:46:59.22ID:.net
いつ来たかとどんな感じの髪型にしたかはメモとってるやろ
いつ来たかとどんな感じの髪型にしたかはメモとってるやろ
489:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:46:05.50ID:.net
床屋で丸坊主髭剃りオプションが一番楽でええわ
最近は臭いタオルも改善されて安心やで
床屋で丸坊主髭剃りオプションが一番楽でええわ
最近は臭いタオルも改善されて安心やで
555:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 07:59:27.87ID:.net
1000円カットになに求めてんねん
1000円カットになに求めてんねん
589:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:06:26.00ID:.net
そのまま短くで失敗したことないわ
そのまま短くで失敗したことないわ
592:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:07:46.27ID:.net
>>589
それ言うととっつぁん坊や刈りにされるぞ
ワイはスポーツ刈りって頼んでる
>>589
それ言うととっつぁん坊や刈りにされるぞ
ワイはスポーツ刈りって頼んでる
615:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:14:13.00ID:.net
1000カットはスポーツ刈りしに行くとこやぞ
1000カットはスポーツ刈りしに行くとこやぞ
626:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:16:50.78ID:.net
>>615
やっぱスポーツ刈りよな
あいつら隙あらば真ん中分けにしようとするからヤバイわ
宗教なんかね
>>615
やっぱスポーツ刈りよな
あいつら隙あらば真ん中分けにしようとするからヤバイわ
宗教なんかね
619:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:15:43.01ID:.net
ここ10年くらい1000円カットで切ってるけど流動激しすぎて同じ人にあたったことないわ
ここ10年くらい1000円カットで切ってるけど流動激しすぎて同じ人にあたったことないわ
687:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:28:51.03ID:.net
自分で切る場合は左右で非対称にするから文句は言ってくるな
理容師は左右で流れが違っても非対称モデルという概念使えないから話が通じない
自分で切る場合は左右で非対称にするから文句は言ってくるな
理容師は左右で流れが違っても非対称モデルという概念使えないから話が通じない
694:風吹けば名無し
:2018/05/05(土) 08:30:28.32ID:.net
ワイも高めの美容室で同じことあったで
ワイも高めの美容室で同じことあったで
★おすすめピックアップ
【画像あり】吉野家の豆腐ぶっかけ飯(290円)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【悲報】ワイ陰キャ、少し心を開いていた人間にコケにされる
【朗報】ボク、鍵なしでも引きこもれる道具を発明wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワイ「お、この弁当50%引きじゃん!!」 カゴにポイ
Error回避
1 名無しさん 2018年05月06日 19:45 ID:UTcVdaLs0 ▼このコメントに返信
1000円カットなんて客のこと一々覚えてねえだろ
2 無名の信者 2018年05月06日 19:53 ID:91A84.BN0 ▼このコメントに返信
近所のとこに行ってみて貧乏じゃない限り1000円カットなんか行くもんじゃないなって思った
3 無名の信者 2018年05月06日 19:58 ID:PIGvujZ30 ▼このコメントに返信
1000円カット行く奴が1ヶ月ごとに髪切る訳ないだろ
4 無名の信者 2018年05月06日 20:39 ID:sbi6ZYfq0 ▼このコメントに返信
ちなみに美容院は広辞苑にのってるけど美容室はのってないで
5 無名の信者 2018年05月06日 22:57 ID:eqCRCwpr0 ▼このコメントに返信
びっくりしたで、半年前に行った理髪店でも覚えとったで。
いつも「普通に」とか「短めで」とか曖昧な表現しかしないのに、前回と同じくらいで切ってくれたわ。
髪型は把握できても、よう顔まで覚えてんねんな。
6 名無しさん 2018年05月07日 19:06 ID:C3usn5SJ0 ▼このコメントに返信
変な髪型にしたとこに再度いくのか・・・
7 無名の信者 2018年05月10日 03:37 ID:JSZYV4b40 ▼このコメントに返信
実際スポーツ刈りは楽だぞ
毎回スポーツ刈りにしてもらってるから、言わなくてもやってくれるし