マッマ「味噌汁なんか物足らんなぁ…せや!」
- 2018.4.30 22:00
- 食と健康 , ありがちなこと
- コメント( 17 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2018/04/29(日) 17:24:44.52ID:7TrERF4o0NIKU.net
マッマ「カボチャいれたろ!」
ワイ「」
2:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:25:12.30ID:m7eramhT0NIKU.net
もやし!茄子!
もやし!茄子!
4:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:25:42.25ID:mEgaMpfb0NIKU.net
じゃがいも入れたろ!
じゃがいも入れたろ!
5:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:25:44.10ID:Cuf2zBY2dNIKU.net
無能
無能
7:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:25:53.75ID:Y4Tsvm4UaNIKU.net
サツマイモいれたろ!
サツマイモいれたろ!
84:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:36:24.79ID:vwTdTFR50NIKU.net
>>7
有能
>>7
有能
14:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:26:56.11ID:Vou/xpVT0NIKU.net
それなら汁だけでええわほんま
それなら汁だけでええわほんま
12:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:26:41.29ID:oGJ6nONs0NIKU.net
トマトいれたろ!w
トマトいれたろ!w
15:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:27:08.62ID:rDnk7sP8dNIKU.net
玉子!
玉子!
17:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:27:25.62ID:EJ/UbOTI0NIKU.net
長ネギ入れたろw
長ネギ入れたろw
32:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:29:26.88ID:udREWK4t0NIKU.net
>>17
うち入ってたことないけどよさそう
>>17
うち入ってたことないけどよさそう
19:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:27:43.33ID:pun+lGLL0NIKU.net
いんげん豆!
くさすぎる
いんげん豆!
くさすぎる
21:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:27:55.10ID:t1NSnRZV0NIKU.net
豆腐と油揚げ両方入れるんやめーや
豆腐と油揚げ両方入れるんやめーや
22:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:28:00.61ID:IvPcUMiO0NIKU.net
もやしの味噌汁は貧乏くさいけど結構美味い
もやしの味噌汁は貧乏くさいけど結構美味い
23:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:28:13.91ID:/vMePzIrdNIKU.net
卵とキャベツ
卵とキャベツ
24:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:28:26.03ID:3AjI71seHNIKU.net
有能
一人暮らし始めたら恋しくなるわ
有能
一人暮らし始めたら恋しくなるわ
26:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:28:38.72ID:UoKfNSSzMNIKU.net
味噌汁って具要らんよな
すでに完成しとる
入れるとしても豆腐とかわかめとかの主張せんやつ
味噌汁って具要らんよな
すでに完成しとる
入れるとしても豆腐とかわかめとかの主張せんやつ
34:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:30:22.70ID:vH7hIbRs0NIKU.net
>>26
献立で不足してる野菜を汁物で補うという側面もあるんや
水に溶け出たビタミンも汁と一緒に摂取できるしええんや
>>26
献立で不足してる野菜を汁物で補うという側面もあるんや
水に溶け出たビタミンも汁と一緒に摂取できるしええんや
28:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:29:06.26ID:iv068Ts/0NIKU.net
なんか足りないと思ったらもっと味噌入れろ
なんか足りないと思ったらもっと味噌入れろ
30:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:29:19.97ID:4uY9B8II0NIKU.net
カブこそが至高
カブこそが至高
35:心臓痛い
:2018/04/29(日) 17:30:25.14ID:qdbiZr+IaNIKU.net
あさりとかシジミの味噌汁にワカメ入れると
ワカメ食べづらくてイライラなんだ
あさりとかシジミの味噌汁にワカメ入れると
ワカメ食べづらくてイライラなんだ
42:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:51.20ID:udREWK4t0NIKU.net
>>35
貝物は貝とネギだけでええわ
>>35
貝物は貝とネギだけでええわ
48:心臓痛い
:2018/04/29(日) 17:32:22.29ID:qdbiZr+IaNIKU.net
>>42
ネギも殻に絡んでくる(笑)
>>42
ネギも殻に絡んでくる(笑)
36:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:30:39.55ID:Y4Tsvm4UaNIKU.net
小松菜余ってるな...
せや!
小松菜余ってるな...
せや!
44:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:57.06ID:SOUvllWn0NIKU.net
>>36
有能
>>36
有能
37:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:01.36ID:XoseI7Tf0NIKU.net
豚汁とかけんちん汁みたいにおかず兼ねてるのもあるしね
具を色々いれるのもありじゃね
豚汁とかけんちん汁みたいにおかず兼ねてるのもあるしね
具を色々いれるのもありじゃね
39:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:19.50ID:RwZLT+K00NIKU.net
ナスは正直何してもうまいからチートな
ナスは正直何してもうまいからチートな
40:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:45.87ID:nhjo0ymKMNIKU.net
なすは赤出汁ならええやろ…
なすは赤出汁ならええやろ…
41:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:50.54ID:Jkq28S9aMNIKU.net
なめこ入れるばばあ許せんぞ
なめこ入れるばばあ許せんぞ
49:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:32:45.10ID:XoseI7Tf0NIKU.net
>>41
なめこ汁おいしいやん
インスタントでも定番やぞ
>>41
なめこ汁おいしいやん
インスタントでも定番やぞ
43:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:31:57.06ID:ZDpUaj2HaNIKU.net
卵落としてええか?
卵落としてええか?
55:心臓痛い
:2018/04/29(日) 17:33:15.12ID:qdbiZr+IaNIKU.net
>>43
グロくなるから
>>43
グロくなるから
46:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:32:03.20ID:A4sWCJaHaNIKU.net
らっきょやぞ
らっきょやぞ
54:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:14.85ID:FuHNRq46rNIKU.net
わかめ、とうふ、あげ、以外ゴミ
わかめ、とうふ、あげ、以外ゴミ
56:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:18.72ID:kAz676/b0NIKU.net
よっしゃ納豆入れたろ!
よっしゃ納豆入れたろ!
57:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:20.66ID:c8TefiiC0NIKU.net
山椒とか七味入れるだけで味変わるのに
山椒とか七味入れるだけで味変わるのに
58:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:32.93ID:8yBAQc89pNIKU.net
かぼちゃの味噌汁は食ったことないけど普通に美味そうやん
かぼちゃの味噌汁は食ったことないけど普通に美味そうやん
157:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:45:20.33ID:WFXG0HCL0NIKU.net
>>58
カボチャ事態がかなり甘いからあんまり合わんで
>>58
カボチャ事態がかなり甘いからあんまり合わんで
59:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:37.85ID:uvR6OKxd0NIKU.net
あおさとかいう有能食材
あおさとかいう有能食材
60:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:47.17ID:IvPcUMiO0NIKU.net
一番美味い味噌汁は蟹の殻で出汁とったやつやろ
一番美味い味噌汁は蟹の殻で出汁とったやつやろ
65:心臓痛い
:2018/04/29(日) 17:34:37.13ID:qdbiZr+IaNIKU.net
>>60
海老とホタテもいい出汁が出るんだ
>>60
海老とホタテもいい出汁が出るんだ
61:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:57.80ID:gcgF5QCC0NIKU.net
ワイ富裕層、和牛を投入
ワイ富裕層、和牛を投入
68:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:34:48.50ID:nhjo0ymKMNIKU.net
>>61
豚汁にせえや
>>61
豚汁にせえや
62:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:33:58.26ID:Gj8fMRLBaNIKU.net
うちのマッマはレタスとかトマト投入してくる
案外いける
うちのマッマはレタスとかトマト投入してくる
案外いける
66:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:34:39.28ID:udREWK4t0NIKU.net
>>62
ありえへん
>>62
ありえへん
64:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:34:26.68ID:ZeM7TSj5aNIKU.net
パンの耳入れたろ!
パンの耳入れたろ!
70:心臓痛い
:2018/04/29(日) 17:35:02.31ID:qdbiZr+IaNIKU.net
>>64
アガガガガガ
>>64
アガガガガガ
124:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:40:39.61ID:nQaue4PU0NIKU.net
>>64
コーンスープ松「餅は餅屋に任せるべきだぞ」
>>64
コーンスープ松「餅は餅屋に任せるべきだぞ」
67:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:34:40.58ID:HJtxr5zcrNIKU.net
ワイのマッマはキノコまみれにしてくる
ワイのマッマはキノコまみれにしてくる
87:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:36:50.24ID:Gj8fMRLBaNIKU.net
>>67
ええやん
きのこ大好きや
>>67
ええやん
きのこ大好きや
81:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:36:17.17ID:XoseI7Tf0NIKU.net
>>67
美味しそう
>>67
美味しそう
91:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:37:21.96ID:HJtxr5zcrNIKU.net
>>81
うまいぞ
>>81
うまいぞ
74:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:35:31.70ID:+I8h2RIj0NIKU.net
そうめん入れたろw
そうめん入れたろw
82:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:36:20.10ID:vYSpbaHo0NIKU.net
前日の残りのチンゲンサイ入れるのやめーや
前日の残りのチンゲンサイ入れるのやめーや
88:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:37:00.85ID:Henxhn+l0NIKU.net
アサリのみそ汁とかいうみそ汁界の異端児にして王
アサリのみそ汁とかいうみそ汁界の異端児にして王
95:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:37:28.08ID:jo40TBWa0NIKU.net
有能ワイ
七味を投入
有能ワイ
七味を投入
96:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:37:29.10ID:cYswKXt90NIKU.net
セロリいれるのって普通だよな?
セロリいれるのって普通だよな?
98:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:37:59.97ID:Gj8fMRLBaNIKU.net
味噌汁とかいう包容力ありすぎな液体
味噌汁とかいう包容力ありすぎな液体
99:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:38:05.97ID:4qJVyhbH0NIKU.net
味噌汁なのか煮物なのかわからんようになる
味噌汁なのか煮物なのかわからんようになる
100:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:38:12.73ID:9QV5EzcoaNIKU.net
油揚げが最高
油揚げが最高
102:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:38:23.37ID:CzaFExl90NIKU.net
トマトの味噌汁は普通にイケるけど味噌汁って言うよりトマトスープ
トマトの味噌汁は普通にイケるけど味噌汁って言うよりトマトスープ
105:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:38:45.76ID:sxkYMRZB0NIKU.net
味噌汁に卵って全然無いと思ってたけど
作ってみたらすげぇ美味かった
味噌汁に卵って全然無いと思ってたけど
作ってみたらすげぇ美味かった
110:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:39:20.02ID:P8e3jv4/0NIKU.net
ジャガイモは有能なんだよなあ
そのまま豚汁作ってくれれば最高なんやけど
ジャガイモは有能なんだよなあ
そのまま豚汁作ってくれれば最高なんやけど
115:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:39:52.17ID:tlBv4XBi0NIKU.net
じゃがいもとわかめの味噌汁が一番うまい
じゃがいもとわかめの味噌汁が一番うまい
118:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:40:12.49ID:WFXG0HCL0NIKU.net
どんなに有能な具を入れても出汁が入ってないと糞不味いよな
どんなに有能な具を入れても出汁が入ってないと糞不味いよな
121:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:40:27.71ID:KRQkVM94dNIKU.net
ソーセージ入れたろァ!
ソーセージ入れたろァ!
122:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:40:27.86ID:.net
しょうが摩り下ろし入れたろ!
しょうが摩り下ろし入れたろ!
128:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:41:04.43ID:TOyNwgHpdNIKU.net
さんまつくねにして入れたろ!
さんまつくねにして入れたろ!
135:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:42:02.75ID:dBcNgK6wdNIKU.net
>>128
魚のつみれまずいんじゃ殺すぞ
>>128
魚のつみれまずいんじゃ殺すぞ
139:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:42:34.26ID:E2XHnQ/LaNIKU.net
>>128
さんまとか脂で台無しになる
>>128
さんまとか脂で台無しになる
129:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:41:05.88ID:hS3bGAOq0NIKU.net
もやしはアリ
もやしはアリ
131:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:41:39.43ID:xrukkTLD0NIKU.net
ワイ家の味噌汁ワカメと大根にジャガイモ、ほんま美味い
たまにナスとか細切りになった玉ねぎとかいう名采配
エビ味噌汁だけはやめて欲しかった
ワイ家の味噌汁ワカメと大根にジャガイモ、ほんま美味い
たまにナスとか細切りになった玉ねぎとかいう名采配
エビ味噌汁だけはやめて欲しかった
138:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:42:26.30ID:8yBAQc89pNIKU.net
>>131
わかめと大根とじゃがいもはガチで美味そう
>>131
わかめと大根とじゃがいもはガチで美味そう
142:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:43:23.62ID:jo40TBWa0NIKU.net
>>131
世界のマルコメがトムヤンクン味噌汁だしてるんやから
エビも大丈夫やろ(適当
>>131
世界のマルコメがトムヤンクン味噌汁だしてるんやから
エビも大丈夫やろ(適当
154:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:44:35.31ID:xrukkTLD0NIKU.net
>>142
すまんワイが個人的にエビ吐くほど嫌いだっただけや
家族は美味しい美味しいいってエビの頭チューチュー吸ったりしてた
>>142
すまんワイが個人的にエビ吐くほど嫌いだっただけや
家族は美味しい美味しいいってエビの頭チューチュー吸ったりしてた
136:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:42:05.77ID:Usq5zb7Y0NIKU.net
卵は落とすと鍋洗うのが大変やねんな
卵は落とすと鍋洗うのが大変やねんな
141:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:42:50.62ID:jbINtw6x0NIKU.net
ワイマッマ「すまん!今日汁だけ!」
ワイマッマ「すまん!今日汁だけ!」
145:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:43:37.80ID:HvpwdjBx0NIKU.net
>>141
かなしい
>>141
かなしい
143:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:43:25.01ID:YOFk2EVv0NIKU.net
豚汁が一番好き
味噌汁カテゴリに入れていいのか微妙だけど
豚汁が一番好き
味噌汁カテゴリに入れていいのか微妙だけど
147:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:43:58.81ID:sxkYMRZB0NIKU.net
もやしは豚汁の時だけだろ
そこは守ろうよ大人として
もやしは豚汁の時だけだろ
そこは守ろうよ大人として
160:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:45:44.07ID:ANFsl/hd0NIKU.net
バターを少しだけ入れるの好き
バターを少しだけ入れるの好き
163:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:45:59.22ID:F14MO9iV0NIKU.net
根菜類はあかん
根菜類はあかん
168:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:47:03.28ID:pD+mxACLrNIKU.net
マッマが作ったものはなんでも美味しい
マッマが作ったものはなんでも美味しい
175:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:48:05.26ID:STZMhVzcaNIKU.net
鍋に水と煮干し数個を入れておけば数時間でだし汁になるで
あとは玉ねぎ、ニンジン、大根、豚バラ、きのことか入れて煮て味噌を溶くだけや
鍋に水と煮干し数個を入れておけば数時間でだし汁になるで
あとは玉ねぎ、ニンジン、大根、豚バラ、きのことか入れて煮て味噌を溶くだけや
178:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:48:23.48ID:dNpy4mEvdNIKU.net
余った味噌汁にキムチ入れて卵入れるのすこ
余った味噌汁にキムチ入れて卵入れるのすこ
158:風吹けば名無し
:2018/04/29(日) 17:45:20.48ID:rI18DzOYaNIKU.net
キャベツと人参の味噌汁見たことあるけど
素直にコンソメスープ作っとけやって文句言いたくなったわ
キャベツと人参の味噌汁見たことあるけど
素直にコンソメスープ作っとけやって文句言いたくなったわ
★おすすめピックアップ
【画像あり】品川祐「自分、若い頃はヤンキーで悪さばっかしてましたねwwwwwwwwwwwwwwwwww」【アイドル刺傷】冨田真由さん「一番のところは乗り切った」 元ジャニーズJr.の友人が容体を報告
【画像あり】新幹線の売り子エロすぎwwwwwwwwwww
【画像あり】美容室をキャバクラかと思ってセクハラする客wwwwwwwwww
Error回避
- 2018.4.30 22:00
- 食と健康 , ありがちなこと
- コメント( 17 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年04月30日 22:38 ID:SAfqkehZ0 ▼このコメントに返信
かぼちゃ美味いだろ…
切り方にもよるけど
2 無名の信者 2018年04月30日 22:50 ID:gxQnZTSV0 ▼このコメントに返信
赤だしにじゃがいもと玉ねぎ入ってるのめっちゃ好き
3 無名の信者 2018年04月30日 22:50 ID:ohfv0iov0 ▼このコメントに返信
味噌汁は野菜の余りもん処理するのに便利なんよ
ベーコンじゃがいもの具にバター少し落とした
じゃがバタ味噌汁好き
4 無名の信者 2018年04月30日 23:16 ID:33KWoeKJ0 ▼このコメントに返信
豆腐と油揚げどっちも入れるのダメなの?
ごめん。
5 無名の信者 2018年04月30日 23:18 ID:8Hms8hoA0 ▼このコメントに返信
なすのみそ汁にはごま油入れるとうまいぞ
6 無名の信者 2018年04月30日 23:29 ID:SAfqkehZ0 ▼このコメントに返信
※4
美味いから大丈夫だぞ
7 無名の信者 2018年04月30日 23:35 ID:WQhuR01O0 ▼このコメントに返信
そもそも味噌汁いらない
8 無名の信者 2018年04月30日 23:36 ID:WQhuR01O0 ▼このコメントに返信
スープもいらない
9 無名の信者 2018年04月30日 23:58 ID:SydqI13s0 ▼このコメントに返信
油揚げ以外なら俺はなんでもおーけー
10 名無しさん 2018年05月01日 02:10 ID:ptpDwF8V0 ▼このコメントに返信
なんでもいいんですみそ汁の具なんて
余ったむ野菜を入れる
11 名無しさん 2018年05月01日 02:25 ID:vfMV9s.k0 ▼このコメントに返信
汁物に芋類は合わない
12 無名の信者 2018年05月01日 07:25 ID:oLF7FhPu0 ▼このコメントに返信
味噌汁に、七味、ごま油いれて味変させるのが美味い。
味噌も色々変えてみると良い。
九州の麹か豆味噌でおばあちゃんが作ったアサリの味噌汁忘れられん。
13 名無しさん 2018年05月01日 08:45 ID:6zlfQOMQ0 ▼このコメントに返信
かぼちゃ味噌汁うまいゾ
14 無名の信者 2018年05月01日 14:59 ID:INEcG1nc0 ▼このコメントに返信
手間かかるけど素揚げにしたナスいれるとうまいぞ
15 無名の信者 2018年05月02日 03:34 ID:JBRE.ZmF0 ▼このコメントに返信
流石に具なしはあり得ないわ
16 名無しさん 2018年05月02日 15:16 ID:vr7PqwIH0 ▼このコメントに返信
今の季節は、筍とワカメとじゃが芋の味噌汁だな。
17 名無しさん 2018年05月16日 16:06 ID:eL384O.C0 ▼このコメントに返信
うちのマッマは昨日の鍋の残りを入れたりしてたな
白滝とか合わないから嫌いだった