Twitter民「日本はどれだけ優秀でも給料が上がらない、真面目にやるだけ無駄」

    151030_skill_need-w960

    1
    風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:53:57.61ID:SLJzbqKLd.net






    2風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:54:13.71ID:WuZ9e5Ced.net
    それな


    4風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:54:29.13ID:WwpQrfetd.net
    真実


    5風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:54:46.26ID:zwr+1Djcd.net
    否定できねえ


    
    7風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:54:50.08ID:MvcHGM3Wr.net
    これ真理


    8風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:54:51.86ID:Rpknc1Ub0.net
    今更


    9風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:01.75ID:vSuGSoqNd.net



    10風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:16.00ID:juFLQd4Fd.net
    ほんこれ


    11風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:31.21ID:0ZGybG0kd.net
    悲しいなあ


    13風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:43.62ID:fWqL4PS0d.net
    ああああああああ


    15風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:45.45ID:WyDxXzK90.net
    優秀ちゃうやろ


    16風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:56.90ID:t+0z05O00.net
    優秀じゃない人が言うてもねぇ・・・


    17風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:55:58.35ID:vfJLp5m9d.net
    わかる


    18風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:12.42ID:07dOLL+rd.net
    うーん


    19風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:15.99ID:kuqpIjga0.net
    真面目にやってるのがアホらしくなってくるわ


    21風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:24.48ID:siOITjOHd.net
    それ


    22風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:41.94ID:6ujxXQME0.net
    海外も同じだぞ


    23風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:43.83ID:LIOiATZF0.net
    こいつら自身は大して有能じゃないんやろな


    24風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:56:48.59ID:xSoKWjh1d.net
    これは正論


    25風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:23.97ID:UOgY/1GHa.net
    経営者の立場になったらわかる
    賃上げ交渉してこない限り上げるわけないわな



    26風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:34.37ID:k0nLb0aA0.net
    無能でも金貰えるし全然オッケーやで


    27風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:38.74ID:Erj7GNAEd.net
    誰も否定出来てなくて草


    28風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:40.51ID:KdrUbSra0.net
    優秀だったらあがるやろ


    29風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:52.44ID:gFGVBAIG0.net
    優秀な奴は転職するか副業してる
    収入増えないのは単純に無能だから



    30風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:57:54.05ID:WDN8N3zC0.net
    優秀な証拠あるんか?


    31風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:58:01.79ID:naES5EXP0.net
    この中に一人無職がいる!


    32風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:58:10.49ID:pN0W7Lze0.net
    自分は社会を俯瞰で見てる優秀サイドの人間やけどな!
    みたいなアピールが露骨でキモい



    58風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:04:11.37ID:1HTXmGpR0.net
    >>32
    期待で人間であるかどうか



    34風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:58:18.02ID:3I7Fko4rd.net
    まーたお人形遊びか


    36風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:59:03.98ID:bDXrogUj0.net
    有能なのをアピールできない時点で無能だろ


    47風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:02:02.67ID:naES5EXP0.net
    >>36
    これ

    早く終わらせた分、次の仕事が来ても昇格、昇給につなげられるのが有能なやつ



    37風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:59:13.82ID:EtV6/ahdp.net
    そういう人はそのうち出世して給料もらえるようになるやろ(ただし正)


    38風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:59:46.26ID:L02/Z4xya.net
    言ってこないから現状維持で


    39風吹けば名無し :2018/04/11(水) 06:59:55.22ID:5pzCP5yoK.net
    歩合の営業でヒーヒー言ってろゴミ


    40風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:00:23.54ID:+FEEEVwx0.net
    どの程度海外を知ってるんやろかな


    72風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:07:04.45ID:+9A+h0Ir0.net
    >>40
    真実だったら海外でスト起きてないよな
    酷いところはタダ働きすらあるってのに
    ポケモンGOのところだけど



    41風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:00:47.57ID:R1Ju25Kj0.net
    ???「じゃあ企業しろよ」
    馬鹿「できません・・・」



    43風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:01:07.01ID:fwAacFk80.net
    真面目な話しそんだけ優秀なら
    もっと上目指せばええんやない?
    極端だけど自分で会社起こすとかさ



    44風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:01:42.55ID:msC7nFInr.net
    普通は見積もり出す
    予定より早く終わるって、見積もりの精度が
    ガバガバな無能



    45風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:01:47.77ID:VV8rpkszp.net
    ぶっちゃけ優秀ならそれだけ給料が上がる国ってそんなにあるのか?
    アメリカとか中国で飛び抜けて有能な技術開発職くらいちゃうの



    48風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:02:06.25ID:aFG/inqNa.net
    仕事早く終わらせても増えるだけって話してるのにお前は優秀じゃないだろとかちんぷんかんぷんなこと言ってるやつばっかに草


    51風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:02:21.05ID:bZqLZxOi0.net
    歩合制ならあがったんやろね


    54風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:03:26.41ID:68IYfLuWM.net
    アホだなあ
    自分の仕事がどんだけ利益に繋がるか考えれば仕事の量も早さも意味ないことわかるだろうに



    55風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:03:31.71ID:VV8rpkszp.net
    インドでも給料は上がらんから空き時間だらだらしてるんやろ


    56風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:03:46.62ID:9NaETctyM.net
    でもお前優秀じゃないやんやめたれw案件やろ


    57風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:04:01.03ID:aqS5FSet0.net
    見積もりだしても納期が~納期が~ではよだせはよだせ言われるだけやからな
    意味不明



    59風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:04:54.51ID:wWN+HD1Pr.net
    なおここまで全員無能の模様


    60風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:01.40ID:rs7zbXap0.net
    ちゃんと大金貰ってる人がみえないのかな


    61風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:03.44ID:VKNQGRfV0.net
    でもお前らは仕事できないじゃん


    62風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:17.51ID:35u7Dhcga.net
    そもそも仕事すらしてないじゃん


    66風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:30.41ID:F/OC3nwna.net
    ワイ無能、このままでいいと思う


    67風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:51.23ID:cS7XbVW80.net
    ほんと日本終わってるわ


    68風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:05:56.24ID:S9dJVUW20.net
    まあ言ってることは正しいわ


    69風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:06:21.25ID:tM4rQYHhr.net
    絶対工数ギリギリまで使おうとするよな
    やらすのはいいが給料上げろや



    70風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:06:32.77ID:35u7Dhcga.net
    日本が~とかいう奴は試しに外国行って働いてくればいいのに


    112風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:15:14.46ID:07kNkpmP0.net
    >>70
    ネタじゃなくガチで外国に人材流れてるからなぁ・・・



    75風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:07:24.07ID:+FEEEVwx0.net
    日本では論のほとんど、実は地球では論説


    87風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:09:25.76ID:+9A+h0Ir0.net
    >>75
    小さな世界やな
    パワハラも結構あるし儒教的背景ってなんやねんと航空事故のやつ見てて思う



    76風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:07:56.13ID:bZqLZxOi0.net
    日本がーする人は無能に優しいのが気に入らんのやろ
    自分らのこと棚に上げて



    83風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:09:05.05ID:VV8rpkszp.net
    >>76
    Twitterでこういうこと言い出す奴ってほぼ確実に自分のことを当たり前のように有能サイドに置いてるから一理あること言っても叩かれるんやろな



    77風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:08:12.75ID:ELkqByOP0.net
    どれだけ怠けてもクビにならないんだからウィンウィンじゃねーの


    78風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:08:34.72ID:FhNaEHXX0.net
    本当の優秀は自分で起業するんやで


    80風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:08:45.65ID:v9fYQv9t0.net
    ワイの海外の友人は
    不満があるなら直接直訴すれば良いのに日本人はTwitterでグチグチ言うだけだから何も改善されないって言ってたで



    81風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:08:48.76ID:Vok+MfIb0.net
    正論だけどだから何って話や
    無能はあくせく働いとけ



    84風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:09:08.15ID:35u7Dhcga.net
    まともな企業なら優秀な奴は昇給する
    まともな企業も見分けられないこいつらが無能なんやろ



    86風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:09:24.72ID:8Voucpq00.net
    ワイは出勤して事務処理1時間で片付けたら持参した映画DVD4本鑑賞してスマホゲーポチポチして退勤やわ
    仕事なんてするだけ無駄や



    88風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:09:45.01ID:r9rAKCSi0.net
    海外のことは知らんけどほんまこれやわ
    いかにサボるかしか考えとらん



    90風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:10:13.57ID:w9VN7Ptud.net
    「ところでさっきから書類と睨めっこしてるけど進んでるの?」
    「俺、さっきから君の事見てたんだけどさ、仕事してるフリしてるよね?」
    「わからない事があったら俺に聞いてって言ったよね?それなのに何で?」
    「自分一人で出来ると思ってるのかな?俺、何度も何度も言ったよね?」
    「この資料誤字が多すぎる。ちゃんと見直したのか」
    「何回も同じこと言わすなよ」
    「お前いつになったらアポ取れるんだよ」
    「メモ取らないってことはお前わかってるんだろうな?」
    「もういい。俺がやるから他の事してろ。」
    「○○に教わった通りにやった?、言い訳すんな」
    「お前は後3年はかかるな」
    「いつになったら要領よく仕事ができるんだ?」
    「頭使えよ」
    「お前の声聞いててムカつくんだけど」
    「お前滑舌悪いからムカつく」
    「その自身なさげな喋り方なに?」
    「言いたいことが解らない」
    「何がいいたいの?お前の話し方ムカつく」
    「演技はしないでいいよ」
    「俺でも、気分が悪いフリして病院にいけば診断書をもらえるよ」
    「きついフリはしなくていいから」
    「どうして早く出勤できないの?出てくるのに時間がかかるならもっと早く起きればいいでしょう」
    「都合のいい病気だよね」
    「どうして積極的に仕事ができないの」
    「何でも他人のせいにするな」
    「俺達をなめてるだろ」
    「君は欝じゃないんだから」
    「君の病気は自分が変わろうとしないと治らないんだよ」
    「君よりストレスを抱えてる人はたくさんいるのにね」
    「さっさと辞めて他の仕事探したら?」



    99風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:11:10.70ID:Vok+MfIb0.net
    >>90
    半分くらいで殺すわ



    94風吹けば名無し :2018/04/11(水) 07:10:26.16ID:MAQxLABLa.net
    まあ、これは事実
    真面目にやる奴がバカを見る





    ★おすすめピックアップ

    【!?】福山雅治マンション侵入した女の正体wwwwwwwwwwwwwwwwww

    親父「飯中はイヤホンはずせ」クッチャクッチャ クッチャクッチャ

    【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww

    【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年04月12日 07:14 ID:71xEqpMJ0 ▼このコメントに返信

    嘘松ホルホルしてる発達障害達www

    名無しさん 2018年04月12日 07:26 ID:IxAHp.Sk0 ▼このコメントに返信

    有能かどうかを強調したいんじゃなくて、会社の仕事のさせ方がおかしいって話なのになんだこのスレ。

    名無しさん 2018年04月12日 07:27 ID:U.lB2gls0 ▼このコメントに返信

    時間給なんだから仕事の仕方は別におかしくないじゃん
    自分の仕事おわったら遊んでいいなんて歩合制だけだろ

    無名の信者 2018年04月12日 07:28 ID:MWCS5XI90 ▼このコメントに返信

    10日かかる仕事を3日で八割終わらせて
    残りの7日、だらだら2割に費やすんやぞ。

    無名の信者 2018年04月12日 07:38 ID:WJnwB45i0 ▼このコメントに返信

    平日の2時にツイートしてる奴は絶対ニートやろ

    無名の信者 2018年04月12日 07:45 ID:Bood1V7o0 ▼このコメントに返信

    また外人使って主張かよ。
    しかも仕事できれば給料上がるわw
    無能なだけのくせに。
    いやなら年棒制にしてもらえば好きに仕事割り振れるだろキッズ

    名無しさん 2018年04月12日 08:07 ID:WSFQjH5f0 ▼このコメントに返信

    どう考えてもこれは日本だけの話じゃないわ

    手空いてる人に仕事を回すってのは経営者からしたら当たり前だし、忙しくしてる人に仕事を回すのが一番効率良いみたいな経営論もある

    日本のサービス残業みたいなのは、マジメな日本人が押し付けられてる可哀想な事態だと思うけど、そうじゃなくてあくまで効率性を基準に考えたような話だったら世界も日本も全く変わらないよ。

    無名の信者 2018年04月12日 08:13 ID:my74c9jQ0 ▼このコメントに返信

    海外ってどうなんやろ?
    日本しか知らんわ

    名無しさん 2018年04月12日 08:23 ID:7YJ4Invp0 ▼このコメントに返信

    社会は経営者との格闘だぞ
    有能なら戦え

    10 無名の信者 2018年04月12日 09:26 ID:eKnvPGiu0 ▼このコメントに返信

    これの何が問題なのか全くわからん
    暗黙の了解で如何にサボるか結託するのめちゃめちゃおもろいやん
    特に優秀な奴はどれだけサボってても文句言われんし
    文句言われるようなアホな会社なら転職すりゃいいし
    優秀なんだから

    11 名無しさん 2018年04月12日 09:39 ID:ZXuUwLVh0 ▼このコメントに返信

    俺は無能だから新卒20万から毎年5%UPの今のシステムが一番いい

    12 無名の信者 2018年04月12日 09:41 ID:JZWHc4mv0 ▼このコメントに返信

    一生懸命やるだけ損をする
    仕事に熱を上げてる奴は馬鹿だ
    適当にやれ適当に

    13 無名の信者 2018年04月12日 09:44 ID:lwle5OjP0 ▼このコメントに返信

    結果それで評価されてるんだから忙しいのは無駄じゃないやん

    14 無名の信者 2018年04月12日 09:49 ID:xNoghUOH0 ▼このコメントに返信

    だから日本は失われた20年なんて言われてんだよ。
    みんな手抜きだから生産性あがらない。

    15 無名の信者 2018年04月12日 10:09 ID:LTDJ3oen0 ▼このコメントに返信

    時間報酬の契約で働いてるんだったら当たり前やと思うが。固定報酬の仕事探したら?

    16 無名の信者 2018年04月12日 10:58 ID:dFYMJXXT0 ▼このコメントに返信

    超有能を自負する奴はそもそも人に使われてねーのよ
    誰でも自分より能力の劣る奴らにアゴで使われたくねーもん
    そういう発想にすら至らない時点で有能ってレベルには至ってねーのよ
    そういう並の人間は能力を労働量でカバーするしかねーの
    頑張って頑張って働いてるってのは楽して結果出せねーからであって、本人の問題なの
    有能でもない奴が頑張りもしない、そんな奴は自分の居場所も守れないし支持も勝ち取れないし支えられもしねーでしょ
    自分の権利ばかり自分の都合ばかり主張したいなら、自分の人生好きな様に切り盛りして与えられる物より多くの物を手に入れてみればいい
    何にも出来ねーリスクも踏みたくねー、そんな会社におんぶに抱っこの新米サラリーマンがゴロついても甘えん坊でしかないわ

    17 無名の信者 2018年04月12日 11:02 ID:VwRm1whS0 ▼このコメントに返信

    ねーねーねーぬーねーねーねーねー

    18 名無しさん 2018年04月12日 11:16 ID:NLbztCyl0 ▼このコメントに返信

    んで、次からどのくらいで終わるか見積もってって言われて、前回10日でしたねって言っても、4日でできただろって言われて、どんどん自分の首を絞めていく。

    19 無名の信者 2018年04月12日 11:39 ID:lwle5OjP0 ▼このコメントに返信

    会社は金儲けの手段で道具やぞ
    親でも無ければ学校でもないんだからいつまで甘えてんねん
    利用して稼がんかい

    20 無名の信者 2018年04月12日 11:40 ID:lwle5OjP0 ▼このコメントに返信

    ※18
    上司「こいつ他の奴が4日でできる仕事に10日もかけてんのか。無能やな、ポイーで」

    21 名無しさん 2018年04月12日 11:49 ID:CUdMTT4c0 ▼このコメントに返信

    また架空の人物に主張させるやつか

    22 無名の信者 2018年04月12日 12:13 ID:u0wyjWSf0 ▼このコメントに返信

    早くやれば休めるてのは士気高まるけど、休む為に雑にるか適度でいいだろてなりがち
    早くやっても仕事が増えるから先にもらった仕事を伸ばす、休めない変わりにその間じっくりやるから質が良くなってる
    てのは無いかい?一長一短

    23 無名の信者 2018年04月12日 12:26 ID:QUZxOS1g0 ▼このコメントに返信

    社員の待遇改善するぐらいなら倒産を選ぶ経営者が多いからなガチで
    黒字倒産とかいう本来なら超レアケースが日本では毎年発生しまくってる

    24 名無しさん 2018年04月12日 12:43 ID:l2RngtTG0 ▼このコメントに返信

    まぁ、そんな感じだから優秀なやつほど辞めて行くか、受けた仕事を期限一杯丁度で終わるように時間調整がうまくなるか、だわ。

    25 名無しさん 2018年04月12日 12:47 ID:xkP7FTKk0 ▼このコメントに返信

    日本の一人当たりGDP世界25位前後をうろうろしてるからな
    労働時間だけは途上国並みの長さなのに

    26 名無しさん 2018年04月12日 12:50 ID:xkP7FTKk0 ▼このコメントに返信

    自分が叩きたいネタなら嘘松に乗っかって行くクセに自分の嫌なネタは発達障害嘘松呼ばわりとかお笑いですよ

    27 無名の信者 2018年04月12日 14:50 ID:3g30CZRD0 ▼このコメントに返信

    これはその通り
    でも文句言う暇あったら独立できるように努力した方がいい
    俺はそうしてる

    28 名無しさん 2018年04月12日 15:43 ID:7Zrr.fdt0 ▼このコメントに返信

    高給が期待できる職場にいないのに高給を期待するって・・・・・そいつアホやろ!

    29 名無しさん 2018年04月12日 16:34 ID:sOHC.PZz0 ▼このコメントに返信

    使われてる奴に優秀な奴なんておらん。
    優秀な奴は独りで会社なり立ちあげて稼いでるな。優秀って頭いいやつが優秀ってわけじゃないけどな。

    30 無名の信者 2018年04月12日 19:02 ID:9h8.z6hp0 ▼このコメントに返信

    優秀な奴評価する制度にすると困る。
    なんせ無能が上司なので。

    31 無名の信者 2018年04月13日 10:49 ID:q0R5Ajy70 ▼このコメントに返信

    日本は評価制度がまるで整ってないからね
    いつまでたっても時間以外で評価できない猿レベルの知能

    32 名無しさん 2018年04月13日 16:47 ID:UlBn3LWD0 ▼このコメントに返信

    一日60回ペースで7年間つぶやき続けている人間のツイートをまともに考えすぎ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング