スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」 → ヤフコメ「あなたたちも反省してください」
- 2018.1.17 07:00
- ニュース
- コメント( 46 )
- Tweet
1:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:01:27.18ID:GeO5UN8P0.net
スキーバス事故から2年 負傷の大学生「厳罰を」
15人が死亡した長野県軽井沢町のスキーバス転落事故から15日で2年です。バスに乗っていた大学生らが献花に訪れ、運行会社への厳罰を求めました。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180115-00000011-ann-soci
2:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:01:44.24ID:GeO5UN8P0.net
fam***** | 10時間前
安かろう悪かろです。利用者が安さを追求するするあまりの事故だと思います。これはツアーを主催する会社にも問題あります。
雪山にも経験豊富なドライバーのいる大手、電鉄、バス会社に頼めば運賃高し、ダンプの運転手が今日から観光バスの運転手なんて会社は運賃安い。
客の命より会社の儲け、そんな主義の主催会社が大手旅行会社の傘下にあったな?。
今のバスの運転手、免許はあるが技術なし。安いけどバススキーツアーは止めた方が身の為です。
k2sa***** | 8時間前
厳罰化をって言う前に値切るのをやめてください。
規制緩和前と規制緩和後の値段の差って知ってますか?
適正な値段は10万円が値切られて2万円ってのがざらですよ。
今は値切りは認められませんので、高いなら別の手段考えてください。
バス会社、バス運転手ばかり攻めないで、あなたたちも反省してください。
価格破壊をした結果ですよ。
sem***** | 8時間前
言いたいことは分かるが無闇に規制緩和をした国にも責任がある。
貸切バス事業への新規参入が増え、一気に過当競争の状態になりました。
運賃は下落、利用者にはありがたいですが、貸切バス事業者の経営状態は悪化し、労働者の待遇も下がっていきました。
バス事業の安全性を担保するのは、何よりも運転者です。
彼らが過酷な労働環境に置かれることによって、重大事故が起こる素地が形成されていきました。
fam***** | 10時間前
安かろう悪かろです。利用者が安さを追求するするあまりの事故だと思います。これはツアーを主催する会社にも問題あります。
雪山にも経験豊富なドライバーのいる大手、電鉄、バス会社に頼めば運賃高し、ダンプの運転手が今日から観光バスの運転手なんて会社は運賃安い。
客の命より会社の儲け、そんな主義の主催会社が大手旅行会社の傘下にあったな?。
今のバスの運転手、免許はあるが技術なし。安いけどバススキーツアーは止めた方が身の為です。
k2sa***** | 8時間前
厳罰化をって言う前に値切るのをやめてください。
規制緩和前と規制緩和後の値段の差って知ってますか?
適正な値段は10万円が値切られて2万円ってのがざらですよ。
今は値切りは認められませんので、高いなら別の手段考えてください。
バス会社、バス運転手ばかり攻めないで、あなたたちも反省してください。
価格破壊をした結果ですよ。
sem***** | 8時間前
言いたいことは分かるが無闇に規制緩和をした国にも責任がある。
貸切バス事業への新規参入が増え、一気に過当競争の状態になりました。
運賃は下落、利用者にはありがたいですが、貸切バス事業者の経営状態は悪化し、労働者の待遇も下がっていきました。
バス事業の安全性を担保するのは、何よりも運転者です。
彼らが過酷な労働環境に置かれることによって、重大事故が起こる素地が形成されていきました。
3:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:01:54.35ID:zGv/uYTX0.net
なんでや
なんでや
5:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:02:55.00ID:SfVSztzCp.net
これはぐう畜
これはぐう畜
6:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:03:10.36ID:GeO5UN8P0.net
lkjh | 8時間前
安全が欲しいなら対価を払わないと。あって当たり前と思うなら常日頃、人を軽く見てる証拠。
IQが高そうだから、それなりの職業、地位に就くんだろうけどその時に、下請け、協力者(会社)、末端のことまで考えてマネージメントやって下さいね。
そうしないと同じ事が起きて逃げ惑う当事者加害者になりなすよ。
4文字 | 7時間前
ここは、やっぱり、
厳罰化よりも、
規制強化、料金を無理に安くしないに付きます。
安い料金で、無理があるプランをさせる発想が間違いの元。
無理をごり押しされて、厳罰だけをやらされては、バス運転手なんてやらなくなりますよ。
そもそも、冬は路面も滑りやすかったろうに。
lov***** | 9時間前
厳罰?違和感あるな。
悲惨な事故ですが、そこまで悪質ではないと思いますが。
car***** | 7時間前
法律違反してたわけじゃないから厳罰はやりすぎ。
怒りは分かるが筋違い。
lkjh | 8時間前
安全が欲しいなら対価を払わないと。あって当たり前と思うなら常日頃、人を軽く見てる証拠。
IQが高そうだから、それなりの職業、地位に就くんだろうけどその時に、下請け、協力者(会社)、末端のことまで考えてマネージメントやって下さいね。
そうしないと同じ事が起きて逃げ惑う当事者加害者になりなすよ。
4文字 | 7時間前
ここは、やっぱり、
厳罰化よりも、
規制強化、料金を無理に安くしないに付きます。
安い料金で、無理があるプランをさせる発想が間違いの元。
無理をごり押しされて、厳罰だけをやらされては、バス運転手なんてやらなくなりますよ。
そもそも、冬は路面も滑りやすかったろうに。
lov***** | 9時間前
厳罰?違和感あるな。
悲惨な事故ですが、そこまで悪質ではないと思いますが。
car***** | 7時間前
法律違反してたわけじゃないから厳罰はやりすぎ。
怒りは分かるが筋違い。
8:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:03:26.41ID:klFn6OLZa.net
草
草
10:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:03:45.33ID:+92SLdy/0.net
バス会社に言え定期
バス会社に言え定期
11:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:03:47.66ID:EGk3ESNy0.net
おそロシア
おそロシア
15:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:04:14.65ID:EGk3ESNy0.net
悪質とは一体
悪質とは一体
17:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:04:53.36ID:GeO5UN8P0.net
mar***** | 7時間前
友人を亡くして厳罰を望む気持ちは分かる、ただそれは復讐できないから代わりに厳しく処罰して欲しいって感情だよな。
安いものにはワケがある。消費者が安ければいいと求めた結果これ。
安物しか選べない世の中は困るなぁ。
ano***** | 7時間前
運転士を責めたくなる気持ちも分かるけど、利用する側も安いサービスには理由があるってことを学ばないと。厳罰に処したところで何の解決にもならない。
この運転士もある意味被害者だな。
doc***** | 7時間前
安全軽視、人命軽視で、死傷事故を起こした者への厳罰は当然の報い。
でも、安さばかりを追求している客が「安全も無料でオプションしてくれるよね?有って当たり前の安全にお金とるの?ご冗談www」とか思ってるなら、
それは断固改めるべきと思う。
この事故を経てもあくまで激安を求めるのなら、それは他でもない自分の命を安くみてるのと同義だと思うべき。
質の良いサービスと安全な運行をしてくれる業者には、それ相応の報酬が払われてしかるべき。
aqu***** | 7時間前
その会社を選んだのは自分達ではないのかな。。。
会社に対する罰を望むのはわかるけど、大手の会社だったら起こらなかったかもしれない。もちろん、小さい会社でも起こらなかったかもしれない。
法令違反がある部分は当然処罰は必要だけど、自己責任の部分は論点にないですよね。一方的にバス会社を批判だけするのはおかしいと思う。
気持ちはわかるけどね。。。
mar***** | 7時間前
友人を亡くして厳罰を望む気持ちは分かる、ただそれは復讐できないから代わりに厳しく処罰して欲しいって感情だよな。
安いものにはワケがある。消費者が安ければいいと求めた結果これ。
安物しか選べない世の中は困るなぁ。
ano***** | 7時間前
運転士を責めたくなる気持ちも分かるけど、利用する側も安いサービスには理由があるってことを学ばないと。厳罰に処したところで何の解決にもならない。
この運転士もある意味被害者だな。
doc***** | 7時間前
安全軽視、人命軽視で、死傷事故を起こした者への厳罰は当然の報い。
でも、安さばかりを追求している客が「安全も無料でオプションしてくれるよね?有って当たり前の安全にお金とるの?ご冗談www」とか思ってるなら、
それは断固改めるべきと思う。
この事故を経てもあくまで激安を求めるのなら、それは他でもない自分の命を安くみてるのと同義だと思うべき。
質の良いサービスと安全な運行をしてくれる業者には、それ相応の報酬が払われてしかるべき。
aqu***** | 7時間前
その会社を選んだのは自分達ではないのかな。。。
会社に対する罰を望むのはわかるけど、大手の会社だったら起こらなかったかもしれない。もちろん、小さい会社でも起こらなかったかもしれない。
法令違反がある部分は当然処罰は必要だけど、自己責任の部分は論点にないですよね。一方的にバス会社を批判だけするのはおかしいと思う。
気持ちはわかるけどね。。。
24:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:05:49.17ID:Ks+rvjANH.net
えぇ・・・これ嫉妬とはまた別やな
なんか不思議やわ
えぇ・・・これ嫉妬とはまた別やな
なんか不思議やわ
30:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:06:37.67ID:yU/tmzCe0.net
これこれ。心理学ミュージアムの「人はなぜ被害者を責めるのか?」https://t.co/97nVABzEJt
— sinra (@neko_mami_re) 2018年1月12日
とても分かりやすい。
これを理解し、無意識のうちにしないようにせねばと改めて。 pic.twitter.com/VlDb8EJ4fZ
56:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:09:25.46ID:Ks+rvjANH.net
>>30
はえ~
>>30
はえ~
316:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:27:43.49ID:0K92KR//M.net
>>30
なるほどな!
なるほどなるほど
なるほどな!
>>30
なるほどな!
なるほどなるほど
なるほどな!
610:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:41:56.33ID:2s4Tw/Vv0.net
>>30
はぇ~ためなる
>>30
はぇ~ためなる
711:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:46:57.32ID:e+1nzXXZ0.net
>>30
これほんまなんかな
>>30
これほんまなんかな
985:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:05:05.88ID:DMAit5oh0.net
>>30
はえ~
>>30
はえ~
39:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:07:37.11ID:32XnjZjU0.net
一理くらいはあるやろ
運転手を擁護するには失われた命が多すぎるが
一理くらいはあるやろ
運転手を擁護するには失われた命が多すぎるが
49:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:08:21.09ID:TYNANw2c0.net
なお高いサービス使うと学生のくせにと叩く模様
なお高いサービス使うと学生のくせにと叩く模様
76:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:12:19.18ID:q/l0BsYgp.net
安いのには理由がある
なんでええトコの坊ちゃんらがそんな格安のツアーに参加してたんやろって疑問はあるな
安いのには理由がある
なんでええトコの坊ちゃんらがそんな格安のツアーに参加してたんやろって疑問はあるな
104:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:14:18.66ID:VW72HvOn0.net
バス会社と
バスの規制緩和した自民が悪いでしょ
バス会社と
バスの規制緩和した自民が悪いでしょ
128:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:16:11.04ID:32XnjZjU0.net
>>104
少なくとも運転手責めてお終いではだめやな
>>104
少なくとも運転手責めてお終いではだめやな
109:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:14:36.42ID:EvIPyZNP0.net
安いツアーは移動で事故るってどういう人間なら未然に分かるんだよ
安いツアーは移動で事故るってどういう人間なら未然に分かるんだよ
111:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:15:09.95ID:0CpwP4EJ0.net
言うて新幹線も脱線しそうだったしやっぱりお家が一番やね
言うて新幹線も脱線しそうだったしやっぱりお家が一番やね
120:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:15:37.64ID:q/l0BsYgp.net
そもそも雪道の運転の恐ろしさを知らない奴が多すぎる
そもそも雪道の運転の恐ろしさを知らない奴が多すぎる
126:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:16:08.55ID:eUpaldD00.net
安ければ人殺してええんか
安ければ人殺してええんか
127:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:16:10.92ID:GeO5UN8P0.net
kou***** | 10時間前
きっとこの大学の子たちは、運転手さん及び会社側とは別世界の、社会の上層部に行ける子達なんだろうね。
確かに友達は亡くなってるし、悪いことをしたのは会社側だよ。
でも、「厳罰」っていう言葉は怖く感じるな。
普段から裕福とは言えない生活を送っているであろう、その運転手さんの家族や会社にも影響が及ぶんだから。
彼らにも彼らなりの、言葉に出来ない言い分ってのがあるんだよね。
亡くなったお友達には、ご冥福をお祈り申し上げます。
kou***** | 10時間前
きっとこの大学の子たちは、運転手さん及び会社側とは別世界の、社会の上層部に行ける子達なんだろうね。
確かに友達は亡くなってるし、悪いことをしたのは会社側だよ。
でも、「厳罰」っていう言葉は怖く感じるな。
普段から裕福とは言えない生活を送っているであろう、その運転手さんの家族や会社にも影響が及ぶんだから。
彼らにも彼らなりの、言葉に出来ない言い分ってのがあるんだよね。
亡くなったお友達には、ご冥福をお祈り申し上げます。
147:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:17:17.35ID:oazS0UPS0.net
>>127
これは一理あるかも
>>127
これは一理あるかも
191:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:20:53.80ID:/HInWcekp.net
>>127
たぶん上で意味不明なこと書いてるやつも本当に言いたかったのはこういうことなんだろうな
日本語力が低すぎて書けなかっただけっちゅーこっちゃ
>>127
たぶん上で意味不明なこと書いてるやつも本当に言いたかったのはこういうことなんだろうな
日本語力が低すぎて書けなかっただけっちゅーこっちゃ
142:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:17:06.74ID:k4bzpepn0.net
なんで被害者を叩く心理が働くんやろうか
普通は可哀想とか思うよな
なんで被害者を叩く心理が働くんやろうか
普通は可哀想とか思うよな
172:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:19:23.80ID:M+SJR6usr.net
>>142
どっちもどっちって言うと事件を多方面から中立で見れてるアピールできるんや
これもマウントの一環なんや
>>142
どっちもどっちって言うと事件を多方面から中立で見れてるアピールできるんや
これもマウントの一環なんや
176:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:19:53.85ID:428iHswhd.net
>>142
公正世界仮説ってのがあるんやで
>>142
公正世界仮説ってのがあるんやで
183:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:20:06.90ID:cD+M4pOp0.net
>>142
自分が当事者じゃないからいくらでも言える
>>142
自分が当事者じゃないからいくらでも言える
153:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:18:04.12ID:q/l0BsYgp.net
この頃すでに高速バスでの事故が流行ってたのを忘れてはならない
この頃すでに高速バスでの事故が流行ってたのを忘れてはならない
163:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:18:49.13ID:2pjWB/Fk0.net
これのせいで夜行バスとか結構怖いわ
友達はしょっちゅう利用してるけど
これのせいで夜行バスとか結構怖いわ
友達はしょっちゅう利用してるけど
180:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:20:03.86ID:RkTrNyHF0.net
勝手にバス会社が値段下げたんじゃないんですかね…
会社だってボランティアじゃねーんだから自分達が得するようにしてんだよ
ツアー料金下げるのも自分達のためで客に気を使ってるんじゃねーよ
勝手にバス会社が値段下げたんじゃないんですかね…
会社だってボランティアじゃねーんだから自分達が得するようにしてんだよ
ツアー料金下げるのも自分達のためで客に気を使ってるんじゃねーよ
182:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:20:04.70ID:VNuy0V9C0.net
安いから危険ってのはなぁ
安いからサービスクソなのは許せるけど安全をおろそかにはしないでほしいな
安いから危険ってのはなぁ
安いからサービスクソなのは許せるけど安全をおろそかにはしないでほしいな
220:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:22:43.02ID:NxCnInySd.net
安かろう悪かろうはあるけどだからって事故起こされてもお前が悪いはあんまりやろ
安かろう悪かろうはあるけどだからって事故起こされてもお前が悪いはあんまりやろ
232:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:23:20.17ID:RXu81YRa0.net
そもそも昔はもっと安かったからな
そもそも昔はもっと安かったからな
249:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:24:13.13ID:5WPdijUba.net
>>232
これはアホレス
>>232
これはアホレス
296:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:26:29.35ID:RXu81YRa0.net
>>249
昔は、利用者多くて格安ツアー多かったんやで
>>249
昔は、利用者多くて格安ツアー多かったんやで
312:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:27:16.96ID:jId3559/0.net
自分以外にやたらと厳しい
自分以外にやたらと厳しい
365:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:30:04.28ID:knMD0FDl0.net
被害者に差を付けて報道しちゃうのって一番残酷だったなあの事件
被害者に差を付けて報道しちゃうのって一番残酷だったなあの事件
371:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:30:29.06ID:dLvNSPnia.net
皆で車借りて行くのとバスならバスの方が安全な気がするしな
皆で車借りて行くのとバスならバスの方が安全な気がするしな
383:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:30:59.03ID:5Uie4oky0.net
シートベルトくらいつけとけみたいな論調かと思ったが全く別方向やんけ
シートベルトくらいつけとけみたいな論調かと思ったが全く別方向やんけ
391:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:31:21.75ID:0K92KR//M.net
そんなもん通勤電車で事故ることもあるし
運やろ
そんなもん通勤電車で事故ることもあるし
運やろ
394:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:31:25.32ID:tfBuRol1d.net
安さがリスクと比例するのは当然やが
なぜか事故って当然だから文句言うなみたいな過激な論調で叩いてるアホがおるよな
安さがリスクと比例するのは当然やが
なぜか事故って当然だから文句言うなみたいな過激な論調で叩いてるアホがおるよな
486:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:36:17.73ID:nSJVjgGld.net
>>394
これよ
>>394
これよ
404:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:31:45.16ID:sOX7Bh9ia.net
ヤフコメ書いた後とりあえず自分のコメントにそう思うボタン押すやつwww
ヤフコメ書いた後とりあえず自分のコメントにそう思うボタン押すやつwww
418:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:32:41.07ID:TKHBmGOO0.net
過度な価格競争は消費者にも責任あるというのは常識やんけ…
過度な価格競争は消費者にも責任あるというのは常識やんけ…
422:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:32:48.83ID:gU6Jmbdka.net
大学生のサークルならとりあえず安いの選んでまうわな
それが普通
大学生のサークルならとりあえず安いの選んでまうわな
それが普通
449:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:34:27.42ID:R2P9MSti0.net
安全にはいくらでも金をかけるべきやと言うことをこれで学んだろ
これを見てワイは飛行機もLCCは一切使わずANAやJALしか使ってへんわ
安全にはいくらでも金をかけるべきやと言うことをこれで学んだろ
これを見てワイは飛行機もLCCは一切使わずANAやJALしか使ってへんわ
478:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:35:52.16ID:RXu81YRa0.net
>>449
安全に金かけろはバスの場合はほかに路線がないパターンが結構あるんやで
スキー場やともの値段関係なかったりするからな
>>449
安全に金かけろはバスの場合はほかに路線がないパターンが結構あるんやで
スキー場やともの値段関係なかったりするからな
514:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:37:39.89ID:02QEdHmbd.net
>>449
統計学的には空港に行くまでに交通事故に遭う心配をしたほうがええやろ
>>449
統計学的には空港に行くまでに交通事故に遭う心配をしたほうがええやろ
909:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:00:23.31ID:ouFiq/La0.net
>>449
飛行機事故の確率は大手でもLCCでもそんなに変わらないんじゃないんか
>>449
飛行機事故の確率は大手でもLCCでもそんなに変わらないんじゃないんか
942:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:02:08.16ID:F1nhWfK40.net
>>909
いうて各社で結構事故率ちゃうやろ
>>909
いうて各社で結構事故率ちゃうやろ
558:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:39:44.43ID:RXu81YRa0.net
バスの場合は値段あげても安全性が上がるんじゃんじゃなくて
3列シートになったりとか快適性があがるだけやからな
ここわかってないガ●ジが多すぎる
バスの場合は値段あげても安全性が上がるんじゃんじゃなくて
3列シートになったりとか快適性があがるだけやからな
ここわかってないガ●ジが多すぎる
654:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:44:10.90ID:3rkYM8Mi0.net
>>558
これめんす
結局バス会社の意識が変わらんと高いから安全もクソもないわ
今は多少マシになってきてると思うけど
>>558
これめんす
結局バス会社の意識が変わらんと高いから安全もクソもないわ
今は多少マシになってきてると思うけど
619:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:42:30.92ID:O8soiMj90.net
>>558
それじゃあ全国どこでもバス旅行はこのレベルの危険度ってことかいな
>>558
それじゃあ全国どこでもバス旅行はこのレベルの危険度ってことかいな
694:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:46:21.65ID:RXu81YRa0.net
>>619
バスに関しては当たりハズレが値段とイコールやないってのは分かった方がええ
>>619
バスに関しては当たりハズレが値段とイコールやないってのは分かった方がええ
586:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:40:59.39ID:Neo0v2wGp.net
ちな格安航空って以外と事故率低いからな
ちな格安航空って以外と事故率低いからな
602:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:41:43.26ID:8xSX/ugtr.net
>>586
そもそも飛行機が一番安全やしな
事故ったら助からないけど
>>586
そもそも飛行機が一番安全やしな
事故ったら助からないけど
627:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:42:44.73ID:AJ30KWTX0.net
ブラック労働の弊害は結局最終消費者に返ってくるっていう教訓になったんちゃう
これから値上げされても我慢できるやろ
ブラック労働の弊害は結局最終消費者に返ってくるっていう教訓になったんちゃう
これから値上げされても我慢できるやろ
677:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:45:10.70ID:F9oXJ4ker.net
>>627
値上げされても労働環境が変わらなかったら意味無いんだよなぁ
>>627
値上げされても労働環境が変わらなかったら意味無いんだよなぁ
657:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:44:18.26ID:RXu81YRa0.net
>>627
そもそもブラック労働は消費者が出す金額とイコールになってないからな
高級サービスでもブラックが当たり前にある時代やからね
>>627
そもそもブラック労働は消費者が出す金額とイコールになってないからな
高級サービスでもブラックが当たり前にある時代やからね
664:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:44:31.46ID:RPEEUyUw0.net
厳罰はまぁ被害者だから気持ちはわかるけど
それ以上にそういう事故を起こさない労働環境を作るのが先なんちゃうのとは思うで
厳罰はまぁ被害者だから気持ちはわかるけど
それ以上にそういう事故を起こさない労働環境を作るのが先なんちゃうのとは思うで
691:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:46:02.18ID:kUERjqyO0.net
>>664
厳罰は労働環境改善に直結するやろ
>>664
厳罰は労働環境改善に直結するやろ
764:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:50:36.73ID:WmS0uoRva.net
冬山てあらゆるところで事故ばっかりやな
よく行くわほんま
冬山てあらゆるところで事故ばっかりやな
よく行くわほんま
801:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:53:06.22ID:ojYI4Xfz0.net
瞬間移動装置実用化はよ
瞬間移動装置実用化はよ
807:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:53:32.35ID:1Qvix8Ug0.net
規制強化ってのは分かる
865:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:57:07.30ID:Obw3Y1nhd.net規制強化ってのは分かる
こんなの些細なもんやろ
ロシア中国なんか年間事故で何万死んでる思っとんねん
嫌なら車乗るな
ロシア中国なんか年間事故で何万死んでる思っとんねん
嫌なら車乗るな
935:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:01:32.49ID:IxxQE1Q50.net
>>865
なんで死ぬ覚悟持たんと車乗っちゃあかんねん
世紀末かよ
>>865
なんで死ぬ覚悟持たんと車乗っちゃあかんねん
世紀末かよ
882:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:58:18.31ID:btb67xsXp.net
この前の新幹線の亀裂も怖かったンゴねえ
あれ乗って死んでたらワイも笑われてたんやろか
この前の新幹線の亀裂も怖かったンゴねえ
あれ乗って死んでたらワイも笑われてたんやろか
902:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:59:53.66ID:ISL4MnPU0.net
値段よりも運やろ
高いとこでも死ぬ時は死ぬし。
値段よりも運やろ
高いとこでも死ぬ時は死ぬし。
917:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:00:47.58ID:lPZ/50x50.net
外出して事故に遭ったらすべて自己責任と思ってそう
外出して事故に遭ったらすべて自己責任と思ってそう
923:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:01:05.22ID:9PxAZyRSd.net
というか運転手2人体制だし
いうほどバス会社の問題なんかね
個人の運転技術の問題だけやん
というか運転手2人体制だし
いうほどバス会社の問題なんかね
個人の運転技術の問題だけやん
990:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:05:23.15ID:2YAEMYYX0.net
>>923
散々問題指摘されてたんだよなぁ
>>923
散々問題指摘されてたんだよなぁ
943:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:02:21.50ID:Tthwm+Mt0.net
>>923
だから採用基準の問題やろ
>>923
だから採用基準の問題やろ
962:風吹けば名無し
:2018/01/16(火) 00:03:49.13ID:Ql2Q7f0U0.net
まあこういう会社は正されないといけないけど
ケチったらアカンよ
まあこういう会社は正されないといけないけど
ケチったらアカンよ
815:風吹けば名無し
:2018/01/15(月) 23:54:02.74ID:shHrU7HA0.net
安くてサービス悪いのは当たり前やけど最低限生存くらいはさしてくれや
安くてサービス悪いのは当たり前やけど最低限生存くらいはさしてくれや
★おすすめピックアップ
【画像あり】天使すぎる橋本環奈のグループ新加入の超美形「池松愛理」の画像wwwwww【画像】世界のセ●クス許可年齢wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【画像あり】現在の釈由美子さんの顔が・・・・
【画像あり】人気子役の成れの果てwwwww
Error回避
- 2018.1.17 07:00
- ニュース
- コメント( 46 )
- Tweet
1 無名の信者 2018年01月17日 09:56 ID:L.7OVIgK0 ▼このコメントに返信
で、こいつら全員シートベルトしてたの?
2 名無しさん 2018年01月17日 10:05 ID:0l2d8WU10 ▼このコメントに返信
こう成る事は有識者程分かってるんだから、誰が悪いなんてのは考えるまでも無い
只本当に責任がある者には罪が及ばない様に社会の仕組みが、運用法上の論理で形成されて居て普通の思考ではそれに思い至らないし、気付いた所で如何こうできる範疇には無いと言うだけ
3 名無しさん 2018年01月17日 10:23 ID:7CGPGK5R0 ▼このコメントに返信
こういう事あるからシートベルトしないかんぞって言っても言う事聴く奴はそもそもしてるんだろうけどな
4 名無しさん 2018年01月17日 10:25 ID:.JiD29Vq0 ▼このコメントに返信
だからって死人出ても仕方ないみたいな言い方はないでしょ…
5 名無しさん 2018年01月17日 11:08 ID:GGflHk5Z0 ▼このコメントに返信
※1
まとめ記事の中の公平世界仮説に全く則った考え方しててワロタ
記事読まずに被害者叩きしたくてコメントだけしたろ
6 無名の信者 2018年01月17日 11:48 ID:tSw7KdlZ0 ▼このコメントに返信
価格の叩き合いは別に客が望んだことでは無いやろ
なんでも客のせいにするのやめろ
コンビニにしたってそうだが店側の領分まで客のせいにすんなよ
7 無名の信者 2018年01月17日 11:58 ID:EZZCKnVR0 ▼このコメントに返信
これに対する正解のコメントはこう
未来ある若者が…本当に痛ましい事件です、旅行・バス会社は安全安心に徹底して
力を入れて欲しいですね。過当な価格競争はやめて適正な価格にする、
利用者もそれを許容するという世の中になってほしいものです(困り顔)
さて次のニュースです(笑顔)
8 名無しさん 2018年01月17日 11:59 ID:1IPhwxAP0 ▼このコメントに返信
404にめっちゃそう思う押したいwwwwwwwwww
9 無名の信者 2018年01月17日 12:31 ID:D4GaknSk0 ▼このコメントに返信
インターネットは実名制に切り替えよう
無責任な匿名クレーマーをこれ以上増長させてはいけない
10 梅ちゃん 2018年01月17日 12:48 ID:xVu4tCen0 ▼このコメントに返信
別にこの事故だけではなくどんな事故でも逆張りの意見をしたがるひねくれた物の考え方しか出来ない人間ってえのは一定数いるもんや、それが世の常や
11 無名の信者 2018年01月17日 12:55 ID:x9.HCCIZ0 ▼このコメントに返信
公平世界仮説とか初めて聞いたけど面白いな
12 無名の信者 2018年01月17日 13:29 ID:yp0eUFOc0 ▼このコメントに返信
まあ、普段からブラックは嫌だの言うわりに、よくこういう安いだけのスキーツアーに参加したわな。
13 無名の信者 2018年01月17日 13:47 ID:KdcohNH20 ▼このコメントに返信
この仮説論者は、
自身や、身内が同じような事件事故に遭遇し被害者になった際でも、
『被害者である私も落ち度があり、加害者にも正当性があり仕方のないものでした』
と言わなければならない。論者である彼は、最愛の人や親しい友人を失っても公平を保てる強い精神力の持ち主なのである。
私はブロックしますね。
14 名無しさん 2018年01月17日 13:52 ID:epF1wQ.W0 ▼このコメントに返信
事故が起きるのは仕方がないし、
犠牲者が出るのも仕方がない、
15 無名の信者 2018年01月17日 14:03 ID:L.7OVIgK0 ▼このコメントに返信
※5
あんたみたいのが出てくるだろうな~と思って書いたら案の定出てきて草w
不当に仮説をでっち上げ、叩くなら該当するだろうね。シートベルトしてたのは1人か2人だったそうだ。被害者も自分の命を軽んじる行動してる訳だから、厳罰発言に異議を呈する人が多数出てきてる訳で。
16 無名の信者 2018年01月17日 14:26 ID:JcBpjH.70 ▼このコメントに返信
叩いてる奴等の上から目線すごいな
17 無名の信者 2018年01月17日 15:19 ID:ba1ewn1w0 ▼このコメントに返信
この事故でどっかのお嬢様が犠牲になったって報道あったけど
安全を金で買わなかったのが運の尽きだな
友達が貧民揃いじゃなかったら、格安バスツアーなんかいかなかったろうに
18 名無しさん 2018年01月17日 15:28 ID:Xow2yqgr0 ▼このコメントに返信
俺も割りと被害者を非難するタイプだけど、
それは加害者を非難しても物事が解決しない場合が多いからなんだよな。
加害者はさ、もう逸脱しちゃってるというか、
そんだけダメなこと、やっちゃいかんことをやっちゃうヤツに、なんて言ったらいいの?状態なわけよ。法律って言う最低限のルールをガン無視してくるようなヤツがモラルとか心得とか守ると思う?
自分の身を自分で守る為には被害者が被害にあわないようにするっていう努力が絶対的に必要になるのよ。
19 無名の信者 2018年01月17日 15:40 ID:qDV3QaCG0 ▼このコメントに返信
YouTubeで海外のスクールバスが横転する映像観てからバスでもシートベルトしてる
してない人マジでシェイク
20 名無しさん 2018年01月17日 15:54 ID:dr5cuxlI0 ▼このコメントに返信
なんか貧乏運転手より金持ち大学生のがムカつくから叩いたろ!ぐらいの精神や
21 無名の信者 2018年01月17日 16:08 ID:BwFT54JC0 ▼このコメントに返信
値切るも何も勝手に安くしたんだろ
運転手に無理させた会社が100%悪いわ
22 無名の信者 2018年01月17日 16:37 ID:11E0BcNi0 ▼このコメントに返信
規制緩和したのは直接的には政府であって国民ではないし、当然亡くなった学生さんには当時参政権は無く国民の意志と捉えたからと言っても間違い。そんな全く悪いはずもない乗客から死者が出ているのに「あなた達もせいでもある」と発言。
ほならね、乗ってみてほしかったねその事故車両に。そこで車体が谷底に落下している最中「あぁ…これは私は運賃を下げることには反対だったけど結果的に私達が運賃を値切ってしまったせいだ…。死を甘んじて受け止めよう…。」と思えたら合格🌸だね!
23 名無しさん 2018年01月17日 16:57 ID:myVB5YcX0 ▼このコメントに返信
※6
じゃあもっと安い料金のところあっても高いほう選ぶんですね?
そうやってから何か言え
安いところを選ぶ時点でお前も加担してんだ自分は関係無い面すんな
24 無名の信者 2018年01月17日 17:17 ID:.VWNuxaY0 ▼このコメントに返信
偉そうに被害者を叩いて悦に浸ってる所悪いが、事件の詳細知らないで叩いてるのが丸わかりだぞ。
世界中の悪党と同じ思考だと気がつくといいね。
25 無名の信者 2018年01月17日 17:24 ID:jnkCt8Lh0 ▼このコメントに返信
規制緩和と労働条件規制厳格化をセットでやらなきゃあかんのよ
かたっぽだけやったからあかんくなった
26 無名の信者 2018年01月17日 17:29 ID:Mqw.Tzx70 ▼このコメントに返信
ただ事実を受け止めたらいいのに
「こいつにも何か悪いところがあったはず」って妄想でしかないし
27 無名の信者 2018年01月17日 18:08 ID:Px29.RUX0 ▼このコメントに返信
運が悪かった。
被害者は命の期限日だった。
関係のない人から見たら運が悪かったで終わり。
下手に障害者で生かされるよりマシだったよ。
28 無名の信者 2018年01月17日 18:15 ID:L.7OVIgK0 ▼このコメントに返信
だからあれほどシートベルトしとけと。
まさかこんな事になるなんて…は事故に遭った誰もが思ってることだ。全責任が会社にあったとしても死んだらどうしようもない。
29 名無しさん 2018年01月17日 19:24 ID:oh7tjEts0 ▼このコメントに返信
なお高いサービス使うと学生のくせにと叩く模様
それ
藤井君がたかだか自費で1000円のランチを注文しただけで中学生のくせにと叩く輩の多いこと…
実力のある奴が叩かれるこんな世の中
30 名無しさん 2018年01月17日 20:00 ID:vDuT1Xka0 ▼このコメントに返信
どの国もアホの声が強い。
31 無名の信者 2018年01月17日 20:19 ID:lL4ZcJhG0 ▼このコメントに返信
シートベルトもしねぇってそこらの底辺と変わらない知能だな
32 無名の信者 2018年01月18日 00:57 ID:Xe2os3As0 ▼このコメントに返信
人が運転しとるんやから、運転手が昼間、嫁と大喧嘩して寝ずに仕事行くとかそんなこともあるやろ。
運転手が寝不足のため3時間遅延します。とか聞いたことないから。
まぁ運やな
33 名無しさん 2018年01月18日 05:49 ID:1NrppWYN0 ▼このコメントに返信
これで被害者叩いてもしゃーないやろ
ちょっと高いバス乗っても大差ないし、他の乗り物と比較して安い深夜バスはその分リスクが高いだけ。運が悪かったね。飛行機乗っても稀に落ちるし。
34 無名の信者 2018年01月18日 06:06 ID:bi1U84yZ0 ▼このコメントに返信
まあこの事故が局部的な問題でなく、国家全体に根を張っている労働問題の歪みということは言える
35 無名の信者 2018年01月18日 10:34 ID:5izDtRIG0 ▼このコメントに返信
運が悪いのが悪い
つまり自己責任
この世の事象は全て自己責任なのだよ
36 無名の信者 2018年01月18日 12:15 ID:5hqVSl.a0 ▼このコメントに返信
事故なんかどこにでも有るやろ
いちいちしょうもないツイあげるな
ホンマしょうもないにガキやな
37 名無しさん 2018年01月18日 12:28 ID:Gza2SUzV0 ▼このコメントに返信
同感やわテレビ局には規制緩和と厳罰を
38 無名の信者 2018年01月18日 14:31 ID:WNRB.qF80 ▼このコメントに返信
※35-36
辛辣だなぁ 自分の身内だったとしても同じこといえるのかねえ
39 無名の信者 2018年01月18日 15:17 ID:AWfvEXZT0 ▼このコメントに返信
格安選んでるんだから多少乗り心地が悪くても文句いうな←まあわかる
格安選んでるんだから事故が起きて命が失われても文句いうな←???
40 無名の信者 2018年01月20日 00:59 ID:G1mxHHrg0 ▼このコメントに返信
なんでもかんでも法治国家としてどんだけ異常な主張でま「被害者」の看板持って「被害者感情」を唱えてりゃ許されるって風潮のがこわいわ
情治国家のどこぞの土人じゃないんだから法令と判例に基づいた公平な量刑でいい
41 無名の信者 2018年01月21日 13:43 ID:0vgSL4oD0 ▼このコメントに返信
本当ヤフコメはガイジとキッズしかいないなwww見てて本当あきれる
42 無名の信者 2018年12月05日 00:15 ID:sjl0R9.v0 ▼このコメントに返信
飛行機では日本のLCCはANAJALの低価格商品みたいなものだから安全性高いけど
東南アジアとかの飛行機は安全=金で買うものだよ
43 無名の信者 2019年01月29日 12:34 ID:oYFW.zCZ0 ▼このコメントに返信
攻めるなら値段じゃなくて長時間労働でしょ
非難する人はスノーボードを楽しんでる学生が気に入らないだけ
44 無名の信者 2019年02月07日 13:31 ID:HCdZJjhk0 ▼このコメントに返信
いくら安かろうと日本で人を死なせるような運用してた時点で100%会社側が悪いわ
紛争地帯に行ったわけでもないのに、頭おかしいんじゃないの?
つか厳罰化してブラック企業を減らす動きなら諸手を挙げて賛同すべき
45 名無しさん 2019年02月26日 14:52 ID:MkK49wFi0 ▼このコメントに返信
>>30
これよく貼られるけど納得できないな
被害者になると可哀相可哀相してもらえるからその嫉妬と思ったほうがよっぽど理解できる
46 名無しさん 2019年05月30日 15:46 ID:RA6KpSAd0 ▼このコメントに返信
※23
いくら何でもそれは安すぎる、何かあるに違いない、くらいは普通に考えるだろ
相場より安いくらいなら起こりえても、激安はなぜそうなのかを考えるべき
そうでないのが命と天秤にかける奴