いきなりステーキマスターやけど質問ある?


    1風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:26:48.25ID:FLCloScU0.net
    答えられん事はないで


    2風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:12.81ID:QwU/qBGna.net
    1番美味い肉は?


    4風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:37.78ID:FLCloScU0.net
    >>2
    好みによるとしか
    ワイはリブロースが1番すこ



    3風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:36.51ID:1z9NXLyJ0.net
    いきなりステーキの特徴を簡潔に教えてくれや


    11風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:28:11.58ID:FLCloScU0.net
    >>3
    さっさとガッツリ肉食って出ていくところ
    美味しさと安さを求めて行くところじゃない



    48風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:32:29.35ID:7T210sPk0.net
    >>11
    これは参考になるわ



    25風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:29:34.70ID:1z9NXLyJ0.net
    >>11
    味→×
    価格→×
    提供速度→◯

    こういうことか?



    34風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:30:16.57ID:FLCloScU0.net
    >>25
    そんな感じや
    ランチでワイルドステーキ頼んでみたら分かるで
    とてつもなく早い



    42風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:31:39.43ID:1z9NXLyJ0.net
    >>34
    ほ~ん勉強になったわサンガツ



    5風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:42.17ID:E9n1eWbHa.net
    どんくらい喰ったかのランキング?があるんやろ?イッチは何位なんや?


    20風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:29:03.82ID:FLCloScU0.net
    >>5
    12,350位や



    29風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:30:03.99ID:E9n1eWbHa.net
    >>20
    ・・・しょぼくない?マスターなのに



    287風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:03:01.96ID:fzc4TC6P0.net
    >>20



    

    7風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:45.94ID:bEM2iZSCM.net
    ヒレステーキの一番の焼き加減は?


    23風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:29:14.67ID:FLCloScU0.net
    >>7
    レア



    8風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:27:47.94ID:bkHk5E6ca.net
    レアって言ってるのにブルーみたいな状態で出てくるの。下手くそすぎやろ


    27風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:29:48.74ID:FLCloScU0.net
    >>8
    開いて焼いてもらえ



    16風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:28:32.32ID:+C8kYM980.net
    肉が来たらすぐにソースかけて蒸気めっちゃ立つんやけどどうすればいい?


    38風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:31:01.66ID:FLCloScU0.net
    >>16
    取り皿貰ってそっちにソース入れた方がええで



    28風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:29:59.32ID:YbWSfqKq0.net
    トップリブとミドルリブはどう違うん?


    46風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:31:58.04ID:FLCloScU0.net
    >>28
    1枚肉のリブやと薄くなるから分厚く食べてもらうために真っ二つに割るんや
    その時に脂身の多い方をミドル、少ない方をトップとして売っとる



    37風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:30:47.06ID:1f0iFdJya.net
    マスター(小食)


    44風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:31:52.54ID:2tEpZLe2d.net
    いきなりステーキの対義語ってなに?
    じわじわとブロッコリー?



    57風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:33:01.42ID:TQJlNdgC0.net
    >>44
    予定通りの野菜



    61風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:33:10.21ID:E9n1eWbHa.net
    >>44
    バナナあとまわし



    69風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:33:57.42ID:mwo/zJYG0.net
    >>44
    あとから生肉



    83風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:36:04.83ID:fB8UCCX00.net
    >>44
    雑草予約



    127風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:43:02.21ID:RakjFZ1y0.net
    >>44きまぐれサラダ


    180風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:48:46.86ID:5W4jdEqb0.net
    >>44
    生肉、満を持して



    195風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:50:31.78ID:NWl9vay1d.net
    >>44
    締めの豆腐



    204風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:52:07.35ID:A7HGU5BQ0.net
    >>44
    遅い水かけご飯



    333風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:09:05.59ID:EOwtVLkU0.net
    >>44
    用意周到ステーキやで



    64風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:33:28.42ID:xsUp9oEX0.net
    土日もランチやってるとことやってないとこの差はなんやねん


    71風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:34:29.55ID:FLCloScU0.net
    >>64
    売上低い所は土日もランチやっとんねん



    66風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:33:40.84ID:FLCloScU0.net
    ランチ限らず1番お得なのは乱切りカットステーキや
    2番目に安い癖にヒレやらサーロインが入っとる



    72風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:34:30.90ID:yqRCAb0q0.net
    カットステーキは得やけど無い時もあるし何よりがっつり感がないわ


    82風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:35:45.02ID:FLCloScU0.net
    >>72
    まぁそれはしゃあない
    ガッツリ感に関してはワイルドに勝てる肉はあれへん
    顎めちゃくちゃ酷使するから疲れるし



    73風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:34:34.49ID:kauf7Bmx0.net
    おすすめの味付けは?


    85風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:36:27.21ID:FLCloScU0.net
    >>73
    上に乗っとる甘口ソースとマスタード
    ソースポッドのソースは不味い



    79風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:35:18.77ID:Z2iSa5Wn0.net
    昼のランチのおすすめは何や?🤔


    90風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:37:14.60ID:FLCloScU0.net
    >>79
    ワイはハンバーグと乱切り200g



    100風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:38:45.62ID:Z2iSa5Wn0.net
    >>90
    ヒレじゃないんやな



    111風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:39:43.89ID:FLCloScU0.net
    >>100
    ヒレ高いわ



    87風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:36:42.36ID:6C7I8Xof0.net
    ワイルドステーキ450食ったけどスジっぽくてクソまずかったわ


    95風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:38:00.20ID:FLCloScU0.net
    >>87
    当たり外れ大きいからな
    まぁ当たりでも固いけど



    101風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:38:47.72ID:6C7I8Xof0.net
    >>95
    柔らかい食べたいときは何頼めばええん?



    113風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:40:03.50ID:FLCloScU0.net
    >>101
    ヒレが1番やわらかいで
    値段そこそこするけど



    116風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:40:41.41ID:6C7I8Xof0.net
    >>113
    サンガツ



    93風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:37:53.11ID:FhKi7+xoK.net
    肉の切り方適当すぎ


    107風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:39:05.50ID:FLCloScU0.net
    >>93
    カットしとる奴なんか基本バイトやからな



    97風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:38:08.57ID:slLKy0xe0.net
    いきなりステーキって1kgとか頼む事出来んの?


    99風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:38:21.80ID:FLCloScU0.net
    >>97
    いけるで



    112風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:40:02.08ID:95HDK7cbd.net
    マスターなら何位におるか言ってみろや


    118風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:41:17.29ID:FLCloScU0.net
    >>112
    12,350位や
    これでもプラチナなんやで



    119風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:41:19.04ID:FAunNHDy0.net
    店によって置いてある肉微妙に違うことない?


    124風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:42:22.53ID:FLCloScU0.net
    >>119
    USリブUSサーロはどこでもあるけどそれ以外は店によって違うで
    ワイの行きつけのところはグラム18円で和牛売っとるし



    121風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:41:34.29ID:JK0spp0e0.net
    どこの店舗が一番うまいんや?


    128風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:43:12.30ID:FLCloScU0.net
    >>121
    そんな店回らんからしらんけど新宿で食った乱切りは美味かったで



    122風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:41:53.39ID:Dl5jqohB0.net
    ハンバーグって中まで火通るか心配なんやけど
    どうなんや



    132風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:43:51.00ID:FLCloScU0.net
    >>122
    不安やったら再加熱してもらえ
    でも焼きすぎたら固くなるから美味しくないで



    145風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:45:32.28ID:78K5PNLg0.net
    >>122
    あれたしか牛100やぞ



    123風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:42:17.49ID:KAcFm91P0.net
    持ち帰り作るの遅すぎんか?しかも飯時だと回転のために外で待たされるし


    135風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:44:07.29ID:FLCloScU0.net
    >>123
    テイクアウトはミディアム以上になるからしゃーない



    129風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:43:16.40ID:bXTFss5e0.net
    いきなりステーキ内でコスパ最強メニューは?


    139風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:44:46.97ID:FLCloScU0.net
    >>129
    腹満たす為ならランチワイルド450



    137風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:44:40.25ID:i77yTZs00.net
    てかホットソースって不味くねあれなら卓上のソースかける方がええんだけれど


    150風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:45:59.96ID:FLCloScU0.net
    >>137
    甘口ソースのが美味しいよな
    ホットソースかけるやつの気がしれんわ
    マーガリンでドロドロやし



    155風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:46:14.45ID:A2YvHrdc0.net
    >>137
    ワイもホットソースかけんわ



    143風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:45:14.85ID:nyA5jO0p0.net
    焼き加減ってあのほぼ生レアだけなん?
    ミディアムとかに出来んの?



    159風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:46:33.12ID:FLCloScU0.net
    >>143
    ヴェルダンも出来るで



    163風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:47:15.11ID:nyA5jO0p0.net
    >>159
    サンガツ
    肉注文してるときに言えばええんやな?



    170風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:47:50.76ID:FLCloScU0.net
    >>163
    せやで
    お肉固くなりますけどよろしいですか?とか言われるけど無視してヴェルダンでって言うんや



    179風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:48:45.50ID:nyA5jO0p0.net
    >>170
    サンガツ
    ミディアムがええんやワイは
    あとウェルダンじゃなくてヴェルダンなんか?



    199風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:51:08.76ID:FLCloScU0.net
    >>179
    ウェルダンかもしれんわ
    そこはあんま詳しく知らん



    158風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:46:28.97ID:62UX7HB+p.net
    初心者は何頼むのがいいんや?


    161風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:47:06.06ID:FLCloScU0.net
    >>158
    リブロース



    162風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:47:14.33ID:skHcE7UB0.net
    そこまで安くないよね


    172風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:48:00.48ID:uImEjd530.net
    生焼きで出してくるのってめんどいからか?


    188風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:49:33.08ID:FLCloScU0.net
    >>172
    レアは何気に焼くの難しい癖にそれをなんの経験もない学生バイトにやらせとるからな



    214風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:52:59.20ID:RMCxsXBta.net
    >>172
    ワイルドステーキはそれでコストカット&提供時間短縮しとるからやで
    他のメニューは焼き加減選べるやろ



    182風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:49:03.81ID:fjf/qErOd.net
    近所に新しく店出来るみたいなんやけどどういうシステムなんや?
    名前しか聞いたことないから全くわからん



    212風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:52:50.75ID:FLCloScU0.net
    >>182
    ランチは普通のファミレスと同じ
    ディナーは肉以外を席で注文して肉はカット場で注文や



    313風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:06:38.40ID:fjf/qErOd.net
    >>212
    なるほど思ったより敷居低そうやな
    座って食う所じゃねえってのは嘘なんやな
    ネットのデマに騙されたわ



    186風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:49:16.73ID:z2Gyz88w0.net
    ワイは今日国産リブロースの400食って来たンゴ
    なんでいきなりステーキの肉はあんなに旨味がないんや?



    203風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:51:43.90ID:FLCloScU0.net
    >>186
    電子レンジ使っとるからちゃうか



    208風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:52:15.73ID:uUEm/M8P0.net
    いっちいま何グラムなん?


    221風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:54:06.47ID:FLCloScU0.net
    >>208
    20700g



    228風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:55:23.43ID:fEZaZyy90.net
    ヒレとリブロースどっちがおすすめ?


    232風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:56:07.59ID:FLCloScU0.net
    >>228
    脂身が嫌いならヒレ
    生肉が嫌いで割と焼いてほしいならリブ



    230風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:55:56.03ID:we9Mz2250.net
    ワイはいきなりステーキにはワイルドステーキでアメリカンに食いたいときしか行かんのやがええよな?


    236風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:56:47.27ID:FLCloScU0.net
    >>230
    それが一番かしこい
    無駄にあそこで高価な肉食うのが間違い



    235風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:56:37.23ID:QA1nIZpl0.net
    肉マイレージとかいうクソシステムで射幸心煽って庶民の肝臓破壊しとることに関してはどう思うんや?


    243風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:57:31.06ID:FLCloScU0.net
    >>235
    日本人って単純やなぁ



    255風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:04.75ID:RdxPudyG0.net
    >>235
    いうて最後に喰ってから1年以内なら溜まっていく一方やし
    これが年間いくら喰うかで変わるシステムやったらクソすぎるけどな



    286風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:58.41ID:QA1nIZpl0.net
    >>255
    ランキング目当てで何万グラムと食っとるキチ●イぎょうさんおるやん
    あれ間違いなく肝硬変で早死にするで



    292風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:03:50.42ID:RdxPudyG0.net
    >>286
    ソシャゲーの廃課金者と同じや
    勝手にさせといたらええ



    247風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:58:10.38ID:3FW03NJpp.net
    量食べたいけど安く済ませたい場合は何食えばええんや


    254風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:04.40ID:FLCloScU0.net
    >>247
    ワイルド450



    257風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:38.59ID:A7HGU5BQ0.net
    >>247
    ワイルドステーキ1択
    味は気にするな



    250風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:58:37.19ID:FLCloScU0.net
    ホットソース使うやつは騙されたと思ってホットソースの上の蓋空けてみ
    二度と使わんようになるから



    300風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:04:52.45ID:P1K+Ebwv0.net
    >>250
    行く機会無いから教えてや



    294風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:03:59.55ID:exdoXi2V0.net
    >>250
    どうなってるか気になるんやが



    299風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:04:47.43ID:FLCloScU0.net
    >>294
    冷えて固まったマーガリンがべっとりやで



    251風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:58:45.65ID:GN7jrUhM0.net
    トップリブとミドルリブどっちがうまいん?


    258風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:46.20ID:FLCloScU0.net
    >>251
    味はあんま変わらん



    256風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:29.79ID:lgMkypoM0.net
    いきステのハンバーグうまいよな


    262風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:11.63ID:FLCloScU0.net
    >>256
    わかる



    260風吹けば名無し :2018/02/18(日) 00:59:51.43ID:PC5BvF/00.net
    味→×
    価格→×
    提供速度→×

    えっ?



    267風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:41.66ID:FLCloScU0.net
    >>260
    ランチでワイルドステーキ頼んでみろ
    ものの2分でステーキ来るで



    261風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:05.40ID:VGS+joTx0.net
    脂身が大好きなんやけど頼んだら脂身多めとか出来るんかな?


    281風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:25.25ID:FLCloScU0.net
    >>261
    脂身少なめは嫌がられるけど多めはいくらでもいけるで



    263風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:13.98ID:3FW03NJpp.net
    ほーん
    ワイルドさんはどこの部位なんや



    268風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:53.17ID:FLCloScU0.net
    >>263
    肩ロース



    269風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:01:00.95ID:78K5PNLg0.net
    >>263
    首から肩やて言うとったわ
    値上げ前の話やから今は多少ズレとるかもな



    264風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:00:20.63ID:6b7AUjaZ0.net
    大阪にはあるんか


    273風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:01:11.78ID:FLCloScU0.net
    >>264
    ようけあるで
    最近梅田にもできたし



    275風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:01:49.38ID:KvO0jbW9d.net
    >>264
    泉南イオンにあるで



    271風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:01:09.54ID:A7HGU5BQ0.net
    >>264
    梅田にある、ポートピアの向かい
    ワイはそこしか行ったことないわ



    285風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:45.35ID:6b7AUjaZ0.net
    >>271
    梅田にあるんか
    美味いんやったら行くけどどうや?



    295風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:04:08.03ID:A7HGU5BQ0.net
    >>285
    まずくはないけどまあこんな感じかて所や、気軽に入れるのとワイルドステーキなら450gガッツリ行ける所が良いところやな
    旨いのを期待するならガッカリするかも知れんな



    303風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:05:14.53ID:6b7AUjaZ0.net
    >>295
    物は試しくらいの気持ちで行くのがええ感じか



    277風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:12.70ID:L6P2S5h70.net
    いきなりステーキ行ったことなくてずっと行きたいんやけどシステムが分からん
    入店したらカウンター行って頼む、でええの?



    288風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:03:06.42ID:FLCloScU0.net
    >>277
    入店したら席に案内してもらってそこで肉以外を注文や
    その後カウンターにいって肉を注文する



    279風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:18.10ID:juZcQ55+0.net
    いきなりステーキスレで初めてならワイルドステーキかリブロースがいいって言われたんがイッチ的にはどっちがええと思う?


    293風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:03:54.02ID:FLCloScU0.net
    >>279
    リブロースのがええで
    ワイルドはさっさと食って出ていきたい時に食うもんや



    282風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:02:32.87ID:dytV8wZu0.net
    100gなんぼなん?


    297風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:04:21.55ID:FLCloScU0.net
    >>282
    肉によるとしか
    まぁでも100gで食える肉あれへんけど



    311風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:06:12.15ID:dytV8wZu0.net
    >>297
    メニュー見てきたわ
    USヒレとかコストコで売ってる肉と同じやん



    314風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:06:48.81ID:FLCloScU0.net
    >>311
    USヒレもコストコも知らんからなんとも言えんが
    いい肉ではないで



    330風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:08:28.39ID:dytV8wZu0.net
    >>314
    他にいい肉あるんか?



    340風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:10:33.54ID:FLCloScU0.net
    >>330
    和牛はええ肉やと思う



    301風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:04:54.18ID:gwUkTryr0.net
    ランチで食うなら何がオススメ?
    明日行く予定や



    306風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:05:27.54ID:o2GOuTLB0.net
    >>301
    まずはワイルドステーキでええんちゃうか?



    307風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:05:32.05ID:FLCloScU0.net
    >>301
    乱切りカットステーキ



    339風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:10:28.91ID:gwUkTryr0.net
    >>306
    >>307
    サンガツ
    明日はマスターに従うわ

    ワイルドステーキは定番なん?



    348風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:11:38.45ID:FLCloScU0.net
    >>339
    定番やで
    ただ外れ引くととんでもないから最初はオススメせんわ



    365風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:14:31.87ID:gwUkTryr0.net
    >>348
    当たり外れあるんか…
    提供される部位の事?それとも店舗?



    372風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:15:41.47ID:RdxPudyG0.net
    >>365
    部位やな
    まぁ基本ハズレ部位が提供されるから安いんやけど



    368風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:15:11.89ID:FLCloScU0.net
    >>365
    部位
    スジだらけの肉出される可能性あるんや



    318風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:07:07.45ID:76Jz7aq/0.net
    一番安い肉いくら?
    一番高い肉いくら?



    326風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:08:07.19ID:FLCloScU0.net
    >>318
    ハンバーグが1100円
    高い肉は店によるけど大体の店は国産サーロorリブの10円/gちゃうか



    320風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:07:18.26ID:PC5BvF/00.net
    まとめると
    いきなり不味いんやろ?



    328風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:08:21.30ID:we9Mz2250.net
    >>320
    ええもん食いたかったらええとこ行くんやで



    322風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:07:42.75ID:z2Gyz88w0.net
    >>320
    うまくはないね



    334風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:09:11.55ID:TNpP/MbZa.net
    そこらへんのステーキ屋の方が安くて美味くない?
    ここのメリットなんなんや



    335風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:09:30.71ID:FLCloScU0.net
    >>334
    さっさと食って出ていける



    344風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:10:59.26ID:yozDLL2Q0.net
    行ったことないんやけどご飯はお代わりし放題なんか


    352風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:11.19ID:FLCloScU0.net
    >>344
    一回だけ出来る



    349風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:01.18ID:LdteUi8T0.net
    ワイが焼けば300g300円だよ




    350風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:03.41ID:Z+FQKky50.net
    どのくらいの量頼めばええの?
    普通の人でどれくらい?



    354風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:37.80ID:FLCloScU0.net
    >>350
    男は300~400g



    355風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:40.78ID:78K5PNLg0.net
    >>350
    ヒレサーロイン200他300からしかオーダーできへん



    356風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:12:43.33ID:PFe4BvkT0.net
    >>350
    米なしなら600g位が適正



    358風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:13:02.26ID:XkCZaQJy0.net
    ペッパーランチといきなりステーキって関係あるんか?


    359風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:13:19.87ID:FLCloScU0.net
    >>358
    どっちもペッパーフードサービスや



    361風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:13:55.74ID:XkCZaQJy0.net
    >>359
    そうなんか
    ペッパーの肉塊ハンバーグって奴好きなんやがいきなりステーキにもある?



    364風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:14:13.19ID:FLCloScU0.net
    >>361
    あるで
    ハンバーグは安定してうまい



    370風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:15:30.60ID:XkCZaQJy0.net
    >>364
    今度行くわ
    サンガツ



    377風吹けば名無し :2018/02/18(日) 01:17:00.56ID:gs7p4X/R0.net
    土日もランチサービスやってほしいわ
    平日の昼間なんてなかなか行けない





    ★おすすめピックアップ
    【画像あり】資産1兆円のおっさんの昼メシをご覧ください

    【画像あり】同僚♀にスマホに保存してあるチノちゃんの画像見られた

    【画像あり】峯岸みなみのムキムキボディwwwwwwww

    朗報!風俗店、逆にマイナンバーを利用し出す!







    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2018年02月19日 06:54 ID:wqEhCMJx0 ▼このコメントに返信

    レイパーランチ(ボソッ

    無名の信者 2018年02月19日 08:24 ID:BN86Z0Jz0 ▼このコメントに返信

    ランチしかお得感無いけど平日限定っていうね

    無名の信者 2018年02月19日 10:35 ID:rl6dYnz30 ▼このコメントに返信

    ペッパーと同じとこかよ 海さん うっ3くせー店

    名無しさん 2018年02月19日 10:39 ID:qpm0KwtA0 ▼このコメントに返信

    あの話題があがらんわけないよな。
    なんでよりによってここを選んだんだろうってのが一番聞きたい。

    名無しさん 2018年02月19日 13:12 ID:Nvk8nqMx0 ▼このコメントに返信

    レイパーランチステマにうんざり

    名無しさん 2018年02月19日 17:11 ID:7CM.O.dk0 ▼このコメントに返信

    名前から安さ売りにしてるって勘違いしてる人多いよね

    無名の信者 2018年04月19日 16:08 ID:Hu8WIVmP0 ▼このコメントに返信

    再加熱頼めよ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング