ソニー損保「相手の方と直接お話しましょうか?」←これソニー損保同士やったらどうするん?

    XijeHOgopbZOeZ4

    1
    風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:04:32.81ID:OvQZHCOn0.net
    自分も相手もソニー損保入ってたら


    2風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:05:22.17ID:OvQZHCOn0.net
    ソニー損保のナビゲーター同士でレスバトル始めるんか?


    3風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:05:33.75ID:ry13gLfN0.net
    トントンやね


    4風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:05:56.60ID:eJ3EuJFH0.net
    これはマジで思う


    
    5風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:06:23.41ID:Zcsbp2Qs0.net
    これが代理戦争ですか


    6風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:06:41.82ID:gOFr/Say0.net
    自問自答やぞ


    7風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:06:48.22ID:YfhPnT2td.net
    てかこっちはプロが話すのに相手は本人って不公平じゃね
    レスバトルで勝ちにきてますって宣言してるようなもんやん



    8風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:06:56.99ID:OvQZHCOn0.net
    コールセンターなんて無能なババアしかおらんし
    より戦闘力の高い方引いた方が勝ちやん



    9風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:07:05.10ID:4A9lqqli0.net
    最初でマニュアルのこと相手に言われたらあとは保険会社が払う金少なくするマニュアル使うだけやろ


    10風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:08:07.96ID:u1q07hCqa.net
    無能すぎて弁護士特約使ったわ


    11風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:08:13.10ID:3qXDg6Y50.net
    瀧本美織「自動車保険の更新ならソニーチ●コ」
    ワイ「!?」
    瀧本美織「夜間休日もチ●コ受け付け!」
    ワイ「うけつけ♪」
    瀧本美織「ローションサービス無料でつくつく!」
    ワイ「突く突く♪」
    瀧本美織「保険料はハメる分だけ!」
    ワイ「だけだけ♪」
    瀧本美織「だっから!ハメられ続けてクリ舐めアンアアーン♪」



    12風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:08:45.61ID:NUSQIAxxM.net
    「俺山田だよ」
    「俺も山田だよ」



    13風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:08:48.47ID:2gmwSn87M.net
    ネット保険は戦闘力低いで


    14風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:08:59.91ID:4WAZtnG60.net
    たし蟹


    15風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:09:22.57ID:y0PD07nK0.net
    自分対自分


    16風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:09:23.68ID:va3kAW6aM.net
    別にこんなのバトルでもなんでもない


    17風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:09:24.33ID:1JEYqKEHd.net
    事故起こした相手に電話渡すとか怖くね


    18風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:09:37.44ID:M6iupqoA0.net
    事故の当事者同士がスマホのマイクとスピーカーをくっつけとくんかな


    19風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:09:59.30ID:QHPdBuZV0.net
    スタンドバトルやな


    24風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:11:25.84ID:I5as0K9na.net
    >>19
    出しな…テメーの…ソニー損保を



    28風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:12:45.80ID:UQsdTYfrp.net
    >>24



    20風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:10:45.94ID:4NxiS7A1d.net
    いやまず先に警察呼べよ


    21風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:10:50.93ID:ELh+6lGId.net
    これは別にええやろ
    担当者が強い方が勝つだけや
    ただ難しい事例で同じ上司が出てくる場合はどうすりゃええんやろな



    30風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:13:02.88ID:iRi6+8670.net
    >>21
    そら会社の利益が大きい方よ



    23風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:11:02.94ID:fszr7M6Ka.net
    ワイ板金塗装屋さんやけど割とよくあるで


    25風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:12:02.16ID:KDTvkskR0.net
    普通に言葉が通じるってだけでかなり楽やろ
    あとはそれぞれ状況を照らし合わせて適当に落とし所作るだけやん



    32風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:13:30.13ID:fszr7M6Ka.net
    >>25
    それがな客にとって最大限良くなるように落とし所作ってくれると思いきや
    双方にとって最大限損するように落とし所作るのが損保会社やで



    37風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:14:48.67ID:KDTvkskR0.net
    >>32
    どっちかが得したらどっちかが損するんちゃうの?
    どっちも損したら誰が得するんや



    26風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:12:02.62ID:eJV8HnEb0.net
    双方代理にならんのかな


    27風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:12:20.48ID:3YODGnJnd.net
    ワイ織田裕二、高みの見物


    29風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:12:55.31ID:IjNBCQxA0.net
    これあるせいで今後弁護士特約なくなるかもしれん


    31風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:13:03.49ID:WH85GJK30.net
    >>1
    話が早い

    ---糸冬---



    34風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:13:52.16ID:XlHPNBEt0.net
    誰かー!


    35風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:13:57.78ID:IjNBCQxA0.net
    損ジャのCMもっと藤原竜也感だしてくれてええんやけどな


    36風吹けば名無し :2018/03/30(金) 16:14:19.68ID:M6iupqoA0.net
    普通に考えて会社の利益が大きくなるように動くだけだろうな




    ★おすすめピックアップ

    【!?】福山雅治マンション侵入した女の正体wwwwwwwwwwwwwwwwww

    親父「飯中はイヤホンはずせ」クッチャクッチャ クッチャクッチャ

    【画像あり】山本彩がロングヘアーになった結果くっそ可愛くなってるwwwwww

    【画像】「ベルリンで一番オシャレなジジイ(83)」がかわいいと話題に






    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年04月02日 20:29 ID:S1UWIgYj0 ▼このコメントに返信

    基本的に相手方の担当者と話して
    ワイらが得することは無いんやで。

    「弁護士特約使いますから、当方の弁護士と
    交渉してください。私は何も話しません」
    これが正解。

    名無しさん 2018年04月02日 21:19 ID:01Ouq8.s0 ▼このコメントに返信

    結局ぐだぐだになるから自分で話したほうが良い

    名無しさん 2018年04月02日 22:05 ID:Mj9qkFGd0 ▼このコメントに返信

    そんなん談合して終わりや

    無名の信者 2018年04月02日 22:41 ID:iAYbdqgx0 ▼このコメントに返信

    信号待ちで停止してたらDQNのスマホ運転に追突されたけどどちらも東京海上日動だったから泣き寝入り
    向こうのミニバンは左前が逝って廃車、こっちも右リアに少し傷が付いたが修理代出ないのでそのまま
    何のための保険なんだろうな

    無名の信者 2018年04月02日 23:06 ID:S1UWIgYj0 ▼このコメントに返信

    ※4
    弁護士特約を使わなかったのがアホ。

    弁護士の報酬は成果によるから
    きっちり金とってくるよ。

    無名の信者 2018年04月03日 00:45 ID:ImghvoyK0 ▼このコメントに返信

    ユーザーに損させようとすると面倒くさいしかないし
    判例に準ずるしかないよ
    未だに昔のイメージ損保マンを叩いてるる奴いるんだね()

    でも残念な担当に当たった人は御愁傷様

    名無しさん 2018年04月03日 01:13 ID:gNS0Cv.60 ▼このコメントに返信

    なんのための弁護士特約だと思ってんだ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング