内定先「新人は1時間早く来て机拭きなのでよろしくお願いします。」 ←は?????????????
- 2018.3.24 23:00
- ビジネス
- コメント( 17 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2018/03/23(金) 20:18:21.50ID:4MhkMJIm0.net
なお〝ボランティア〟の模様
ありなんこれ
3:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:03.92ID:uWN5KSj2M.net
ワイは始業15分前に来いって言われて絶望してるで
ワイは始業15分前に来いって言われて絶望してるで
95:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:31:00.77ID:Xxll40CQ0.net
>>3
さすがにこれで絶望は社会常識なさすぎやろ
>>3
さすがにこれで絶望は社会常識なさすぎやろ
5:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:04.66ID:clQeHWcQ0.net
労基へGO‼
労基へGO‼
6:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:10.31ID:aOhzk3OMd.net
入る前にわかってよかったな
入る前にわかってよかったな
14:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:11.63ID:4MhkMJIm0.net
>>6
いうてもう4月からやぞ
手遅れや
>>6
いうてもう4月からやぞ
手遅れや
25:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:21:50.15ID:a26ObJI10.net
>>14
既卒で就活続けた方がええで
ソースわい
糞ブラックに病んで半年という微妙な職歴ハンデ背負って就活するハメになった
>>14
既卒で就活続けた方がええで
ソースわい
糞ブラックに病んで半年という微妙な職歴ハンデ背負って就活するハメになった
7:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:24.17ID:FGn0Okm60.net
零細は大変やな
零細は大変やな
8:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:39.59ID:Rx/8AJZ/p.net
辞めればええやん
辞めればええやん
9:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:40.27ID:hf7iKYDFa.net
一時間も机ふきふきするんか?
一時間も机ふきふきするんか?
19:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:54.80ID:4MhkMJIm0.net
>>9
確かに
机拭くとか5分でできるやん……
>>9
確かに
机拭くとか5分でできるやん……
35:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:23:17.38ID:bNNT2bvH0.net
>>19
机100個位あるんやろ
>>19
机100個位あるんやろ
10:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:19:45.26ID:CD1bPUME0.net
トイレの雑巾で拭いたれ
トイレの雑巾で拭いたれ
12:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:03.01ID:a26ObJI10.net
新卒カードそんなゴミブラックに使うとか泣けてくるな
新卒カードそんなゴミブラックに使うとか泣けてくるな
15:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:25.12ID:TTXQp0qI0.net
無給ならもちろん駄目だよそれ
労基へGO!
無給ならもちろん駄目だよそれ
労基へGO!
16:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:26.06ID:+C9PZ52C0.net
任意扱いで金出さない気まんまんやな
任意扱いで金出さない気まんまんやな
17:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:45.35ID:Pxac0whx0.net
普通説明会で切るよね
普通説明会で切るよね
18:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:20:46.96ID:vcaSHfn+a.net
汚さなければいいのでは?
汚さなければいいのでは?
20:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:21:03.54ID:6Gzzld090.net
そんなゴミ会社に入るほうが悪い
そんなゴミ会社に入るほうが悪い
22:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:21:15.77ID:oKwzEvgr0.net
君が英雄になるんやで
君が英雄になるんやで
23:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:21:16.22ID:tVwDpf/sa.net
しっかり記録取っておいて数年後辞める時に一括請求するんやぞ
しっかり記録取っておいて数年後辞める時に一括請求するんやぞ
41:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:02.71ID:dBv/IOgT0.net
>>23
これ
数年も棒に振らんでも数ヶ月で十分や
再度就活する際の理由作りにもなってお得やで
>>23
これ
数年も棒に振らんでも数ヶ月で十分や
再度就活する際の理由作りにもなってお得やで
155:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:41:00.80ID:kEme5O470.net
>>23
はえ~ためになる
>>23
はえ~ためになる
24:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:21:34.51ID:+EdR9yJMp.net
まあ15分くらい前には自主的にいくけどさ
強制はしないでほしい
まあ15分くらい前には自主的にいくけどさ
強制はしないでほしい
29:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:22:21.87ID:mcrGTVq7a.net
同期と一緒に匿名でチクれ
同期と一緒に匿名でチクれ
31:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:22:44.58ID:VbGqlrnk0.net
それに合わせて先輩が来る直前にコーヒーも入れておけって所もあるぞ
それに合わせて先輩が来る直前にコーヒーも入れておけって所もあるぞ
40:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:01.10ID:mQ1kYX46a.net
>>31
ワイもコーヒー当番やってたわ
あと花壇の水やり
>>31
ワイもコーヒー当番やってたわ
あと花壇の水やり
32:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:22:47.90ID:4MhkMJIm0.net
就活サイトには新人の定着率9割以上とか書いてたんやけど
就活サイトには新人の定着率9割以上とか書いてたんやけど
33:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:22:53.71ID:WwEdW/cn0.net
1時間はブラックすぎるわ
1時間はブラックすぎるわ
37:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:23:37.90ID:+L4j2Ymd0.net
机の清掃業者なんか?
机の清掃業者なんか?
38:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:23:42.93ID:wMU2VMOO0.net
アホかな
どこでも新入社員は飲み会で余興やるし花見の幹事やるし朝掃除もするぞ
まあ有能エリートならそんなとこは行かないがなw
自分の能力を裏め
アホかな
どこでも新入社員は飲み会で余興やるし花見の幹事やるし朝掃除もするぞ
まあ有能エリートならそんなとこは行かないがなw
自分の能力を裏め
39:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:23:44.38ID:TTXQp0qI0.net
そんなもん
ウェットティッシュでも机においといて自分で座る前に一吹きすれば済むのにね
そんなもん
ウェットティッシュでも机においといて自分で座る前に一吹きすれば済むのにね
42:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:03.56ID:Tp9UpBH90.net
どうせやめることになるから早めにやめて就活やった方がよくね
どうせやめることになるから早めにやめて就活やった方がよくね
44:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:47.82ID:4MhkMJIm0.net
これ行かんかったらどうなるの?
これ行かんかったらどうなるの?
54:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:25:52.39ID:y/NP9MOn0.net
>>44
同期の中でも孤立して上からもよく見られず辞める羽目になるだけやろ
>>44
同期の中でも孤立して上からもよく見られず辞める羽目になるだけやろ
46:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:56.75ID:2opO78vyd.net
机拭きという名のレクリエーションやぞ
内定式でなかったやつはここであいさつしとくんや
机拭きという名のレクリエーションやぞ
内定式でなかったやつはここであいさつしとくんや
47:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:24:57.11ID:gLNK8ec80.net
たまに朝早くに来て仕事してると清掃業者に可愛い姉ちゃんいるんだよな
ただし目は死んでる
たまに朝早くに来て仕事してると清掃業者に可愛い姉ちゃんいるんだよな
ただし目は死んでる
48:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:25:11.10ID:r/R6KrMzM.net
机も綺麗にできない社員だらけの会社とか嫌やわ
他人のデスクなんかいじりたくないわ
机も綺麗にできない社員だらけの会社とか嫌やわ
他人のデスクなんかいじりたくないわ
49:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:25:19.55ID:a26ObJI10.net
今の零細会社はそういう話すると色々問題になるから早くに来なくていいよって言われたわ
15分前出勤でも部署内一番早いとかあるで
今の零細会社はそういう話すると色々問題になるから早くに来なくていいよって言われたわ
15分前出勤でも部署内一番早いとかあるで
52:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:25:40.45ID:4MhkMJIm0.net
〝ボランティア〟なら行かんでもええよな
やりたい奴がやるんが〝ボランティア〟やんな
〝ボランティア〟なら行かんでもええよな
やりたい奴がやるんが〝ボランティア〟やんな
62:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:13.65ID:a26ObJI10.net
>>52
ええけどそういう事したらハブられ確定やろ
先輩にも同期にも嫌な顔されて詰む
>>52
ええけどそういう事したらハブられ確定やろ
先輩にも同期にも嫌な顔されて詰む
72:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:28:13.79ID:4MhkMJIm0.net
>>62
もうそうなったら辞めたるわ
>>62
もうそうなったら辞めたるわ
64:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:29.12ID:4MhkMJIm0.net
会社まで1時間かかるからマジで嫌なんだが
会社まで1時間かかるからマジで嫌なんだが
77:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:02.30ID:FGn0Okm60.net
>>64
まあそんなもんやろ
>>64
まあそんなもんやろ
66:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:44.91ID:EpXHgan10.net
ワイも早めに来て準備の手伝いしようと思ったら事務のぐう聖おばさんに気にしなくていいよって言われたわ
ワイも早めに来て準備の手伝いしようと思ったら事務のぐう聖おばさんに気にしなくていいよって言われたわ
87:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:31.65ID:wMU2VMOO0.net
>>66
後日上司に詰められるのがオチやで
その時はおばさんも知らんぷりw
>>66
後日上司に詰められるのがオチやで
その時はおばさんも知らんぷりw
67:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:46.48ID:Qu+bLp+e0.net
昔は普通にあったな
教育界では今でも普通にあるぞ
中学校教師はほんまストレスの塊やで
昔は普通にあったな
教育界では今でも普通にあるぞ
中学校教師はほんまストレスの塊やで
83:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:21.15ID:0/ZNEVsLM.net
>>67
病院もあったな
>>67
病院もあったな
68:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:47.12ID:USYP+avp0.net
たぶんそれ机ふきのみやったら何故か怒られる奴やで
たぶんそれ机ふきのみやったら何故か怒られる奴やで
69:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:27:51.19ID:hPsrycRm0.net
お前が生贄になって会社を変えるんやぞ
お前が生贄になって会社を変えるんやぞ
78:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:04.01ID:SLGfGZy1p.net
ワイも生ゴミ捨てやらされたわ
ワイも生ゴミ捨てやらされたわ
79:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:08.25ID:+EdR9yJMp.net
割と転職って楽やで
新卒の時より簡単やったわ
割と転職って楽やで
新卒の時より簡単やったわ
96:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:31:05.99ID:b4ICcM6Ka.net
>>79
新卒カードどうこういうけど今は転職の方が選べるくらいやからな
東京五輪くらいまでかもしれんけど
>>79
新卒カードどうこういうけど今は転職の方が選べるくらいやからな
東京五輪くらいまでかもしれんけど
120:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:34:53.29ID:Xxll40CQ0.net
>>96
転職の方が選べるってのはしっかり経験積んだ一人前の社会人に限った話やろ
半人前で逃げ出すような根性なしには当てはまらん
>>96
転職の方が選べるってのはしっかり経験積んだ一人前の社会人に限った話やろ
半人前で逃げ出すような根性なしには当てはまらん
84:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:25.60ID:X/TL6Iypa.net
ワイ勤続10年、30分早く出勤しその分の給与をしっかり貰う
ワイ勤続10年、30分早く出勤しその分の給与をしっかり貰う
85:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:25.69ID:QmCPdYiCd.net
ワイ一部上場
社長にもトイレ掃除当番が回る模様
ワイ一部上場
社長にもトイレ掃除当番が回る模様
86:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:28.37ID:18XLp3zU0.net
ベロベロ舐め回しとけ
ベロベロ舐め回しとけ
89:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:29:58.00ID:5c1rDLXZ0.net
まだこんな時代錯誤なことやってる会社があったか
まだこんな時代錯誤なことやってる会社があったか
93:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:30:56.12ID:a26ObJI10.net
今は飲み会年1~2回朝礼無しの企業にいるけど最高やわ
身の丈にあった企業選びって大事やね
今は飲み会年1~2回朝礼無しの企業にいるけど最高やわ
身の丈にあった企業選びって大事やね
98:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:31:47.10ID:/Wo6A6Lg0.net
ワイ新人、仕事が終わってないけど有給消化で月曜いきたくない
ワイ新人、仕事が終わってないけど有給消化で月曜いきたくない
105:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:32:45.38ID:SLGfGZy1p.net
>>98
仕事終わってないのに有給はどんなホワイトでもあかんやろ
>>98
仕事終わってないのに有給はどんなホワイトでもあかんやろ
116:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:33:59.21ID:/Wo6A6Lg0.net
>>105
年度末までにやればええから来週のワイが頑張るやろ…
>>105
年度末までにやればええから来週のワイが頑張るやろ…
136:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:37:09.41ID:SLGfGZy1p.net
>>116
まあそういうことならあれやけど、それだったら早めにやって後半有給とった方がなんか安心せんか?
>>116
まあそういうことならあれやけど、それだったら早めにやって後半有給とった方がなんか安心せんか?
139:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:37:53.08ID:/Wo6A6Lg0.net
>>136
年度末とか送迎会ばかりで夜は休めへんよ
>>136
年度末とか送迎会ばかりで夜は休めへんよ
151:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:40:25.50ID:SLGfGZy1p.net
>>139
ワイの職場いろいろ特殊やからそんなん一回だけやけど、送迎会ってそんなやるもんなんやな頑張ってくれや
>>139
ワイの職場いろいろ特殊やからそんなん一回だけやけど、送迎会ってそんなやるもんなんやな頑張ってくれや
99:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:31:54.23ID:IkMReZYI0.net
今こんなのでブラック認定されちゃうの?
俺新人の頃1時間は早く来て事務所の掃除をして、ポットのお湯沸かしてみんなが8時に始業できるように整えとけと言われて
やらされてたよ。残業代なんてなかった。
今こんなのでブラック認定されちゃうの?
俺新人の頃1時間は早く来て事務所の掃除をして、ポットのお湯沸かしてみんなが8時に始業できるように整えとけと言われて
やらされてたよ。残業代なんてなかった。
101:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:31:56.20ID:aSVrExj30.net
自分とこのブラック勤務体系についてつくとけしからんみたいな態度とるくせに現実から目を背向けるカス上役どもはなんなん?
自分とこのブラック勤務体系についてつくとけしからんみたいな態度とるくせに現実から目を背向けるカス上役どもはなんなん?
115:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:33:48.36ID:c018/BiFa.net
>>101
ただの本音と建て前や
今時下をこき使うのは当たり前なんて言えんやろ
ほんでも奴隷は欲しいねん
>>101
ただの本音と建て前や
今時下をこき使うのは当たり前なんて言えんやろ
ほんでも奴隷は欲しいねん
103:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:32:24.40ID:4MhkMJIm0.net
「無能やから自業自得」
↑いや、それはちゃうやろ
無能やったら殺してもええんか?
そういうことやぞ
「無能やから自業自得」
↑いや、それはちゃうやろ
無能やったら殺してもええんか?
そういうことやぞ
104:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:32:29.71ID:qyqzwLYoa.net
3年続けろの3年ってなんか理由あるん?
3年続けろの3年ってなんか理由あるん?
114:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:33:34.01ID:iiCL7wQPd.net
>>104
離職率は三年内のを表すから企業がイメージ低下させないため
>>104
離職率は三年内のを表すから企業がイメージ低下させないため
117:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:33:59.32ID:aSVrExj30.net
3年耐えたら能力上がる認定みたいな風潮はもうやめろや
しょーもない
3年耐えたら能力上がる認定みたいな風潮はもうやめろや
しょーもない
123:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:34:55.26ID:4MhkMJIm0.net
まあ残業代出るならええけどな
〝ボランティア〟ってこれ無償でさせる気満々やろ
まあ残業代出るならええけどな
〝ボランティア〟ってこれ無償でさせる気満々やろ
128:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:36:15.72ID:izQbQuN50.net
警察署とかこんなん当たり前やで
社会舐めとんのか
警察署とかこんなん当たり前やで
社会舐めとんのか
132:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:36:44.02ID:4MhkMJIm0.net
>>128
私は警察官になるわけではないので
>>128
私は警察官になるわけではないので
145:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:39:07.38ID:AJIz0vjXd.net
>>128
警察から転職したやつが朝6時から柔道やらされてたっていっとったわ
>>128
警察から転職したやつが朝6時から柔道やらされてたっていっとったわ
152:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:40:30.92ID:OojShFAv0.net
>>128
それは犬社会や
>>128
それは犬社会や
131:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:36:37.68ID:6ViXAowRa.net
>>1
謎のアシキ慣習やな
残業代もらえ
>>1
謎のアシキ慣習やな
残業代もらえ
153:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:40:45.96ID:4MhkMJIm0.net
ちな初任給22万円(手当込み)
ちな初任給22万円(手当込み)
156:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:41:02.39ID:7W2NmRn+0.net
ワイも前の会社でやらされてたけど1時間前に来てもみんないるから結局1時間半前くらいに行って拭いてたな
ワイも前の会社でやらされてたけど1時間前に来てもみんないるから結局1時間半前くらいに行って拭いてたな
147:風吹けば名無し
:2018/03/23(金) 20:39:22.32ID:2n3S1X2p0.net
机拭くのに一時間とか頭おかしすぎだろ
新人いねーのかよ
机拭くのに一時間とか頭おかしすぎだろ
新人いねーのかよ
★おすすめピックアップ
【ネタバレ注意】毛利蘭さん、なんJ民だった山の中でサワガニを見かけたら逃げろ
本日大人気AV女優が都内でキスが出来るイベントを開催してるぞwwwwwwww
【画像あり】来月総選挙のAKB48 「どうでもいい」人の割合に愕然…
Error回避
- 2018.3.24 23:00
- ビジネス
- コメント( 17 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年03月24日 23:08 ID:PEN252YA0 ▼このコメントに返信
こんなところで文句言ってる暇あるなら労働局に通報しろよ
2 無名の信者 2018年03月24日 23:15 ID:7WcEbJkP0 ▼このコメントに返信
(上司の)介護職かな
3 無名の信者 2018年03月24日 23:54 ID:FvXR8Y.M0 ▼このコメントに返信
まぁ机拭きは適当でいいけど、スケジュール管理やToDoリストくらいは作れよ
4 無名の信者 2018年03月25日 00:14 ID:1cFuC62j0 ▼このコメントに返信
割と日本社会ではよくあること。必要でなくても意味もなく時間外に来させる。一応なんかあった時に対応できるようにって建前ではあるけど、だったら給料出せよって話だわな。
5 名無しさん 2018年03月25日 00:48 ID:wi0c49r60 ▼このコメントに返信
日本ではよくあること。
始業20分前に入ったら課長に俺より遅く来るなんて偉くなった気かとかブチ切れられたことある
6 名無しさん 2018年03月25日 00:52 ID:umpKhD0I0 ▼このコメントに返信
辞退すればええやん。まだ働いてないんだろ?
7 名無しさん 2018年03月25日 01:07 ID:UesO2Min0 ▼このコメントに返信
ちょっと前に少し話題になってたけど、こういうのは仕事に慣れてる上司らがやるべきなんよな
8 無名の信者 2018年03月25日 01:45 ID:41BhFC7m0 ▼このコメントに返信
1年目は自主的に30分前に来てたな~
もちろん掃除とかはしなかったけど
通勤ラッシュ避けたい人は1時間早く来て早残してるし
自分は半年後、5分前が習慣となる。。。
9 名無しさん 2018年03月25日 04:45 ID:qwdTYwbx0 ▼このコメントに返信
こういうのって会社側から見てもメリットないだろ。
机拭かせるために雇ったのか?
10 無名の信者 2018年03月25日 07:29 ID:4S1UxS890 ▼このコメントに返信
部活でも1年生がボールとか競技場の管理したりするからそういうのと同じ流れ
逆に次の年になったら後輩がやるんだし
11 名無しさん 2018年03月25日 08:45 ID:TGLuulgQ0 ▼このコメントに返信
まあ机拭くくらい自分でやれやって感じやな
メールチェックやスケジュール管理のために早めに来いってんなら分からんでもないが
12 名無しさん 2018年03月25日 08:46 ID:V.QH3M.d0 ▼このコメントに返信
机なんざ始業前終業前に個人でささっとやれば済むのにな
13 無名の信者 2018年03月25日 09:32 ID:1cOIMtUo0 ▼このコメントに返信
普通に仕事してるなら他人にデスクいじられるのは嫌だと思うんだが…
14 名無しさん 2018年03月25日 10:43 ID:1k8Zo0AU0 ▼このコメントに返信
「一時間早いとこんなに電車すいてるんだ~」
を教え込む会社の優しさだよ
15 無名の信者 2018年03月25日 11:47 ID:8B1J.3y50 ▼このコメントに返信
普通に時間外
今時こんなこと強制する会社があることに驚きや。
管理する側がアホなんやろな。
16 無名の信者 2018年03月25日 12:16 ID:lZ251t3D0 ▼このコメントに返信
今時こんなんリスクしかないのによーやるわ
17 無名の信者 2018年03月26日 20:38 ID:tlNp10Ei0 ▼このコメントに返信
ほんっっっっっとうにこの国の陰湿な国民性なんとかならんのか!!!